Apex Legendsの人気の記事
パッドでやってんのって身障なの?w|4月27日「Apex Legends」まとめ
Apex
Legends
2021年04月27日 16:00

31:Apex Legends2021/04/27(火) 00:56:47.47ID:E9l4OxvfM
アリーナモード流行ったらマジで日本のヴァロサ終すんじゃね?エペアリーナモードの下位互換でしかないだろ
そうなったら面白いな
そうなったら面白いな
169:Apex Legends2021/04/27(火) 02:01:49.60ID:cFtJzAgk0
即抜け上等のAPEX民が3タテされ続けられることに耐えられるとでも?
即抜けだらけでゲームにならないのが目に見えてる
かといって即抜けデメリット付ければやる奴自体がいないだろうな
即抜けだらけでゲームにならないのが目に見えてる
かといって即抜けデメリット付ければやる奴自体がいないだろうな
192:Apex Legends2021/04/27(火) 02:25:27.76ID:AkUG33Th0
パッドでやってんのって身障なの?w
エイムアシストで当てて楽しいんだから身障なんだろうなw
エイムアシストで当てて楽しいんだから身障なんだろうなw
193:Apex Legends2021/04/27(火) 02:26:02.83ID:uvXWR8HI0
・そもそもチートやグリッチを対策する気が無い時点でどんな新モード出しても無駄
・なぜかラウンド制の実力差が出るモードにしようとしてるから>>169の問題が発生する
うーんこの無能開発
・なぜかラウンド制の実力差が出るモードにしようとしてるから>>169の問題が発生する
うーんこの無能開発
194:Apex Legends2021/04/27(火) 02:27:21.48ID:cFtJzAgk0
実力差があっても運ゲーで勝てるからカジュアル層に人気なのに…w
195:Apex Legends2021/04/27(火) 02:28:20.14ID:WrzknBOJd
アリーナのチーターとかWHとかAAとかそんな甘いもんじゃないんだろうな
初戦からフルアーマーフル装備できそうだわ
初戦からフルアーマーフル装備できそうだわ
196:Apex Legends2021/04/27(火) 02:29:09.56ID:lb2MNXZ90
シーラ弱体化マジ?
ただでさえランパート弱いのに弱体化すんのか
ただでさえランパート弱いのに弱体化すんのか
237:Apex Legends2021/04/27(火) 03:26:46.14ID:mN/47WKZ0
アリーナモードで少しは人戻るだろうか
しょうもない武器ガチャなしで打ち合いできるの楽しそう
しょうもない武器ガチャなしで打ち合いできるの楽しそう
238:Apex Legends2021/04/27(火) 03:31:00.71ID:cFtJzAgk0
武器ガチャなしで硬い奴一生撃ちたい…これはOW
239:Apex Legends2021/04/27(火) 03:33:08.16ID:jYc3/pyWM
>>237
20万人いるから戻らなくていい
20万人いるから戻らなくていい
240:Apex Legends2021/04/27(火) 03:34:49.48ID:mRapurRw0
チーデス系かと思ったら爆破か、これは予想外
241:Apex Legends2021/04/27(火) 03:36:13.89ID:hnMAhl5v0
爆破って情報出てるの?
それともリス無しルールは全部爆破と思ってる人がいるだけ?
それともリス無しルールは全部爆破と思ってる人がいるだけ?
252:Apex Legends2021/04/27(火) 04:04:14.02ID:gQ3qJmWNa
チート対策できないしpc勢は見切り付けられたんかね
ヴァロ催促としか思えないわ
ps4勢ならヴァロできないから囲えるんだろうが
ヴァロ催促としか思えないわ
ps4勢ならヴァロできないから囲えるんだろうが
253:Apex Legends2021/04/27(火) 04:04:53.17ID:rIC8WZ740
マネーシステムのゲームやったことないから楽しみだけどなんか数回やって飽きそうだなあ。てか絶対クリプト無理やんドローン出すために金払ったあげく味方に2vs3強要しろと?
