Among Usの人気の記事
Nanoさん的にはむしろやらかしてもらいたいやろ|11月1日「Among Us」まとめ
Among Us
楽
2021年11月01日 13:10

27:Among Us2021/11/01(月) 00:52:22.61ID:Gfc/iTGM0
Nanoさん的にはむしろやらかしてもらいたいやろ
保険の妙楽さんもいるし、策士やで
保険の妙楽さんもいるし、策士やで
28:Among Us2021/11/01(月) 00:56:57.10ID:BKTyQM4r0
妙楽さんとニコライさんをコンビで呼べた時点でほとんど成功したようなものだと思います
一応なのそんの当日の参加メンバーとの相性はあるでしょうけどこの2人なら急に宇宙人が飛び入り参加してきても何とかなりそうですし
一応なのそんの当日の参加メンバーとの相性はあるでしょうけどこの2人なら急に宇宙人が飛び入り参加してきても何とかなりそうですし
29:Among Us2021/11/01(月) 01:16:23.82ID:2ZC1QpNQ0
そもそもやらかすって何だろ?
あの二人がふにんがすで問題起こしたことってあったっけ?
あの二人がふにんがすで問題起こしたことってあったっけ?
30:Among Us2021/11/01(月) 01:20:34.80ID:khVLVHfk0
まあネッチョリしてんだよな
ふにんがすは私が作ったもの
なのそんにニコライと妙楽が参加するのも
ふにんがすの一員としての出張なのだ、っていう
全然違うと思いますけどねw
ふにんがすは私が作ったもの
なのそんにニコライと妙楽が参加するのも
ふにんがすの一員としての出張なのだ、っていう
全然違うと思いますけどねw
31:Among Us2021/11/01(月) 01:22:57.31ID:fuf6vjiA0
なんか自分が率いる身内卓のメンバーみたいな感覚でいるけどあくまでふにんがすもコラボ参戦なの忘れないで欲しいわ
32:Among Us2021/11/01(月) 01:24:47.56ID:lM/FQCzo0
どこへ行ってもその場の空気で上手くやれる筆頭だよなぁ妙楽ニコライ(暴れるのも抑えるのも)
10/30、1戦後の感想戦ふにちかのウザさ言われてたけど、ニコライ視点見たら幽霊部屋でも同じこと言ってたんだな
あれはコメントで言われるの当然だわ
「貴方たちがいれば最悪なことしてくれると思ってました」はねえよ…他の人のプロレスはあたりが強くても言葉選び気を付けてるから空気悪くしないんだよなぁ、ただ殴り合ってその後表向き水に流すポーズだけすればプロレスとはならないんだわ
10/30、1戦後の感想戦ふにちかのウザさ言われてたけど、ニコライ視点見たら幽霊部屋でも同じこと言ってたんだな
あれはコメントで言われるの当然だわ
「貴方たちがいれば最悪なことしてくれると思ってました」はねえよ…他の人のプロレスはあたりが強くても言葉選び気を付けてるから空気悪くしないんだよなぁ、ただ殴り合ってその後表向き水に流すポーズだけすればプロレスとはならないんだわ
33:Among Us2021/11/01(月) 01:40:58.92ID:UXgWKeMCM
ゲーム性を壊滅的に破壊した訳でもないのに「最低最悪でやっちゃいけないこと」って何度も繰り返すのはちょっとまあ…って感じ
結局CO発言しただけだし戦略もあった訳だし
言葉が悪い意味でかなり強かった上に執拗だったから首を傾げる人も多かった
褒めてるとは言いつつも嫌味にしか聞こえなかったしそれなら1回注意した後にオポチュニストは初手CO禁止ですとか主催権限で決めればいいのに
と思われてしまうのでしょう
結局CO発言しただけだし戦略もあった訳だし
言葉が悪い意味でかなり強かった上に執拗だったから首を傾げる人も多かった
褒めてるとは言いつつも嫌味にしか聞こえなかったしそれなら1回注意した後にオポチュニストは初手CO禁止ですとか主催権限で決めればいいのに
