Apex Legendsの人気の記事
鯖落ちペックス楽しんでいけ|3月28日「Apex Legends」まとめ
Apex
Legends
2021年03月28日 16:00

36:Apex Legends2021/03/26(金) 17:43:09.48ID:rxP+odcM0
鯖落ちペックス楽しんでいけ
37:Apex Legends2021/03/26(金) 17:46:34.74ID:lIPDsVQi0
レベル10以下pex始まったな
38:Apex Legends2021/03/26(金) 17:47:09.49ID:MmhHGeKV0
ログインできないんだが??
39:Apex Legends2021/03/26(金) 17:54:06.12ID:MditRrHs0
一回ランクやると鍵かかるから再起動って繰り返してるんだがw
なんやねんこれ
なんやねんこれ
40:Apex Legends2021/03/26(金) 17:55:05.61ID:w/oPzFC50
鯖落ち
110:Apex Legends2021/03/26(金) 20:04:37.00ID:E8R3usufp
オリンパス砂強いから楽しいわ
位置取りもやりやすいし
位置取りもやりやすいし
111:Apex Legends2021/03/26(金) 20:08:26.59ID:5fW7+4rKd
ブラックマーケットすら漁り遅いやついるからあってもいい
112:Apex Legends2021/03/26(金) 20:10:59.01ID:OZl4fSuPH
スナイパーでチクチクしてるやつにインファイト仕掛けて殺して死体撃ちするのが一番このゲームで楽しい瞬間
113:Apex Legends2021/03/26(金) 20:13:46.03ID:+6TBB67c0
死体撃ちして喜んでるのって中学生とかやろ
114:Apex Legends2021/03/26(金) 20:14:07.26ID:eN5FPK+Za
それを返り討ちにして屈伸するのが至高
115:Apex Legends2021/03/26(金) 20:21:07.87ID:13gY0Sf30
明らかサブ垢野郎キルした時は煽るぞ
116:Apex Legends2021/03/26(金) 20:23:56.24ID:BAgurvJcp
イキって接近戦仕掛けてくるやつをスカピで秒殺する瞬間が一番生を実感する
133:Apex Legends2021/03/26(金) 21:13:36.85ID:0CxuGIvTM
正直野良マス目指す自力はねえし
こっからどうしたもんかな
俺が3人に増えれば楽なんだが
https://i.imgur.com/hdcGCoc.jpg
こっからどうしたもんかな
俺が3人に増えれば楽なんだが
https://i.imgur.com/hdcGCoc.jpg
134:Apex Legends2021/03/26(金) 21:16:29.54ID:cQPF5DAw0
マジでその戦績がスレ民の平均レベル説あるよな……
135:Apex Legends2021/03/26(金) 21:17:16.22ID:MditRrHs0
チャンピオン画面でくっそ重かったらやっぱ100%チーターいるなそのマッチ
136:Apex Legends2021/03/26(金) 21:17:19.41ID:voDDq5BVa
今steamはいれるの?
