Apex Legendsの人気の記事
オーバーウォッチはクソみてえなチャット多いことに目を瞑ればそこそこ楽しい|6月8日「Apex Legends」まとめ
Apex
Legends
2021年06月08日 16:00

53:Apex Legends2021/06/07(月) 14:13:10.01ID:KDUxHbZRp
オーバーウォッチはクソみてえなチャット多いことに目を瞑ればそこそこ楽しい
上位帯のマッチングかなり遅いけど
上位帯のマッチングかなり遅いけど
54:Apex Legends2021/06/07(月) 14:17:55.47ID:j53IYNmt0
日本の競技勢についてはpadだマウスだ言う以前の問題だろ
55:Apex Legends2021/06/07(月) 14:18:51.24ID:f7pu0ngzF
ヴァロは神経すり減るから長時間キッツイのが難点
56:Apex Legends2021/06/07(月) 14:18:55.19ID:n+Wvjvlud
サ終直前オワコン末期ゲーのowやるくらいだったらvalorantやるだろw
57:Apex Legends2021/06/07(月) 14:19:56.40ID:S4HC+o4tM
https://imgur.com/OyEXoR8.jpeg
4位総合71ポイント
5位総合59ポイント
日本のトップ4位のpadチームと5位のチームでは大きな壁があるのは数字を見ればわかると思うがね
日本で一番強いのはpadなのだからこれを伸ばしていくべきなのに叩くのはやめな
4位総合71ポイント
5位総合59ポイント
日本のトップ4位のpadチームと5位のチームでは大きな壁があるのは数字を見ればわかると思うがね
日本で一番強いのはpadなのだからこれを伸ばしていくべきなのに叩くのはやめな
74:Apex Legends2021/06/07(月) 15:07:12.69ID:l0fFsUV7a
プラチナ4
VS
プラチナ4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1394995533442211843/pu/vid/960x540/FBBDuYGSeoTfqJox.mp4?tag=12
VS
プラチナ4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1394995533442211843/pu/vid/960x540/FBBDuYGSeoTfqJox.mp4?tag=12
89:Apex Legends2021/06/07(月) 15:24:15.05ID:ISDCKr5Sa
>>74
互いにならんで蘇生してるとこ微笑ましくていいな
こういったプレイヤーも楽しく遊べるように運営はチートとかスマーフ対策ちゃんとやれよ
互いにならんで蘇生してるとこ微笑ましくていいな
こういったプレイヤーも楽しく遊べるように運営はチートとかスマーフ対策ちゃんとやれよ
90:Apex Legends2021/06/07(月) 15:24:18.98ID:KF6namp70
アリーナの死体撃ちはもはや挨拶
91:Apex Legends2021/06/07(月) 15:26:42.07ID:DThIGHcpM
ランクは有料まで待て
92:Apex Legends2021/06/07(月) 15:27:15.24ID:DThIGHcpM
てか2人出撃とかもう直す気ないんだろ?な?