と思われてしまうのでしょう
34:Among Us2021/11/01(月) 02:01:17.61ID:SAcPjKSj0
そっちじゃなくて村人視点で見てたからラッキーだったな
会議が始まる度に増えるオポチュニストとそのせいで序盤壊滅した黒陣営と泥船に乗せられた土奴さん
初戦から飛ばしてて面白かった後の感想戦でふにちかのあの発言はそんなことあったからなのか…
会議が始まる度に増えるオポチュニストとそのせいで序盤壊滅した黒陣営と泥船に乗せられた土奴さん
初戦から飛ばしてて面白かった後の感想戦でふにちかのあの発言はそんなことあったからなのか…
35:Among Us2021/11/01(月) 02:09:10.10ID:hNnOqSRm0
ふにちかさんはいつも、後出しでローカルルールというか俺ルール出すからなぁ
36:Among Us2021/11/01(月) 02:12:14.20ID:08Mcjzed0
ふにちかがニコ妙に対して変に当たり強いのって嫉妬混じってるよな
後から自分のコミュニティ入ってきてあっさり他のメンバーと打ち解けて気付いたら中心付近にいるから
後から自分のコミュニティ入ってきてあっさり他のメンバーと打ち解けて気付いたら中心付近にいるから
39:Among Us2021/11/01(月) 02:25:16.41ID:9V3SuiWL0
ふにちかさんがニコライさんに嫉妬するのはまあ見てればわかるけど妙楽さんに当たり強いのがよくわかんない
40:Among Us2021/11/01(月) 02:26:52.80ID:sfH0q5/e0
>>39
TRPG勢でひとくくりじゃない?ぶっちゃけコミュ強すぎるしな
ふにちかはよくやってると思うし、もっと自信持てばいいのにな
うざいこと多いけど、それ以上に信者も多いだろうし
TRPG勢でひとくくりじゃない?ぶっちゃけコミュ強すぎるしな
ふにちかはよくやってると思うし、もっと自信持てばいいのにな
うざいこと多いけど、それ以上に信者も多いだろうし
41:Among Us2021/11/01(月) 02:32:06.64ID:wp3uaFr8a
マンチキン的な存在が苦手なんやろね
42:Among Us2021/11/01(月) 02:55:19.66ID:lM/FQCzo0
マンチ苦手って言っても結局ルール内だし「最悪最低でやっちゃいけないこと」って意味不明なんだよな、nanoさんだって悪乗りして一緒にオポCOしたのにあの時幽霊部屋での矛先が妙ニコ(特にニコライ)だけだったから、妙ニコだけ責めたい感情があってあの言葉に繋がったように見えてしまう
何でも受け流してくれるコミュ強に好き勝手言って本人たちが気にしてないって言っても、言葉が過剰なら周りは冷えるんよ…ふにちかはそこら辺も勘違いしてそう
何でも受け流してくれるコミュ強に好き勝手言って本人たちが気にしてないって言っても、言葉が過剰なら周りは冷えるんよ…ふにちかはそこら辺も勘違いしてそう
43:Among Us2021/11/01(月) 02:59:46.18ID:BKTyQM4r0
妙楽さんやニコライさんだって別に全員と等しく仲良しってわけではなく多くのふにんがすメンバーから気の合う方とよく話してよく遊んでいることの方が多いのですけどね
ふにちかさんはあまり嫉妬を隠せていないですが仲の多い方は結構多いですしそんなに気にする心配はないと思うのですけれど
ふにちかさんはあまり嫉妬を隠せていないですが仲の多い方は結構多いですしそんなに気にする心配はないと思うのですけれど
44:Among Us2021/11/01(月) 03:06:32.68ID:2ZC1QpNQ0
ふにちかの主張を好意的に解釈しても、暴れ馬をコントロールしてる主催者の私すごいって所に行き着くだけだし
45:Among Us2021/11/01(月) 03:07:05.53ID:BKTyQM4r0
