Battlefield 2042の人気の記事
【NEWS】新作BF兵科システム「トレーニング」詳細が発表されるもヒーローシューターっぽいと不安視する声◆その他【2025.07.06】
BF2042
2025年07月15日 17:40

@NayneTheCreator2025/07/15(火) 06:31
デススト2を昨日中にクリアしたくてニュース動画の投稿が遅れました
申し訳ないです
申し訳ないです
@hage46912025/07/15(火) 08:11
メーカーが早々に投げだして数ヶ月とか数週間でサ終したとかならともかく、数年サービスが続いて数百時間遊んだんであればフルプライスでも十分元は取れたと思うし損したとは思わないなぁ
シングル専用タイトルだとフルプライスでも数十時間で遊び尽くせる物も多いですし
最近だとモンハンワイルズが炎上してる件もそうだけど、ユーザーが一本のゲームに多くを求め過ぎな気もします
シングル専用タイトルだとフルプライスでも数十時間で遊び尽くせる物も多いですし
最近だとモンハンワイルズが炎上してる件もそうだけど、ユーザーが一本のゲームに多くを求め過ぎな気もします
@mo-it3vw2025/07/15(火) 08:09
4のフィールドアップグレードとシグネイチャー等、2042の武器システムを引用してるみたいですね。もうすぐlabs終わるだろうし武器制限はもう無理だと思います。せめてlabsで武器制限有りと無しの期間で分けてテスト、フィードバックさせてほしかった。そういう姿勢だけでも見せて欲しかったです。
@wisteriatomas29032025/07/15(火) 08:04
特殊スキルの部分はデルタフォースチックですねw まあデルタフォースがぜんぜんヒーローシューター要素ないので、これはアリなのでは、あと価格が気になりますね、デルタフォースが無料でかつてのライバルであるフルプライスのCOD BO6がドンすべりしている中、フルプライスだとしたらかなり厳しいのでは
@恐竜くん-n7x2025/07/15(火) 08:03
bfは発売日に買うなとかよく言うけどさ、新作がリリースされたと同時にやるbfは最高だと思う。それがどんな糞ゲーであっても。
@sabo0492025/07/15(火) 08:24
2042も予約して先行ベータやってた時はラグ酷かったけど楽しかったもんな。製品版出てから絶望したけど
@D.3dayu2025/07/15(火) 07:49
海外コミニュティはいくらなんでも兵科ごとの特性とか過去作にもあったのを無視しすぎでは、と思わんでもない。
武器ロックどうこうやそれについて、ラボでの意見を軽視しているって批判も分からんではないが(個人的に兵科はガジェットによって決まるから武器ロックはいらない派)
武器ロックどうこうやそれについて、ラボでの意見を軽視しているって批判も分からんではないが(個人的に兵科はガジェットによって決まるから武器ロックはいらない派)
@LIO_ENPL2025/07/15(火) 07:47
理由はコレだと言えないですし、何を根拠にと思われるでしょうけど、私は期待値が過去作で一番高くなってます。
何よりシリーズ新作が出る事が一番嬉しいですね。2042も文句を言いながら一番長くプレイできました。800時間超えですから文句の1つも言いたいです笑
何よりシリーズ新作が出る事が一番嬉しいですね。2042も文句を言いながら一番長くプレイできました。800時間超えですから文句の1つも言いたいです笑
@いわっち-e4f2025/07/15(火) 07:19
久しぶりにBF4をしたら、戦場感が有りました。
だけど強者だらけでしたが。
だけど強者だらけでしたが。
@Yossyi002025/07/15(火) 07:05
任天堂は過去のマジコンの件があるし厳しくなるのはしょうがないかなと思います。
ゲームのパッケージ版はコレクション要素が強くなっていますよね。
メーカーとしても在庫を持たなくて良くなるし中古だと実質利益出てませんしね
ゲームのパッケージ版はコレクション要素が強くなっていますよね。
メーカーとしても在庫を持たなくて良くなるし中古だと実質利益出てませんしね