Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

Battlefieldの人気の記事

敵に強い人いないのに全然勝てないと思ったら2人分隊だらけってこと多過ぎ|7月15日「BFV」まとめ

BFV
2021年07月15日 08:00
/storage/images/domain/3/bfv05.webp
427:Battlefield2021/07/10(土) 06:13:46.26ID:U5XcZ0Az0
戦車の空きバルカン?あったら乗り込んで使ってもいい?いつも空いてて故意に使ってないのかと
429:Battlefield2021/07/10(土) 07:13:01.49ID:v6mJsGXU0
>>427
空きバルカンって何のことわからんが
頭出す銃座席の事ならスナイパーのオヤツだから頭撃ち抜かれたくなきゃやめとけ
太平洋マップの拠点や本拠地に湧く戦車は空いてるなら乗っておけ、ただ乗ったら破壊されるまで降りない事
430:Battlefield2021/07/10(土) 07:47:48.45ID:cjR6rbKu0
敵に強い人いないのに全然勝てないと思ったら2人分隊だらけってこと多過ぎ
ゲームシステムも悪いけどプレイヤーの意識も低すぎる
431:Battlefield2021/07/10(土) 08:21:27.58ID:DbJ7f+1L0
たかだかゲーム如きで意識が低いって…そんな感じだとストレス溜まるだろ
432:Battlefield2021/07/10(土) 08:26:46.91ID:U5XcZ0Az0
>>429
車内で撃てる銃で頑張ってみる、修理と弾箱置きが楽しくて、でも一人倒す間に二回は倒されてるから少しでも貢献したい
下手なのがいると負けるってのは悪いと思ってるがワチャワチャしてるの楽しいんだよ・・・
433:Battlefield2021/07/10(土) 09:15:45.88ID:ghEjjo2dM
>>432
つまり一人倒す間に一回蘇生すればチャラ?
蘇生した人が上手い人なら5人分蘇生した事になるかも?w
434:Battlefield2021/07/10(土) 09:21:50.91ID:WA5b/g4k0
>>432
プレイ内容は個人の自由だと思ってるから一意見として言うけど、チームに貢献したいならキルレなんて気にしないからビークルに引きこもるつもりなら前線で箱撒いて欲しい
前線でフレア焚き続けるには弾薬箱必要だし前線押し上げるには医療箱が必要なんだ。
なによりビークルの銃座(?)なんかより前線走り回って配給でーすしてる方が楽しいと思う。
歩兵やってりゃキルレもそのうち上がるし
469:Battlefield2021/07/10(土) 17:57:39.33ID:4fcJQ5lw0
死なずに何キルとかクソ任務があるのがあるのが悪い
SMGなんか30m以上とかいうクソオブクソな任務あるし
つまりDICEが悪い
472:Battlefield2021/07/10(土) 18:39:28.38ID:e8rBnrCg0
>>469
マルチでやらなくてよくね
473:Battlefield2021/07/10(土) 18:53:31.55ID:4fcJQ5lw0
>>472
PVPでってのがあるやん
475:Battlefield2021/07/10(土) 18:54:47.74ID:HkewupP6a
ボコってるチームが乗り物占領してること多くね
談合やってるだろ
476:Battlefield2021/07/10(土) 19:09:40.03ID:FfU4Z6eT0
JU-88Aのガンポッドは強いの?
配信で戦闘機、爆撃機、歩兵を殺りまくってる人がいたけど変態レベルで強かった
477:Battlefield2021/07/10(土) 19:12:30.14ID:e8rBnrCg0
>>473
エリア内とか指定無ければアームズ行けばクリアになるぞ
478:Battlefield2021/07/10(土) 19:19:39.73ID:gDFJkhHW0
>>477
出来ないのがあるって書いてるやん
「PvPで」ってしっかり条件まで
479:Battlefield2021/07/10(土) 19:25:58.12ID:xpWhYpa/d
>>478
猛虎弁を使わないでくださいね
480:Battlefield2021/07/10(土) 19:38:13.21ID:xCq2O+2s0
>>475
あのクランの事かな?
