Apex Legendsの人気の記事
A.基本無料のスキン課金制。課金要素はキャラクターの強弱には影響しない|4月18日「Apex Legends」まとめ
Apex
Legends
2021年04月18日 08:00

3:Apex Legends2021/04/15(木) 11:01:33.22ID:djgmT8WCa
Q.無料なの?
A.基本無料のスキン課金制。課金要素はキャラクターの強弱には影響しない
Q.ソロはないの?
A.現時点ではデュオとトリオのみ
Q.どのキャラが強いの?
A.どのキャラにも一長一短あり、ロックされてるキャラも強キャラという訳ではない
Q.デスボからとったアーマーが削れてるんだけど?
A.敵や味方が着替えたアーマーです
Q.ジブやバンガの爆撃は味方も食らう?
A.本人にはダメージが入りますが、味方が食らうのは減速や視覚障害のみです
Q.上手くなるには?
A.プレイ動画を上げれば優しい人がアドバイスしてくれるかもしれません
Q.初心者の線引きは?
A.自分が初心者だと思えば初心者ですが、マウント行為は控えましょう
【2021年1月21日時点におけるシーズン7のランク分布
】
ブロンズ :16.35%
シルバー :23.86%
ゴールド :32.09%
プラチナ :23.13%
ダイアモンド:4.37%
マスター&プレデター:0.20%
A.基本無料のスキン課金制。課金要素はキャラクターの強弱には影響しない
Q.ソロはないの?
A.現時点ではデュオとトリオのみ
Q.どのキャラが強いの?
A.どのキャラにも一長一短あり、ロックされてるキャラも強キャラという訳ではない
Q.デスボからとったアーマーが削れてるんだけど?
A.敵や味方が着替えたアーマーです
Q.ジブやバンガの爆撃は味方も食らう?
A.本人にはダメージが入りますが、味方が食らうのは減速や視覚障害のみです
Q.上手くなるには?
A.プレイ動画を上げれば優しい人がアドバイスしてくれるかもしれません
Q.初心者の線引きは?
A.自分が初心者だと思えば初心者ですが、マウント行為は控えましょう
【2021年1月21日時点におけるシーズン7のランク分布
】
ブロンズ :16.35%
シルバー :23.86%
ゴールド :32.09%
プラチナ :23.13%
ダイアモンド:4.37%
マスター&プレデター:0.20%
4:Apex Legends2021/04/15(木) 11:07:46.13ID:7RKevkre0
保守シールドを展開する
5:Apex Legends2021/04/15(木) 11:20:10.79ID:kPpV+OqH0
ジブ「ホモシールドを展開する」
6:Apex Legends2021/04/15(木) 11:52:07.55ID:ym0hgbhza
>>5
それだと食えも食われもしないがいいのか?
それだと食えも食われもしないがいいのか?
7:Apex Legends2021/04/15(木) 11:55:58.19ID:mgdz2kyP0
レジェンド同士、シールド内、最終ラウンド。何も起きないはずがなく…
23:Apex Legends2021/04/15(木) 14:11:15.00ID:a7uHmx/Z0
アークスターよりフラグの方が優れてる点って何?
爆発範囲とか違うんかな
爆発範囲とか違うんかな
24:Apex Legends2021/04/15(木) 14:24:40.74ID:ETPxzbyxd
>>23
アークスターは着弾してから爆発タイマー発生するけど
フラグは上向けて投げるとある程度爆発時間調整できる
だから遮蔽裏にうまく調整して投げられれば着弾即爆発できるから強い
アークスターは着弾してから爆発タイマー発生するけど
フラグは上向けて投げるとある程度爆発時間調整できる
だから遮蔽裏にうまく調整して投げられれば着弾即爆発できるから強い
25:Apex Legends2021/04/15(木) 14:36:14.97ID:7RKevkre0
>>23
相手に直接刺さるととても嬉しい
相手に直接刺さるととても嬉しい
26:Apex Legends2021/04/15(木) 14:37:12.61ID:7bOSdvJ20
>>3
テンプレにこれ追加してください
Q.テテンテンテンを擁護しているJPは自演ですか?
