Apex Legendsの人気の記事
そいつ視点だと別方向から漁夫が来そうなのが見えてていけばその部隊には勝てるけど漁夫にやられる可能性があったりするし|6月8日「Apex Legends」まとめ
Apex Legends
ランキング
注目の話題
2023年06月08日 12:40

58:Apex Legends2023/06/08(木) 03:58:02.93ID:2301jONO0
disco鯖やtwitter募集でフルパ何度かやったけどPADが多いからか知らんけど銃声したら突撃ってやつ多かったな~
ランク上げたいってやつとやれればいいんだけどなかなか見つからんし
俺のゲームフレはみんなディアブロⅣとかスト6、来週からブルプロみたいなやつばっかでAPEXやってる奴がいないっていうね
シーズン12とか13はずっと一緒にやるフレいたのにな~
ランク上げたいってやつとやれればいいんだけどなかなか見つからんし
俺のゲームフレはみんなディアブロⅣとかスト6、来週からブルプロみたいなやつばっかでAPEXやってる奴がいないっていうね
シーズン12とか13はずっと一緒にやるフレいたのにな~
60:Apex Legends2023/06/08(木) 04:08:11.83ID:3RAgBn/30
>>58
ディスコのオープンサーバーなんてキャリーしてくれる人募!みたいなクソ雑魚低脳チンパンか低脳リア小中キッズしか集まらないからしゃーない
アメリカ人や中国人みたいに野良でもオープンで会話できれば上手い奴とフレになれるんだがな
ジャップはキレて最後切断する直前の暴言くらいしかオープンしない徹底した陰キャチー牛っぷりがキモすぎるしマジクソ
このスレでもハイドするくらいなら死ぬまでファイトして自殺してさっさと次のゲームするとか言っちゃうアホが多数いる時点でお察し
ディスコのオープンサーバーなんてキャリーしてくれる人募!みたいなクソ雑魚低脳チンパンか低脳リア小中キッズしか集まらないからしゃーない
アメリカ人や中国人みたいに野良でもオープンで会話できれば上手い奴とフレになれるんだがな
ジャップはキレて最後切断する直前の暴言くらいしかオープンしない徹底した陰キャチー牛っぷりがキモすぎるしマジクソ
このスレでもハイドするくらいなら死ぬまでファイトして自殺してさっさと次のゲームするとか言っちゃうアホが多数いる時点でお察し
67:Apex Legends2023/06/08(木) 04:43:47.28ID:2301jONO0
>>60
死ぬまでファイトしたいなら常に撃ち合い出来るコントロールやればいいしな
ランクやってんのにランクで高順位をとる立ち回りをしない人が理解できないわ
戦闘をしないで隠れてろって言ってるわけじゃないんだけどな、戦闘して別部隊きたらいったん下がったり長引きそうなら戦闘やめるくらいの知能はほしい
野良だとファイト始めたらどっちかが死ぬまで戦うみたいなプレイヤーが多いし…
でもマウスとPADの価値観の違いはあるだろうからどっちのデバイス使ってるかインゲームで表示ほしい
死ぬまでファイトしたいなら常に撃ち合い出来るコントロールやればいいしな
ランクやってんのにランクで高順位をとる立ち回りをしない人が理解できないわ
戦闘をしないで隠れてろって言ってるわけじゃないんだけどな、戦闘して別部隊きたらいったん下がったり長引きそうなら戦闘やめるくらいの知能はほしい
野良だとファイト始めたらどっちかが死ぬまで戦うみたいなプレイヤーが多いし…
でもマウスとPADの価値観の違いはあるだろうからどっちのデバイス使ってるかインゲームで表示ほしい
68:Apex Legends2023/06/08(木) 04:43:55.66ID:aG8C02yQ0
戦闘始まっても遠くからぺちぺちしてる雑魚がいるんだよ
敵ローにしてるし横から打ってりゃ100%勝てる状況で
そんで無理だって逃げ出してんの
敵ローにしてるし横から打ってりゃ100%勝てる状況で
そんで無理だって逃げ出してんの
69:Apex Legends2023/06/08(木) 04:48:01.35ID:++ivbPRLa
>>68
そいつ視点だと別方向から漁夫が来そうなのが見えてていけばその部隊には勝てるけど漁夫にやられる可能性があったりするし
前衛視点だとローなのになんで来ないんだって思うことあるかもしれんけどミクロでは前衛視点が正しくてもマクロでは後ろにいた奴が正しいこともあるからな
ミクロの立ち回りはうまいけどマクロの立ち回りができないやつ多すぎ
そいつ視点だと別方向から漁夫が来そうなのが見えてていけばその部隊には勝てるけど漁夫にやられる可能性があったりするし
