Apex Legendsの人気の記事
そんな話どうでもいいから一瞬フリーズして入力遅延マーク出るようになったから解決方法教えてくださいお願いします|12月12日「Apex Legends」まとめ
Apex Legends
ランキング
注目の話題
2023年12月12日 12:40

0558:Apex Legends2023/12/06(水) 23:56:47.73ID:HDXj0h4T0
けどApexは間違いなくマルチゲーの歴史に残る記録残したよな
フォートナイトやPUBG、荒野行動さえ比較にならんくらいに
タイミングもあったんやろけどここまで来た理由なんなんやろや
フォートナイトやPUBG、荒野行動さえ比較にならんくらいに
タイミングもあったんやろけどここまで来た理由なんなんやろや
0562:Apex Legends2023/12/07(木) 02:05:05.12ID:r8JzI8RCH
ミックステープもチーターばっかりだな死体撃ちしまくってやるわ
アンチリコイルコンバーターは禁止でBAN対象と明確にされているしcfgを改変することもゲームデータを改変してるから明確にBAN対象となっているしJoyToKeyも外部ツールの使用で禁止になっているけど、運営が検知出来てないからBANされていないだけ
チート使用は著作者人格権侵害、電子計算機損壊等業務妨害罪、私電磁的記録不正作出・同供用罪、偽計業務妨害罪で
実際逮捕されてる例も存在するので後悔しない内に辞めておいたほうが良いと思うよ
私電磁的記録不正作出・同供用罪:5年以下の懲役又は50万円以下の罰金
偽計業務妨害罪:3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
アンチリコイルコンバーターは禁止でBAN対象と明確にされているしcfgを改変することもゲームデータを改変してるから明確にBAN対象となっているしJoyToKeyも外部ツールの使用で禁止になっているけど、運営が検知出来てないからBANされていないだけ
チート使用は著作者人格権侵害、電子計算機損壊等業務妨害罪、私電磁的記録不正作出・同供用罪、偽計業務妨害罪で
実際逮捕されてる例も存在するので後悔しない内に辞めておいたほうが良いと思うよ
私電磁的記録不正作出・同供用罪:5年以下の懲役又は50万円以下の罰金
偽計業務妨害罪:3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
0568:Apex Legends2023/12/07(木) 04:06:55.02ID:inU/Y5dqd
そんな話どうでもいいから一瞬フリーズして入力遅延マーク出るようになったから解決方法教えてくださいお願いします
調べても出てこない。1試合に数回起こるから助けて
調べても出てこない。1試合に数回起こるから助けて
0569:Apex Legends2023/12/07(木) 04:11:06.09ID:NVhubl1U0
メンテナンスしないのでサーバーもゴミクソです
0570:Apex Legends2023/12/07(木) 04:16:26.91ID:7NfUIuAxM
隠すわけでもなく初期スキンチャイナネームが3人組でウォールハックアンチリコイルオートエイムのトリプルコンボ決めてて開いた口がふさがらん
これがダイヤ帯です
挙句のはてに1人は爪痕取りかけてるし
これがダイヤ帯です
挙句のはてに1人は爪痕取りかけてるし
0571:Apex Legends2023/12/07(木) 05:10:21.20ID:QfGi53Bl0
>>568
バグゲーだからどうしようもないよ
バグゲーだからどうしようもないよ
0572:Apex Legends2023/12/07(木) 05:57:58.96ID:aChE7WPu0
>>568
GeForse
Experienceのみ削除
特定のRTXでのみ起きるdx11とドライバの不具合らしい
録画出来なくなるから不便でしかないけどワイは消して治った
GeForse
Experienceのみ削除
特定のRTXでのみ起きるdx11とドライバの不具合らしい
録画出来なくなるから不便でしかないけどワイは消して治った
