zhって3スコと6スコどっちが強い?|7月3日「BFV」まとめ
BFV
ランキング
注目の話題
2021年07月03日 12:00

351:Battlefield2021/06/27(日) 08:08:33.97ID:nlc7/3wpM
zhって3スコと6スコどっちが強い?
俺はリココンしやすい3スコで使ってるが
俺はリココンしやすい3スコで使ってるが
352:Battlefield2021/06/27(日) 13:54:19.86ID:C6OYizul0
>>351
zh使ってる時点でゆとり
お手軽武器だから好きにしろガキ
zh使ってる時点でゆとり
お手軽武器だから好きにしろガキ
353:Battlefield2021/06/27(日) 14:35:36.38ID:IXb1nz4G0
人口減ると煮詰まって厄介おじさん増えるなぁ
354:Battlefield2021/06/27(日) 15:06:36.78ID:AXnVs4QLa
>>353
お前もじゃん粘着糖質おじ
お前もじゃん粘着糖質おじ
355:Battlefield2021/06/27(日) 15:21:46.11ID:mDGuIXQC0
>>351
ZH使うなら全距離2確活かしたいし6倍じゃない?
セミオート使うならアイアンサイトModel8のほうがおすすめだが
ZH使うなら全距離2確活かしたいし6倍じゃない?
セミオート使うならアイアンサイトModel8のほうがおすすめだが
356:Battlefield2021/06/27(日) 16:28:36.43ID:IXb1nz4G0
>>354
妄想まで始めるとかもう手の付けようが無いわw
妄想まで始めるとかもう手の付けようが無いわw
357:Battlefield2021/06/27(日) 17:22:56.16ID:fXLKwP2E0
>>356
効きすぎわろたw
効きすぎわろたw
358:Battlefield2021/06/27(日) 20:23:13.08ID:m05SMdsE0
>>352
なんでそんな喧嘩腰なんだよ笑
ちな3スコ
なんでそんな喧嘩腰なんだよ笑
ちな3スコ
359:Battlefield2021/06/28(月) 09:04:24.45ID:3WRSG+Ybd
ボルトアクションスナイパーオンリー鯖面白かった
めちゃくちゃ疲れるけど理不尽に殺されまくることもなかった
16レベルだけど上位に食い込むことできてよかった
めちゃくちゃ疲れるけど理不尽に殺されまくることもなかった
16レベルだけど上位に食い込むことできてよかった
360:Battlefield2021/06/28(月) 13:41:11.45ID:YvjdcMLH0
とりあえずカルカンでコンボラ合戦しようぜ!!
361:Battlefield2021/06/28(月) 16:27:53.78ID:mja07lCr0
BF5は解像度を落とせばスペック低くてもある程度なんとかなりますか?
必要スペックのギリギリかもしくはそれよりちょっと低い程度ですがカクカクプレイはしたくないです
画質などはかなり落としてもいいですがさすがに荒すぎたりボケすぎるのは無理です
お試しプレイもできないですし似たようなスペックでやってる人がいましたら参考に教えてください
必要スペックのギリギリかもしくはそれよりちょっと低い程度ですがカクカクプレイはしたくないです
画質などはかなり落としてもいいですがさすがに荒すぎたりボケすぎるのは無理です
お試しプレイもできないですし似たようなスペックでやってる人がいましたら参考に教えてください
362:Battlefield2021/06/28(月) 16:31:33.54ID:mja07lCr0
ネットで調べるとどのサイトも1920×1080を前提に語っててこのPCがおすすめ!みたいなのばかりで辛いです
1200×720くらいまで下げれるっぽいのでその場合だとどうなるのかなどをよろしければ教えて下さい
1200×720くらいまで下げれるっぽいのでその場合だとどうなるのかなどをよろしければ教えて下さい
363:Battlefield2021/06/28(月) 16:40:42.37ID:DsaZVE8g0
>>361
あんまり褒められた方法ではないけど
Steamのを買えばプレイ時間2時間以内かつ、購入から2週間以内なら無条件で返金通るよ
濫用は駄目と規約にあるし、Valveは「このシステムはお試しプレイのためのものではない」って念押ししてるけどね
後はEA
Playなら500円払えば試せる
あんまり褒められた方法ではないけど
Steamのを買えばプレイ時間2時間以内かつ、購入から2週間以内なら無条件で返金通るよ