93:Apex Legends2021/06/07(月) 15:36:20.16ID:0+TBzuUn0
>>74
やらせてはしゃいでキモ
アーマー抜けるんだからパスが遊んでるだけじゃん
やらせてはしゃいでキモ
アーマー抜けるんだからパスが遊んでるだけじゃん
100:Apex Legends2021/06/07(月) 15:47:01.94ID:gKjNBYc60
TwitterかRedditか忘れたがSNS上で海外の配信者がAPEX運営へソロは無理でもソロキューは実装してくれ不公平だしそういう要望もあると投げかけた結果はフレンドを見つけてPTを組んで下さいって回答だった事も知らずにここの人らはキレ散らかすしほんとよくわからん
112:Apex Legends2021/06/07(月) 16:20:48.69ID:qPp2zmf7a
タップストレイフみたいな高度なキャラコンできないならPAD落ちしたほうが強いのはわかるけどPADじゃチャー牛できない
115:Apex Legends2021/06/07(月) 16:21:42.28ID:elsEanvi0
>>100
それ本音は「各プレイヤーの実力差が大きくなるような闇鍋マッチングを維持したい、マッチング時間が長くなったら困る」 だよ
フルパ前提なのになぜフルパを組まないと遊べないゲームにはせず、ソロを排除せずソロキューを実装しないのかって普通疑問に思うじゃん
それは冒頭の理由だよ
それ本音は「各プレイヤーの実力差が大きくなるような闇鍋マッチングを維持したい、マッチング時間が長くなったら困る」 だよ
フルパ前提なのになぜフルパを組まないと遊べないゲームにはせず、ソロを排除せずソロキューを実装しないのかって普通疑問に思うじゃん
それは冒頭の理由だよ
116:Apex Legends2021/06/07(月) 16:22:49.20ID:rCrcRfpxM
対人ゲーって勝てないと面白くないじゃん
新規にはゲームに参加してる感を味わってもらってワンチャンものにして勝てちゃった楽しさを経験させないとさ
俺みたいなゲームやりまくる奴のほうが普通じゃないし
雑魚さんはアイテム集めるの好きだからただ歩かせてたくさんアイテム集めさせて100個集めたら勝ちみたいモードとかでも良さそうじゃん
新規にはゲームに参加してる感を味わってもらってワンチャンものにして勝てちゃった楽しさを経験させないとさ
俺みたいなゲームやりまくる奴のほうが普通じゃないし
雑魚さんはアイテム集めるの好きだからただ歩かせてたくさんアイテム集めさせて100個集めたら勝ちみたいモードとかでも良さそうじゃん
117:Apex Legends2021/06/07(月) 16:23:39.40ID:p3funAjAp
>>115
付加するデメリットを先に言ってるから変に聞こえるけどマッチングしやすくするのと一人でもプレイできる環境をやめたくないってだけでしょ
しょうがないとは思う
付加するデメリットを先に言ってるから変に聞こえるけどマッチングしやすくするのと一人でもプレイできる環境をやめたくないってだけでしょ
しょうがないとは思う
118:Apex Legends2021/06/07(月) 16:30:05.77ID:KF6namp70
>>116
頭悪すぎ、初心者だって同じルールで戦ってチャンピオン取りたいでしょw
頭悪すぎ、初心者だって同じルールで戦ってチャンピオン取りたいでしょw
119:Apex Legends2021/06/07(月) 16:33:28.90ID:1/z2V+uVd
つかその質問された時確かレイス一強時代で運営がレイスだらけのマッチみたいか?wみたいな感じで調整諦めてた時代だったよな
今はごく一部のキャラを除いてなかなかいいバランスだしソロあってもいい気がするけど
Apexはキャラを組み合わせて戦う事が前提だからやりたくないって意見もまぁ分かるわ
連携前提のアビリティなのにソロやるならアビリティいらんしな
今はごく一部のキャラを除いてなかなかいいバランスだしソロあってもいい気がするけど
Apexはキャラを組み合わせて戦う事が前提だからやりたくないって意見もまぁ分かるわ
連携前提のアビリティなのにソロやるならアビリティいらんしな
120:Apex Legends2021/06/07(月) 16:34:36.46ID:ZFdoMb4Za
勇気ちひろとかいうメンヘラVどうにかならんの?
こいつプライド高いだけで嫌いだわ
こいつプライド高いだけで嫌いだわ
122:Apex Legends2021/06/07(月) 16:36:08.12ID:ZvQ45Xa20
>>112
そこに2-4倍と3倍スコープがあるだろ?
そこに2-4倍と3倍スコープがあるだろ?