254:Apex Legends2021/04/27(火) 04:06:28.63ID:cxg5Ny4T0
ハマポぐらいかえせよ
255:Apex Legends2021/04/27(火) 04:07:15.72ID:n0wS68B6a
ヴァロ宣伝は業者とか言ってた奴ら脳破壊されてて草
256:Apex Legends2021/04/27(火) 04:09:06.84ID:vBxXBE1D0
>>252
もうサ終まで改善はないだろうから7割がライブ観るだけで失笑してる
久々にINしても全く楽しくないからな〜仕事にしてない限りモチベなんて保てないでしょう
もうサ終まで改善はないだろうから7割がライブ観るだけで失笑してる
久々にINしても全く楽しくないからな〜仕事にしてない限りモチベなんて保てないでしょう
257:Apex Legends2021/04/27(火) 04:09:25.50ID:8wg9qYIWa
そんなのやりたい奴はもうヴァロいってるだろうしな
258:Apex Legends2021/04/27(火) 04:10:49.20ID:zj137vqed
オクタンってこれ自殺できるんかそれともHP1で耐えるんかよくわかんね
259:Apex Legends2021/04/27(火) 04:13:11.89ID:cFtJzAgk0
オクタン実装前からレスしてるのか?1残る
260:Apex Legends2021/04/27(火) 04:14:09.99ID:dkSTNSNw0
お前らはこき下ろしてるけどアリーナモード普通に面白そうだと思うけどな
APEXに求めてるのって撃ち合いの面白さだしそのためにバトロワでアイテムを集めてる所があるから散歩がなくなるのはかなり良い
APEXに求めてるのって撃ち合いの面白さだしそのためにバトロワでアイテムを集めてる所があるから散歩がなくなるのはかなり良い
272:Apex Legends2021/04/27(火) 04:30:29.89ID:rhe9IpTbH
6vs6
爆破マッチとかなら楽しいはず
マップ次第だけどな
爆破マッチとかなら楽しいはず
マップ次第だけどな
273:Apex Legends2021/04/27(火) 04:30:49.13ID:cFtJzAgk0
期間限定モードをカジュアルに適応するようにした理由
・途中から限定モードやる人がいないから
・そもそもカジュアル、ランク、限定で3つに分かれてマッチが遅くなっちゃうから
アリーナモード追加←???
・途中から限定モードやる人がいないから
・そもそもカジュアル、ランク、限定で3つに分かれてマッチが遅くなっちゃうから
アリーナモード追加←???
274:Apex Legends2021/04/27(火) 04:34:58.44ID:rhe9IpTbH
とにかくgogogo
とかチーム退けとか基本的な指示だけでもピンだせるようになると面白くなる
とかチーム退けとか基本的な指示だけでもピンだせるようになると面白くなる
275:Apex Legends2021/04/27(火) 04:35:31.82ID:UjNPXfBA0
期間限定モードという名の手抜きモードを強引にやらせるためにカジュアルを乗っ取る必要がある
アリーナは3vs3で少人数だからバトロワと共存できるってことなんでしょう
アリーナは3vs3で少人数だからバトロワと共存できるってことなんでしょう
276:Apex Legends2021/04/27(火) 04:35:52.93ID:LuiCoo9Y0
久しぶりにランク軽くやるかって挑んだら2戦中2戦Cに殺されて草
マスター行くのは無理やね
マスター行くのは無理やね
277:Apex Legends2021/04/27(火) 04:49:17.86ID:Gps35gat0
このゲーム漁夫が一番楽しいのに3対3とか絶対すぐ過疎るでしょ
278:Apex Legends2021/04/27(火) 05:23:54.86ID:LuiCoo9Y0
今スプリットでそろでマスター行ったのってブースティングのカスかコンバーターのゴミか化け物か死ぬほど運が良い奴だけだよね
マスターの半分以上ban対象でしょ
マスターの半分以上ban対象でしょ
279:Apex Legends2021/04/27(火) 05:29:36.18ID:cFtJzAgk0
両スプ目的じゃなくて後半スプやってるんだったら相当頭おかしいでしょ
殆どのマスターは前スプでなってるんじゃねえの
殆どのマスターは前スプでなってるんじゃねえの
280:Apex Legends2021/04/27(火) 05:30:58.34ID:/YbgnT5v0
2アカなっててすまんな
281:Apex Legends2021/04/27(火) 05:35:43.74ID:EVm7D3JU0
アリーナはチーター来たらゴミになりそうw
294:Apex Legends2021/04/27(火) 06:36:31.54ID:GOxXqR930
前シーズンまでは下手なりにプラチナまでは楽に行けたんだけど
今回ゴールドから全然上がれない
これかなりの人がつこてるやろ・・・こんな急に周り強くなるか?