A.はい。初心者スレPart29の127レス目=163レス目ということから発覚しました。
ワッチョイの下4桁は定期的に変更しているようです。
テテンテンテン=JP自演の特徴
ガスおじ使いだが弱体化に伴いおならをするという噂を信じてワットソンを使い始めた
テテンテンテンではNGしたので見えてないアピールをしながらも
実はこっそりのぞき見ておりバレないと思ってJP自演擁護してしまった
テンプレにこれ追加してください
Q.テテンテンテンを擁護しているJPは自演ですか?
A.はい。初心者スレPart29の127レス目=163レス目ということから発覚しました。
ワッチョイの下4桁は定期的に変更しているようです。
テテンテンテン=JP自演の特徴
ガスおじ使いだが弱体化に伴いおならをするという噂を信じてワットソンを使い始めた
テテンテンテンではNGしたので見えてないアピールをしながらも
実はこっそりのぞき見ておりバレないと思ってJP自演擁護してしまった
27:Apex Legends2021/04/15(木) 14:37:36.31ID:7bOSdvJ20
>>3
テンプレにこれ追加してください
Q.「マウント行為、禁止ですよー」って言われたんだけど?
A.マウント行為禁止と言ってマウントしたいのでしょうね
マウント禁止マウントブーイモの特徴
自分が気持ちよくなりたいがために「マウント行為、禁止ですよー」とマウントする
マウント行為しているのに自覚できておらず無意識に上から目線になっている
都合が悪くなると必殺「マウント行為お断り」
テンプレにこれ追加してください
Q.「マウント行為、禁止ですよー」って言われたんだけど?
A.マウント行為禁止と言ってマウントしたいのでしょうね
マウント禁止マウントブーイモの特徴
自分が気持ちよくなりたいがために「マウント行為、禁止ですよー」とマウントする
マウント行為しているのに自覚できておらず無意識に上から目線になっている
都合が悪くなると必殺「マウント行為お断り」
28:Apex Legends2021/04/15(木) 14:37:40.52ID:2HxAhInp0
転がせるから階段下とかに投げるときに特に狙わず投げられる
あと壁に当てて跳ね返りで見えない敵側に投げられる
あと壁に当てて跳ね返りで見えない敵側に投げられる
59:Apex Legends2021/04/15(木) 20:51:37.40ID:ym0hgbhza
開幕ウイングマンしか拾えなかったけど、それで1部隊殲滅
調子がいいのかと使い続けると大して役にたたない現象に名前をつけて
調子がいいのかと使い続けると大して役にたたない現象に名前をつけて
81:Apex Legends2021/04/15(木) 23:27:34.17ID:DDK/WxQC0
なんか変な文になった
LenovoのゲーミングPC、安すぎてめちゃくちゃ迷ってる
LenovoのゲーミングPC、安すぎてめちゃくちゃ迷ってる
85:Apex Legends2021/04/15(木) 23:38:07.71ID:NCr2B3p9M
さっき野良で初めて女子とPTなったわ、俺は始めて10日の雑魚だがもう1人が強い人だったのでチャンピオン取れた。
apex女子を確認できたしggだった。
>>81
中国のlenovoなんてやめておけよ、バックドア怖くないのか?
apex女子を確認できたしggだった。
>>81
中国のlenovoなんてやめておけよ、バックドア怖くないのか?