0573:Apex Legends2023/12/07(木) 06:05:30.61ID:aChE7WPu0
>>572
5800X3D
B550
RTX4060TI
3600MHz64GB
Gen4m.2-1TB
800W
WIN11
5600X
RX6650XT
B450
3200Mhz16GB
Gen3m.2-500GB
800w
WIN11
Radeon機の方は何もラグくならなかったからRTXだけ
5800X3D
B550
RTX4060TI
3600MHz64GB
Gen4m.2-1TB
800W
WIN11
5600X
RX6650XT
B450
3200Mhz16GB
Gen3m.2-500GB
800w
WIN11
Radeon機の方は何もラグくならなかったからRTXだけ
0574:Apex Legends2023/12/07(木) 06:12:57.62ID:t7jl/xM20
padにしたら出なくなるらしい
0575:Apex Legends2023/12/07(木) 08:23:07.54ID:ME2G0NMf0
PadはPad同士でマッチングするようにしろ
0576:Apex Legends2023/12/07(木) 09:02:47.91ID:Mvko34u80
箱開ける時にラグかったりするし
なんかちまちまとイジってるんだろうな最近のペックス
なんかちまちまとイジってるんだろうな最近のペックス
0577:Apex Legends2023/12/07(木) 09:04:46.70ID:sHmh/PHL0
グラボとそのドライバーとOSの3D関係のコンポーネントがそれぞれ別々で開発されてる現状どうにかならないんかよ
0578:Apex Legends2023/12/07(木) 09:49:31.69ID:E8987EJa0
障害者「steamのキー割り当ては規約違反じゃないよ」
健常者「問題視されてるのはsteam内連打ツールだしその件について問い合わせしたユーザーによるとban対象だぞ」
障害者「タップストレイフは規約違反に近い、ボクチンは規約違反だと思っているよ」
健常者「近くないし規約違反じゃないよ」
健常者「問題視されてるのはsteam内連打ツールだしその件について問い合わせしたユーザーによるとban対象だぞ」
障害者「タップストレイフは規約違反に近い、ボクチンは規約違反だと思っているよ」
健常者「近くないし規約違反じゃないよ」
0579:Apex Legends2023/12/07(木) 10:00:50.19ID:E8987EJa0
ホイールをコリコリしているのはプレイヤーであって自動でw連打している訳じゃないぞ
そういう機構の入力装置がホイールだ
自動っていうのは親指の視点移動みたいな事象を指す言葉やぞ
そういう機構の入力装置がホイールだ
自動っていうのは親指の視点移動みたいな事象を指す言葉やぞ
0580:Apex Legends2023/12/07(木) 10:06:04.10ID:2DpNppv20
違反だろうとなかろうとそれでbanされなきゃ話にならねー
0581:Apex Legends2023/12/07(木) 10:09:50.88ID:qTcoMvIV0
padの話題は禁止だからさっさと家庭用板でもいけばいいのに
0582:Apex Legends2023/12/07(木) 10:10:49.77ID:IHZzpEgZ0
>>577
逆にそういうのは参入できるようにしとかんと反トラスト法にひっかかるんじゃね?
アメさんの独禁法
逆にそういうのは参入できるようにしとかんと反トラスト法にひっかかるんじゃね?
アメさんの独禁法
0583:Apex Legends2023/12/07(木) 10:17:17.15ID:wqkVvz/30
>>568
これ戦闘中に起きた時モニター破壊したわ
これ戦闘中に起きた時モニター破壊したわ
0584:Apex Legends2023/12/07(木) 10:21:44.77ID:Ny0w1sCo0
>>583
多分モニターのせいじゃなくてcpuとかpcのせいやで
多分モニターのせいじゃなくてcpuとかpcのせいやで
0585:Apex Legends2023/12/07(木) 10:24:17.35ID:TcR1dqBB0