今回ゴールドから全然上がれない
これかなりの人がつこてるやろ・・・こんな急に周り強くなるか?
295:Apex Legends2021/04/27(火) 06:38:50.53ID:nSaKOn5Q0
マザーロードは炎の壁もうちっと高くして欲しい
完全に視界塞ぐくらいやってもいいだろ
完全に視界塞ぐくらいやってもいいだろ
296:Apex Legends2021/04/27(火) 06:39:46.19ID:EVm7D3JU0
ボセックボウ全弾ヒットさせてくるチーターに狩られる未来しか見えない
297:Apex Legends2021/04/27(火) 06:40:49.85ID:tt96IFTA0
次シーズン最初はカジュアルにもチーターあふれるぞ
チーターのみんなも新要素試したいからな
チーターのみんなも新要素試したいからな
298:Apex Legends2021/04/27(火) 06:41:49.09ID:506BX15L0
アリーナ即抜けはデメリットあるやろ
300:Apex Legends2021/04/27(火) 06:43:03.00ID:EVm7D3JU0
アリーナはぱっとみ良さげだがクソゲーになるぞ
チーターに蹂躙され、味方が使えなかった場合の暴言がバトロワモードより激しい
日本人が苦手なモード
チーターに蹂躙され、味方が使えなかった場合の暴言がバトロワモードより激しい
日本人が苦手なモード
305:Apex Legends2021/04/27(火) 07:13:31.43ID:6l2ULj1x0
>>31
それこそがアリーナのいいところだと思うわ
完全に実力ゲーにしてくれる方がより近しいレベルのプレイヤーと戦えて楽しい
アリーナ死にキャラが生まれちゃうのが残念だけど
それこそがアリーナのいいところだと思うわ
完全に実力ゲーにしてくれる方がより近しいレベルのプレイヤーと戦えて楽しい
アリーナ死にキャラが生まれちゃうのが残念だけど
306:Apex Legends2021/04/27(火) 07:14:32.06ID:6slxF7mx0
>>300
マジレスするとチーター引く確率がめっちゃ低いから平和になるよ
マジレスするとチーター引く確率がめっちゃ低いから平和になるよ
307:Apex Legends2021/04/27(火) 07:20:54.68ID:OKmxuCKi0
俺のやってた3:3は砂HS1発でダウン取れたりスーパーで1人で3人まとめてキルもあり得るから劣勢でもワンチャンあったけどAPEXのかったいキルタイムとしょっぱいウルトじゃ1v3返すのは無理だろうな
次第にフルパ以外やらなくなりそう
次第にフルパ以外やらなくなりそう
308:Apex Legends2021/04/27(火) 07:21:21.60ID:hdr/Bt+2M
ヴァルキリーよわそー
攻撃できないのにうるさくて遅いってまた三重苦調整のやりすぎパターン
攻撃できないのにうるさくて遅いってまた三重苦調整のやりすぎパターン
309:Apex Legends2021/04/27(火) 07:22:52.18ID:cFtJzAgk0
しかもスキルはともかくウルトは大概バトロワで強い向けだから役に立たんしな
見た感じスキルも回数を購入形式みたいだからブラハウルトも微妙になるし
ジャンパは的になるだけ、ジブ空爆も余裕の回避で無意味
見た感じスキルも回数を購入形式みたいだからブラハウルトも微妙になるし
ジャンパは的になるだけ、ジブ空爆も余裕の回避で無意味
334:Apex Legends2021/04/27(火) 07:55:52.79ID:eecLufKAa
あとチーターに遭遇した時のつまらなさがやばそう
途中抜けもペナルティあるならアリーナでチーターと遭遇したら苦痛
途中抜けもペナルティあるならアリーナでチーターと遭遇したら苦痛
335:Apex Legends2021/04/27(火) 07:56:05.59ID:wG5Vhvxx0
こんな連携必須のモード漁夫ですら満足に敵倒せないapex民がどうやって楽しむんだよ