137:Apex Legends2021/03/26(金) 21:20:45.23ID:3g0+MG4LM
正直ストレイフなんて流行ったら即ナーフされるの確定してるし学ぶほどじゃない
144:Apex Legends2021/03/26(金) 21:33:21.57ID:TYJb+E/S0
>>133
お前が3人になってもダイヤいけるかも怪しい
お前が3人になってもダイヤいけるかも怪しい
154:Apex Legends2021/03/26(金) 21:57:03.97ID:xmGgf8+Hr
>>133
だいぶ使い回されてるな
だいぶ使い回されてるな
322:Apex Legends2021/03/27(土) 11:13:42.11ID:mGx46AxK0
>>133
ブーーッwwww
もしかしてお前その戦績自分ですごいと思ってる??www
ブーーッwwww
もしかしてお前その戦績自分ですごいと思ってる??www
399:Apex Legends2021/03/27(土) 17:34:25.84ID:sN8R1X7ea
うまい奴はとにかくワンピック取るのが早いし取られたら取り返す能力があるから漁夫に悩まされることも味方が落ちてどうこうみたいなのも少ない
402:Apex Legends2021/03/27(土) 17:38:12.81ID:sN8R1X7ea
BANしなくて困るのなんて一部の上級者だけだし
ほとんどのプレイヤーがゴールド帯とかで楽しんでんだから問題ないって判断だろ
そもそもApexにそこまで力入れる気がないとかね
ほとんどのプレイヤーがゴールド帯とかで楽しんでんだから問題ないって判断だろ
そもそもApexにそこまで力入れる気がないとかね
403:Apex Legends2021/03/27(土) 17:40:36.29ID:CxKobJ570
カジュアルまじで雑魚しかいねぇ
404:Apex Legends2021/03/27(土) 17:44:19.25ID:Ayp43Icu0
EAとチーターが繋がってる説あるな
半分くらいチートで儲けた金貰ってそう
半分くらいチートで儲けた金貰ってそう
405:Apex Legends2021/03/27(土) 17:44:20.35ID:vXIQEWeb0
>>399
サブ垢が低ランク帯だったらそうかもなw
サブ垢が低ランク帯だったらそうかもなw
406:Apex Legends2021/03/27(土) 17:44:34.62ID:yz0aSDhV0
今のチートはストリーマーが試合にいるかお知らせする機能ついてるらしい
サービス精神旺盛だな
サービス精神旺盛だな
452:Apex Legends2021/03/27(土) 19:46:03.22ID:80G5lKW70
モンハウ楽しいわ
おまえらいつになったら隔離されたガイジ病棟の患者って気づくん?
おまえらいつになったら隔離されたガイジ病棟の患者って気づくん?
453:Apex Legends2021/03/27(土) 19:46:28.48ID:jnTzshmT0
下手くそほど無謀に凸らないと思うけどな
攻め時が分からないから味方の後ろにまとわりつくとか普通にある
味方がダウンしてから無謀に突っ込んで無理蘇生するまでがデフォ
攻め時が分からないから味方の後ろにまとわりつくとか普通にある
味方がダウンしてから無謀に突っ込んで無理蘇生するまでがデフォ
454:Apex Legends2021/03/27(土) 19:50:25.36ID:/c6UQxmy0
味方ガーーーーーーー!!!
合わせられない雑魚くん
合わせられない雑魚くん
455:Apex Legends2021/03/27(土) 19:50:26.75ID:LNGm707s0
無理に突っ込む奴と行くべき時に行かない奴がいるから
その時の動画でも見ないとどっちが正しいのかなんて判断できんでしょ
その時の動画でも見ないとどっちが正しいのかなんて判断できんでしょ
456:Apex Legends2021/03/27(土) 19:52:46.84ID:iKailCOR0
こんなスレで無意味な逆張りする意味ある?