86:Apex Legends2021/04/15(木) 23:42:11.19ID:ym0hgbhza
NECの末路か…
87:Apex Legends2021/04/15(木) 23:50:34.12ID:DDK/WxQC0
女子は結構いるよ
ほんとに少ないのはババアさ
ほんとに少ないのはババアさ
88:Apex Legends2021/04/15(木) 23:53:24.29ID:z9EX9/PE0
>>59
めっちゃわかる。
めっちゃわかる。
89:Apex Legends2021/04/16(金) 00:13:01.68ID:r4LwOzcY0
>>85
女子同士のVCって仲良さそうに聞こえても怖いわ
あいつら心狭いからな
男に見せる顔と女に見せる顔は全然違う
女子同士のVCって仲良さそうに聞こえても怖いわ
あいつら心狭いからな
男に見せる顔と女に見せる顔は全然違う
109:Apex Legends2021/04/16(金) 06:25:13.26ID:evliH3u+0
2000戦くらいやってるけど強い味方が全部やって勝ったパターンしかないわ
俺の枠別の人でも勝ってたよねって感じの
俺の枠別の人でも勝ってたよねって感じの
110:Apex Legends2021/04/16(金) 06:36:33.03ID:Jm9n3+eZ0
>俺の枠別の人でも勝ってたよねって感じの
初動で箱になって一人抜けてリス後もすぐ箱に入って
一人でチャンピオン取る仲間をバナーから眺めてたよ
別の人どころか彼に仲間は不要だった
初動で箱になって一人抜けてリス後もすぐ箱に入って
一人でチャンピオン取る仲間をバナーから眺めてたよ
別の人どころか彼に仲間は不要だった
111:Apex Legends2021/04/16(金) 07:07:06.38ID:fniKamCxa
>>110
Apex全否定じゃねえかw
Apex全否定じゃねえかw
112:Apex Legends2021/04/16(金) 07:47:37.07ID:ZhnoPOT60
たまにAFKの人いるけどこのゲームってAFKは処罰されなかったりする?
113:Apex Legends2021/04/16(金) 07:50:29.06ID:LUf7Nf4mM
昨夜は俺1500ダメ0キル5アシで味方3&5キル300ダメージ✕2でチャンピョン取ったけど何とも言えない気持ちになったわ
133:Apex Legends2021/04/16(金) 13:02:53.95ID:/GEzPZAXa
初心者よ私のデコイとなれ!
いやまじめに、3v3は狙われてる奴1に狙ってる奴を撃つ奴2
で1ダウンと2ダウン交換できりゃ楽なわけで
いやまじめに、3v3は狙われてる奴1に狙ってる奴を撃つ奴2
で1ダウンと2ダウン交換できりゃ楽なわけで
139:Apex Legends2021/04/16(金) 14:45:33.94ID:imiDybdCd
キャラ取られて嫌嫌ジブ使ってみたけど案外強いねこれ。ひよっとしてブラハ並に味方に居ると居ないで違うレベル?
140:Apex Legends2021/04/16(金) 14:53:13.90ID:DLky93lB0
なんならブラハより強いし
ホライゾンと並ぶレベル
ホライゾンと並ぶレベル
141:Apex Legends2021/04/16(金) 14:58:40.16ID:r4LwOzcY0
>>133
撃ち合いしてると1人だけなんか狙いやすい奴っているよね
撃ち合いしてると1人だけなんか狙いやすい奴っているよね
142:Apex Legends2021/04/16(金) 14:59:33.95ID:t+Xcrm3YM
俺の前に立つ奴は仲間だろうと容赦なく撃つぜ
143:Apex Legends2021/04/16(金) 15:18:13.89ID:mDHpToIxa
>>142
全部吸われて敵に当たらなそう
全部吸われて敵に当たらなそう
144:Apex Legends2021/04/16(金) 15:50:55.00ID:Tsjt51/Ed
>>142
adsすると味方の名前表示なくなるせいで何度味方に攻撃しまくったことか…
味方に弾が当たってもヒット音が変わらないのやめて欲しい
adsすると味方の名前表示なくなるせいで何度味方に攻撃しまくったことか…
味方に弾が当たってもヒット音が変わらないのやめて欲しい
275:Apex Legends2021/04/17(土) 22:13:12.09ID:PzeqHmAX0
やっぱモニター144hzにした方が勝てる?クソ雑魚なんだが
276:Apex Legends2021/04/17(土) 22:15:43.51ID:tvCVl3T00
>>275
今いくつ出るモニター使ってるの?60hz?なら大分違う
120hzからなら変わんない
今いくつ出るモニター使ってるの?60hz?なら大分違う
120hzからなら変わんない
277:Apex Legends2021/04/17(土) 22:27:40.07ID:PzeqHmAX0
>>276
60hzだわRTX2070なら設定落とせば144hz行けるよな?
60hzだわRTX2070なら設定落とせば144hz行けるよな?