140:Apex Legends2021/06/07(月) 16:55:09.39ID:4weM/QvOa
>>122
ロングボウやG2では面倒くさい距離の狙撃の瞬間じゃないと一番チー牛を実感できない
ロングボウやG2では面倒くさい距離の狙撃の瞬間じゃないと一番チー牛を実感できない
173:Apex Legends2021/06/07(月) 17:21:32.27ID:ArE/2sWLd
雑魚のうちからPT組むとか言ってるのアホの極みだな
雑魚は雑魚らしくソロでダイヤまで苦しんでエイムと判断力を最低限まで上げるんだよ
雑魚は雑魚らしくソロでダイヤまで苦しんでエイムと判断力を最低限まで上げるんだよ
174:Apex Legends2021/06/07(月) 17:22:30.42ID:bkcLOSwZ0
>>173
そうやって出来上がるのはまともに報告もできないフォーカス合わせられない単独で裏取り狙うような雑魚なんだなー
そうやって出来上がるのはまともに報告もできないフォーカス合わせられない単独で裏取り狙うような雑魚なんだなー
176:Apex Legends2021/06/07(月) 17:24:16.30ID:Md0/jFCr0
某Vに関しては周りの上手い奴らも気を使いすぎてるせいもあるよな
悪いところとか指摘してあげないし煽てるかキャリーするかだけで成長が止まってる
悪いところとか指摘してあげないし煽てるかキャリーするかだけで成長が止まってる
178:Apex Legends2021/06/07(月) 17:28:33.81ID:ArE/2sWLd
>>174
そらそうだろ
雑魚が真面目にやりたいならソロで最低限動けるようになってからPT組んで報告とか連携を練習して行くんだよ
そらそうだろ
雑魚が真面目にやりたいならソロで最低限動けるようになってからPT組んで報告とか連携を練習して行くんだよ
180:Apex Legends2021/06/07(月) 17:30:00.58ID:bkcLOSwZ0
>>178
だから最初から組めばいいじゃん
配信者でもないのにソロでやっても誰もスパチャ飛ばしてくれないよw
だから最初から組めばいいじゃん
配信者でもないのにソロでやっても誰もスパチャ飛ばしてくれないよw
188:Apex Legends2021/06/07(月) 17:37:15.02ID:hNwSPJqaM
初期とかただの合法初狩りボーナスゲームじゃん
189:Apex Legends2021/06/07(月) 17:38:49.92ID:emkznQaO0
肉ダメ入らないとしても初期のハンマーのほうが楽だべ
190:Apex Legends2021/06/07(月) 17:39:31.19ID:ZFdoMb4Za
>>176
そうしないとヘラるし炎上するからだぞ
だから誰もコーチングしなくなったんや
そうしないとヘラるし炎上するからだぞ
だから誰もコーチングしなくなったんや
191:Apex Legends2021/06/07(月) 17:41:05.98ID:bkcLOSwZ0
シーズン0〜1の初期が最高に輝いていたゲームなのは間違いないね
スカルタウンとサンダードーム辺りの糞っぷりが最高に頭悪くて面白ったわ〜
スカルタウンとサンダードーム辺りの糞っぷりが最高に頭悪くて面白ったわ〜
192:Apex Legends2021/06/07(月) 17:41:13.39ID:l0fFsUV7a
>>188
自分も初だからきちいだろ
自分も初だからきちいだろ
193:Apex Legends2021/06/07(月) 17:41:54.40ID:zURcf4JwM
この初期2000ハンマーくん定期的に湧くね
197:Apex Legends2021/06/07(月) 17:43:20.43ID:l0fFsUV7a
APEX初期
ガイジ「スカルタウンいくじょーwwwwwwwww」
インテリ風ガイジ「サンダードームに降りて物資揃えてスカルに漁夫行くぞ」
最高に楽しかった
ガイジ「スカルタウンいくじょーwwwwwwwww」
インテリ風ガイジ「サンダードームに降りて物資揃えてスカルに漁夫行くぞ」
最高に楽しかった
198:Apex Legends2021/06/07(月) 17:44:24.83ID:DiuAyNER0
>>140
2-4倍でも点にしか見えないような相手にお願い⭐アシストパンチ👊で生を実感出来るかも!諦めないで
2-4倍でも点にしか見えないような相手にお願い⭐アシストパンチ👊で生を実感出来るかも!諦めないで