前衛視点だとローなのになんで来ないんだって思うことあるかもしれんけどミクロでは前衛視点が正しくてもマクロでは後ろにいた奴が正しいこともあるからな
ミクロの立ち回りはうまいけどマクロの立ち回りができないやつ多すぎ
70:Apex Legends2023/06/08(木) 04:49:54.64ID:++ivbPRLa
まあそれが解決できるのがVCだけど、APEXはVALOやOWに比べてVCするやつ少なすぎるしな
71:Apex Legends2023/06/08(木) 04:50:04.31ID:6ow/+KVcp
詰める必要の無いのに有利ポジ捨てて敵の土俵に降りてしまうやつは終わってる
仮に3v2で勝てそうだとしても捨てたポジが漁夫に盗まれたら終わるってのを理解してないし
降りてって負けそうになっても降りた事で逃げれなくなるってのを想定してない
仮に3v2で勝てそうだとしても捨てたポジが漁夫に盗まれたら終わるってのを理解してないし
降りてって負けそうになっても降りた事で逃げれなくなるってのを想定してない
72:Apex Legends2023/06/08(木) 04:51:21.38ID:6ow/+KVcp
ヴァロラントとかオーバウォッチした事無いけど低ランクでもvc付けてる人多いん?
73:Apex Legends2023/06/08(木) 04:55:38.06ID:++ivbPRLa
>>72
APEXに比べると多いよ
チャットだけの奴もいるけどね
APEXがそれだけカジュアルに遊べるってことだろうけどさ
APEXに比べると多いよ
チャットだけの奴もいるけどね
APEXがそれだけカジュアルに遊べるってことだろうけどさ
74:Apex Legends2023/06/08(木) 04:59:23.84ID:3RAgBn/30
>>67
それな
押し引きできて生き残れればファイトすることに誰も異論はないはず
>>69
ほんそれ
激ロー()だろうがノックしようが漁夫られるのわかってて詰める馬鹿がどこにいんだっつー話
>>70,72
中国人ヴァロプレイヤーからは日本人はヴァロでもVC付けないクソ陰キャチー牛ばかりだから日本人がFPSがクソ雑魚だって煽られている現実
それな
押し引きできて生き残れればファイトすることに誰も異論はないはず
>>69
ほんそれ
激ロー()だろうがノックしようが漁夫られるのわかってて詰める馬鹿がどこにいんだっつー話
>>70,72
中国人ヴァロプレイヤーからは日本人はヴァロでもVC付けないクソ陰キャチー牛ばかりだから日本人がFPSがクソ雑魚だって煽られている現実
75:Apex Legends2023/06/08(木) 05:19:20.24ID:4lLNHP+z0
マスターいってみたいです。シルバーⅡです
76:Apex Legends2023/06/08(木) 05:31:42.97ID:f//vEQG60
数こなせば勝手になります
77:Apex Legends2023/06/08(木) 05:49:17.12ID:4lLNHP+z0
味方が凸する割に50ダメージとかで死んでいくうんちばかりで盛れません
78:Apex Legends2023/06/08(木) 06:06:11.15ID:aG8C02yQ0
>>77
それなら人数と相手のシールド具合を判断して逃げましょう
離れて無くても十分逃げられます
倒せるならサッサと倒しましょう
漁夫がー言ってモジモジしてたらそりゃ漁夫来ますよ
遠くに一人でいって即ダウンしてるなら放置してよし
それなら人数と相手のシールド具合を判断して逃げましょう
離れて無くても十分逃げられます
倒せるならサッサと倒しましょう
漁夫がー言ってモジモジしてたらそりゃ漁夫来ますよ
遠くに一人でいって即ダウンしてるなら放置してよし
79:Apex Legends2023/06/08(木) 06:11:16.76ID:sKyCIRYM0
ランクで一切動かない初期スキン放置垢遭遇二回目なんだけど他にも遭遇してる人いるかなダイヤプレマス帯
80:Apex Legends2023/06/08(木) 06:34:26.58ID:aG8C02yQ0
味方から離れすぎペナルティあればいいんだな
そうすりゃ一人凸ガイジも始めから逃亡カスも両方アウトだ
そうすりゃ一人凸ガイジも始めから逃亡カスも両方アウトだ
81:Apex Legends2023/06/08(木) 06:41:38.51ID:DpzUkeV50
どうして二部帯から挟まれたのにすぐに場所を移動しないんですか?