281:Apex Legends2021/04/17(土) 22:39:22.63ID:SGHlAK8u0
ゴールド行ったけど敵強いな
体感一気に変わった感ある
ゴールドでこれなんか
体感一気に変わった感ある
ゴールドでこれなんか
282:Apex Legends2021/04/17(土) 22:45:04.73ID:UGziTtxvr
ふおおおお味方の紫ノックダウンシールドナイス過ぎる
パスの身長が高いお陰か味方のノックダウンシールドが丁度良い大きさで壁にして何とか残り1人の敵をキル出来た
パスの身長が高いお陰か味方のノックダウンシールドが丁度良い大きさで壁にして何とか残り1人の敵をキル出来た
283:Apex Legends2021/04/17(土) 22:45:54.13ID:UGziTtxvr
タイマンになると心臓と脳と手が震えあばばばばばばば
284:Apex Legends2021/04/17(土) 23:34:04.95ID:cA+dL1I70
また1アシ200だめチャンピオンで120pもらった
最後なんてなんもせず二部隊戦ってて多分アンチ外か落下で勝手に死んでチャンピオンw
最後なんてなんもせず二部隊戦ってて多分アンチ外か落下で勝手に死んでチャンピオンw
285:Apex Legends2021/04/17(土) 23:53:25.15ID:waHw8c2F0
味方が弱いとダメージ出ないし味方が強いとダメージ出る
286:Apex Legends2021/04/18(日) 00:03:27.14ID:nNBiCarw0
>>277
CPUがよほど旧式でもなければ余裕余裕
CPUがよほど旧式でもなければ余裕余裕
287:Apex Legends2021/04/18(日) 00:19:05.36ID:jHmMBS5Q0
ブラハうますぎだな
味方つよかったらダメージまったくでてないのにアシストだけつく
まさに雑魚がランク上げるキャラだわw
味方つよかったらダメージまったくでてないのにアシストだけつく
まさに雑魚がランク上げるキャラだわw
288:Apex Legends2021/04/18(日) 00:23:56.38ID:wUDUal/m0
ウォーゾーン即降りもうええって…
ただの武器ガチャじゃん。全然楽しくねぇよ
ただの武器ガチャじゃん。全然楽しくねぇよ
289:Apex Legends2021/04/18(日) 00:24:05.35ID:iwPaB1Gc0
(唸り声) ←どういうこと?照れてるの?
297:Apex Legends2021/04/18(日) 01:05:01.18ID:5jnqjKYi0
SwitchからPCに来てジャイロ違和感あったから初キーマウ練習してるんだけどブロンズから敵強くね
今シルバー序盤だけど初動負けか味方が強いだけで上位になるかだけだわ
今シルバー序盤だけど初動負けか味方が強いだけで上位になるかだけだわ
298:Apex Legends2021/04/18(日) 01:06:43.62ID:npxrTieX0
最近下手にショットガン持つよりRE-45をサイドアームに選ぶほうが強いのではという気になってきた
クイドロがあればなおよし
クイドロがあればなおよし
299:Apex Legends2021/04/18(日) 01:07:39.70ID:MhWjWBGj0
訂正
同じ場所に敵が2部隊以上いたら違う場所に変更しましょう
変更が間に合わなかったら着地してからでも他の場所にピンを刺して走って逃げましょう
意見がわかれるところだと思うけどボクは被っても良いと思うんだよね
このスレ的に着地で1部隊と被って戦うくらいなら許容範囲かなと
同じ場所に敵が2部隊以上いたら違う場所に変更しましょう
変更が間に合わなかったら着地してからでも他の場所にピンを刺して走って逃げましょう
意見がわかれるところだと思うけどボクは被っても良いと思うんだよね
このスレ的に着地で1部隊と被って戦うくらいなら許容範囲かなと
300:Apex Legends2021/04/18(日) 01:10:45.46ID:MhWjWBGj0
>>298
ショットガンとかクイドロとか選択してるほど余裕があるなら
re-45よりr-99の方が強い気がする
ショットガンとかクイドロとか選択してるほど余裕があるなら
re-45よりr-99の方が強い気がする
301:Apex Legends2021/04/18(日) 01:12:31.38ID:MhWjWBGj0
>>297
Switchの敵は強くないの?
