Apex Legendsの人気の記事
わかりやすすぎる釣りで草|6月15日「Apex Legends」まとめ
Apex
Legends
ランキング
注目の話題
2021年06月15日 12:00

360:Apex Legends2021/06/14(月) 14:38:55.71ID:EcuYYcmv0
試合が始まったらラグいとかないんやけどホームに帰ったらホームの時だけ死ぬほど重いんやけど何でかわかる?
再起しても最初の数回は治るんやけどそれ以降重くなるねん
再起しても最初の数回は治るんやけどそれ以降重くなるねん
367:Apex Legends2021/06/14(月) 14:47:41.35ID:5MvvuE54a
>>360
あぁー俺もなるな
何故かは知らんが
あぁー俺もなるな
何故かは知らんが
368:Apex Legends2021/06/14(月) 14:48:26.99ID:lB0Mo/A70
APEXのキャラで呪術廻戦の東堂みたいな能力来ないかな
369:Apex Legends2021/06/14(月) 14:50:44.89ID:LxDCEkTp0
>>368
場外自殺中に敵味方と入れ替えるの強すぎるからダメです
場外自殺中に敵味方と入れ替えるの強すぎるからダメです
371:Apex Legends2021/06/14(月) 14:52:52.06ID:rtyOANerM
>>369
うえきやんけ
うえきやんけ
375:Apex Legends2021/06/14(月) 14:56:18.35ID:lB0Mo/A70
>>371
カルパッチョすこ
カルパッチョすこ
379:Apex Legends2021/06/14(月) 15:03:09.08ID:AezVdouba
・レベルは余裕の500オーバー
・ランクマッチはダイア4がゴール
・ハンマーは3000
・爪痕?なにそれ?
・無双できるスキル帯は2500ハンマーや迅速排除バッチが目立つマッチまで
センスないやつの限界点ってここだよな?
もうこれ以上上手くならんわ
・ランクマッチはダイア4がゴール
・ハンマーは3000
・爪痕?なにそれ?
・無双できるスキル帯は2500ハンマーや迅速排除バッチが目立つマッチまで
センスないやつの限界点ってここだよな?
もうこれ以上上手くならんわ
380:Apex Legends2021/06/14(月) 15:03:14.29ID:1sEN8Zuq0
スプリットとスプリットの間ってランクがない期間があるんだっけ
381:Apex Legends2021/06/14(月) 15:03:32.80ID:LxDCEkTp0
うえきの法則クソ懐かしいな
また読みたい
また読みたい
382:Apex Legends2021/06/14(月) 15:05:19.41ID:bSAkHwwna
極上のおちんぽ騎士団
って卑猥だな
って卑猥だな
383:Apex Legends2021/06/14(月) 15:06:13.67ID:eOc1f9fc0
スイッチ勢ってなんでクロスオンにしてんの?オフの方が良いんじゃねえのって思うんだが
384:Apex Legends2021/06/14(月) 15:06:39.73ID:LxDCEkTp0
>>379
俺かな?
俺かな?
385:Apex Legends2021/06/14(月) 15:10:00.75ID:6akYRdZEa
>>379
3800ダメまでは行けたんや…
以前のランクならダイヤ3まで行けたんや…
ぐぬぬ
3800ダメまでは行けたんや…
以前のランクならダイヤ3まで行けたんや…
ぐぬぬ
386:Apex Legends2021/06/14(月) 15:10:11.65ID:rtyOANerM
倒せもしねえのになぜリング外まで追っていった?
粋がるなよ頼むから
粋がるなよ頼むから
387:Apex Legends2021/06/14(月) 15:10:38.11ID:AdRyWd9T0
俺も初マスターキルレ0.99でギリ1なかったの覚えてるわ。
パッドでコンバーターにしばかれるのはもちろん、パッド使ってるやつにも普通に負けるくらい撃ち合い弱かったからフレには迷惑かけたわ。
パッドでコンバーターにしばかれるのはもちろん、パッド使ってるやつにも普通に負けるくらい撃ち合い弱かったからフレには迷惑かけたわ。
388:Apex Legends2021/06/14(月) 15:10:45.24ID:AezVdouba
どうせマスターは無理だからダイア4踏んだらランクマッチはおしまい
あとはカジュアルぶんまわしてレベル低めのマッチ入った時にキルムーブしてダブハン狙いつついい感じのクリップ(自己満)作るのだけが楽しみ
ちなみにダブハンは未だ取れず
もはや伸び代は感じないにもかかわらずこのゲームやめられないんだけどwww
あとはカジュアルぶんまわしてレベル低めのマッチ入った時にキルムーブしてダブハン狙いつついい感じのクリップ(自己満)作るのだけが楽しみ
ちなみにダブハンは未だ取れず
もはや伸び代は感じないにもかかわらずこのゲームやめられないんだけどwww
389:Apex Legends2021/06/14(月) 15:11:00.64ID:rtyOANerM
>>375
能力開示前にそれしてたら植木なす術なく死んでたと言うね
能力開示前にそれしてたら植木なす術なく死んでたと言うね
390:Apex Legends2021/06/14(月) 15:11:46.33ID:p8rpHSvwr
>>379
そこまで行けば余裕でゴール
時間とフレいるならもう少し行けるけどパンピー野良なら限界だと思うわ
つか良い方じゃないかそれ?
