Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

Battlefieldの人気の記事

レンサバはホストのビークル破壊しただけで蹴られたり結局ホストの都合の良いようにやられるだけ|4月29日「BFV」まとめ

BFV
2021年04月29日 16:00
/storage/images/domain/3/bfv03.webp
84:Battlefield2021/04/23(金) 13:58:05.51ID:rzgv1SnTa
レンサバはホストのビークル破壊しただけで蹴られたり結局ホストの都合の良いようにやられるだけ
チーム移動も分隊ごとならいいけどせっかく連携取れて楽しめてるところを
自分だけ試合途中でいきなり敵に移されたあげく偵察兵ばっかのゴミ分隊しか空いてなかったり不愉快なことしかないよ
85:Battlefield2021/04/23(金) 14:46:53.59ID:mQ2WJjqDd
まぁ有名どころのクランタグ付けたヤツいたらゼウスに限らずワラワラ仲間が集まってきてもしょうがないだろ
分かってるヤツなら鯖に集まり過ぎてもチームバラけるしここはもう仕様上割り切るしか無い
86:Battlefield2021/04/23(金) 14:55:00.25ID:m3XajcAd0
ホストキルしただけでキックとかマジなのか
87:Battlefield2021/04/23(金) 14:58:11.08ID:1x0H0rJDd
間違いなく私怨キックは増えるぞ
88:Battlefield2021/04/23(金) 15:09:12.47ID:0IzaMfPXa
https://youtu.be/ifj57AstWjc
89:Battlefield2021/04/23(金) 15:11:07.09ID:UB18yoXKa
集まって来て一方的になり出したなって思ったらさっさと抜けちゃうのが一番だよ
無理に残っても楽しくないし
90:Battlefield2021/04/23(金) 15:41:33.68ID:KHcY8BmKa
おれは少しでも当たり判定のおかしいカクカクしたり急に早く動き出したり遅くなったりする様な意地汚いゴミ回線に理不尽キルされたら即鯖ヌケする。
次作はPing「レイテンシー」のデバイスチーターを抑える事が出来てんなら買う
Wi-Fiルーターにより切り過ぎだよ今作はな
幅域を狭めて昔のように有線LAN以外は勝手にカクついたりしてWi-FiLANだけがゲームにならない仕様なら尚良し?
91:Battlefield2021/04/23(金) 16:38:15.28ID:nSbQYd/y0
レイプしてるチーム同士戦えよw
どうなってんの?w
92:Battlefield2021/04/23(金) 16:42:15.07ID:nSbQYd/y0
どの道レイプゲームなんだから
最初から遠慮なく航空写真撮れよw
93:Battlefield2021/04/23(金) 16:54:23.50ID:XuYzXDkh0
アメ鯖で遅延120くらいが普通なのに
アイツラは更に付加かけてプラス20に上乗せしてくるんだけど
この状態でSMG撃つと敵がアクション映画の主人公並みに弾避けるんだよな。
走ってる背後に着弾みたいな。
もうマウコンで文句言われても
陰謀論ガー!とか糖質ガー!で良いんじゃないかってくらい理不尽
136:Battlefield2021/04/25(日) 17:27:53.10ID:Y/CDy+jY0
wwの悲壮感や重苦しさがなく爽やか
歩兵を喰らうヘリ
しかし歩兵装備も対ビークルにおいて1、V程は無力じゃなくなる
建築物や市街地の雰囲気
139:Battlefield2021/04/25(日) 17:35:47.66ID:4jLw4Uoj0
>>136
まったく逆の感覚なんだな
俺はwwの悲壮感や重苦しさが好きだ
ビークルが現れて絶望的に撤退するシチュエーションも、戦争ゴッコの一環として楽しんでる
古いヨーロッパの町並みや、本来平和な田舎町の麦畑が戦場になるギャップ、その時代の空気感が好きなのよ
140:Battlefield2021/04/25(日) 17:39:42.11ID:Y/CDy+jY0
1は1で良かったよ
でも現代的な空気もよかろ?
そんだけの話
141:Battlefield2021/04/25(日) 17:41:43.05ID:Ysuu8CrKa
ゲームとして楽しいからやってるだけで軍にも銃にもそれほど興味ない人も全然いるでしょ
空手とかボクシングの服装やモーション使ってるからって格ゲー勢が全員格闘技好きなわけないしAPEX民が近未来SF好きってわけでもない
142:Battlefield2021/04/25(日) 17:46:02.79ID:4jLw4Uoj0
>>141
それはもちろん理解してる。
ただそれとは別に、次回作に対して「過去戦はもう勘弁、どうか現代戦にしてくれ」っていう声が大半だと感じてるから、率直に魅力は何なのかを聞きたかったんだ
143:Battlefield2021/04/25(日) 18:01:21.90ID:Ysuu8CrKa
>>142
138に言ったつもりだった、紛らわしくてすまん
過去作だとガジェットとかスコープが使いにくいってのもあるんじゃない?
古い街並みとか平和な田舎町が戦場になるのが好きなのと同じように今自分達が住んでるような街で戦闘が行われるのが好きな人もいるだろうし
ゲームとして好きな人目線だとBF1みたいな雰囲気も好きだけど2回続いたから次は現代でもいいと思うって感じ
144:Battlefield2021/04/25(日) 20:15:58.45ID:5xyWT6gl0
>>139
