Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

Apex Legendsの人気の記事

HOT
/storage/images/category/4/apex02.webp

あとサポートいるのにわざわざ蘇生する他クラスはなんなの?離れてて待ってる暇ないとかならともかくサポートが蘇生に向かってる時点で周り警戒に徹してくれよ。しかもミラージュなら蘇生後透明化のおまけ付きなのに|7月3日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends ランキング 注目の話題
2025年07月03日 12:41
HOT
/storage/images/category/4/apex03.webp

最近ずっと20万下回ってるな|7月3日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends アプデ
2025年07月03日 13:41
HOT
https://i.ytimg.com/vi/YEkxRrx5KLg/mqdefault.jpg

【速報】緊急アプデ解説\u0026検証!ディヴォーション遂に弱体化! EVA-8ダメージアップ! | Apex Legends

Apex Legends
2025年07月03日 08:41

今のゴールド帯野良で楽しめる奴居る?|5月9日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends
2021年05月09日 16:00
/storage/images/domain/4/apex03.webp
20:Apex Legends2021/05/09(日) 03:50:29.07ID:FFrwzVVO0
というかこのスレプラチナ止まりっぽい人の書き込みメチャクチャ減ったよね
S7くらい迄は書き込みの7割くらいが恐らくプラチナ帯の話みたいな感じだったけどS8からの緩和で上がれたのかそれとも大人しく初心者スレへ移動したのかのどっちかって感じだよねきっと
まぁダイヤもほぼ初心者みたいなモノだからあの人達もプラの後に続いて即移動して欲しいのが本音なんだけど
41:Apex Legends2021/05/09(日) 04:24:18.21ID:NUI4NdYk0
今のゴールド帯野良で楽しめる奴居る?
味方が二桁ダメージに対してマスターバッチのフルパとか居てマジで禿げそう
てか純粋に味方に死んで欲しいと思うようになった
42:Apex Legends2021/05/09(日) 04:27:38.80ID:t7cvdiWd0
2-4-8の2段階拡大スコープ欲しいなあ
43:Apex Legends2021/05/09(日) 04:34:45.94ID:5h34KRiu0
まだ戦ってる味方の倒したやつに確キル入れるだけでダメ稼いだ気になる味方いるとやる気なくなる
44:Apex Legends2021/05/09(日) 04:43:56.63ID:J9r2XzhF0
今シーズン初めてガッツリランク回したけど、意外と弓使えないんじゃないかと感じてきた
確かに当たれば強いし敵にいたらウザいけど、結局特定の場面でしか力を発揮しないと思う
不意打ちの時はめちゃくちゃ強いんだけど、戦闘になってしまうと避けるの簡単だし、フルチャージしないとダメはあんまり出ないから、イマイチ微妙
普通に従来通りのARとSMGとかSG持ってた方が結局安定するなと思った
まぁそれでもナーフしたほつがいいとは思う
45:Apex Legends2021/05/09(日) 04:48:09.67ID:X/pa1VLM0
>>20
アナタみたいな非健常の方が隔離されたらもっと良くなるかなって感じ
47:Apex Legends2021/05/09(日) 05:03:21.43ID:xZy15+Nk0
>>41
そんなあなたにアリーナを
自分が強けりゃ野良でも連勝余裕よ
96:Apex Legends2021/05/09(日) 08:06:26.65ID:FVHMeYHsd
JM取られたってことは当然そいつもキャラピックしたわけでしょ?
それで後乗せ激戦区って明らかなトロールでしょ
というかさっさと離れて単独行動すりゃいいのに
97:Apex Legends2021/05/09(日) 08:07:48.30ID:Z2gXy6j8a
今シーズンが初めてのワールズエッジなんだけど他マップに比べてめっちゃ狭く感じるわ。建物の間隔とか遮蔽物が多いからか?
99:Apex Legends2021/05/09(日) 08:14:26.25ID:dpWdee+p0
>>97
マップのサイズ自体はいまある全3マップで最大だよ
入り組んだ建物とか遮蔽物が多いテクニカルなマップだね
でもランドマーク間の距離が基本的に離れてるからわかりきってる場所で
戦闘しなければ漁夫が来にくく安全に3v3しやすいって利点もある
103:Apex Legends2021/05/09(日) 08:19:05.18ID:3IB7OEd+0
>>96
そりゃ離脱するやろ
ただ離脱すりゃいいってもんじゃないし
仲間が落とされたら勝率が激減するんだから
105:Apex Legends2021/05/09(日) 08:30:15.12ID:FVHMeYHsd
>>103
勝率気にすんなら野良は諦めろ
カジュアルなら味方に何かを求めるのは高望みでしょ
110:Apex Legends2021/05/09(日) 08:48:44.23ID:Z2gXy6j8a
>>99
屋上取ってチクチク打ってたけど降りてからも銃声止まないからマジでビビる。高台撮ってもヴァルクのミサイル飛んでくるしで忙しいけど楽しいね
111:Apex Legends2021/05/09(日) 08:50:02.95ID:4Qtd8oLR0
激戦区で隣の家とかは分かるけどお互いにカバーいけんとこに降りる奴多すぎやねん。何も考えてないんだなほんと。
