Apex Legendsの人気の記事
野良ってありえないほど弱い味方多いし戦闘ガンガンしろってのはフルパである程度実力が約束された場合だけだぞ|5月4日「Apex Legends」まとめ
Apex
Legends
2021年05月04日 16:00

27:Apex Legends2021/05/04(火) 03:23:55.90ID:RbhYRko90
ずっとカジュアル専(ソロ・Lv365)で、今日からランク(ソロ・VC無し)やり始めたんだけど
カジュアルに比べて全然勝てない…
戦闘開始して気が付いたら数PTに囲まれて滅多打ちにされる。
あとカジュアルに比べてすごく良い連携取られちゃうわ。
自分が下手なのは承知の上なのだがソロで回してる人アドバイスほしい。
カジュアルに比べて全然勝てない…
戦闘開始して気が付いたら数PTに囲まれて滅多打ちにされる。
あとカジュアルに比べてすごく良い連携取られちゃうわ。
自分が下手なのは承知の上なのだがソロで回してる人アドバイスほしい。
32:Apex Legends2021/05/04(火) 03:32:38.78ID:nWTWW0/E0
>>27
ランク帯やキルレ書いてないから細かいことはわからんけどソロダイヤまでなら
基本的なことは極力戦闘しない(敵を見つけても戦うべき状況か判断する必要がある)
別チームが近くにいるような場所だったら漁夫られるからね、見方が戦闘始めたらある程度は合わせてもいいけどガチで勝ちに行くならPIN刺して引いた方がいい
序盤に漁夫でキルポ取れたらおいしいから狙えそうなら狙った方がいいが銃声ならせば敵がよってくるから時間掛かりそうなら諦める
中距離以上で味方がダウンしたらほぼ勝てないので見捨てる判断大事、すぐ逃げてデスボを回収する方がまだ勝てる可能性が高い
引く判断も逃げる判断も正解が判りづらいから慣れるまでは失敗してもしゃあない
ランク帯やキルレ書いてないから細かいことはわからんけどソロダイヤまでなら
基本的なことは極力戦闘しない(敵を見つけても戦うべき状況か判断する必要がある)
別チームが近くにいるような場所だったら漁夫られるからね、見方が戦闘始めたらある程度は合わせてもいいけどガチで勝ちに行くならPIN刺して引いた方がいい
序盤に漁夫でキルポ取れたらおいしいから狙えそうなら狙った方がいいが銃声ならせば敵がよってくるから時間掛かりそうなら諦める
中距離以上で味方がダウンしたらほぼ勝てないので見捨てる判断大事、すぐ逃げてデスボを回収する方がまだ勝てる可能性が高い
引く判断も逃げる判断も正解が判りづらいから慣れるまでは失敗してもしゃあない
33:Apex Legends2021/05/04(火) 03:35:51.19ID:CZHOZ/ctd
>>32
プラ帯までなら戦闘しまくったほうが盛れるだ
プラ帯までなら戦闘しまくったほうが盛れるだ
34:Apex Legends2021/05/04(火) 03:38:27.24ID:nWTWW0/E0
>>33
キルレ高い人ならな
野良ってありえないほど弱い味方多いし戦闘ガンガンしろってのはフルパである程度実力が約束された場合だけだぞ
キルレ2以上あるならそもそも楽にそのランク帯抜けるだろうし戦術もくそもない
キルレ高い人ならな
野良ってありえないほど弱い味方多いし戦闘ガンガンしろってのはフルパである程度実力が約束された場合だけだぞ
キルレ2以上あるならそもそも楽にそのランク帯抜けるだろうし戦術もくそもない
35:Apex Legends2021/05/04(火) 03:39:35.36ID:CZHOZ/ctd
>>34
ありえないほど味方弱いけど敵もありえないほど弱いからガンガン攻めたほうがいいのでは???
ありえないほど味方弱いけど敵もありえないほど弱いからガンガン攻めたほうがいいのでは???
36:Apex Legends2021/05/04(火) 03:40:48.07ID:AXu9lSz40
PS4と5は事前アップデート来てるけどPCにはない感じかこれ?