そこまで行けば余裕でゴール
時間とフレいるならもう少し行けるけどパンピー野良なら限界だと思うわ
つか良い方じゃないかそれ?
391:Apex Legends2021/06/14(月) 15:12:36.10ID:Uo2RiuqQ0
>>379
まったく同じだわ
今シーズンはマスター目指してみたけどダイヤ帯でボコボコにされた
まったく同じだわ
今シーズンはマスター目指してみたけどダイヤ帯でボコボコにされた
392:Apex Legends2021/06/14(月) 15:13:56.12ID:JQz9uDQrd
>>379
まんま俺のことやんw
でもなんだかんだ一番楽しめてる層のような気もする
まんま俺のことやんw
でもなんだかんだ一番楽しめてる層のような気もする
393:Apex Legends2021/06/14(月) 15:15:59.68ID:KpLTUzem0
無敵プラ4にはならないが4ー3を2週間くらい彷徨う俺のセンスよ、、
394:Apex Legends2021/06/14(月) 15:17:16.19ID:7P8YULwd0
>>379
一般人はプラ4がゴールだからただの自虐風一般ダイア民じゃん
一般人はプラ4がゴールだからただの自虐風一般ダイア民じゃん
395:Apex Legends2021/06/14(月) 15:18:08.79ID:qy53QR3wd
>>379
レベル500オーバー
最高ダイア4
平均500ダメのK/D
0,8
全キャラハンマー(縦ハンなし)
無双できるスキル帯はなし
これがセンスない俺の限界です
レベル500オーバー
最高ダイア4
平均500ダメのK/D
0,8
全キャラハンマー(縦ハンなし)
無双できるスキル帯はなし
これがセンスない俺の限界です
396:Apex Legends2021/06/14(月) 15:20:31.50ID:KpLTUzem0
俺jmでレプある場所にしっかり降りても何も作らないで適当にあさって他行く二人とバッテリーだけでも作りたい俺って、やっぱ俺が二人に合わせるべきなんか?
397:Apex Legends2021/06/14(月) 15:28:27.19ID:WrUpeRMUa
フラトラのアイアンサイトマジでみにくいんだがなんかいいスキンないんかな
398:Apex Legends2021/06/14(月) 15:30:10.43ID:sRCXKz8p0
>>379
500レベまでやっててダブハン取れてないマスター行けてないって、それもうガイジ以外の何?
雑魚って本当に「センス」って単語が好きだよね
才能の有無なんてプロの世界で実感する話でしょ
それ以外の一般人なんて皆センスなんて無いし関係ないんだわ
お前はセンスが無いんじゃない
頭使って努力してないから弱いだけ
何故負けたのかどうすれば勝てるのか考えてエイム練習もして頭使いながら遊べば強くなるに決まってるだろ
それでも限界を感じるなら上で散々言われてるPT組む努力ってのもすれば良い
上手い奴と組めば一人じゃ気付けなかった事も分かって自分の努力の方向性の間違いにも気付ける
そもそも人と関わるのが苦手ってなら、そこを改善する努力をすればいい
大好きで何十時間も費やしてる趣味なのにセンス無いって一言で自分の努力不足を誤魔化して逃げ続けてていいのか?
今後一生死ぬまで狩られる側でゲームしてていいのか?
500レベまでやっててダブハン取れてないマスター行けてないって、それもうガイジ以外の何?
雑魚って本当に「センス」って単語が好きだよね
才能の有無なんてプロの世界で実感する話でしょ
それ以外の一般人なんて皆センスなんて無いし関係ないんだわ
お前はセンスが無いんじゃない
頭使って努力してないから弱いだけ
何故負けたのかどうすれば勝てるのか考えてエイム練習もして頭使いながら遊べば強くなるに決まってるだろ
それでも限界を感じるなら上で散々言われてるPT組む努力ってのもすれば良い
上手い奴と組めば一人じゃ気付けなかった事も分かって自分の努力の方向性の間違いにも気付ける
そもそも人と関わるのが苦手ってなら、そこを改善する努力をすればいい
大好きで何十時間も費やしてる趣味なのにセンス無いって一言で自分の努力不足を誤魔化して逃げ続けてていいのか?
今後一生死ぬまで狩られる側でゲームしてていいのか?