199:Apex Legends2021/06/07(月) 17:45:15.04ID:p3funAjAp
スカルタウン消えた今「またやりたい」って声はあっても本格的な運営批判ムードはないよな
やっぱりみんな消えてよかった、しょうがないと思ってたんだろうか
やっぱりみんな消えてよかった、しょうがないと思ってたんだろうか
200:Apex Legends2021/06/07(月) 17:45:18.88ID:nWL6qv3kd
>>180
雑魚同士じゃ得るもんないし強いやつじゃ寄生にしかならんから時間の無駄だっておれは思うわ
ダイヤ張り付きなのにプレデターとやり過ぎてプライドだけ高くなったどこぞの配信者様もいるしな
雑魚同士じゃ得るもんないし強いやつじゃ寄生にしかならんから時間の無駄だっておれは思うわ
ダイヤ張り付きなのにプレデターとやり過ぎてプライドだけ高くなったどこぞの配信者様もいるしな
201:Apex Legends2021/06/07(月) 17:45:44.88ID:JE8E+lMF0
初期の頃はスキルマッチなかったのか敵のほとんどがbot並に弱かったイメージあるわ
たまにクソ強いやついてボコられるレベルで楽しかった記憶はある
たまにクソ強いやついてボコられるレベルで楽しかった記憶はある
202:Apex Legends2021/06/07(月) 17:52:08.11ID:bkcLOSwZ0
>>200
俺はその配信者を知らないけどたぶんその人も上手くなってると思うよ
上にいけばいくほどゲームスピード上がるからスピードについていける目と脳の処理速度上がるはずだしさ
俺はその配信者を知らないけどたぶんその人も上手くなってると思うよ
上にいけばいくほどゲームスピード上がるからスピードについていける目と脳の処理速度上がるはずだしさ
203:Apex Legends2021/06/07(月) 17:52:09.08ID:kypB+hWv0
センスある初心者は味方にキレない
センスないゴミは初心者の段階から味方にキレてる
センスないゴミは初心者の段階から味方にキレてる
204:Apex Legends2021/06/07(月) 17:53:30.50ID:aVjevnTm0
スカルガイジトーナメント優勝
┌┴─────┐
┌──┴──┐ ┌┴┐
┌─┴─┐ ┌┴┐
│
│
┌┴┐
┌┴┐
│
│
│
│
┌┴┐│┌┴┐│
│
│
│
│
ス ス ス
ス ス ス サ サ マ
マ
カ カ カ
.カ カ カ
ン
ン
│ │
ル ル
.ル,ル ル
ル ダ ダ ケ
ケ
ガ ガ
.ガ
ガ ガ
.ガ │ │ ッ
ッ
イ イ .イ
イ イ イ
ド
.ド ト
ト
ジ ジ ジ
ジ ジ ジ │ │ A
B
A B
C
.D E
F ム
ム
A
B
┌┴─────┐
┌──┴──┐ ┌┴┐
┌─┴─┐ ┌┴┐
│
│
┌┴┐
┌┴┐
│
│
│
│
┌┴┐│┌┴┐│
│
│
│
│
ス ス ス
ス ス ス サ サ マ
マ
カ カ カ
.カ カ カ
ン
ン
│ │
ル ル
.ル,ル ル
ル ダ ダ ケ
ケ
ガ ガ
.ガ
ガ ガ
.ガ │ │ ッ
ッ
イ イ .イ
イ イ イ
ド
.ド ト
ト
ジ ジ ジ
ジ ジ ジ │ │ A
B
A B
C
.D E
F ム
ム
A
B
205:Apex Legends2021/06/07(月) 17:53:34.64ID:8+Zjpgry0
仲間が初心者デュオ?俺がチャンピオン取らせてやるよ!
くらい言えばいいじゃない
くらい言えばいいじゃない
208:Apex Legends2021/06/07(月) 17:56:14.29ID:lMW7PQNkp
>>201
たぶんだけど初期の頃はみんなそこまで上手くないからちょっと強いだけで無双できたんやろ
たぶんだけど初期の頃はみんなそこまで上手くないからちょっと強いだけで無双できたんやろ
244:Apex Legends2021/06/07(月) 18:39:32.23ID:1/z2V+uVd
でもBF民って馬鹿だからコンクエストで回遊魚してるじゃんwww
247:Apex Legends2021/06/07(月) 18:45:07.76ID:8+Zjpgry0
爆破はフルVCでやれりゃ楽しいだろうけど
野良でハマれる気はしない
野良でハマれる気はしない
248:Apex Legends2021/06/07(月) 18:45:47.98ID:UdUpd3QP0
SAをはじめとした無料FPS→BFCoD→シージAVA→PUBG→フォトナ→APEXか?