82:Apex Legends2023/06/08(木) 06:56:48.96ID:2301jONO0
>>79
一回も遭遇したことないな
一回も遭遇したことないな
83:Apex Legends2023/06/08(木) 07:07:21.63ID:4lLNHP+z0
シルバーⅠですが敵はプラチナⅠのフルパとかです
動きがどう見てもいつものシーズンのダイヤ帯とかのそれです
味方は50ダメージ100ダメージダウンです
動きがどう見てもいつものシーズンのダイヤ帯とかのそれです
味方は50ダメージ100ダメージダウンです
84:Apex Legends2023/06/08(木) 07:15:05.43ID:2301jONO0
>>83
内部レートが高いんじゃね
今ダイヤだけどゴールドのプレマスレベルの強いやつが敵や味方にいたりするし
正直フルパの強い奴が敵にいると減り早いから助かるけど
トラッカーのオーバーレイいれてないからわからんけどマッチにどんな敵がいるか見れるやつ入れたら面白そうだな
内部レートが高いんじゃね
今ダイヤだけどゴールドのプレマスレベルの強いやつが敵や味方にいたりするし
正直フルパの強い奴が敵にいると減り早いから助かるけど
トラッカーのオーバーレイいれてないからわからんけどマッチにどんな敵がいるか見れるやつ入れたら面白そうだな
85:Apex Legends2023/06/08(木) 07:19:33.94ID:yMnyPMRY0
>>84
なにそれkwsk
なにそれkwsk
86:Apex Legends2023/06/08(木) 07:34:24.39ID:2301jONO0
久しぶりにチーターいたわ
87:Apex Legends2023/06/08(木) 07:34:34.07ID:4lLNHP+z0
というか普通にチーターいるんですが・・・
WH積んでるのはいいけど動きがどう見てもマスタークラスだし・・・
WH積んでるのはいいけど動きがどう見てもマスタークラスだし・・・
88:Apex Legends2023/06/08(木) 07:35:52.07ID:2301jONO0
まだチーター報告鯖生きてるかな?
93:Apex Legends2023/06/08(木) 07:53:48.00ID:4IhXYTHr0
>>69
ほんそれ
こういうことが山ほどあるけど絶対に馬鹿には理解できない
ほんそれ
こういうことが山ほどあるけど絶対に馬鹿には理解できない
94:Apex Legends2023/06/08(木) 07:56:39.43ID:4IhXYTHr0
ランクがあれがるほど漁夫警戒してるしピンチになったらすぐ逃げて立て直すんだけど
低ランクほどチキンハイドがなんで攻めないんだよって全滅するまで無理責めする
低ランクほどチキンハイドがなんで攻めないんだよって全滅するまで無理責めする
95:Apex Legends2023/06/08(木) 08:12:34.45ID:aG8C02yQ0
状況判断できない奴は凸ガイジも引いてるチキンも同類のカス
96:Apex Legends2023/06/08(木) 08:12:52.37ID:D8m1UQuBr
スーパーグライドできないからCapsLockのしゃがみキー変えるかぁ…みんなしゃがみどこにしてるの?
デフォCキーだろうけどあれどこで押せばええねん
親指の付け根か?
デフォCキーだろうけどあれどこで押せばええねん
親指の付け根か?
97:Apex Legends2023/06/08(木) 08:14:49.81ID:2301jONO0
>>96
CTRLがしゃがみホールド、Cがしゃがみトグル、Bがスパグラ用しゃがみにしてる
CTRLがしゃがみホールド、Cがしゃがみトグル、Bがスパグラ用しゃがみにしてる
98:Apex Legends2023/06/08(木) 08:15:32.17ID:6qYTDoPR0
Vにして親指一本でスペースと同時に押せるようにしてる
なお成功率
なお成功率
99:Apex Legends2023/06/08(木) 08:15:32.25ID:4lLNHP+z0
スパグラもCでやってるなぁ
100:Apex Legends2023/06/08(木) 08:18:16.33ID:D8m1UQuBr
>>97
ああそうか。ホールドと切り替えは別のキーにしてるのか。
今のところ俺のCキーはウルトだけどそうしようかな…
ああそうか。ホールドと切り替えは別のキーにしてるのか。
今のところ俺のCキーはウルトだけどそうしようかな…
101:Apex Legends2023/06/08(木) 08:20:51.69ID:RHR+b06V0
スーパーグライドってオブジェクトに登った一歩目が最高速に達するから、そのスピードでジャンプ入力しゃがみ入力するだけだよね?