回線雑魚だからあらかじめダウンロードしておきたいんだが
回線雑魚だからあらかじめダウンロードしておきたいんだが
37:Apex Legends2021/05/04(火) 03:41:34.19ID:nWTWW0/E0
>>35
質問者の意図全く組めてないな
勝てないって言ってんだから自分も弱いってことだろ
攻めても勝てねぇよ、あんたが言ってんのはうまくなってひき殺せばいいじゃんっていうアドバイスでもなんでもない話
そりゃ戦闘した方がうまくはなるかもしれんけど勝ち方聞いてきてるんだからそういう話じゃないだろ
質問者の意図全く組めてないな
勝てないって言ってんだから自分も弱いってことだろ
攻めても勝てねぇよ、あんたが言ってんのはうまくなってひき殺せばいいじゃんっていうアドバイスでもなんでもない話
そりゃ戦闘した方がうまくはなるかもしれんけど勝ち方聞いてきてるんだからそういう話じゃないだろ
38:Apex Legends2021/05/04(火) 03:42:16.81ID:wehWqxG60
鬱陶しいスナイパーは武器ごと削除しようぜ
必然的にインファイトも増えるし皆ハッピー
必然的にインファイトも増えるし皆ハッピー
41:Apex Legends2021/05/04(火) 03:43:48.75ID:5+J/0VoZ0
>>34
キルレ低い人ほど初動1パーティーと被せてキルポ拾うほうが簡単だと思うけどな
漁夫は3人の息が合わないと返り討ちにあう
キルレ低い人ほど初動1パーティーと被せてキルポ拾うほうが簡単だと思うけどな
漁夫は3人の息が合わないと返り討ちにあう
44:Apex Legends2021/05/04(火) 03:47:08.18ID:RbhYRko90
ちなみにカジュアルの成績なのだが、Lv365、K/D
0.65だよ
Lv500までにK/Dどれくらいになれば普通の人になれるかな?
0.65だよ
Lv500までにK/Dどれくらいになれば普通の人になれるかな?
45:Apex Legends2021/05/04(火) 03:47:11.01ID:nWTWW0/E0
>>41
初動被せて勝てばいいって実力低い人からしたら運ゲー度高すぎてプラ4張り付き確定だぞ
初動でキルポ取れたら相当楽になるのは事実だけど、まぁそれでやってみればいいんじゃないって思うわ
漁夫は別にタイミングさえ計れば連携の必要全くないし行けそうな状況か判断するだけで安定度は圧倒的に高い
初動被せて勝てばいいって実力低い人からしたら運ゲー度高すぎてプラ4張り付き確定だぞ
初動でキルポ取れたら相当楽になるのは事実だけど、まぁそれでやってみればいいんじゃないって思うわ
漁夫は別にタイミングさえ計れば連携の必要全くないし行けそうな状況か判断するだけで安定度は圧倒的に高い
46:Apex Legends2021/05/04(火) 03:49:39.11ID:qVzLFfPMd
今のプラチナで味方にゴチャゴチャ言ってる奴マジで相当弱そう
俺なんか縦ハン止まりだけど撃ち合いほぼ勝ててたし何も考えずに適当にやってるだけで抜けれたわ
俺なんか縦ハン止まりだけど撃ち合いほぼ勝ててたし何も考えずに適当にやってるだけで抜けれたわ
47:Apex Legends2021/05/04(火) 03:49:42.28ID:fzaOjmK/0
プラチナへのアドバイスはカジュアル本垢で回し続けて爪痕ダブハン取れるよになるまでランクやるなってことやね
48:Apex Legends2021/05/04(火) 03:50:19.59ID:wehWqxG60
なんならG7リピーターヘム辺りの中距離武器も削除して良いぞ
49:Apex Legends2021/05/04(火) 03:50:23.20ID:CVraJpQH0
>>44
初FPSの俺のレベル100くらいの時の戦績だなそれ
だいたい200こえたあたりでKD上向きになって350くらいで総合KD1になって借金完済したかな
360までに学んだことが少なすぎる、もしくはPCスペックとか環境に問題がある
カジュアルでKD上向きにならないのは「AIMや立ち回りや知識」とか以前に何も考えてない可能性もあるぞよ
初FPSの俺のレベル100くらいの時の戦績だなそれ
だいたい200こえたあたりでKD上向きになって350くらいで総合KD1になって借金完済したかな
360までに学んだことが少なすぎる、もしくはPCスペックとか環境に問題がある
カジュアルでKD上向きにならないのは「AIMや立ち回りや知識」とか以前に何も考えてない可能性もあるぞよ
52:Apex Legends2021/05/04(火) 04:00:31.54ID:LNcFb9Gk0
よくソロダイヤ行きたいなら戦闘避けろ味方見捨てろって見るけど頭痛くなるわ