249:Apex Legends2021/06/07(月) 18:46:52.94ID:eCjqxygj0
>>244
言われてみればバトロワしかやったことない人はそれの何が面白いのかと思うよな
BFは大人数で遊ぶ軍隊ごっこゲームだから配信映えもしないしストリーマーに感化されて始める層が多い中キッズに流行るのは難しそう
APEXから始めた層はそういうなりきったり皆で突撃できるバカゲーよりランクありの対戦ゲーの方が好きだったりするのかな
言われてみればバトロワしかやったことない人はそれの何が面白いのかと思うよな
BFは大人数で遊ぶ軍隊ごっこゲームだから配信映えもしないしストリーマーに感化されて始める層が多い中キッズに流行るのは難しそう
APEXから始めた層はそういうなりきったり皆で突撃できるバカゲーよりランクありの対戦ゲーの方が好きだったりするのかな
250:Apex Legends2021/06/07(月) 18:47:13.62ID:Qk+Z+vJC0
エペは乗り物要素がなあ
トライデントはトロッコだし
トライデントはトロッコだし
251:Apex Legends2021/06/07(月) 18:48:56.66ID:8+Zjpgry0
大人数戦は強プレイヤー1人の動きで戦局がひっくり返らないからね
無双で2パ潰して仲間を助けるとかエペくらいだろ
無双で2パ潰して仲間を助けるとかエペくらいだろ
253:Apex Legends2021/06/07(月) 18:52:23.02ID:UdUpd3QP0
BFみたいな大局を見て裏方やったりしなきゃいけないゲームはアホにはできないからな
ほとんどがアホだから芋や突撃しかしないNoobだらけで回遊魚ゲーに成り下がってるんだが
ほとんどがアホだから芋や突撃しかしないNoobだらけで回遊魚ゲーに成り下がってるんだが
256:Apex Legends2021/06/07(月) 18:55:59.44ID:zrS+LubU0
BFは死んだってか自滅したのにまだBFに期待してるとか脳みそ溶けてんのか?
257:Apex Legends2021/06/07(月) 18:59:07.29ID:aVjevnTm0
>>253
敵も味方も自分も全員アホなら楽しいだろ
敵も味方も自分も全員アホなら楽しいだろ
258:Apex Legends2021/06/07(月) 18:59:12.07ID:QW4byQBh0
新作期待してる的なこと言ったのはBFのことを全く知らんおれだから勘弁してくれ
名前よく聞くから興味は持つやん
名前よく聞くから興味は持つやん
259:Apex Legends2021/06/07(月) 19:01:39.76ID:elsEanvi0
アリーナは虚空興奮剤駆け足グラップルを全部初期のバランスにして全員ウォールラン可のバカ神ゲーにしよう
260:Apex Legends2021/06/07(月) 19:01:45.68ID:CM0L2mtWa
初期の盛り上がり見ててサ終すると思ったとか見る目ないな
261:Apex Legends2021/06/07(月) 19:04:01.42ID:eCjqxygj0
>>256
はっきり言えるが溶けてるぞ
自分は好きだったからこそ次作はと期待してるしBF6の発表はゲームの中で言えばここ数年で一番ワクワクしてる
どうせクソ調整しか入れてこないAPEXに期待する気持ちに似てるのかもな
はっきり言えるが溶けてるぞ
自分は好きだったからこそ次作はと期待してるしBF6の発表はゲームの中で言えばここ数年で一番ワクワクしてる