102:Apex Legends2023/06/08(木) 08:22:02.35ID:4lLNHP+z0
というかキーバインドほぼデフォだなーホイール上下が武器1武器2ってだけだわ
118:Apex Legends2023/06/08(木) 09:57:26.50ID:0BXr0v9y0
>>69
ペチペチしてるやつが警告ピンを立ててる場合は少なくとも数チームは漁夫が見えてる可能性があるわけだから
一度前に出るにしろ漁ってないですぐ戻ってくる準備をしとかないとダメなんだよな
丁寧に1チームずつ戦って倒せるように段取り組めたならともかく漁夫られても返して相手全滅!なんてのはよっぽど格下のマッチでないと起こり得ない
ペチペチしてるやつが警告ピンを立ててる場合は少なくとも数チームは漁夫が見えてる可能性があるわけだから
一度前に出るにしろ漁ってないですぐ戻ってくる準備をしとかないとダメなんだよな
丁寧に1チームずつ戦って倒せるように段取り組めたならともかく漁夫られても返して相手全滅!なんてのはよっぽど格下のマッチでないと起こり得ない
119:Apex Legends2023/06/08(木) 10:21:56.17ID:A1yp390c0
起動してから初回のマッチクソほどラグるのゴミすぎる
コントロールでラグ落ち着くまでAIM慣らしついでにやってんのにMIXに改悪しやがって
コントロールでラグ落ち着くまでAIM慣らしついでにやってんのにMIXに改悪しやがって
120:Apex Legends2023/06/08(木) 10:43:03.67ID:YipBfmA10
中華さん・・・シーラに正面から突っ込んで瞬殺されて
お前全然ダメージ出てないけど 本当にマスター?っていわれましても・・・
家のドアを壁とシーラでチラチラさせてるのみえてたじゃん・・・真正面から走っていくなよ・・・
お前全然ダメージ出てないけど 本当にマスター?っていわれましても・・・
家のドアを壁とシーラでチラチラさせてるのみえてたじゃん・・・真正面から走っていくなよ・・・
121:Apex Legends2023/06/08(木) 12:13:41.10ID:4lLNHP+z0
味方が数合わせにすらならなくていやーきついっす
122:Apex Legends2023/06/08(木) 12:16:03.04ID:iHVIVDLxr
味方なんて弾撃つデコイとしか思わんな
チャットで何言われようがガン無視
戦闘で押され気味になって、明らかに全滅ENDが見え始めたらデコイパージしてさっさと逃げてるわ
チャットで何言われようがガン無視
戦闘で押され気味になって、明らかに全滅ENDが見え始めたらデコイパージしてさっさと逃げてるわ
123:Apex Legends2023/06/08(木) 12:20:06.93ID:4lLNHP+z0
は?2人開始だから抜けたら-100くらいとペナ食らって草
やーめたあほくさ
やーめたあほくさ
124:Apex Legends2023/06/08(木) 12:24:11.33ID:iHVIVDLxr
>>123
それ腹立つよな
キャラ選択画面で2人なのに、降下して部隊確認したら幻の3人目がいて普通にマイナス食らうやつ
それ腹立つよな
キャラ選択画面で2人なのに、降下して部隊確認したら幻の3人目がいて普通にマイナス食らうやつ
125:Apex Legends2023/06/08(木) 12:27:16.40ID:3MJ0UEkAa
ライフラインって戦術もアルティメットもあんなにクールダウン長い価値あるかなって思う
126:Apex Legends2023/06/08(木) 12:27:56.08ID:IGuCJqmda
>>123
むしろカジュアルムーブできるボーナスタイムじゃん
むしろカジュアルムーブできるボーナスタイムじゃん
127:Apex Legends2023/06/08(木) 12:29:27.91ID:4IhXYTHr0
2人開始1人開始のほうがどう考えても安心ムーブ