Apex Legendsの人気の記事
強い奴ばっか集まると特にそうなる|6月15日「Apex Legends」まとめ
Apex Legends
強い
2024年06月15日 19:40

0131:Apex Legends2024/06/10(月) 16:37:09.24ID:DvRmqD720
生産工場のコントロールマジで初手Bガン無視で対岸で撃ち合いに行くガイジばっかなの何なんだよ
0132:Apex Legends2024/06/10(月) 16:40:04.20ID:+7wnDgay0
撃ち合いしたいだけ
強い奴ばっか集まると特にそうなる
強い奴ばっか集まると特にそうなる
0133:Apex Legends2024/06/10(月) 16:49:23.21ID:h53ncDuca
与ダメキル低いやつの方が嫌い
0134:Apex Legends2024/06/10(月) 16:52:29.95ID:gP+wkKHld
>>131
そういうのは撃ち合いしたいだけ
そういうのは撃ち合いしたいだけ
0135:Apex Legends2024/06/10(月) 16:54:58.60ID:eq1g0a2u0
ほとんどがBRの撃ち合い練習だからそこまで勝ち負け気にしてなさそう
0136:Apex Legends2024/06/10(月) 17:12:15.74ID:OdATAqV20
撃ち合いしたいはまあわからんでもない
だが陣地おされてても撃ち合い練習になるんかね
不利ポジで撃ち負ける練習?
だが陣地おされてても撃ち合い練習になるんかね
不利ポジで撃ち負ける練習?
0199:Apex Legends2024/06/12(水) 17:35:59.08ID:/8Nw/YO50
スナイパーライフルが弱いのがAPEXの良い所だと言う奴がいるがスナイパーライフル強いと何が問題なの?
0200:Apex Legends2024/06/12(水) 17:48:14.25ID:CLrKkn2x0
横から先撃ちしてもSRの振り向き胴撃ち一発に負けるのが4時間後に弱体アプデ当たるまでのXDefiant
TTK長いゲームほど単発でキルできる武器は微妙だわウィドウメイカーはよ消せ
APEXだと一時期は下手に戦うとチャーライでノーリスクキルパクされまくってたな
TTK長いゲームほど単発でキルできる武器は微妙だわウィドウメイカーはよ消せ
APEXだと一時期は下手に戦うとチャーライでノーリスクキルパクされまくってたな
0201:Apex Legends2024/06/12(水) 18:01:52.18ID:HgROmSeR0
そもそも砂弱くねぇし
0202:Apex Legends2024/06/12(水) 18:09:42.08ID:TZyUdR8Td
当たり前じゃん
砂ってそういう武器だし
バトロワだし
pubgやってから来いよ
砂ってそういう武器だし
バトロワだし
pubgやってから来いよ
0203:Apex Legends2024/06/12(水) 18:11:00.52ID:TZyUdR8Td
普通のゲームなら短砂ヘッショ一発ダウンなんて当たり前だし
このゲーム体力多いしスキルもあるしダウンしてもシールドあるし砂は弱い方だろうよ
だから持ってるやつ少ないんだし
このゲーム体力多いしスキルもあるしダウンしてもシールドあるし砂は弱い方だろうよ
だから持ってるやつ少ないんだし
0211:Apex Legends2024/06/12(水) 19:47:44.94ID:2IE36Ww10
パッド苦手だからキーマウでやってるけどパッドにボコボコにされる。大人しくパッド慣れた方がいいんかな?
0214:Apex Legends2024/06/12(水) 21:35:37.53ID:fawl9s+e0
だから無理やり前詰めれる状況を作れるスキル持ち
スレでも言ってたコンジットとかマギーとかパスとかホラオババンガがクソ強いんやぞ
スレでも言ってたコンジットとかマギーとかパスとかホラオババンガがクソ強いんやぞ
0215:Apex Legends2024/06/12(水) 21:43:11.82ID:JpTmwqhZ0
キーマウがわざわざPADの得意距離まで詰めてくるの笑える
0216:Apex Legends2024/06/12(水) 21:44:26.35ID:JpTmwqhZ0
>>211
キーマウか
デスボからアイテム漁ってきて
バッテリーよろしく
キーマウか
デスボからアイテム漁ってきて
バッテリーよろしく
0217:Apex Legends2024/06/12(水) 22:25:08.06ID:tF6mZg9K0
ジャイロパッドの砂スコはさすがに普通に使える
ジャイロがないのに砂スコ持ってるパッドさんは何をしたいのかわからないが
ジャイロがないのに砂スコ持ってるパッドさんは何をしたいのかわからないが
0218:Apex Legends2024/06/12(水) 22:48:58.64ID:ce/0ga87a
ジャイロ6倍とかお手手プルプルせんか
0235:Apex Legends2024/06/13(木) 14:37:30.68ID:9Na6ZGI6a
ジャイロは規約違反じゃないって公式が声明出してるっぽいしな
ジャイロが1番強いデバイスやわ
ジャイロが1番強いデバイスやわ
0236:Apex Legends2024/06/13(木) 15:12:28.89ID:/cmhaAEB0
キーマウは永久にシアと99使ってそう
0237:Apex Legends2024/06/13(木) 15:25:31.81ID:ssYInL+B0
対立煽りすら下手なのかお前は
0238:Apex Legends2024/06/13(木) 17:49:58.57ID:WpsiTSkIa
ジャイロってガンコンみたいなもん?
ガンコンが出たらキーマウでFPSwwって成るんやからガンコンでいいじゃんもう
ガンコンが出たらキーマウでFPSwwって成るんやからガンコンでいいじゃんもう
0239:Apex Legends2024/06/13(木) 18:30:42.54ID:sisfvASC0
そういや何年か前にSteamでジャイロ設定したら強いとか聞いたがあれアシスト乗るのか?