どうせクソ調整しか入れてこないAPEXに期待する気持ちに似てるのかもな
375:Apex Legends2021/06/07(月) 22:05:37.07ID:07HkZ1lQ0
楽して勝ちたいやつしかいないし
苦行みたいなゲームなんてやるやついないよね
苦行みたいなゲームなんてやるやついないよね
376:Apex Legends2021/06/07(月) 22:05:40.76ID:Ig0TI8t70
てかスナイパー消せやおもんない
377:Apex Legends2021/06/07(月) 22:06:38.01ID:9Z7SZUuy0
自分より強い奴や同じくらいの実力の奴との接戦なんて望んでねんだわ
雑魚狩り最高
雑魚狩り最高
378:Apex Legends2021/06/07(月) 22:07:01.58ID:/Uav/voE0
eva8で倒されるのはストレス無いけどチャーライはカスっただけでもストレスマッハ
はよ消せ
はよ消せ
379:Apex Legends2021/06/07(月) 22:07:34.00ID:xDSBdD0D0
チャーライあればダイヤ帯も盛れる
440:Apex Legends2021/06/07(月) 23:36:43.15ID:AKeHXcR50
ハンマーなんてただの飾りだから気にすることない
3000ハンマーでマスターの俺みたいな奴もいるし4000持ってるのにダイヤ止まりの奴もいる結局ダメージ出るかどうかなんてプレイスタイル次第と普段の立ち回り次第
3000ハンマーでマスターの俺みたいな奴もいるし4000持ってるのにダイヤ止まりの奴もいる結局ダメージ出るかどうかなんてプレイスタイル次第と普段の立ち回り次第
441:Apex Legends2021/06/07(月) 23:40:22.95ID:wyoIwSAr0
2桁ダメのゴミ2人抱えてフルパ相手にストレート負けのアリーナ
トレジャー回収して今日は1プレイで終わりです
楽しいねえこのゲームは
トレジャー回収して今日は1プレイで終わりです
楽しいねえこのゲームは
442:Apex Legends2021/06/07(月) 23:45:13.13ID:aVjevnTm0
お前より下の戦績はいるだろうけど
お前程長時間プレイしてお前より下ってやつはいないだろう
一応俺の
昔スレでマウント取るとき貼った古いヤツだけど置いとくね
プレイ時間は2000時間くらい
https://i.imgur.com/bisT2Ze.jpg
お前程長時間プレイしてお前より下ってやつはいないだろう
一応俺の
昔スレでマウント取るとき貼った古いヤツだけど置いとくね
プレイ時間は2000時間くらい
https://i.imgur.com/bisT2Ze.jpg
443:Apex Legends2021/06/07(月) 23:46:29.82ID:aVjevnTm0
>>440
こいつは3000ハンマーでしかもダイヤだぞ
甘やかすな
こいつは3000ハンマーでしかもダイヤだぞ
甘やかすな
444:Apex Legends2021/06/07(月) 23:48:29.91ID:PqmiGxyP0
そもそも9000試合とかその域に到達するまでにAPEX続いてるのかってレベルだな
445:Apex Legends2021/06/07(月) 23:49:42.51ID:Rw82qTmX0
平均ダメ1100とかプロレベルじゃん
何をしたんだ
何をしたんだ
450:Apex Legends2021/06/07(月) 23:54:44.43ID:1/z2V+uVd
EVAって言うほど強くなくね?