もうapexはタイタン3とかBF6の実験場として、apexとしても未来はもう見切ってんだろうな
もうapexはタイタン3とかBF6の実験場として、apexとしても未来はもう見切ってんだろうな
336:Apex Legends2021/04/27(火) 07:57:16.68ID:MyobP6iV0
destiny2の3v3ライフリミット(英Survival)はやってたけどサバイバル(英Elimination)はやらなかったなぁ
ライフリミットはライフ制で勝手に生き返るけど蘇生必要なサバイバルはチームにどうやっても対抗できなかった
ライフリミットはライフ制で勝手に生き返るけど蘇生必要なサバイバルはチームにどうやっても対抗できなかった
337:Apex Legends2021/04/27(火) 07:57:48.85ID:iojA4N5Q0
ジブ、レイス、ライフラの生存力やばそうだな
ドーム置いてヒール出してバッテリー巻けば6秒で立て直せる
ドーム置いてヒール出してバッテリー巻けば6秒で立て直せる
338:Apex Legends2021/04/27(火) 07:59:38.44ID:cFtJzAgk0
ドームの中に3人で6秒間固まってる行為が弱いのでは?
339:Apex Legends2021/04/27(火) 08:00:19.45ID:4l83n0jad
チーター対策が今から人材募集します求人だけってマジ?
341:Apex Legends2021/04/27(火) 08:03:41.40ID:GMwmmLVa0
まぁ
フルパ組んでボッコボコにするのは楽しそうね
それくらいじゃね?
フルパ組んでボッコボコにするのは楽しそうね
それくらいじゃね?
342:Apex Legends2021/04/27(火) 08:04:40.94ID:Ab9RDGDsM
>>334
そうなんだよねー
バトロワだとチーター察して逃げて少しでもポイントマシにするって手も有るがアリーナだと完全にお手上げ
そうなんだよねー
バトロワだとチーター察して逃げて少しでもポイントマシにするって手も有るがアリーナだと完全にお手上げ
343:Apex Legends2021/04/27(火) 08:07:05.96ID:Ab9RDGDsM
3先では正直ボリュームとしてはミニゲームみたいなもんだな
爆破ならせめてAVAの7先くらいないとな
爆破ならせめてAVAの7先くらいないとな
344:Apex Legends2021/04/27(火) 08:07:21.39ID:iojA4N5Q0
ライフラインのシールド削除はそこまでデメリットばかりでもないな
シールド目立ちすぎて復活させてるのが敵にバレバレだったし
サイレントレザレクションは強すぎる
シールド目立ちすぎて復活させてるのが敵にバレバレだったし
サイレントレザレクションは強すぎる
345:Apex Legends2021/04/27(火) 08:09:20.30ID:MyobP6iV0
武器追加なかったシーズンで武器種には適切な量があるとかスキン販売してるから戦利品から武器なくせないとか言ってたけど
アリーナがあることで武器ローテーションしてもそっちで使えるだろって言えるようにするのがメインかもしれないな
carがチラ見えしてるとかあるしhttps://pbs.twimg.com/media/Ez6iud5WQAkOFpY.jpg
アリーナがあることで武器ローテーションしてもそっちで使えるだろって言えるようにするのがメインかもしれないな
carがチラ見えしてるとかあるしhttps://pbs.twimg.com/media/Ez6iud5WQAkOFpY.jpg
355:Apex Legends2021/04/27(火) 08:22:13.35ID:jsxH89hP0
アリーナで撃ち合いの練習できるの楽しみ
356:Apex Legends2021/04/27(火) 08:30:15.11ID:wG5Vhvxx0
アリーナやるか〜 now
loading...