こう言っては大変失礼ですが見ている限りふにちかさん以上に仲間の輪に入れていない方も数人いますし40人近い方と全員気が合うとは誰もならないです
ニコライさんはニコライさんですしふにちかさんはふにちかさんで気の合う仲間と楽しくやって問題が起きたら主催として動く位で良い気がします
ニコライさんはニコライさんですしふにちかさんはふにちかさんで気の合う仲間と楽しくやって問題が起きたら主催として動く位で良い気がします
46:Among Us2021/11/01(月) 03:18:03.28ID:yKbpU8HrM
マンチ嫌いそうなのは分かる
ふにちかさんは陣営を振り回すムーブはクソっていう、型にハマった動きが好きなタイプのプレイヤーだよね
だからぶっちゃけ感謝事件前はちょっといつ噴火してコラボ終わるかなってハラハラしてたわw
マンチ嫌いがマンチこき下ろしつつ受け入れるようになったのはすごいと思う
ただ今日のもそうだが、ふにちかさんは一度大丈夫だと分かると全部大丈夫だと思い込む節があるのでそこがちょっとなぁ
それさえなければ多分そこまでやらかない気がする
ふにちかさんは陣営を振り回すムーブはクソっていう、型にハマった動きが好きなタイプのプレイヤーだよね
だからぶっちゃけ感謝事件前はちょっといつ噴火してコラボ終わるかなってハラハラしてたわw
マンチ嫌いがマンチこき下ろしつつ受け入れるようになったのはすごいと思う
ただ今日のもそうだが、ふにちかさんは一度大丈夫だと分かると全部大丈夫だと思い込む節があるのでそこがちょっとなぁ
それさえなければ多分そこまでやらかない気がする
47:Among Us2021/11/01(月) 03:21:35.68ID:Dem05dkg0
和マンチは割と賛否分かれるよね
奇想天外なことするから、見てる方からすると面白い存在ではあるけど、管理する側から見ると中々の困ったちゃんではある
だから気心の知れた仲じゃないとGMにとって和マンチは地雷になり得るんだよな
奇想天外なことするから、見てる方からすると面白い存在ではあるけど、管理する側から見ると中々の困ったちゃんではある
だから気心の知れた仲じゃないとGMにとって和マンチは地雷になり得るんだよな
48:Among Us2021/11/01(月) 03:22:20.57ID:TEsJ9Kf9d
自分が欲しいと思っている称賛を身近な他人が受けてる事を羨む気持ちは理解できるからな
あのへんに嫉妬する気持ち自体はわからんではない
和マンチ・ルーニーは場の空気読める人がやる分には撮れ高になるだろうし、ふにんがすの卓傾向的には相性いいと思うんだけどね
あのへんに嫉妬する気持ち自体はわからんではない
和マンチ・ルーニーは場の空気読める人がやる分には撮れ高になるだろうし、ふにんがすの卓傾向的には相性いいと思うんだけどね
49:Among Us2021/11/01(月) 03:39:31.52ID:sfH0q5/e0
同陣営を?き乱す行為はクソっていうのは凄くわかる、みんなが勝利を目指さないとゲームが成り立たないのが人狼系のゲームだから
でも、そんなら神視点使って幽霊部屋でインポに助言してクルーの邪魔する行為もクソだと思う
でも、そんなら神視点使って幽霊部屋でインポに助言してクルーの邪魔する行為もクソだと思う
53:Among Us2021/11/01(月) 06:42:54.28ID:pCcRynFQa
「やると思った」「妙楽さんニコライさんはできること全部やってくれる」ってふにちかさん自身が言ってるからなぁ
54:Among Us2021/11/01(月) 06:49:49.60ID:YAYZ2yvr0
自分は未だにオポチュニストいらない派だけどね
やっぱりこの役職は取れる戦略に幅がなさすぎると思う
やっぱりこの役職は取れる戦略に幅がなさすぎると思う
55:Among Us2021/11/01(月) 06:53:15.53ID:yKbpU8HrM
NG行為をするに至った土壌があると思うんだよ
地震→揺れ治ったから大丈夫!