遮蔽物使うならPKかマスティフでいいし
レレレするならR99の方が当てやすいし
かなり扱いが難しいわあれ
最速で撃たなきゃEVA持つ意味ないし
あんなんの理論値でダメたたき出せるのプレデターくらだろ
遮蔽物使うならPKかマスティフでいいし
レレレするならR99の方が当てやすいし
かなり扱いが難しいわあれ
最速で撃たなきゃEVA持つ意味ないし
あんなんの理論値でダメたたき出せるのプレデターくらだろ
452:Apex Legends2021/06/07(月) 23:59:56.54ID:aVjevnTm0
今日もスレでタテハンダイヤ煽ってマウント取って楽しかったわ
いつも精子ぶっかけられる役してくれてありがとうな3000時間タテハンダイヤくん
お前がいると自己肯定感高まるわ
いつも精子ぶっかけられる役してくれてありがとうな3000時間タテハンダイヤくん
お前がいると自己肯定感高まるわ
453:Apex Legends2021/06/08(火) 00:02:34.93ID:aNWF+Avbr
ちーぺっすく
454:Apex Legends2021/06/08(火) 00:04:17.07ID:RGM9bsql0
誰だか分からん奴にいわれてもなw
455:Apex Legends2021/06/08(火) 00:05:33.93ID:hOQP/wqT0
>>450
でもクリーンヒットした時の快感は半端ないぞ
3発で青アーマー、4発で赤アーマー沈めれるとか強すぎる
でもクリーンヒットした時の快感は半端ないぞ
3発で青アーマー、4発で赤アーマー沈めれるとか強すぎる
456:Apex Legends2021/06/08(火) 00:09:24.33ID:RGM9bsql0
渋ハルみたいなスマーフダブスタゴミ野郎のくせにプレデターで金まで稼いでる奴には嫉妬するけどどこの誰だかも分からん有象無象の多分マスターくらいの奴に嫉妬する要素皆無だな
それで勝手にマウントとってる気になってるのもうける
うまいだけじゃうらやましいとはおもわんは
それで勝手にマウントとってる気になってるのもうける
うまいだけじゃうらやましいとはおもわんは
528:Apex Legends2021/06/08(火) 08:17:47.21ID:liUAQzeSM
>>440
俺も4000ハンマー持ってないけどソロマスなれたしな
カジュアル一回もやってないからかねw
俺も4000ハンマー持ってないけどソロマスなれたしな
カジュアル一回もやってないからかねw
531:Apex Legends2021/06/08(火) 08:48:11.22ID:k1xThP17d
そういえばなんでストーリーPVEなくなったの?
割と楽しんでたのに
割と楽しんでたのに
532:Apex Legends2021/06/08(火) 08:48:27.51ID:RGM9bsql0
ソロマスとかいう絶対神
その気になれば4000は一瞬だろう
その気になれば4000は一瞬だろう
533:Apex Legends2021/06/08(火) 08:55:44.29ID:V4Uodatq0
>>531
コストかかるからコミックで我慢して、てことじゃないの
コストかかるからコミックで我慢して、てことじゃないの
534:Apex Legends2021/06/08(火) 09:07:11.25ID:4fA7iPsGp
ヴァロラント速報です
みなさん振り向き何cmくらいですか?
みなさん振り向き何cmくらいですか?
535:Apex Legends2021/06/08(火) 09:07:37.22ID:8B9uiA8x0
3000時間縦ハン君って上手くなる気ないよな
俺が良い記事あるから調べろって言ってんのに調べないしURL貼らないと辿り着けない知能なのか?
まあ彼はアンインストールしたらしいから幸せになれるだろうなへ
俺が良い記事あるから調べろって言ってんのに調べないしURL貼らないと辿り着けない知能なのか?
まあ彼はアンインストールしたらしいから幸せになれるだろうなへ
666:Apex Legends2021/06/08(火) 14:17:12.89ID:c2CliHKSM
プロゲームクランとして
TSMが世界一ブランド力が高い
何故か知らんけど
TSMが世界一ブランド力が高い
何故か知らんけど
668:Apex Legends2021/06/08(火) 14:18:30.49ID:OkG96AM9a
配信者がチーターは万引き感覚でやってるって言ってたけど、万引き感覚すらないと思うわ
違法ダウンロードや動画・漫画違法視聴をしてる人と同じ感覚でやってそう
見せしめでチート利用者逮捕とかされたとしても使い続けるやつ多そう
違法ダウンロードや動画・漫画違法視聴をしてる人と同じ感覚でやってそう
見せしめでチート利用者逮捕とかされたとしても使い続けるやつ多そう
673:Apex Legends2021/06/08(火) 14:30:14.81ID:qGyKy5VeM
初心者の配信見てるけどシルバー帯公式スマーフだらけだな
プラチナ帯が跋扈して雑魚狩りして楽しんでるわ
プラチナ帯が跋扈して雑魚狩りして楽しんでるわ
674:Apex Legends2021/06/08(火) 14:32:24.78ID:ZI+I1y7Y0
ザコ狩りが一番楽しいのがFPSってジャンルだからそもそもE-sportsに向いてない
675:Apex Legends2021/06/08(火) 14:33:33.58ID:hI9S7EvsM
あのShivやtimmyもカジュアルで雑魚狩って楽しんでるしな
676:Apex Legends2021/06/08(火) 14:34:33.58ID:0PKw+ZXb0
>>668
金稼いでるやつらはメルカリの転売みたいな感覚なんじゃね?