Switchの敵は強くないの?
302:Apex Legends2021/04/18(日) 01:22:04.24ID:5jnqjKYi0
>>301
プラチナまでしか行ってないけど余裕でPCのが強い
元スプラ勢でジャイロ+エイムアシストがあったのが良かったんだろうけど少なくともスライディングから弾めっちゃ当ててくる奴なんて居なかった
PCで正式にジャイロ対応してもブロンズですら勝てる気しないわ
プラチナまでしか行ってないけど余裕でPCのが強い
元スプラ勢でジャイロ+エイムアシストがあったのが良かったんだろうけど少なくともスライディングから弾めっちゃ当ててくる奴なんて居なかった
PCで正式にジャイロ対応してもブロンズですら勝てる気しないわ
303:Apex Legends2021/04/18(日) 01:23:13.16ID:uIwKKi/2a
至近距離は腰撃ちというのを覚えてから、結構打ち勝てるようになった。
304:Apex Legends2021/04/18(日) 01:23:19.10ID:41GwFNH20
>>277
2070使ってる144は余裕
2070使ってる144は余裕
305:Apex Legends2021/04/18(日) 01:24:41.59ID:mSMiprhb0
1070で適当に設定落として110から120
船から下見ると80くらいに落ちる
もうちょいいけんのかな
船から下見ると80くらいに落ちる
もうちょいいけんのかな
306:Apex Legends2021/04/18(日) 01:31:59.48ID:c5DPZRX2r
240hzの世界を感じるべき
生まれ変わるぞ
生まれ変わるぞ
307:Apex Legends2021/04/18(日) 01:33:31.18ID:m6CeQGJmM
初心者が60から144になろうが変わる訳ないだろ…
そんなコンマ秒の動き追えてるのか?
そんなコンマ秒の動き追えてるのか?
319:Apex Legends2021/04/18(日) 02:18:29.63ID:VB5SYYwS0
初心者帯は強ポジ意識しないその場その場で戦うからミラージュ強いよ
ホライゾンやオクタンみたいに味方全員を強い高所に運べるチーム貢献の動きが強キャラ
弱キャラは1:1が強いけどチームには貢献しないってキャラだから強ポジとか意識しないレベルなら最強キャラまである
ホライゾンやオクタンみたいに味方全員を強い高所に運べるチーム貢献の動きが強キャラ
弱キャラは1:1が強いけどチームには貢献しないってキャラだから強ポジとか意識しないレベルなら最強キャラまである
320:Apex Legends2021/04/18(日) 02:18:50.05ID:TvNkNKNc0
一週間高リフレッシュレートモニタを使った後60Hzに戻したらはっきりわかるぐらいカクカクしてるから
初心者に高リフレッシュレートモニタなんて宝の持ち腐れと言ってる奴は間違いなく自分で使ったことがない
初心者に高リフレッシュレートモニタなんて宝の持ち腐れと言ってる奴は間違いなく自分で使ったことがない
321:Apex Legends2021/04/18(日) 02:20:48.86ID:nNBiCarw0
ゲーミングマウスとかキーボードは劇的に戦績変わるものじゃないけどモニタはガチ
まあこいつが平均価格一番高いんだけども
まあこいつが平均価格一番高いんだけども
322:Apex Legends2021/04/18(日) 02:22:11.05ID:i/5qbuYA0
モニターが144Hzでも俺の頭は30Hzだからおじいちゃんエイムで残像にR-310を全段命中させるぞ
323:Apex Legends2021/04/18(日) 02:22:41.82ID:MhWjWBGj0
>>307
ネタで言ってるんだろうけど
微妙にわかりづらいからマジレスが返って来ちゃうんだろうな
言い方の問題だと思う
マジレスすると60だと省略されて紙芝居になって結果的に見えないものが
見えるようになるってことなんじゃないかと勝手に理解していて144欲しい
ネタで言ってるんだろうけど
微妙にわかりづらいからマジレスが返って来ちゃうんだろうな
言い方の問題だと思う
マジレスすると60だと省略されて紙芝居になって結果的に見えないものが
見えるようになるってことなんじゃないかと勝手に理解していて144欲しい