勝てないならaim練習なりファイト練習なりして漁夫のタイミングとか安置移動学んで実力つければいいだろ
「勝ちたいけど練習したくないから逃げます味方放置します」ってそりゃ文句言われても仕方ないだろ
そういうのに影響されたのかやたら逃げ回って後ろにいくp4d4めっちゃ多いし
勝てないならaim練習なりファイト練習なりして漁夫のタイミングとか安置移動学んで実力つければいいだろ
「勝ちたいけど練習したくないから逃げます味方放置します」ってそりゃ文句言われても仕方ないだろ
そういうのに影響されたのかやたら逃げ回って後ろにいくp4d4めっちゃ多いし
74:Apex Legends2021/05/04(火) 05:30:16.95ID:fzaOjmK/0
三大障害者が好きな降下場所ランキング
1位
航空基地
2位
盆栽プラザの上
3位
列車庫
1位
航空基地
2位
盆栽プラザの上
3位
列車庫
82:Apex Legends2021/05/04(火) 06:29:17.43ID:3GkksQO5p
パッドってそんないいか?キーマウのが操作しやすくて楽なんだが
慣れなのかな
慣れなのかな
83:Apex Legends2021/05/04(火) 06:34:42.66ID:WlPyR1y10
>>74
名前忘れたけどキンキャニはスラム街
ワールズエッジは鉄骨ビル
名前忘れたけどキンキャニはスラム街
ワールズエッジは鉄骨ビル
84:Apex Legends2021/05/04(火) 06:35:12.14ID:RbhYRko90
>>49
まじか…Lv250くらいまでは0.4くらいで、0キルとかざらだった、
普通の人の成長スピードの半分以下でここまできてしまった。
いきなりはじまる遮蔽物の無い所での打ち合いはホントにだめだから、
味方との呼吸が合わないと一瞬でダメになってしまう(フレともVCなしでやってる)。
射線意識した動きに変えてやっとここまできた感じ…
ちなみにPCは最近買い換えてグラボもそれなりのやつなんだ…余計にハズい
まじか…Lv250くらいまでは0.4くらいで、0キルとかざらだった、
普通の人の成長スピードの半分以下でここまできてしまった。
いきなりはじまる遮蔽物の無い所での打ち合いはホントにだめだから、
味方との呼吸が合わないと一瞬でダメになってしまう(フレともVCなしでやってる)。
射線意識した動きに変えてやっとここまできた感じ…
ちなみにPCは最近買い換えてグラボもそれなりのやつなんだ…余計にハズい
85:Apex Legends2021/05/04(火) 06:36:04.71ID:tjGqd5ZC0
ここ一生padの話してるな
86:Apex Legends2021/05/04(火) 06:39:00.60ID:fzaOjmK/0
>>83
鉄骨と盆栽上は敵いる時降りるやつはガイジだな
航空と列車庫はランクなら場合によるがカジュアルなら絶対ガイジ
鉄骨と盆栽上は敵いる時降りるやつはガイジだな
航空と列車庫はランクなら場合によるがカジュアルなら絶対ガイジ
93:Apex Legends2021/05/04(火) 07:01:38.42ID:dqaj0syW0
8からやり始めたからエッジ楽しみ
map2個は飽きる
map2個は飽きる
94:Apex Legends2021/05/04(火) 07:04:50.42ID:WlPyR1y10
フラグメントは正常でしょ
込み合わない
込み合わない
95:Apex Legends2021/05/04(火) 07:09:06.12ID:WI0rcrSS0
1v1のとき、ひよって味方蘇生してる最中やられるの勘弁
96:Apex Legends2021/05/04(火) 07:12:04.62ID:WI0rcrSS0
>>49
まあ敵がやり合ってるときキル狙えばキルレは上がるな
まあ敵がやり合ってるときキル狙えばキルレは上がるな
97:Apex Legends2021/05/04(火) 07:31:30.43ID:cxJkEJe90
>>52
ソロダイヤってなんか考えることあったっけ
銃声鳴った方に突撃してるわ
ソロダイヤってなんか考えることあったっけ
銃声鳴った方に突撃してるわ
110:Apex Legends2021/05/04(火) 08:44:52.05ID:CVVnX+YX0
激戦区の隣で1pt潰して激戦区の勝者殺しに行ってる
129:Apex Legends2021/05/04(火) 09:52:37.25ID:C149E6Kb0
>>110
コレだわ
戦いたいにしてもわざわざ激戦区降りで運ゲーする必要なんてない
激戦区の横で1パーティくらい殺してから、激戦区凸って生き残りと3on3するのが安定
凸るのが早ければ漁夫れるからさらに楽勝