520:Battlefield2021/07/11(日) 14:21:44.08ID:lgm+LH4Ga
数人サボってるやつちゃんと動いてくれ!はわかるけどそれが少人数じゃなくて大人数、多すぎるって感じるなら要求ハードルが高すぎるだけだと思う
芋戦車くたばれとか1試合通してほぼ動かず8k3dみたいなやつ何してるの?くらいは理解できるけど
523:Battlefield2021/07/11(日) 15:36:13.59ID:oNm9sOwha
4凸2番席に有能が乗るとマジ強い
524:Battlefield2021/07/11(日) 15:39:24.19ID:+EUZGOP90
コンクエストってやつやってみたが、チームとして一回も勝てんな
4連敗くらいしている
みんな何がおもしろくて撃ち合ってるのか
525:Battlefield2021/07/11(日) 15:42:25.79ID:+EUZGOP90
さすがにこんだけ勝てないとスマホしながらとなお菓子食べながらになるわ
一試合何十分もあるのに負け試合だらだら何回も真面目にできねー
526:Battlefield2021/07/11(日) 15:47:09.32ID:pvkfP1hi0
まぁみんなそう思ってたから
負けゲーに付き合う必要が無いバトロワの方が主流に
527:Battlefield2021/07/11(日) 15:47:57.44ID:sduTfdLid
>>520
一人倒すうちに三回ヤられたりするけど下手だから許してほしい、芋ったりせずに味方の多い所で頑張ってます
531:Battlefield2021/07/11(日) 15:58:34.48ID:6RJnFCMWd
プレイしてる間は勝ち続けてる事になってレイプゲーの存在しないバトロワって構造がもう強いよな
532:Battlefield2021/07/11(日) 16:03:13.83ID:tb5sFxpHa
バトロワは何だかんだ1デスが重いからな
あとは上に行けば行くほどコンバーターとチーターに当たりやすくなるっていう民度の問題がある
533:Battlefield2021/07/11(日) 16:18:37.56ID:pvkfP1hi0
やっぱレイプが日常のゲームなんて今時流行らないし
2042にSBMM(マッチメイキングというか鯖内バランサーらしいが)
を入れるってリークにはそれなり期待してる
534:Battlefield2021/07/11(日) 16:19:19.31ID:irwCuOqR0
負けチームで待機画面見てるとよくわかるが10人ぐらいはほぼ待機のままだぞ
535:Battlefield2021/07/11(日) 16:30:07.52ID:F7fy6MQEa
負けチームは大概前に出て前線維持出来てない糞芋ばっかのチームだから
607:Battlefield2021/07/12(月) 12:37:01.20ID:sMsEiAaxa
連続でヘッドショット出来た時が気持ち良過ぎてたまに砂使いたくなる
たいしてうまくないからほとんどの局面でZHのが強いんだけど
608:Battlefield2021/07/12(月) 12:39:30.45ID:nzyckpNnp
アメリカ側ならFEA側を装甲車で押して固定対空砲確保、相手の航空機無力化したら対空戦車はシャーマンの曳光弾で終了するような気がするが。。。
609:Battlefield2021/07/12(月) 13:27:57.03ID:Iybe3QCg0
それができるような子達ならJu88cの記念撮影が始まった時点で対処してる…
610:Battlefield2021/07/12(月) 13:37:18.32ID:iImUNz4VM
ビークルはドイツ側有利なはずなのに何故か押し負けてる最前線
611:Battlefield2021/07/12(月) 13:38:49.94ID:0BtRi7kO0
>>607
俺は何故かセミオートSRダメだわ。セミオートだからと下手に連射するせいかわからんけど逆にKarのがよく当たるわ
636:Battlefield2021/07/12(月) 22:14:21.73ID:faTgfZD9M
エイムアシストなんですが、シングルプレイではしっかり効くのに
マルチプレイだと全く効かないのは何でですかね?
