Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

Apex Legendsの人気の記事

HOT
https://i.ytimg.com/vi/KlmzzIewIG0/mqdefault.jpg

新スパレジェ『グランドスラム』がガチで最高過ぎる件【APEX LEGENDS】

Apex Legends
2025年08月21日 08:40
HOT
/storage/images/category/4/apex05.webp

自分はデュオの時も大真面目に2人でムーブの会話してるけど、野良の人がどういう動きしたいか動向伺ってピンガン刺し躊躇っちゃうわ|8月16日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends ランキング 注目の話題
2025年08月16日 12:40
HOT
https://i.ytimg.com/vi/UJ3QvY5vn1w/mqdefault.jpg

公式人気ランキング1位のシア、遂に超絶強化のリワークが来る! 能力ヤバ過ぎやろww | Apex Legends

Apex Legends
2025年08月28日 08:40

おれはこういう持ち方で、人差し指と親指に力入れてマウス支えて持ってる|5月18日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends ランキング 注目の話題
2021年05月18日 12:00
/storage/images/domain/4/apex05.webp
374:Apex Legends2021/05/17(月) 14:30:13.14ID:AgLYMaK80
トラッキング得意ニキだれかコツ教えて
aimlabでトラッキングのとこだけ罵倒され続けてる助けて
376:Apex Legends2021/05/17(月) 14:34:08.57ID:kjsgYQld0
>>374
親指と人差し指に力入れてつまむようなつかみ持ちおすすめ
379:Apex Legends2021/05/17(月) 14:38:30.03ID:AgLYMaK80
>>376
親指と小指じゃなくて人差し指?!
つまむようなつかみ持ちもピンと来ないわ詳しく
384:Apex Legends2021/05/17(月) 14:42:05.84ID:4sJlorEmp
持ち方なんかは使ってるマウスにもよるぞ
385:Apex Legends2021/05/17(月) 14:44:33.46ID:kjsgYQld0
>>379
おれはこういう持ち方で、人差し指と親指に力入れてマウス支えて持ってる
上から撮った画像見るとわかりやすいと思うけど
親指と人差し指はマウスにベッタリくっついててそのほかは軽く掴んでる
そのほかの指はあくまでマウスを支えるために添えてあるだけ
これでトラッキングシナリオ上位0.1%行ったしなんならまだまだ伸び代感じてる
https://i.imgur.com/UZ1IRgb.jpg
https://i.imgur.com/Ilh1FGj.jpg
386:Apex Legends2021/05/17(月) 14:45:03.22ID:AgLYMaK80
>>384
G703
かぶせて下さいといった形状
元々G304だった
387:Apex Legends2021/05/17(月) 14:46:38.41ID:AY7HCNSN0
rewasdってなんやねん
388:Apex Legends2021/05/17(月) 14:46:50.70ID:kjsgYQld0
ちなみにこの持ち方
左へのトラッキングはしやすいけど右へのトラッキングは慣れるまで難しいと思う
389:Apex Legends2021/05/17(月) 14:48:54.05ID:6x8eQz4ZM
>>385
どうしてそんなに傷だらけなんや
390:Apex Legends2021/05/17(月) 14:48:55.52ID:/di4f5H8M
>>385
傷だらけで草
391:Apex Legends2021/05/17(月) 14:50:03.27ID:gQfsdCrE0
ケガしてるところが意味不明すぎて草
料理とかでもなさそう
392:Apex Legends2021/05/17(月) 14:50:07.09ID:B8DA9L830
マスティフの拡散元に戻して良くない?
393:Apex Legends2021/05/17(月) 14:50:50.48ID:0gG5fUnv0
>>385
1日16時間の激しいエイム練習で擦り傷だらけになってそう