今回の味方です
ライフライン Lv47 63キル
ミラージュ 変なバッジ トラッカー無し
今回の相手です
シュパアアアアアアアアアアアン
レイス2606 プレデター3種バッジ
ブラッドハウンド2344 マスター爪痕ダブハンバッジ
ジブ1919 プレデターダブハン爪痕バッジ
ライフラインが切断しました
ミラージュが切断しました
loading...
今回の味方です
ライフライン Lv47 63キル
ミラージュ 変なバッジ トラッカー無し
今回の相手です
シュパアアアアアアアアアアアン
レイス2606 プレデター3種バッジ
ブラッドハウンド2344 マスター爪痕ダブハンバッジ
ジブ1919 プレデターダブハン爪痕バッジ
ライフラインが切断しました
ミラージュが切断しました
357:Apex Legends2021/04/27(火) 08:30:51.14ID:NzWHU7eLa
5v5でも2欠けから劣勢覆したりするのは
エリア目標があり待ち伏せからヘッショで倒せるからだ
不意打ちして削っても逃げられるんじゃ数の不利は変わらない
狭いとこのグレとか無かったら
数の多い方は固まって動いてりゃいい
エリア目標があり待ち伏せからヘッショで倒せるからだ
不意打ちして削っても逃げられるんじゃ数の不利は変わらない
狭いとこのグレとか無かったら
数の多い方は固まって動いてりゃいい
358:Apex Legends2021/04/27(火) 08:33:04.51ID:cFtJzAgk0
しかも目標なしで芋ペックスの住民だと一生相手が来るの待つだけの時間になるだろ
しびれを切らしたバカガイジが脳死凸死で即抜けして秒過疎見えてます
しびれを切らしたバカガイジが脳死凸死で即抜けして秒過疎見えてます
359:Apex Legends2021/04/27(火) 08:35:46.98ID:GMwmmLVa0
となると
やっぱりフルパ組む努力が必要だわなw
やっぱりフルパ組む努力が必要だわなw
417:Apex Legends2021/04/27(火) 10:45:19.48ID:QEs8AscU0
ホライゾンはゴミにはならんかなあ
個人的にはじゃあヴァルキリー使うかとは思わんしやっぱ全員で楽に移動できるのは良い
個人的にはじゃあヴァルキリー使うかとは思わんしやっぱ全員で楽に移動できるのは良い
418:Apex Legends2021/04/27(火) 10:47:20.10ID:TikjvpH40
上昇は早すぎると思ってたからナーフは妥当だよ
あんなのプロでもどうしようもないってプロが言ってたし
あんなのプロでもどうしようもないってプロが言ってたし
419:Apex Legends2021/04/27(火) 10:49:11.03ID:hdxgZz870
まあ実際アリーナやるならCSやヴァロでいいだろうな
420:Apex Legends2021/04/27(火) 10:49:35.83ID:eecLufKAa
このナーフ後は的でしかないって先行体験の奴らが言ってるんだよな
全線は張れなくなりそうだな、レイス増えるかな
30日にプレイ動画解禁らしいしそれ待つか
全線は張れなくなりそうだな、レイス増えるかな
30日にプレイ動画解禁らしいしそれ待つか
421:Apex Legends2021/04/27(火) 10:50:04.83ID:Hh9ljZpv0
爆破ではないがそれに近いアリーナモードが出たら、ヴァロでプラチナ以下のカジュアル層はみんなそっちに流れるだろうな
プロシーンも運で左右されにくいアリーナモードを採用するとしたら、ヴァロのプロもApex移行するのも考えられるし
海外では知らんがな少なくとも日本のヴァロに未来はない
プロシーンも運で左右されにくいアリーナモードを採用するとしたら、ヴァロのプロもApex移行するのも考えられるし