112:Apex Legends2021/05/09(日) 08:50:03.66ID:3IB7OEd+0
>>105
さっきの「さっさと離脱すればいいのに」発言といいなんとか文句言いたいみたいだが野良だろうが普通にプレーしたいってのは高望みでもなんでもないだろ
113:Apex Legends2021/05/09(日) 08:51:23.86ID:Z2gXy6j8a
マークスマンクラスはポップアップ2枠とか弓に習って1枠使って消音器付けられる様に欲しいな
114:Apex Legends2021/05/09(日) 08:54:09.81ID:EHW0+/mNa
ゴールドだけど初動落ち多すぎてわらけるわ
なんやねんこれ
141:Apex Legends2021/05/09(日) 10:14:12.64ID:znWIHp7va
ヴァルキリーめちゃくちゃ良キャラだな
楽しくて強くて人差だせてオンリーワンな部分もあるぶっ壊れキャラと思わせてヒットボックスでかいから室内はちゃんと弱い
弓調整したのと同じ開発とは思えないわ
142:Apex Legends2021/05/09(日) 10:16:16.09ID:Vl6ZY63M0
カジュアルの味方まじで雑魚しかこないのどうにかしろ
アリーナ並みの味方30回やって一回くるかどうかの糞げーやないか
敵はアリーナ並みのマスターフルパでさぁ
あほやん
143:Apex Legends2021/05/09(日) 10:18:16.55ID:Vl6ZY63M0
昔から、カジュアルの野良は制限あって格下しかこないようにしてるよな
そんで敵はフルパで制限なしだろ、あほだろまじで
144:Apex Legends2021/05/09(日) 10:21:39.40ID:aw7MNv0tM
>>141
ヒューズやランパートが息してないくらい良キャラ。
いつその事ヒューズプラスランパートな
キャラ作るとマシかも?
145:Apex Legends2021/05/09(日) 10:23:01.84ID:pkI7Dn+50
VC繋げられるお友達連れてやれよっていう運営のお達しやぞ
159:Apex Legends2021/05/09(日) 10:37:53.49ID:Z/Rp/7u10
ヒューズは楽しい、存在価値はない
160:Apex Legends2021/05/09(日) 10:37:58.88ID:z48XcV++0
クランタグ以外でどうやってフルパって判断してんの
僕より強かったら脳内フルパ認定ってオチはないよな
161:Apex Legends2021/05/09(日) 10:39:46.46ID:HgcsI2kZ0
終盤99持ってライト420持ってたのに残り50まで減ったわ
162:Apex Legends2021/05/09(日) 10:40:45.65ID:vGT8bvXW0
99は弾喰らいの上に安定性ないから嫌いだわ
163:Apex Legends2021/05/09(日) 10:43:00.90ID:ab2kjYRD0
センチネルのシールド一撃剥ぎ返して
返して
224:Apex Legends2021/05/09(日) 12:03:41.68ID:T75cQ+Kc0
お前らみたいなチンパンは何度やっても学習しないだろうから何度でも忠告するが
移動スキル持ちが1人で物資や資材取って合流するんだぞ
それができないなら1ラウンド取られて即抜けされても文句はいえないんだ
228:Apex Legends2021/05/09(日) 12:13:22.10ID:3ozzkl5O0
シーズン開始直後が一番楽しいのってポイントきにする必要のないレベルのランク帯に落ちるからだよなあ
常にブロンズでいたいわ
229:Apex Legends2021/05/09(日) 12:17:20.34ID:A9rli6hYa
2数決でガン無視なのに
ダウンしたらピコピコ意思表示すごい
最初からコミュニケーションあればダウンしてないぞきみ
230:Apex Legends2021/05/09(日) 12:17:49.56ID:DdO4y1CF0
>>224
そこに3人で被せて2v3つくるんやで
231:Apex Legends2021/05/09(日) 12:18:56.39ID:AodZV5RuM
そもそもポイント気にする必要ある時点で適正以上のランク帯だから降格保護まで甘んじて受けろ
ひたすらやってれば段々通用するようになる
今は初戦ゴールドプラチナのマイナス24や36どうって事ないけど、昔はピリついてキルポ大事にして味方に神経すり減らしながらハイドしてたろ
232:Apex Legends2021/05/09(日) 12:19:18.91ID:HgcsI2kZ0
反対側の物資一人で取りに行ってるのわかった瞬間に詰めて2v3にしてる
そしたら3v2→3v1の順で戦闘できるからほとんど勝てる
252:Apex Legends2021/05/09(日) 12:47:10.87ID:HgcsI2kZ0
ヴァルキリー連れてフラグメント降りて適当に戦闘して
漁夫来たら押し付けて逃げて押しつけて安置行くなりやれそうだったら漁夫行くってムーブしてる
ゴールド帯楽しええええええ
253:Apex Legends2021/05/09(日) 12:48:11.14ID:aOpKPEFg0
apexってキャラ増えるばかりでキャラが参戦した目的が放置されてるよな
やりたいことやれたのレイスくらいじゃない
だからってクリプトにゲーム壊されても困るけど
254:Apex Legends2021/05/09(日) 12:49:52.88ID:GlGj9CVi0
でもさ、アリーナやってみて漁夫がないことの幸せを思い出せただろう?
255:Apex Legends2021/05/09(日) 12:50:19.98ID:nKFFtJDdM
マジであと何かしら当たったらダウンまで削っても伝えられなくて逃げていく味方がもどかしい
256:Apex Legends2021/05/09(日) 12:50:59.60ID:A9rli6hYa
クリプトの参加理由ってダサすぎね
ハックしたら終われて

