Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

Apex Legendsの人気の記事

HOT
/storage/images/category/4/apex05.webp

プロの配信見て同じようにプレイすればおのずとプロみたいに強いぞ|7月8日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends 強い
2025年07月08日 19:40
HOT
/storage/images/category/4/apex01.webp

久々にマウスでやったけど、やっぱこのゲームエイムアシストなしでやった方が面白いな|7月15日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends ランキング 注目の話題
2025年07月15日 12:40
HOT
/storage/images/category/4/apex03.webp

オルターは横移動ちょっと苦手だけど、ウルトの設置次第ではそれもできるし|7月17日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends 強い
2025年07月17日 19:40

チキン多すぎ雑魚ばっか|1月6日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends ランキング 注目の話題
2022年01月06日 12:40
/storage/images/category/4/apex03.webp
816:Apex Legends2022/01/05(水) 22:10:53.83ID:DSha5dTh0
むしろ仕切ろうとするレイスとか大抵結構動けてるし前線出る時合わせてくれる
ガチの雑魚は漁り遅いヤツ
821:Apex Legends2022/01/05(水) 22:30:08.95ID:rALG9abQ0
>>816
そうか?
仕切りたがるレイスやパスファインダーとか大体勝手に激戦区に降りたり向かったりしては秒殺されてる奴ばっかりなんだけど俺がたまたまそういうのと組んでるだけなのか
823:Apex Legends2022/01/05(水) 22:42:46.60ID:0GvYIVXnd
チキン多すぎ雑魚ばっか
みんなで詰めてれば勝てるシーン山ほどあるわ
蘇生音聴こえてるのに詰めねえし
バッテリーも巻かれて結局またリセット
敵ピン連打してるのにこっちこいとか抜かしやがるゴミカス
身動きとれねえの分かるだろ…
カバーの意識低すぎ
なんで呑気に漁ってんの
824:Apex Legends2022/01/05(水) 22:50:32.83ID:/mC4GeWMM
>>821
これの解決策はもう出てるよ
指示されるのが嫌だったら前出て「こいつつえー」と分からせるしかない
825:Apex Legends2022/01/05(水) 22:51:18.19ID:DSha5dTh0
>>821
あっ激戦区行こうとない時点で雑魚確定だわお前
ランクは?w
826:Apex Legends2022/01/05(水) 22:52:27.45ID:c2mI4QBpa
>>823
日本人は世界一チキンでつまらない戦いをするので、つまらないと思うなら海外鯖行きなはれ。
827:Apex Legends2022/01/05(水) 22:53:09.66ID:yHK9YB/l0
味方が>>823の状況がわからないように味方も他の斜線通されてていけないとか>>823にわからない理由があったんじゃね
828:Apex Legends2022/01/05(水) 22:55:55.77ID:rALG9abQ0
あ、ごめん
なんか触れちゃいけないヤバい人に触れちまったみたいだww
スレ汚し失礼
829:Apex Legends2022/01/05(水) 22:56:40.92ID:DSha5dTh0
縦大だったようだな…
830:Apex Legends2022/01/05(水) 23:06:05.09ID:4VyDC8jw0
ここは神聖な場所だぞ
831:Apex Legends2022/01/05(水) 23:21:32.29ID:0GvYIVXnd
さっきなんかなんとか2ダウンさせてやっと味方がでしゃばってきたからな
832:Apex Legends2022/01/05(水) 23:23:55.48ID:rALG9abQ0
>>823
そこに俺がさっき行った仕切りたがりを加わるじゃろ?
そうすればまさに最強PTの完成よ()
833:Apex Legends2022/01/05(水) 23:29:51.35ID:/JIjxCzn0
>>821
誰かにノコノコ付いて行くんじゃなくて敵がいる所に先導しながら切り込んで死なずに素早くダウンを取れ
それで自分が正しいと分からすしかない
834:Apex Legends2022/01/05(水) 23:32:07.72ID:M84l4P1i0
ここでプレイについて語るには戦績自己紹介カード貼らないと行けないからな
他人に同意求める前に自分語らないと
835:Apex Legends2022/01/05(水) 23:34:14.60ID:83GNi3+J0
>>823
pt組むしかないな
その場限りの他人を自由自在に操るのは不可能だろ
イライラするくらいなら仲間を見つけよう
それか仲間に頼らずに3タテ余裕の低ランクだけやったらまた新アカスマーフするしか無いと思う
他人は基本的に操れないよ
836:Apex Legends2022/01/05(水) 23:35:02.06ID:inLUJmVV0
>>823
全部自分でやれ
837:Apex Legends2022/01/05(水) 23:38:52.23ID:inLUJmVV0
個人的に遮蔽で上手いこと手出しできない場所に詰めたいならグレ持ったほうがいいしヴァルみたいな絡め手使えるやつを使うか
オクタンみたいな単純に詰めるのを早くできるキャラとかでもいい
レイスやアッシュのポータルやオクタンのジャンパで味方全体を運ぶのもあり
838:Apex Legends2022/01/05(水) 23:38:59.12ID:rALG9abQ0
>>824
カジュアルだと分からす前に大体即抜けするかなぁ
あそこで素直にリスポーン待ってれば復活出来たのにと何度思ったことか
>>833
思ったよりも言うこと聞かない人が多くてね…
839:Apex Legends2022/01/05(水) 23:39:56.01ID:rALG9abQ0
>>838
するかなぁ
×
するからなぁ

脱字失礼
840:Apex Legends2022/01/05(水) 23:40:31.55ID:inLUJmVV0
>>838
リスポーンしてもらうような実力じゃなかったんだろ
カジュアルはリスポーンしてもらうのは恥
841:Apex Legends2022/01/05(水) 23:48:52.06ID:DSha5dTh0
書き込み内容がものすごくワニャいな
842:Apex Legends2022/01/05(水) 23:51:11.80ID:rALG9abQ0
>>840
そうだったのかw
だから妙に即抜けする奴が多かったのか
843:Apex Legends2022/01/05(水) 23:55:01.09ID:VbexJOWJa
カジュアルってリス待ちする奴の方が少なくね?
844:Apex Legends2022/01/05(水) 23:56:26.83ID:B0cHQAZx0
プラチナわにゃわにゃゴミいっぱい
ワンダウン取ってもメタナイト様が前に行くまで後ろでモジモジ
体丸出しダメトレ負ける
起点作られるのが大得意
845:Apex Legends2022/01/05(水) 23:56:29.31ID:X1hn8Kcu0
タルコフでええやろ

人気の記事

HOT
/storage/images/category/4/apex05.webp

プロの配信見て同じようにプレイすればおのずとプロみたいに強いぞ|7月8日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends 強い
2025年07月08日 19:40
HOT
/storage/images/category/4/apex01.webp

久々にマウスでやったけど、やっぱこのゲームエイムアシストなしでやった方が面白いな|7月15日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends ランキング 注目の話題
2025年07月15日 12:40
HOT
/storage/images/category/4/apex03.webp

オルターは横移動ちょっと苦手だけど、ウルトの設置次第ではそれもできるし|7月17日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends 強い
2025年07月17日 19:40