海外では知らんがな少なくとも日本のヴァロに未来はない
490:Apex Legends2021/04/27(火) 11:58:40.49ID:EXe5f265r
少なくとも即降りカジュアルよりは楽しそうだからいいや
491:Apex Legends2021/04/27(火) 11:59:01.44ID:WeI9Wh0G0
ボルト8発で160ダメージて
492:Apex Legends2021/04/27(火) 11:59:34.44ID:I+95TEjc0
負けるまで延々と続く勝ち抜き戦のほうが配信とか盛り上がりそう
493:Apex Legends2021/04/27(火) 12:03:37.86ID:14WPofEP0
一人落ちた時点で消化試合になる未来しか想像できんなぁ
494:Apex Legends2021/04/27(火) 12:05:15.91ID:WeI9Wh0G0
なんか2、3mくらいの距離でしゃがみ入れると逆にアレな時あるな
パッドくんに対してやると自分からヘッドくらいにいってる感
パッドくんに対してやると自分からヘッドくらいにいってる感
543:Apex Legends2021/04/27(火) 12:43:54.82ID:q3J65gwj0
次シーズンにこれだけ新要素てんこ盛りしたら、今までの非じゃないぐらいのバグ祭りだろうな
ヴァルキリーなら飛ぶと一生降下しなくなるとか
ローバのリングの成功率がはるかに向上とか書いてたけど、範囲内でも成功率100%じゃないってことか?
ヴァルキリーなら飛ぶと一生降下しなくなるとか
ローバのリングの成功率がはるかに向上とか書いてたけど、範囲内でも成功率100%じゃないってことか?
544:Apex Legends2021/04/27(火) 12:44:54.21ID:eL+OPN3DM
>>543
バグって腕輪が手元に戻ることがあった
バグって腕輪が手元に戻ることがあった
550:Apex Legends2021/04/27(火) 12:48:03.77ID:XtqfSi5L0
ヴァルキリーの
・パッシブアビリティ:
短時間空中に浮かぶことができる
って何?
こんなシーン、トレーラーにあった?
・パッシブアビリティ:
短時間空中に浮かぶことができる
って何?
こんなシーン、トレーラーにあった?
551:Apex Legends2021/04/27(火) 12:48:56.24ID:q3J65gwj0
>>544
それは知ってるんだけど、修正後も「はるかに向上」っていう微妙な言い回しだから、
100%には出来てないのかなと。
それは知ってるんだけど、修正後も「はるかに向上」っていう微妙な言い回しだから、
100%には出来てないのかなと。
553:Apex Legends2021/04/27(火) 12:50:01.06ID:d8W1wKbk0
シーズン6は武器の全体的な強化が楽しかった。シーズン8は弱体化ばかりで糞
554:Apex Legends2021/04/27(火) 12:50:30.48ID:QN/BAiIVM
>>550
しらんけどホバリングみたいなもんじゃねえか
しらんけどホバリングみたいなもんじゃねえか
555:Apex Legends2021/04/27(火) 12:52:39.36ID:1PHBqEBS0
ハンポ無くなるの寂しいけどローバの強化凄いから頑張っちゃう
556:Apex Legends2021/04/27(火) 12:54:11.34ID:eL+OPN3DM
>>551
まあそういう事やろな
まあそういう事やろな
557:Apex Legends2021/04/27(火) 12:57:39.72ID:l412u71ed
>>555
ローバ使わない身としてはマーケット弱体化はゴミだわー
ローバ使わない身としてはマーケット弱体化はゴミだわー