濫用は駄目と規約にあるし、Valveは「このシステムはお試しプレイのためのものではない」って念押ししてるけどね
後はEA
Playなら500円払えば試せる
364:Battlefield2021/06/28(月) 20:27:11.50ID:5yMpFZ570
>>362
肝心のスペック晒してくれないと誰も分からない答えられない
肝心のスペック晒してくれないと誰も分からない答えられない
365:Battlefield2021/06/28(月) 21:07:30.58ID:mja07lCr0
Geforce
MX150
メモリ 8G
CPU i7
8550U
こんな感じです
よく調べたらちょっと下どころか一回り半くらいは下な気がします
GTX1050との比較
https://versus.com/ja/nvidia-geforce-gtx-1050-vs-nvidia-geforce-mx150
i5
6600Kとの比較
https://cpu.userbenchmark.com/Compare/Intel-Core-i7-8550U-vs-Intel-Core-i5-6600K/m320742vs3503
最低スペック以下の環境で設定を下げてなんとかやり繰りしてる方がいましたらご意見ください
できそうになければいつかPS5を手に入れたら・・・になりますがその頃は過疎ってしまってるかもで悲しい
MX150
メモリ 8G
CPU i7
8550U
こんな感じです
よく調べたらちょっと下どころか一回り半くらいは下な気がします
GTX1050との比較
https://versus.com/ja/nvidia-geforce-gtx-1050-vs-nvidia-geforce-mx150
i5
6600Kとの比較
https://cpu.userbenchmark.com/Compare/Intel-Core-i7-8550U-vs-Intel-Core-i5-6600K/m320742vs3503
最低スペック以下の環境で設定を下げてなんとかやり繰りしてる方がいましたらご意見ください
できそうになければいつかPS5を手に入れたら・・・になりますがその頃は過疎ってしまってるかもで悲しい
366:Battlefield2021/06/28(月) 21:18:53.64ID:kwG8OIXJM
>>365
CPUは違うけどYouTubeで実プレイでベンチ取ってる人何人かいるよ
https://youtu.be/xMBclouLpSo
まぁ900pの低設定で30fpsぐらいの最低限って感じやね
画質以外にもVには先行フレームレンダリングっていう操作遅延発生する可能性がある代わりに、フレームレート向上させるってオプションがあるんだけど
基本はそれオンしか選択肢はないだろうね
ぶっちゃけ操作遅延はほぼ分からんから、そこは問題ないと思うけど
CPUは違うけどYouTubeで実プレイでベンチ取ってる人何人かいるよ
https://youtu.be/xMBclouLpSo
まぁ900pの低設定で30fpsぐらいの最低限って感じやね
画質以外にもVには先行フレームレンダリングっていう操作遅延発生する可能性がある代わりに、フレームレート向上させるってオプションがあるんだけど
基本はそれオンしか選択肢はないだろうね
ぶっちゃけ操作遅延はほぼ分からんから、そこは問題ないと思うけど
367:Battlefield2021/06/28(月) 21:27:55.34ID:mja07lCr0
>>366
ありがとうございます!
丁度MX150でCPUもi5
8250Uと自分のと似たような性能のやつですね
720Pならできなくもなさそうかな?
かなり参考になりました感謝
ありがとうございます!
丁度MX150でCPUもi5
8250Uと自分のと似たような性能のやつですね
720Pならできなくもなさそうかな?
かなり参考になりました感謝
368:Battlefield2021/06/28(月) 21:30:03.91ID:mja07lCr0
いや、30−40だとやっぱ厳しいかな
もうちょい考えます どうも
もうちょい考えます どうも
369:Battlefield2021/06/28(月) 22:27:33.27ID:62PJo2jc0
セール中だからか一桁ランクめちゃくちゃ多いね
370:Battlefield2021/06/28(月) 22:34:22.42ID:KVy6A5bI0
そういえばSteamはサマーセール中か
実は昨日Steamの方は今までの同接最高記録してるんだよね
Originもセールずっとしてたし
実は昨日Steamの方は今までの同接最高記録してるんだよね
Originもセールずっとしてたし