遊びで使ってるやつは昔の悪魔アイルーみたいな感じなんやろ多分
金稼いでるやつらはメルカリの転売みたいな感覚なんじゃね?
遊びで使ってるやつは昔の悪魔アイルーみたいな感じなんやろ多分
677:Apex Legends2021/06/08(火) 14:45:27.85ID:e/xdfPRMa
上からすりゃ周りなんか全部雑魚だからな
678:Apex Legends2021/06/08(火) 14:47:38.35ID:3EVuCc1c0
実戦になるとエイムがばるんだよな
絶対心の中で焦りがあるのは分かってるんだけど
なんの感情の昂りもなく作業のように対人戦闘は無理だわ
絶対心の中で焦りがあるのは分かってるんだけど
なんの感情の昂りもなく作業のように対人戦闘は無理だわ
679:Apex Legends2021/06/08(火) 14:52:45.94ID:rmOwtyBu0
ta1yoがやってんじゃん!
683:Apex Legends2021/06/08(火) 14:57:35.72ID:2mRtZP0Ad
>>666
FazeとかC9じゃないのか
俺がこれしか知らないゆえの思い込みか
FazeとかC9じゃないのか
俺がこれしか知らないゆえの思い込みか
706:Apex Legends2021/06/08(火) 15:34:53.21ID:faOxGuuEa
プロのレベル的なことはよくわからないけど
いちプレイヤーとしてカジュアルに遊ぶ分には楽しいゲームだよね
ガス缶敷き詰めた部屋で他の人が入ってくるの待ってるときとかすごいワクワクするもん
いちプレイヤーとしてカジュアルに遊ぶ分には楽しいゲームだよね
ガス缶敷き詰めた部屋で他の人が入ってくるの待ってるときとかすごいワクワクするもん
707:Apex Legends2021/06/08(火) 15:37:18.68ID:9VeuqVJL0
>>706
このゲームのやりやすさって気軽に食べて飲んでをできる大衆居酒屋みたいなところはある
あと公園にワゴン出来てるクレープ屋さんみたいなちょっと食べたい時ぴったりみたいなやつ
このゲームのやりやすさって気軽に食べて飲んでをできる大衆居酒屋みたいなところはある
あと公園にワゴン出来てるクレープ屋さんみたいなちょっと食べたい時ぴったりみたいなやつ
708:Apex Legends2021/06/08(火) 15:37:53.37ID:uTz5b9fK0
ゴールドとプラチナ4のDUOの片割れから声を震わせながら暴言されたんだけど
そんなに怒るならフルパでやってくれよ
たしかにあの場面は俺の判断が間違ってたけど、もうすぐダイヤでゴールドとプラチナ4と組まされて萎えてるこっちの身にもなってくれ
そんなに怒るならフルパでやってくれよ
たしかにあの場面は俺の判断が間違ってたけど、もうすぐダイヤでゴールドとプラチナ4と組まされて萎えてるこっちの身にもなってくれ
709:Apex Legends2021/06/08(火) 15:39:35.97ID:c2CliHKSM
>>683
昨年の12月にもっとも価値があるクランに選ばれてる
https://www.forbes.com/sites/christinasettimi/2020/12/05/the-most-valuable-esports-companies-2020
昨年の12月にもっとも価値があるクランに選ばれてる
https://www.forbes.com/sites/christinasettimi/2020/12/05/the-most-valuable-esports-companies-2020
710:Apex Legends2021/06/08(火) 15:40:28.32ID:WckboSCy0
>>528
カジュアルでフィジカル強化しないでソロマスとかなれるんか
カジュアルでフィジカル強化しないでソロマスとかなれるんか