1チーム同士なら安定して勝てるのにわざわざ不特定多数の所に突っ込んで死ぬなんて、まともに戦って勝てない雑魚の思考だわ
コレだわ
戦いたいにしてもわざわざ激戦区降りで運ゲーする必要なんてない
激戦区の横で1パーティくらい殺してから、激戦区凸って生き残りと3on3するのが安定
凸るのが早ければ漁夫れるからさらに楽勝
1チーム同士なら安定して勝てるのにわざわざ不特定多数の所に突っ込んで死ぬなんて、まともに戦って勝てない雑魚の思考だわ
130:Apex Legends2021/05/04(火) 09:56:10.38ID:qnGwvp2Id
カジュアルなら別にどこ降りたっていいよ
笑
爪痕狙うなら激戦区降りて勝ち残るとあとがだいぶ楽になるけどね
笑
爪痕狙うなら激戦区降りて勝ち残るとあとがだいぶ楽になるけどね
131:Apex Legends2021/05/04(火) 10:11:14.18ID:3tk7ks3ca
強いならともかく頭悪のに一丁前に激戦区即降りする糞白痴デュオ
犬らしくjm俺に従ってればのんびり装備整えて漁夫行けたのに
ボイチャで煽るのも一苦労だわ
犬らしくjm俺に従ってればのんびり装備整えて漁夫行けたのに
ボイチャで煽るのも一苦労だわ
132:Apex Legends2021/05/04(火) 10:20:09.92ID:eL75XzId0
激戦区に降りて跳び蹴りしてると何してるんだろと思う
133:Apex Legends2021/05/04(火) 10:20:59.90ID:6AIvzato0
クラッシュサイトや盆栽に30人降りてるのを見るとスカルタウン削除した意味はあったのかと思う
134:Apex Legends2021/05/04(火) 10:23:23.87ID:z4Yw8+mo0
チーターとアシストガイジの為のゲーム
141:Apex Legends2021/05/04(火) 11:05:20.90ID:imiaU5DD0
スピファは足遅いの嫌いすぎる
このゲーム頭pexで無理詰めするのが楽しいのに足枷になる
腰撃ち精度もめちゃくちゃいいってわけじゃないし
このゲーム頭pexで無理詰めするのが楽しいのに足枷になる
腰撃ち精度もめちゃくちゃいいってわけじゃないし
142:Apex Legends2021/05/04(火) 11:09:02.00ID:RxiPhUTL0
武器増やすなら武器減らせよ
プラウラーとかもう削除すればいいだろ
プラウラーとかもう削除すればいいだろ
143:Apex Legends2021/05/04(火) 11:09:03.90ID:eL75XzId0
インファイトでスピファ腰撃ち最強だろ
紫でも赤アーマーでも最後弾数で勝つし
紫でも赤アーマーでも最後弾数で勝つし
144:Apex Legends2021/05/04(火) 11:12:07.99ID:ck7QCkBt0
TSMのハルとか見てるとやっぱ強い奴ってバッグをフルで使ってないよな
漁るときも必要なものだけを取ってる
雑魚ほどバッグをフルで使いたがるよな
漁るときも必要なものだけを取ってる
雑魚ほどバッグをフルで使いたがるよな
145:Apex Legends2021/05/04(火) 11:30:16.70ID:4i4pXKr/a
俺はA型だからバックにピチピチに収めないと気がすまないんだ
セルとか4の倍数じゃないと発狂しそうになる
セルとか4の倍数じゃないと発狂しそうになる
243:Apex Legends2021/05/04(火) 15:52:23.26ID:Qou6Xgax0
シーズン9楽しみだなぁ
開幕ダッシュ決めたるでー
開幕ダッシュ決めたるでー
244:Apex Legends2021/05/04(火) 15:54:59.04ID:b3PbCsfn0
PT募集Discordもこういう奴多くてホントクソなんだよな
ゴールド@1 3000↑ 当方全マスサブ垢&爪ダブ餅 DMお願いします
ゴールド@1 3000↑ 当方全マスサブ垢&爪ダブ餅 DMお願いします
245:Apex Legends2021/05/04(火) 15:55:49.40ID:xuJnVzsw0
カジュアルにチーター来るのは何がしたいのだろうか
ランクだとチート使ってもプレマスに轢き殺されるからランク行かんのかね
ランクだとチート使ってもプレマスに轢き殺されるからランク行かんのかね
246:Apex Legends2021/05/04(火) 15:56:04.12ID:6AIvzato0
即抜けできないapexなんてやりたくねえよ
247:Apex Legends2021/05/04(火) 15:56:38.89ID:Jn+N1pXU0
カジュアルは障害者の肥溜め実質ソロみたいなもん
ランク底辺も怪しくなってきたが
ランク底辺も怪しくなってきたが