394:Apex Legends2021/05/17(月) 14:51:10.30ID:kjsgYQld0
>>389
水に触れる仕事だからひび割れる
395:Apex Legends2021/05/17(月) 14:52:51.54ID:WbsUMeo9p
>>385
これが"強者"や
396:Apex Legends2021/05/17(月) 14:54:16.47ID:AgLYMaK80
>>385
故障してるやんけ大丈夫か
画像までありがとうわかりやすかったわ
これで練習してみる
実戦で相手のレレレ追う時何確認してる?
397:Apex Legends2021/05/17(月) 14:57:24.45ID:kjsgYQld0
>>396
確認ってどゆこと
398:Apex Legends2021/05/17(月) 14:58:15.77ID:X4qu/g8L0
>>394
ひび割れは割れた部分をしっかりくっつけた方が治りが早いから絆創膏よりテープの方がいいよ
ドラックストアにある肌用テープとか使ってみてほしい
399:Apex Legends2021/05/17(月) 14:58:25.47ID:/di4f5H8M
SG2確とWMヘッド2確が無くなったの好評なんやろか?
フリックPKでヘッド絡めて100ダメ以上出しても2発目出るのが妙に遅いしじゃあEVAでいいじゃんってなってんのやってて爽快感ない
400:Apex Legends2021/05/17(月) 14:59:12.20ID:mw5mZinj0
PKが思いのほか弱くて
401:Apex Legends2021/05/17(月) 15:01:27.61ID:tJHqnzmMa
ピーキーに爽快感がない!?
402:Apex Legends2021/05/17(月) 15:01:28.58ID:R4spHjGz0
デュオゴミってマジでカバーしても意味ねえな
不利位置だから有利位置まで敵を引き込もうとして先行して位置取ってカバーして移動できるようにしてやってんのに
一生ゴミみてえな位置で敵せき止めて死んでく
BOTのほうがマシだぞ
403:Apex Legends2021/05/17(月) 15:04:42.02ID:022PfvZNa
PC+PS4のデュオはガチで障害者多い
404:Apex Legends2021/05/17(月) 15:05:00.23ID:TU6avZkV0
ショットガンとか弱くてええやろ
ライフルだけでいい
405:Apex Legends2021/05/17(月) 15:06:27.87ID:XFTon9G6d
ショットガンとかウィングマンの上ブレでコロッと死ぬのくだらないとずっと思ってたから嬉しいわ
574:Apex Legends2021/05/17(月) 19:54:31.47ID:4/g4f8NO0
はいランクマふたりすたーとwww
むちゃくちゃやなこのゲーム
576:Apex Legends2021/05/17(月) 19:57:15.30ID:m4t1aOmI0
>>574
被せてキルポ稼いだり嫌がらせするしかないな
1人で申請すると1人でスタートもあるぞ、敵は3人いるっていうね
バグなのか知らんが野良ランクは現状ほんとキツいわ、フルパでできない奴は離れてくよね
578:Apex Legends2021/05/17(月) 19:59:59.94ID:zi0O5E9GM
ランクの二人は抜けてもいいんだぞ
581:Apex Legends2021/05/17(月) 20:04:20.81ID:weAjZSmh0
>>385
この猛者ニキまだおる?
試してみたけどすげえ可能性感じたわサンキュー
親指人差し指に力入れて引っ掛けて手のひら小指の下側に押し当てる様な感じであってるかな?
582:Apex Legends2021/05/17(月) 20:05:15.18ID:I6pOOG9J0
シーラはルンバに乗せて移動可能にしよう
583:Apex Legends2021/05/17(月) 20:05:23.64ID:R4spHjGz0
JM毎回譲渡してるわ
ダイヤ帯は遊びでしか野良しないし、それまでは適当にやってても上がるしどうでもいい
単純に面倒だしそれよりもJMやって引っ付いたまま離れないゴミが沸いてくるほうが切れそうになるからダメ
584:Apex Legends2021/05/17(月) 20:05:42.21ID:4/g4f8NO0
>>578
え、そうなん?知らんかった
>>576
きつすぎるわ
585:Apex Legends2021/05/17(月) 20:06:11.36ID:284avIYu0