ヴァンテージ削除しろ
味方に来たら萎える
味方に来たら萎える
0586:Apex Legends2023/12/07(木) 10:35:16.76ID:IHZzpEgZ0
>>568
いわゆるUCMD
delay関係の
現行の問題か旧対処法か鯖の問題かは不特定で対処法一覧
ゲームファイルの検証(steam/eaapp)
GeForse
Experience削除
マウスのポーリングレートを1000以下に下げる(1000や600、500等)
Nvidia
Reflex設定を「有効+ブースト」から「有効」もしくは「無効」へ切り替え
治らなければ現行ドライバから過去ドライバへクリーンインストール
(v545.84やv537.58やそのさらに過去バージョンで解決報告あり)
いわゆるUCMD
delay関係の
現行の問題か旧対処法か鯖の問題かは不特定で対処法一覧
ゲームファイルの検証(steam/eaapp)
GeForse
Experience削除
マウスのポーリングレートを1000以下に下げる(1000や600、500等)
Nvidia
Reflex設定を「有効+ブースト」から「有効」もしくは「無効」へ切り替え
治らなければ現行ドライバから過去ドライバへクリーンインストール
(v545.84やv537.58やそのさらに過去バージョンで解決報告あり)
0587:Apex Legends2023/12/07(木) 11:52:25.56ID:jF19CYwm0
昨日ランクのちょうど近距離で弾撃ち合ってる最中ににフリーズ発生して撃ち負けてクソ萎えたわ
DX12設定は何も意味なかったから今度やる時は上の試すけど
twitterとか見ても12/1辺りから不自然に報告例増えてるしアプデのなんかが原因でしょ
Windowsアプデとか全部止めてるけどいきなりこの事象なりだしたし
DX12設定は何も意味なかったから今度やる時は上の試すけど
twitterとか見ても12/1辺りから不自然に報告例増えてるしアプデのなんかが原因でしょ
Windowsアプデとか全部止めてるけどいきなりこの事象なりだしたし
0588:Apex Legends2023/12/07(木) 12:34:02.38ID:2vBmdGb10
>>585
ヴァンテージ強いだろ
ヴァンテージ強いだろ
0589:Apex Legends2023/12/07(木) 12:36:26.71ID:i/drOHMe0
pc勢の人もパッドとマウスで分けて欲しい考えなの助かる
cfg改変とか初めて聞いたわやっぱコンバーターとか警察が取り締まって欲しいソニーに何度対策の要望だしてたけど元を絶たないと効果ないんだよコンバーターの業者は片手の障害者のためとか言ってくるらしいけどコンバーターもキーボード左手マウス右手・・・って付いてるやないかい!
cfg改変とか初めて聞いたわやっぱコンバーターとか警察が取り締まって欲しいソニーに何度対策の要望だしてたけど元を絶たないと効果ないんだよコンバーターの業者は片手の障害者のためとか言ってくるらしいけどコンバーターもキーボード左手マウス右手・・・って付いてるやないかい!
0590:Apex Legends2023/12/07(木) 12:48:39.86ID:Mvko34u80
コンフィグいじるのは昔からの伝統だしな
他ゲーでも余計なエフェクト消したりするし
他ゲーでも余計なエフェクト消したりするし
0591:Apex Legends2023/12/07(木) 12:50:55.41ID:TcR1dqBB0
>>588
使う奴で
上手い人を見たことが無い
エイムが酷いからカバーにもならない
詰めるときに1人だけ後ろでシこってるだけ
使う奴で
上手い人を見たことが無い
エイムが酷いからカバーにもならない
詰めるときに1人だけ後ろでシこってるだけ
0592:Apex Legends2023/12/07(木) 12:51:37.59ID:tmL5u2UOd
>>588
どう強いの?教えて
どう強いの?教えて
0593:Apex Legends2023/12/07(木) 12:59:57.26ID:gIahiSwv0
Windows11でパフォーマンス関係の問題でてるぽいけどそれではない?