クソデュオが顔真っ赤になってるってわけでもなさそうだけど
クソデュオが顔真っ赤になってるってわけでもなさそうだけど
495:Apex Legends2021/03/27(土) 22:16:56.72ID:3Tb7GGUU0
ダウンした味方がドア塞いでると思って回復したらなぜか味方がドアあけて回復中の俺が撃たれて死んだのだけは納得できない
497:Apex Legends2021/03/27(土) 22:24:31.79ID:8x8Exz6q0
エッジやりてえわ
オリンパスの楽しさがわからない
景観をキンキャニみたいな自然系にしてほしい
オリンパスの楽しさがわからない
景観をキンキャニみたいな自然系にしてほしい
498:Apex Legends2021/03/27(土) 22:26:06.50ID:sN8R1X7ea
エッジ>>>>>オリンパス>キンキャニ
499:Apex Legends2021/03/27(土) 22:28:41.46ID:jOepb3gd0
オリンパスが楽しいとかガチガイジだろ
KCの方がマシだわ
エッジ>KC>>>オリンパスだわ
KCの方がマシだわ
エッジ>KC>>>オリンパスだわ
500:Apex Legends2021/03/27(土) 22:29:45.96ID:DbPv2e5V0
オリンパスなんかつまらんななんでだろ
501:Apex Legends2021/03/27(土) 22:30:01.76ID:9OhFkRBn0
みんな負け越してるのかイライラで草
502:Apex Legends2021/03/27(土) 22:32:25.30ID:CxKobJ570
モンハンばっかやってエーペックスあんましてないけどやっぱエイム落ちてくわ
503:Apex Legends2021/03/27(土) 22:34:05.49ID:sN8R1X7ea
オリンパスがいかにクソだろうがKC以上のゴミマップは存在しない
505:Apex Legends2021/03/27(土) 22:47:54.90ID:j6oeWifcd
キンキャニ好きって雑魚に多いよなw
プロもオリンパスの方が楽しいしマップ構造も上って言ってるし
プロもオリンパスの方が楽しいしマップ構造も上って言ってるし
506:Apex Legends2021/03/27(土) 22:51:07.87ID:bQvo8f5C0
キンキャニはスカルタウンとカスケーズないからおもんないよ早く復活して
507:Apex Legends2021/03/27(土) 22:51:34.91ID:eMz1FeHy0
この業界てサポート糞過ぎじゃね?
特にEAは酷いけどね
特にEAは酷いけどね
508:Apex Legends2021/03/27(土) 22:51:39.57ID:CxKobJ570
キンキャニはここはだめだなと引いても接敵して終わる場面多かったからまじでクソだわ、狭いんよ
509:Apex Legends2021/03/27(土) 22:52:21.47ID:iMtjipP50
キンキャニはクソ
オリンパスは神
キンキャニはクソ
エッジは神
エッジはクソ
キンキャニは神
エッジはクソ
オリンパスは神
オリンパスはクソ
キンキャニは神
オリンパスはクソ
エッジは神
オリンパスは神
キンキャニはクソ
エッジは神
エッジはクソ
キンキャニは神
エッジはクソ
オリンパスは神
オリンパスはクソ
キンキャニは神
オリンパスはクソ
エッジは神
513:Apex Legends2021/03/27(土) 22:57:21.03ID:yJXQ427y0
前カジュアルのキンキャニは楽しかった
今はカジュアルもランクも最低や
今はカジュアルもランクも最低や
514:Apex Legends2021/03/27(土) 22:58:21.45ID:iMtjipP50
シーズン0キンキャニ、シーズン3エッジは神
515:Apex Legends2021/03/27(土) 22:59:39.18ID:w9IE6SlMa
カジュアルで説教してくるやつなんなん
516:Apex Legends2021/03/27(土) 23:01:21.33ID:WV4+gG8A0
チーターまみれな状況で続けてるやつが一番ガイジ
FPS中毒患者
FPS中毒患者
517:Apex Legends2021/03/27(土) 23:05:52.26ID:jnTzshmT0
>>495
あるある
自分側なら閉めるだけだが反対側を開けっぱは勘弁して欲しい
あるある