399:Apex Legends2021/06/14(月) 15:32:14.37ID:LxDCEkTp0
フララのアイアンはいつかのシーズンパスのやつが見やすいんだけどなぁ
常設のはどれも見にくい
常設のはどれも見にくい
400:Apex Legends2021/06/14(月) 15:33:30.74ID:qaYjvET+0
起動するたびに感度変わってるんだけど
401:Apex Legends2021/06/14(月) 15:34:36.02ID:Hogb5g/S0
まぁダイヤや3000ハンマーがエンジョイ勢か才能無しハズレプレイヤーの最高到達点だよね
たまにレベルカンストでダイヤバッジ掲げてる人を見かけた時は哀れみの目で見ざるを得なくなっちゃう
その半分以下のレベルやプレイ時間でプレマス世界に到達するアタリプレイヤーなんて沢山いるからね
ゲーム内でもモブみたいな人生ってコトでしょ、後からやって来た人達にドンドン抜かされていくから悔しくて頑張るけどどうしようもない才能の壁に阻まれてそこからはもう前に進めないみたいな
たまにレベルカンストでダイヤバッジ掲げてる人を見かけた時は哀れみの目で見ざるを得なくなっちゃう
その半分以下のレベルやプレイ時間でプレマス世界に到達するアタリプレイヤーなんて沢山いるからね
ゲーム内でもモブみたいな人生ってコトでしょ、後からやって来た人達にドンドン抜かされていくから悔しくて頑張るけどどうしようもない才能の壁に阻まれてそこからはもう前に進めないみたいな
402:Apex Legends2021/06/14(月) 15:34:56.63ID:MAstwm7KM
ガイジの頂点で待ってるで
センスなんて言い訳よ
ガイジになれ、さすれば与えられん
センスなんて言い訳よ
ガイジになれ、さすれば与えられん
403:Apex Legends2021/06/14(月) 15:36:17.18ID:MAstwm7KM
以下ガイジによるイキリポエムです
404:Apex Legends2021/06/14(月) 15:36:43.35ID:nM+L1yhwd
>>398
これコピペ?
これコピペ?
405:Apex Legends2021/06/14(月) 15:36:58.42ID:EcuYYcmv0
>>367
時々選択したくてもピュンピュン動くせいで選択できんのよな〜
時々選択したくてもピュンピュン動くせいで選択できんのよな〜
406:Apex Legends2021/06/14(月) 15:39:34.55ID:fRI+YT8u0
タテハンダイヤのプライドの高さは異常
407:Apex Legends2021/06/14(月) 15:40:18.66ID:vvy7z9Bya
一般人の感覚的にダイア行けるなら相当上手い部類になると思うけど...
リアルの知り合いなんかはプラチナ上がるのヒィヒィ言ってるしゴールド止まりが思ったよりも多いよ
一人称視点でキャラクターを思い通りに動かせる時点でゲームの適正あるよ
リアルの知り合いなんかはプラチナ上がるのヒィヒィ言ってるしゴールド止まりが思ったよりも多いよ
一人称視点でキャラクターを思い通りに動かせる時点でゲームの適正あるよ
409:Apex Legends2021/06/14(月) 15:42:59.83ID:EcuYYcmv0
>>379
俺やん
俺やん
410:Apex Legends2021/06/14(月) 15:43:16.74ID:Hs6CuMJca
>>407
マスターから人権とかプレデター行かないと意味ないとか言い始める奴が定期的に沸くけどNG入れときゃいいよ
マスターから人権とかプレデター行かないと意味ないとか言い始める奴が定期的に沸くけどNG入れときゃいいよ
411:Apex Legends2021/06/14(月) 15:44:02.97ID:KVAQE5e2a
>>407
まぁ…真面目に働いてる一般人や
陽キャタイプで家でゲームより外で遊ぶ事が多いタイプなんかはせやろね
時間に余裕のある人間や基本的に外で遊ばないタイプからしたらダイヤは楽やからね
まぁ…真面目に働いてる一般人や
陽キャタイプで家でゲームより外で遊ぶ事が多いタイプなんかはせやろね
時間に余裕のある人間や基本的に外で遊ばないタイプからしたらダイヤは楽やからね
412:Apex Legends2021/06/14(月) 15:45:17.84ID:OzAa4oBD0
ブラハやっぱ強いな
オアシスの地下でハイドしてる部隊を見つけられたりできるのマジで便利
オアシスの地下でハイドしてる部隊を見つけられたりできるのマジで便利
413:Apex Legends2021/06/14(月) 15:46:07.02ID:czodgeEnd
マスターが人権て笑
自分で僕は数字も分からない馬鹿ですうって言ってるようなもんじゃん
自分で僕は数字も分からない馬鹿ですうって言ってるようなもんじゃん
414:Apex Legends2021/06/14(月) 15:47:01.45ID:sRCXKz8p0
雑魚ダイヤ苛々で草
415:Apex Legends2021/06/14(月) 15:47:22.35ID:HCsK5m/U0
>>406
カジュアルですぐ切断しそう
カジュアルですぐ切断しそう
416:Apex Legends2021/06/14(月) 15:48:06.26ID:y2CuSus50
戦績貼ってくれるだけで説得力が違うんだけどな
417:Apex Legends2021/06/14(月) 15:48:21.59ID:B7ES6dvQ0
ランクは報酬目当てでやると気を病むから味方も敵もガチになってプレイできるモードだと思ってプレイしたほうが良い
アンランクが来てくれれば一番有り難いけど
アンランクが来てくれれば一番有り難いけど
418:Apex Legends2021/06/14(月) 15:50:52.24ID:LxDCEkTp0
カジュアルはもはや別ゲーだしなぁ