乗らないならあんまり意味なくないか
乗らないならあんまり意味なくないか
0240:Apex Legends2024/06/13(木) 18:48:41.32ID:t14ciVUD0
ジャイロ単品には乗らないけどスティック動かせばつく
0241:Apex Legends2024/06/13(木) 18:54:08.64ID:Of/4z8Rf0
おまえら勘違いするなよ
キーマウのが強いんだよ
PADのが簡単お手軽というだけな
おれはキーマウをやめない
楽しい方を使え
キーマウのが強いんだよ
PADのが簡単お手軽というだけな
おれはキーマウをやめない
楽しい方を使え
0242:Apex Legends2024/06/13(木) 18:57:09.04ID:uZjWyTxc0
楽してアベレージ出せるパッドを妬むイキリ準廃チー牛マウのためのスレやぞw
理論値ならキーマウのが一回り強いんだから勝てない半端者しかこんなしょうもねえレスはしねえンだわ
理論値ならキーマウのが一回り強いんだから勝てない半端者しかこんなしょうもねえレスはしねえンだわ
0243:Apex Legends2024/06/13(木) 19:14:13.92ID:t14ciVUD0
理論値って全弾ヘッドショット当てるってこと?
すごいね
すごいね
0244:Apex Legends2024/06/13(木) 19:28:11.66ID:ViI60mj00
>>238
RZとかR2とかの位置をトリガーにしておけばガンコンに近い感覚の操作感になるから
マウス操作より銃撃してる感はある
ジャイロは慣れるまでは画面酔いするのが唯一の欠点だが
>>239
ジャイロ操作を右ジョイスティックとして操作に設定するとアシストがかかるとかなんとか
RZとかR2とかの位置をトリガーにしておけばガンコンに近い感覚の操作感になるから
マウス操作より銃撃してる感はある
ジャイロは慣れるまでは画面酔いするのが唯一の欠点だが
>>239
ジャイロ操作を右ジョイスティックとして操作に設定するとアシストがかかるとかなんとか
0245:Apex Legends2024/06/13(木) 20:05:38.43ID:9AN9R1dya
>>244
サンクス
サンクス
0246:Apex Legends2024/06/13(木) 20:09:04.90ID:XAe2yZsBa
ジャイロのやばさはもっと広まっていい
合法コンバーターや
合法コンバーターや
0278:Apex Legends2024/06/14(金) 12:42:26.60ID:lZX+I8Sc0
どうせ味方はだいたいデュオだから
展開するよりもお団子戦法の方が強いけどな
コッチのカバーしてくれないからヘイト擦りつけた方が生存出来るしw
展開するよりもお団子戦法の方が強いけどな
コッチのカバーしてくれないからヘイト擦りつけた方が生存出来るしw
0279:Apex Legends2024/06/14(金) 13:17:34.68ID:J76ZaznDr
そういえば敵が3部隊いるレベルの即降りされたから味方と同じ建物入ったらVCで文句言ってくるやつ居たなぁ
そいつは2桁ダメで死んでたしマジで武器ガチャジャンケンしないと勝てないのかなって思ってしまったよ
そいつは2桁ダメで死んでたしマジで武器ガチャジャンケンしないと勝てないのかなって思ってしまったよ
0280:Apex Legends2024/06/14(金) 13:22:07.63ID:EIiJUphz0
エリア取りと索敵展開の話なのに即降りの話とごっちゃにして語っている奴はなんなんだ
0281:Apex Legends2024/06/14(金) 13:23:33.63ID:lJUQDDuxa
あたし縦大だけど味方批判する権利ある?
0282:Apex Legends2024/06/14(金) 14:00:41.48ID:J76ZaznDr
277→279なだけで別の話なんだがなんでごっちゃにしてんだコイツ
0311:Apex Legends2024/06/15(土) 03:25:44.50ID:8KrkYcd00
野良のバリおじとアッシュ弱いやつ多すぎない?
バリおじはシンプルに撃ち合い下手くそ
アッシュはアビリティ全く使わないイメージ
最近よく見かけるけど強いプレイヤーがマジでいない
バリおじはシンプルに撃ち合い下手くそ
アッシュはアビリティ全く使わないイメージ
最近よく見かけるけど強いプレイヤーがマジでいない
0312:Apex Legends2024/06/15(土) 03:29:24.00ID:GUmfEstDa
全キャラそんなもんじゃね
上手いやつなんて滅多にいない
上手いやつなんて滅多にいない
0313:Apex Legends2024/06/15(土) 03:57:56.77ID:IxAg7TLx0
攻撃系のアビリティ持ってるキャラ使ってるやつは
嫌がらせとか使わなくていい時にアビリティ使って
必要な時にクールタイムなやつがよくいる
遠距離の遮蔽裏にアークスネア投げて満足してんなよ
嫌がらせとか使わなくていい時にアビリティ使って
必要な時にクールタイムなやつがよくいる
遠距離の遮蔽裏にアークスネア投げて満足してんなよ
0314:Apex Legends2024/06/15(土) 04:10:27.52ID:pfsd4lgrd
そんな弱いのと組まされてる時点で同レベルだろ
0315:Apex Legends2024/06/15(土) 05:00:44.34ID:IxAg7TLx0
今はスキルマッチじゃないから実力と仲間の強さは関係ねぇぞ
ダイヤでも上に書かれてるようなのはザラにいる
ダイヤでも上に書かれてるようなのはザラにいる