自分側なら閉めるだけだが反対側を開けっぱは勘弁して欲しい
518:Apex Legends2021/03/27(土) 23:11:48.02ID:DbPv2e5V0
オリンパスキンキャニより漁夫少ないのはいいな
撃ち合い楽しめる
撃ち合い楽しめる
519:Apex Legends2021/03/27(土) 23:12:55.99ID:TRZQ2SiyM
キンキャニの全エリア激戦区の緊張感からの
オリンパスの緩さよ
移動するだけで死を連想するキンキャニよりつまらんな
今ならエッジもつまんなく感じるかもしれん
オリンパスの緩さよ
移動するだけで死を連想するキンキャニよりつまらんな
今ならエッジもつまんなく感じるかもしれん
520:Apex Legends2021/03/27(土) 23:15:49.26ID:SmvQU4yeH
>>515
なにされたの?w
なにされたの?w
521:Apex Legends2021/03/27(土) 23:16:33.24ID:TRZQ2SiyM
一番理不尽でバトロワ感を感じるはキンキャニ
オリンパスの別ゲー感凄い
オリンパスの別ゲー感凄い
522:Apex Legends2021/03/27(土) 23:16:46.15ID:/pJikkF40
数秒後ここにいると自分らが挟まれるってすぐ理解できないやつは駄目だなピン刺してもこねぇし
だから野良で終盤安置内に先に入るの無謀なんだよな
だから野良で終盤安置内に先に入るの無謀なんだよな
530:Apex Legends2021/03/27(土) 23:30:27.35ID:sN8R1X7ea
スラムレイクの改悪クラッシュサイトの追加でカジュアルすら楽しくなくなったキンキャニ
531:Apex Legends2021/03/27(土) 23:30:39.17ID:L3pSPSJ00
アイテム捨てるくらい落ちてるだけでオリンパス最強だと思うわ
キンキャニは下半分行くメリット無いしエッジは移動中のアイテム少ないし
キンキャニは下半分行くメリット無いしエッジは移動中のアイテム少ないし
532:Apex Legends2021/03/27(土) 23:32:56.60ID:L3pSPSJ00
>>519
キンキャニは蘇生でハラハラしてたけどオリンパスは近いビーコン使われても次のビーコンまで最短距離移動しても狙われないし狙われても普通に撒ける
ストレスゼロ
キンキャニは蘇生でハラハラしてたけどオリンパスは近いビーコン使われても次のビーコンまで最短距離移動しても狙われないし狙われても普通に撒ける
ストレスゼロ
533:Apex Legends2021/03/27(土) 23:37:40.32ID:iKailCOR0
移動に気使ってやってみるとオリンパスはそれほど悪くないマップだと思うわ
明らかに詰みみたいな状況がそれほど多くないし詰みに見えても案外どうとでもなる
レヴオク擦ってりゃいいみたいなクソメタも特にない
明らかに詰みみたいな状況がそれほど多くないし詰みに見えても案外どうとでもなる
レヴオク擦ってりゃいいみたいなクソメタも特にない
534:Apex Legends2021/03/27(土) 23:42:22.44ID:dRGOUqy2d
今日の時点でダイヤ行けてないやつは人権ないから辞めなね
572:Apex Legends2021/03/28(日) 01:05:36.66ID:L7k7DFx00
オリンパスでオクタンめっちゃ楽しいわ
573:Apex Legends2021/03/28(日) 01:09:05.49ID:pTvANEyD0
競技シーン的なアレで最終安置のこと考えるとガスナーフは妥当ランクでも最終酷くなるし
ホライゾンでプカプカ浮いてる奴らもガスと同じぐらい意味わからんしアレが許されてパスのジップジャンプがなんでダメなんだって話
個人的にジブ環境が一番いいと思う最終もめちゃくちゃな運ゲーにならずにプレイスキルが出るし
ホライゾンでプカプカ浮いてる奴らもガスと同じぐらい意味わからんしアレが許されてパスのジップジャンプがなんでダメなんだって話
個人的にジブ環境が一番いいと思う最終もめちゃくちゃな運ゲーにならずにプレイスキルが出るし
574:Apex Legends2021/03/28(日) 01:10:14.24ID:oCTx6rnG0
普段ジブ使ってるからオリンパス楽しいわ
滅茶苦茶活躍する
滅茶苦茶活躍する
575:Apex Legends2021/03/28(日) 01:11:57.30ID:SweY67Gna
運転してくれるならなんでもええぞ!