0594:Apex Legends2023/12/07(木) 13:01:10.73ID:IHZzpEgZ0
>>592
顔がちゃんと不細工だからフェミが味方になる(強い)
顔がちゃんと不細工だからフェミが味方になる(強い)
0595:Apex Legends2023/12/07(木) 13:06:54.36ID:inU/Y5dqd
>>572
>>573
ありがとうございます。感謝いたします
>>586
詳しくありがとうございます。全て試しましたがダメでした
詳しい日は覚えてないですが、今までなかったのにクロスプレグッション?が来たあたりから出るようになりました
なってる人が一定数いるなら、とりあえず安心しました
本当にありがとうございました
>>573
ありがとうございます。感謝いたします
>>586
詳しくありがとうございます。全て試しましたがダメでした
詳しい日は覚えてないですが、今までなかったのにクロスプレグッション?が来たあたりから出るようになりました
なってる人が一定数いるなら、とりあえず安心しました
本当にありがとうございました
0599:Apex Legends2023/12/07(木) 13:11:55.31ID:M/hVgyYj0
>>568
>>570
>>562
>>558
>>570
>>562
>>558
0600:Apex Legends2023/12/07(木) 13:22:36.13ID:IHZzpEgZ0
残念でもがんばれがんばれ実験体になるつもりで色々やってみて解決したら他の誰かのために載せてくれくれ
0601:Apex Legends2023/12/07(木) 13:24:38.84ID:jF19CYwm0
固まるけどwin10だよ
キーマウだけとか言われてて自分もてキーマウだけどpad出も報告例1件あるからよくわからん
形容の仕方が的確なのなくてバラバラだからあんま表に出てきてないけど
「APEX」と「固まる」「一瞬」「カクつく」的なワード合わせて検索すると同じ症例の人がわらわら出てくる
キーマウだけとか言われてて自分もてキーマウだけどpad出も報告例1件あるからよくわからん
形容の仕方が的確なのなくてバラバラだからあんま表に出てきてないけど
「APEX」と「固まる」「一瞬」「カクつく」的なワード合わせて検索すると同じ症例の人がわらわら出てくる
0602:Apex Legends2023/12/07(木) 13:32:28.21ID:inU/Y5dqd
>>600
ホントに感謝。勿論治ったら報告します
ホントに感謝。勿論治ったら報告します
0603:Apex Legends2023/12/07(木) 13:33:06.41ID:wqkVvz/30
そういえばここの情報で助かったのと言えばスラジャンのジャンプでラグがあるって質問した時に日本語入力になってるかもってレスはマジで合ってたな
今も見てるかは分からんがありがとう
今も見てるかは分からんがありがとう
0604:Apex Legends2023/12/07(木) 16:02:43.55ID:t7jl/xM20
アリーナとチーデス混ぜたような武器固定で3vs3をサクサク回せるモード欲しい
0605:Apex Legends2023/12/07(木) 16:17:12.42ID:NvLvbJ430
俺も同じくらいの時期に頻繁に一瞬カクつくようになったわ
os:win10
グラボ:radeon
rx6800
マウス:razer
orochi
v2
こんな環境でgpuドライバー再インストールやらマウスのポーリングレート変更やら色々試したけど治らなかったね
対処療法だけど撃ち合いの前にADSしながらマウス振って事前にカクついておけばマシな気がする
os:win10
グラボ:radeon
rx6800
マウス:razer
orochi
v2
こんな環境でgpuドライバー再インストールやらマウスのポーリングレート変更やら色々試したけど治らなかったね
対処療法だけど撃ち合いの前にADSしながらマウス振って事前にカクついておけばマシな気がする
0606:Apex Legends2023/12/07(木) 16:20:15.73ID:NvLvbJ430
俺も同じくらいの時期に頻繁に一瞬カクつくようになったわ
os:win10
グラボ:radeon
rx6800
マウス:razer
orochi
v2
こんな環境でgpuドライバー再インストールやらマウスのポーリングレート変更やら色々試したけど治らなかったね
対処療法だけど撃ち合いの前にADSしながらマウス振って事前にカクついておけばマシな気がする
os:win10
グラボ:radeon
rx6800
マウス:razer
orochi
v2
こんな環境でgpuドライバー再インストールやらマウスのポーリングレート変更やら色々試したけど治らなかったね
対処療法だけど撃ち合いの前にADSしながらマウス振って事前にカクついておけばマシな気がする
0607:Apex Legends2023/12/07(木) 16:57:25.45ID:wq7C71Fu0
rprがShivやMandeのチーム観てる動画あったけど、Shivのかばんの中めちゃくちゃって初めて知ったわw
ランク戦レベルだと圧倒的な強さがあるからってんでそういう「少しでも良くなる工夫」って部分をまったく通ってないの、まるでマンガキャラみたいよね
ランク戦レベルだと圧倒的な強さがあるからってんでそういう「少しでも良くなる工夫」って部分をまったく通ってないの、まるでマンガキャラみたいよね
0608:Apex Legends2023/12/07(木) 17:01:47.62ID:wHl6CaFb0
>>607
もっとあるぅ…(怯え)
これ爆笑した
もっとあるぅ…(怯え)
これ爆笑した