んじゃあ壊そ」
で壊さずに参加
266:Apex Legends2021/05/09(日) 13:01:50.05ID:oU/tTNWR0
上の方のランパとヒューズを良いとこどりで合体させるって面白いな
グレ2つ+LMG強化・バリケード・マザロ(全部炎)なら十分楽しめるキャラになりそう
267:Apex Legends2021/05/09(日) 13:03:35.56ID:MbUJ36YQ0
チャーライ狙ってる時にヘッショ食らうぞ
268:Apex Legends2021/05/09(日) 13:04:39.10ID:pkI7Dn+50
弓とチャーライどっちが不快感高いかと言われると音しない弓の方だわ
静か過ぎてヘイト集めづらいの本当にずるい
269:Apex Legends2021/05/09(日) 13:04:42.97ID:2wZnl8RwM
「ランクが上がった、いいぞ〜」
「ランクが落ちた、もっと頑張ろう」
の繰り返し
270:Apex Legends2021/05/09(日) 13:05:45.41ID:XesVEYnMr
ランクよりアリーナの方が遥かに勝てる。
俺はこんなに強かったのかとオナニータイムに突入してるわ。
275:Apex Legends2021/05/09(日) 13:10:26.24ID:NTuqL1I30
>>266
あの...シーラは...
340:Apex Legends2021/05/09(日) 14:14:59.20ID:mWzQHpPG0
2連敗からの捲り勝ち楽しいぞ
まあそれくらいの状況じゃなきゃアリーナ自体白熱しないんだが
341:Apex Legends2021/05/09(日) 14:16:01.01ID:xWRn6V5T0
「敵を発見!」
「よぉ!こっちは撃たれてる!」
「ダウンしちまったぜ」
わずか3秒
342:Apex Legends2021/05/09(日) 14:18:11.72ID:ueFZeHyo0
弓とクレーバの恐怖が一緒くらいなんだが
頭出せない
343:Apex Legends2021/05/09(日) 14:18:39.89ID:iKkWhRMh0
弓の腰撃ち精度やばすぎない
覗いてる時間邪魔なレベルでまっすぐ飛ぶじゃん
344:Apex Legends2021/05/09(日) 14:19:44.76ID:uRspOS/3M
弓に丸サイトつけたら煮卵みたいになるんだが
356:Apex Legends2021/05/09(日) 14:35:17.80ID:+bpVFNcHa
ヴァルキリー面白いな。最終ラウンドで真上に滞空してタイミングみてミサイル楽しい
357:Apex Legends2021/05/09(日) 14:35:41.72ID:LNWITX4B0
アリーナで4000ダメ出して2パキャリーしたったわ
気持ちいい
358:Apex Legends2021/05/09(日) 14:36:23.16ID:dKYlxD6K0
半分近くが即船を降りるから
速攻で残りチーム数が減るわ
これ、どうにかならないかな
プレイヤー側には一切できないから
開発元がもっと上手く分散させてくれないもんかね
359:Apex Legends2021/05/09(日) 14:38:50.63ID:LNWITX4B0
ドロップシップ3つくらいにわけて別々の航路飛ばせればバラけるやろ
面白いかはしらん
360:Apex Legends2021/05/09(日) 14:41:26.31ID:i0eDLa4e0
>>359
リリース後1週間で過疎ったバトロワ仕様やんけ
376:Apex Legends2021/05/09(日) 15:08:08.34ID:gqNkj0/Hd
アリーナでひたすらリング圏外の高台に芋ってる人は何考えてるのか
377:Apex Legends2021/05/09(日) 15:08:39.38ID:fJkTNFXi0
ローバのジャンプドライブもっと高頻度で回せたら楽しいのになぁ
腕輪空中でも転移可能にして
378:Apex Legends2021/05/09(日) 15:08:55.63ID:ol4cgPP9a
>>376
これ2pに多すぎて草生えない
379:Apex Legends2021/05/09(日) 15:10:38.26ID:wLpwC2HO0