プロレス→和解したし本気じゃないし個人の誹謗中傷じゃないから大丈夫!
位置情報→霊界では位置情報漏れるものだから大丈夫!
それぞれ前提条件を忘れて大丈夫だと思い込んでるように思う
地震は足並み揃えられず、プロレスは自分がされて嫌だったプレイスタイル批判になっており、位置情報は神視点の逸脱という悪手っぷり
本当に期待を裏切らない最低でも最悪でやっちゃいけないことしてくれますよね(RP)
地震→揺れ治ったから大丈夫!
プロレス→和解したし本気じゃないし個人の誹謗中傷じゃないから大丈夫!
位置情報→霊界では位置情報漏れるものだから大丈夫!
それぞれ前提条件を忘れて大丈夫だと思い込んでるように思う
地震は足並み揃えられず、プロレスは自分がされて嫌だったプレイスタイル批判になっており、位置情報は神視点の逸脱という悪手っぷり
本当に期待を裏切らない最低でも最悪でやっちゃいけないことしてくれますよね(RP)
56:Among Us2021/11/01(月) 07:20:42.18ID:TCpRVUC60
位置情報よりもエンタメ性重視か知らないが八百長指示ととれる発言がヤバい
57:Among Us2021/11/01(月) 07:41:38.80ID:vW69HD7O0
ここ最近のいわしがボロボロだったから肩入れしただけでしょ?
猫野だけは明確に嫌がってたけど基本的にふんがすってそういう村やん
凪尾が不憫だから残ってたら霊界では応援してるとかいつもの光景だし
まぁ神視点なんだしお前が言うんかいってのはあるけどね
猫野だけは明確に嫌がってたけど基本的にふんがすってそういう村やん
凪尾が不憫だから残ってたら霊界では応援してるとかいつもの光景だし
まぁ神視点なんだしお前が言うんかいってのはあるけどね
59:Among Us2021/11/01(月) 08:29:56.79ID:RIjAANfdd
ふにちかの声と態度がキツくて最近配信見てなかったから妙ニコがなのそん参加してくれるの有難い
ふにちかに集めた功績があるのは重々分かってるけど、正直ふにちか以外他卓に吸収されてほしいまである
ふにちかに集めた功績があるのは重々分かってるけど、正直ふにちか以外他卓に吸収されてほしいまである
62:Among Us2021/11/01(月) 08:54:17.92ID:W6zHA66/0
ちょっと前にふにちかは精神病患者だ!みたいなこと言って換気してるアホがいたが、結局ふにちかって、体育会系的な思考が強いんじゃね。
主催>参加者だから、多少わがまま言ってもいい!とか考えてそう。
無理に撮れ高作ろうとして、八百長持ちかけたりしたんだろうし
主催>参加者だから、多少わがまま言ってもいい!とか考えてそう。
無理に撮れ高作ろうとして、八百長持ちかけたりしたんだろうし
66:Among Us2021/11/01(月) 09:48:38.12ID:pDqsGqWva
>>59
吸収は無いと思うが妙楽ニコライが他卓に参加が増えてふにんがす減少するなら三銃士は既にのえぞう以外減少でガッコヤも元から少なめ
少ない宝石が更に減ってビー玉ばっかりになるな
吸収は無いと思うが妙楽ニコライが他卓に参加が増えてふにんがす減少するなら三銃士は既にのえぞう以外減少でガッコヤも元から少なめ
少ない宝石が更に減ってビー玉ばっかりになるな
67:Among Us2021/11/01(月) 09:52:23.37ID:tAa1TrUnd
>>62
体育会系っつーか対人経験の無さじゃね
人集めたりMOD製作者に連絡取ってみたりと文章では問題ないんだろうけど
体育会系っつーか対人経験の無さじゃね
人集めたりMOD製作者に連絡取ってみたりと文章では問題ないんだろうけど