576:Apex Legends2021/03/28(日) 01:13:50.07ID:J0zqKFre0
オリンパスになってから敵ですらほぼガス見ないわ
EAってほんと頭が弱い奴が調整してんだなって
EAってほんと頭が弱い奴が調整してんだなって
577:Apex Legends2021/03/28(日) 01:15:05.91ID:d2RF2vHC0
ババアとライフラの能力差ヤバすぎる
578:Apex Legends2021/03/28(日) 01:18:13.55ID:t5e+5P3q0
ホライゾンは上昇モーション中は射撃回復不可で一番上に到達するか移動キー押したら即放り出されるで完璧やろ
579:Apex Legends2021/03/28(日) 01:25:21.84ID:XGwSLlYy0
>>572
オクタンは割とどこでも楽しい
オクタンは割とどこでも楽しい
580:Apex Legends2021/03/28(日) 01:41:48.09ID:+fqNOHCXa
プラ帯チーターいるっていうから放置してたけどやってみたら全然おらんやんけ
581:Apex Legends2021/03/28(日) 01:42:29.94ID:W+DTy9v60
昨日はやばかった
今日はなぜか全然いない
今日はなぜか全然いない
582:Apex Legends2021/03/28(日) 01:44:05.80ID:+WXWEOJM0
トレジャーパッククソみたいな使い回しチャーム死ぬほど出るんだけどさすがに手抜きすぎだろ
583:Apex Legends2021/03/28(日) 01:48:58.15ID:SweY67Gna
ピン連打は何の意味があってやってるんだ?
削れてるのかとおもったらシールド半分くらいのこってたりするし
削れてるのかとおもったらシールド半分くらいのこってたりするし
650:Apex Legends2021/03/28(日) 06:42:44.58ID:Q8popWrNM
カジュアルのキルレも2になったしダイヤ帯のキルレも0.8くらいだからワンチャン30日くらいあればソロマスいける?
654:Apex Legends2021/03/28(日) 07:04:30.40ID:CFmvmKPja
フルパの快適さや楽しさを知るとフルパでしかできなくなるんだがやりたい時にやれる同じくらいの理解度・プレイスキルのやつはなかなか出会えないのが辛い
655:Apex Legends2021/03/28(日) 07:09:12.08ID:P3jgrbyB0
配信者がチーターと談合するランクに価値ある?
656:Apex Legends2021/03/28(日) 07:10:24.08ID:CFmvmKPja
>>650
ブラハかクリプトなら頑張ればいけると思うぞ
ブラハかクリプトなら頑張ればいけると思うぞ
657:Apex Legends2021/03/28(日) 07:11:14.92ID:xU74K99x0
ダイヤキルレ0.8って典型的な地雷やな
658:Apex Legends2021/03/28(日) 07:18:42.62ID:CFmvmKPja
ダイヤキルレ1切ってるやつは立ち回りは理解してるけどAIMが壊滅的だよな30超えたおっさんおばさんにありがち
習得難度が難しい順に、AIM>立ち回り>知識だからね
情報あつめたり、配信見たりで立ち回りや知識は上達するけど勝つためのAIMがない
習得難度が難しい順に、AIM>立ち回り>知識だからね
情報あつめたり、配信見たりで立ち回りや知識は上達するけど勝つためのAIMがない
686:Apex Legends2021/03/28(日) 10:24:18.93ID:4IlyPwoJ0
ジブオクフリーな
687:Apex Legends2021/03/28(日) 10:24:50.67ID:Ohz6jtW+M
ランクはふざけられないから楽しくないんだよね
688:Apex Legends2021/03/28(日) 10:25:48.92ID:BMwT36GA0
>>686
ジブもバンガのウルトもホライゾンのリフトで回避できるじゃん、ドームは確かに強いかもしれないけど
ジブもバンガのウルトもホライゾンのリフトで回避できるじゃん、ドームは確かに強いかもしれないけど
689:Apex Legends2021/03/28(日) 10:27:19.99ID:oeHOQPaj0
大会だとホライゾンどこもピックしてねえな
レイスジブブラハオクタンガスバンガ