台湾鯖って人おる?
聞いた話によると人少なすぎてスキルマッチ機能しないって聞いたけど
586:Apex Legends2021/05/17(月) 20:08:40.62ID:/kVixuII0
ジャンマス奪わないとクソみたいな土地に降ろされるけど、ジャンマス奪ったら味方がいつまで経っても離れないんだよな
究極の二択(pt組めという三択目は無しで
587:Apex Legends2021/05/17(月) 20:14:04.08ID:OLQ6oBmW0
アリーナ途中抜け放置多すぎ
588:Apex Legends2021/05/17(月) 20:14:46.08ID:m4t1aOmI0
>>587
抜ける奴は今でも会うけど放置はあったことないな
589:Apex Legends2021/05/17(月) 20:15:16.67ID:7z8AJxKU0
空飛ぶシーラは仕様にしていいレベルで弱い
590:Apex Legends2021/05/17(月) 20:15:53.90ID:m4t1aOmI0
野良で一番きついのが今のポジションを維持したまま斜線増やしたいときだなぁ、自分が行くと全員ついてくる
624:Apex Legends2021/05/17(月) 21:13:50.90ID:C166ZkaD0
>>385
どうやってその持ち方に行き着いたのか教えてほしいです
625:Apex Legends2021/05/17(月) 21:14:34.87ID:QyNT6+iN0
>>587
ラウンド開始前に暇だからって殴られたらイラつくから放置してる
今もまさにそう
626:Apex Legends2021/05/17(月) 21:19:13.29ID:LKR8JtTOa
ブラックマーケット便利だけど終盤の弾回収だけにちょろっと使うと
野良のゴミどもが集まってきて仕事しなくなからあかんわ
627:Apex Legends2021/05/17(月) 21:20:44.59ID:BMSWtGfga
>>624
親指と人差し指って他の指より器用な気がしたから試したら上手くなった
628:Apex Legends2021/05/17(月) 21:20:49.92ID:y7n81Kq/0
nuroってそんなにアレなのか
ソフバン光とかいうゴミとどっちがマシ?
629:Apex Legends2021/05/17(月) 21:24:04.92ID:zDu5roZh0
RasとかSellyあたり見ててもエイム張り付いてるとは思わんけどPad配信者見てるとトラックエイムが機械的過ぎてキモい
Pad非対応にしてエイムアシスト消せ
630:Apex Legends2021/05/17(月) 21:27:45.20ID:bua8wz/R0
死ぬたびに武器集め直すとか何が面白いんだこれ?
631:Apex Legends2021/05/17(月) 21:28:04.38ID:XZS8M2U+0
右スティック離しても吸い付くらしいからな
632:Apex Legends2021/05/17(月) 21:31:40.91ID:R4spHjGz0
PADが高感度で楽々当てれるのはトラッキングするんじゃなくてアシストが自動トラッキングしてくれてるからそれの足りない分を動かすだけだからなんだよな
人間の動作のほうがエイムアシストだよ
633:Apex Legends2021/05/17(月) 21:33:03.97ID:7z8AJxKU0
ヴァルキリー訓練場使わせろや
硬直キャンセルの練習させろ

人気の記事

HOT
https://i.ytimg.com/vi/KlmzzIewIG0/mqdefault.jpg

新スパレジェ『グランドスラム』がガチで最高過ぎる件【APEX LEGENDS】

Apex Legends
2025年08月21日 08:40
HOT
/storage/images/category/4/apex05.webp

自分はデュオの時も大真面目に2人でムーブの会話してるけど、野良の人がどういう動きしたいか動向伺ってピンガン刺し躊躇っちゃうわ|8月16日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends ランキング 注目の話題
2025年08月16日 12:40
HOT
https://i.ytimg.com/vi/UJ3QvY5vn1w/mqdefault.jpg

公式人気ランキング1位のシア、遂に超絶強化のリワークが来る! 能力ヤバ過ぎやろww | Apex Legends

Apex Legends
2025年08月28日 08:40