なんか金アイテム見る機会が多くなった気がするんだけど出現率変わった??
380:Apex Legends2021/05/09(日) 15:12:37.47ID:3ozzkl5O0
ソロになった野良ヴァルキリー見てたけどテキトーにハイドしてウルトで飛んで繰り返して最後間欠泉の陰に隠れてて面白かった
381:Apex Legends2021/05/09(日) 15:13:34.25ID:HWozL31q0
アリーナは16部隊のトーナメントにして1勝するごとに箱補助券1枚ゲット(優勝は+1枚)で20枚で箱1個もらえるとかにすればやる気でる
もちろん野良とPTはわける
待ち時間できたらアリーナマップをウロウロしたり他の試合を見たりできるでいいし
411:Apex Legends2021/05/09(日) 15:42:15.34ID:qnadihYLp
最終円近くまでひたすら逃げの一手のやつってこのゲームやってて面白いのかよ
撃ち合ったらクソ下手だしチャンピオン取ったことないんじゃね?ってやつ結構いるよな
413:Apex Legends2021/05/09(日) 15:45:06.00ID:EHW0+/mNa
でもバトロワランクは今の環境じゃ無駄な戦いは避けるのが正解だと思う
戦闘したいやつは俺みたくアリーナ行った方が楽しめる
414:Apex Legends2021/05/09(日) 15:45:39.52ID:t5mscWtr0
>>411
コミュニケーションツールとして使ってる2パとかはキルを稼ぐことより戦場で少しでも長い時間緊張感もってお喋りや自己強化を楽しみたいだけどからね
優勝することより負けて全部リセットされるのを回避するのが優先だから
目的が違うんだから仕方ないよ
415:Apex Legends2021/05/09(日) 15:46:42.42ID:vcP9S9lY0
そろそろ3030がモザンビークポジになりそう
ごく稀に愛好家がいて実際に使いこなしてる点も含めて
ただ、こいつのせいでスピファフラライのスポーン率が減ってるっぽいのは絶許
416:Apex Legends2021/05/09(日) 15:47:15.60ID:6z1mrJyA0
ブラハ普通に強いよなあ
フォーカスと合わせやすいし背を向けて引いてるやつは大半ローだったりするからホライゾンでしばけるし
未だ最適解が分かってないけど暫くはホライゾンでアリーナ潜るわ
417:Apex Legends2021/05/09(日) 15:48:01.82ID:6z1mrJyA0
>>415
今のモザピって言うほど悪くは無いよ6発あるし
リピーターは...まじで残念すぎる
418:Apex Legends2021/05/09(日) 15:48:37.38ID:AzLJ4wKX0
ゴールド帯まで落ちたことだしハンマー取りに行くか
今のゴールド帯敵強い?
428:Apex Legends2021/05/09(日) 15:58:24.39ID:qnadihYLp
>>414
そんな理由ならカジュアルでやって欲しいわ

人気の記事

HOT
/storage/images/category/4/apex02.webp

あとサポートいるのにわざわざ蘇生する他クラスはなんなの?離れてて待ってる暇ないとかならともかくサポートが蘇生に向かってる時点で周り警戒に徹してくれよ。しかもミラージュなら蘇生後透明化のおまけ付きなのに|7月3日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends ランキング 注目の話題
2025年07月03日 12:41
HOT
/storage/images/category/4/apex03.webp

最近ずっと20万下回ってるな|7月3日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends アプデ
2025年07月03日 13:41
HOT
https://i.ytimg.com/vi/YEkxRrx5KLg/mqdefault.jpg

【速報】緊急アプデ解説\u0026検証!ディヴォーション遂に弱体化! EVA-8ダメージアップ! | Apex Legends

Apex Legends
2025年07月03日 08:41