レイスジブブラハオクタンガスバンガ
690:Apex Legends2021/03/28(日) 10:28:44.32ID:oeHOQPaj0
レイス抜いてジブブラハオクタンもちらほら見るし
これはジブナーフ継続してもおかしくないのか
これはジブナーフ継続してもおかしくないのか
691:Apex Legends2021/03/28(日) 10:37:08.27ID:oeHOQPaj0
大会シーンって生存第一漁り最小限なのかG7めっちゃ持ってるな
725:Apex Legends2021/03/28(日) 12:52:08.92ID:TpBV2go30
ゴールド帯ランククソ面白くて草
俺にはこのくらいがちょうどいいんだなって
俺にはこのくらいがちょうどいいんだなって
734:Apex Legends2021/03/28(日) 13:28:34.91ID:ZpgMNxj7a
低ランクはキルムーブで楽ペックス
ダイヤ帯でも野良でそれができる人間が普通にいる以上イライラするのは自分の実力がないだけ
ダイヤ帯でも野良でそれができる人間が普通にいる以上イライラするのは自分の実力がないだけ
735:Apex Legends2021/03/28(日) 13:30:18.16ID:0Nvspejc0
なんかスプ2から一気にやる気なくなった
なんでだろう
なんでだろう
736:Apex Legends2021/03/28(日) 13:32:10.79ID:i3jQOdJ00
お礼のも言えねーのかこれだからCS貧乏人はかすだな
おとなしく親指ぐりぐりしとけ
おとなしく親指ぐりぐりしとけ
737:Apex Legends2021/03/28(日) 13:32:48.41ID:iq395yd90
なんで説明する時に具体名出さずに「普通」って言いたがるんだろうな
自分の持ってるもんの製品名知らないことなんてキッズ以外であるか?
自分の持ってるもんの製品名知らないことなんてキッズ以外であるか?
738:Apex Legends2021/03/28(日) 13:34:32.78ID:ZpgMNxj7a
>>737
実力不足くんイライラ
実力不足くんイライラ
745:Apex Legends2021/03/28(日) 13:49:50.94ID:CFmvmKPja
>>725
ゴールド帯の何が楽しいかってランクのマイナスが少ないし2キルポ取ればマイナスなくなるのと、カジュアルに比べて減りが遅いからバトロワとして楽しめるってとこだな
ゴールド帯の何が楽しいかってランクのマイナスが少ないし2キルポ取ればマイナスなくなるのと、カジュアルに比べて減りが遅いからバトロワとして楽しめるってとこだな
746:Apex Legends2021/03/28(日) 13:51:10.79ID:CFmvmKPja
シーズン9でローバの戦術のスロウと硬直なくなるならローバ使うかもしれん
747:Apex Legends2021/03/28(日) 13:52:48.59ID:i3jQOdJ00
まじでゴールド帯の奴らって投げもの持ってないよな
そんな使わんのかな?俺結構重宝してるけど
倒しても誰も持ってねーわ
皆使っててないのかな
そんな使わんのかな?俺結構重宝してるけど
倒しても誰も持ってねーわ
皆使っててないのかな
748:Apex Legends2021/03/28(日) 13:53:29.49ID:85z8Yykha
上手い人らのだとバルーンもジャンパも軌道が固定だから偏差当てられるのに
ホライゾンは上昇速くて動くのも自由度高いのがね
ホライゾンは上昇速くて動くのも自由度高いのがね
749:Apex Legends2021/03/28(日) 13:54:13.74ID:CFmvmKPja
>>747
全部投げ切っちゃうんだろうな
敵見つけたときに3個持ってたら3個全部投げちゃうんでしょ
全部投げ切っちゃうんだろうな
敵見つけたときに3個持ってたら3個全部投げちゃうんでしょ
802:Apex Legends2021/03/28(日) 15:45:23.50ID:TpBV2go30
>>745
それよ〜
たまにめっちゃ弾当ててくる敵いるけど基本勝てるから無双できるし負けても全く痛くないしストレスフリー
味方がどんだけ弱くてもイライラしなくていいって素晴らしいわ
それよ〜
たまにめっちゃ弾当ててくる敵いるけど基本勝てるから無双できるし負けても全く痛くないしストレスフリー
味方がどんだけ弱くてもイライラしなくていいって素晴らしいわ