68:Among Us2021/11/01(月) 10:00:26.78ID:hT2giMRP0
Twitterはガチでたまに精神疾患ありそうな感じな時あるぞ
69:Among Us2021/11/01(月) 10:12:05.27ID:RIjAANfdd
ふにちかには感謝してるけど、何で感謝してるのかっていうと好きな投稿者達をコラボに誘って新たな動画や本人の魅力を見る機会をくれたからで
好きな投稿者が舐めた態度取られたりフォローに回らされたりするの見せられたら当然感謝よりムカつきの方がでかくなるんだよな
好きな投稿者が舐めた態度取られたりフォローに回らされたりするの見せられたら当然感謝よりムカつきの方がでかくなるんだよな
70:Among Us2021/11/01(月) 10:16:19.22ID:csw6sBJHa
まあ本人たちは何も問題感じてないんですけどねw
87:Among Us2021/11/01(月) 11:48:55.95ID:irWC+bL+0
前にも誰か言ってたけどふにちかさんは立身というか仕事の延長のつもりでやってる節があって
だから自分が自分がと前にでてくるしコントロールできない事態には不満が強く出る
そういう意味で妙ニコに当りが強くみえるのかもしれない
だから自分が自分がと前にでてくるしコントロールできない事態には不満が強く出る
そういう意味で妙ニコに当りが強くみえるのかもしれない
89:Among Us2021/11/01(月) 11:53:22.00ID:W6zHA66/0
>>87
今のふにちかはVとしての活動メインだから、ふにちかにとっては仕事なんだろ。
他の参加者と視聴者からはそうじゃないってだけで。
今のふにちかはVとしての活動メインだから、ふにちかにとっては仕事なんだろ。
他の参加者と視聴者からはそうじゃないってだけで。
90:Among Us2021/11/01(月) 11:58:20.20ID:R2oltmBX0
かくめいのちのきっかけもニコライシルシラ妙楽のえぞうの内輪チャットだし特にニコライシルシラ辺りはその後の発足経緯考えたら腹立ってそう
91:Among Us2021/11/01(月) 12:01:32.00ID:2ZC1QpNQ0
結局ふにんがすで叩かれてる三銃士のふにちか猫野ピスタチオはシンプルに自己中なんだよな
92:Among Us2021/11/01(月) 12:06:40.09ID:irWC+bL+0
>>89
そうね
他の人らはコミュニケーションの場と思ってるだろうからギャップができる
ただ嫉妬はあるだろうけど腹を立てるまでは行ってないと思う
そうね
他の人らはコミュニケーションの場と思ってるだろうからギャップができる
ただ嫉妬はあるだろうけど腹を立てるまでは行ってないと思う
93:Among Us2021/11/01(月) 12:12:29.56ID:yulSzB5v0
一昨日かな?猫野が多々鷹にだいぶ強めに当たってたのビックリした
前から面識あったんならいいんだけど、ふにんがすで初対面ならちょっと距離の詰め方がバグってると思う。あれで怒らない多々鷹は優しいな
前から面識あったんならいいんだけど、ふにんがすで初対面ならちょっと距離の詰め方がバグってると思う。あれで怒らない多々鷹は優しいな
94:Among Us2021/11/01(月) 12:14:59.45ID:sfH0q5/e0
>>93
人狼系のゲーム中に強く当たられて怒ってたらぶっちゃけそいつはただのバカだぞ?
そういうゲームなんだから
人狼系のゲーム中に強く当たられて怒ってたらぶっちゃけそいつはただのバカだぞ?
そういうゲームなんだから