敵の近くにレティクル持っていってズームしたら自動で照準合うやつです。
対面撃ち合いになって勝ったことありません。
いや、背後取ったのに負けることも多いです…
638:Battlefield2021/07/12(月) 22:48:30.26ID:Lov3NaWy0
>>636
キャンペーンのアシストは初心者向けでオートエイムレベルだけど
マルチだとちょっと引っかかる程度の文字通りアシストになってるのは
こういうゲームだと良くある作り
640:Battlefield2021/07/12(月) 22:57:05.73ID:NbuRdCtwd
最近のクロスプラットフォーム推してる奴はマルチのアシストもかなり強いけどな
BFは良くも悪くも古典的
641:Battlefield2021/07/12(月) 22:57:58.62ID:HA18LNeqa
最後の虎とか発売までに間に合わなかったしな。1ヶ月延期
642:Battlefield2021/07/12(月) 23:11:05.94ID:I0Oz57XcM
>>638
そうですか…これが普通なんですね。
練習あるのみだなぁ。
PCのBF4からパッドになったから難しくてストレス溜まります。
衛生支援メインで頑張ってます。
643:Battlefield2021/07/12(月) 23:27:50.43ID:ynoHf5FW0
何で毎回レイプ試合の負けチームに入れられるんやろか
644:Battlefield2021/07/12(月) 23:43:56.13ID:IxTBEPLOd
負けチームは人抜けるからだろ
702:Battlefield2021/07/14(水) 01:02:15.59ID:XZ3zn9p30
フリプより2ヶ月早くデビューした新兵だけどビークルレベル上げ意外と苦戦しないな
単純にビークル上げられない戦場では兵科や武器のレベル上げ出来るからかもしれないけど
703:Battlefield2021/07/14(水) 01:17:21.67ID:38t5HFPU0
>>702
戦車レベル上げは芋じゃなければ占領で経験値入るからガンガン上がるよ
航空機は日本時間の平日夜とかだと乗れる事すら稀な上にエースパイロット様が許してくれないから地獄
704:Battlefield2021/07/14(水) 01:20:38.31ID:XZ3zn9p30
>>703
とりあえず各陣営の主要航空機と戦車は大体レベル上げ終わった
上限がレベル6のビークルはまだ4か5だけど一応戦える技能は取った感じがある
航空機はブレニムとか軽機関銃戦闘機に乗る意味見い出せないから放置してるけどこいつら強いの?
705:Battlefield2021/07/14(水) 01:35:27.01ID:u5O5rR66a
負けチームが負け続ける理由が分かったわ。同じところにかたまって同じ方向ばっか見て拠点外からチマチマ撃つだけ。勝つチームは横いっぱいに広がって常に動いてる。
味方が前線押し上げてんのにいつまでも後ろから芋ってる戦車と砂。突撃しない突撃兵。こんなんばっかや
706:Battlefield2021/07/14(水) 01:42:37.38ID:38t5HFPU0
>>705
前から言ってるけどこのゲームは守りに入ったら負けなんだよ
どんなに守っても煙幕1発で突破できるしLMGはゴミだし拠点の周りの見通しが良いから範囲外からフレア炊かれて撃たれ放題な上に砲撃要請までされる
守るための仕様が一つもないんだから攻めない奴が多い方が負けるのは当たり前
707:Battlefield2021/07/14(水) 01:51:27.11ID:F+K7PbM60
fpsの末期は駄目だな
キモい高ランクがつるんで跋扈してやがる
早く次作やりてえわ
708:Battlefield2021/07/14(水) 02:06:34.65ID:RGT9LC6S0
マレーシア鯖だとクラン同士が戦ってたりするんだけど
日本鯖じゃそういうの見ないな