わかるぅ〜bf1のRUPTUREマップとか最高だよな
花と死体と兵器が共存してるところとか狂気溢れてて良い
145:Battlefield2021/04/25(日) 20:25:39.27ID:JywfhDZS0
現代戦のいいところっていうかBF4以前のいいところだけど銃にアタッチメント付けてカスタムできるところだと思うわ
1、Vと同じ銃でもカスタムの幅少なすぎて色々試す楽しさがない
146:Battlefield2021/04/25(日) 20:29:20.02ID:oddgBEdD0
BF1は色々なバランスとかはゴミカスだったけど本当に雰囲気は良かった記憶があるあの方向性でBFVも頑張ってくれればまだマシな状況になってたかもしれんのにDICEは結局何がしたかったのか
147:Battlefield2021/04/25(日) 21:11:55.72ID:HnO/IA9+0
まぁ、なんでもいいから霧と砂嵐なくしてくれたら楽しむ
148:Battlefield2021/04/25(日) 23:36:02.48ID:1nID5qOI0
てーきゅう
149:Battlefield2021/04/26(月) 05:09:58.90ID:zjmvvFd40
6で自衛隊の89式でたら面白いのになー
150:Battlefield2021/04/26(月) 07:44:17.24ID:06JnXqhZ0
ボウガンとかめんどいミッションは今回はやだな
みんなとワイワイやったのはいい思い出だったけど
ああいうのはいかんせん手間がかかりすぎ
151:Battlefield2021/04/26(月) 07:48:20.15ID:06JnXqhZ0
>>146
BF4から見切りつけてBFシリーズ買わなかったけど酷かったんだな
157:Battlefield2021/04/26(月) 11:22:27.39ID:OSInY7XhM
bf6は現代戦で爆破兵器が豊富ならいいなぁ
PLDジャベリンみたいに協力してビークルに対抗できると楽しいんだけどなー
それに伴ってビークルも凶悪なのが出るとさらに楽しいw
158:Battlefield2021/04/26(月) 11:46:36.74ID:5P/cOqDBa
ブレイクスルー続投したらトップアタックジャベリンで攻め側無理ゲーになりそう
159:Battlefield2021/04/26(月) 16:36:55.95ID:3te/oHnC0
レボリューション復活させてくれ
またダム壊して浸水とかビル倒壊とかやりたい
160:Battlefield2021/04/26(月) 17:25:11.06ID:ehl06liV0
セミオートばっか使ってたらSMGでの戦い方忘れてしまった
161:Battlefield2021/04/26(月) 18:50:46.16ID:0KZEShfI0
忘れてはいけない、彼の名言を!
>面倒見てやる
かっこいいねえw
面倒見てやるてwwwwwwwww
たかがゲームでwwwwwwwwww
【PS4/XB1】Battlefield
V
part181【BF5/BFV】
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1612886594/l50
996
名前:なまえをいれてください
(ワッチョイ
1e56-Ggir
[113.41.9.77])[sage]
投稿日:2021/02/27(土)
00:11:32.64
ID:olo3nQT60
[1/2]
やることさえやってくれりゃなぁ
ちゃんとついて来てくれて頑張ってたら5k30dとかでも分隊から蹴ったりしないし
面倒見てやるくらいの気持ちはあるんだけど……
そういう可愛い初心者は少ない
193:Battlefield2021/04/28(水) 11:01:07.08ID:hfZLnW210
まあドッグファイト楽しいって人もいるけど大抵は戦車とか歩兵狙ってる方が楽しいんじゃないか?
歩兵が削った戦車壊したり自分が削った戦車歩兵が壊したりすると連携した感あるしたまに分隊員が戦車にピン立ててくれたりするしな
194:Battlefield2021/04/28(水) 12:00:29.53ID:IKMgoCyH0
お空は誘ったような動きをして
空の紳士協定を理解してる奴が先方にいたらあえてこっちからは襲わないけど
一発でも撃ってきたら殲滅モードに入るわ
195:Battlefield2021/04/28(水) 12:17:08.74ID:LDQgtq9+d
BF6はロシアに占拠された日本が舞台らしいな
196:Battlefield2021/04/28(水) 12:19:40.19ID:xTnKvx6Jd
紳士協定は想定外、紳士協定ありきのバランス
どっちにしても糞ダイスになるわな
万人受けするわけない。いくらかけて作ってんだよ
197:Battlefield2021/04/28(水) 12:35:17.16ID:WlY8cBmrd
グリースガンが弾速遅い気がしてならない
レート低いからそう感じるのかしら
199:Battlefield2021/04/28(水) 13:52:08.50ID:SQ/PYEXLM
対空砲を始めて触ったけど、楽しいなこれ
爆撃されてもメゲずに援護兵で修理してガリガリ削る
自分で撃墜しても味方航空機が落としてもやってやった感が凄いw
200:Battlefield2021/04/28(水) 14:06:38.71ID:52t8/9UXr
>>199
対空砲粘着は飛行機乗りからしたらめちゃくちゃうざいし地上攻撃もできなくなるからもっとやっていいぞ
201:Battlefield2021/04/28(水) 18:10:09.48ID:R9sH7iDCa
最近コンクエやっててもモヤモヤするわ。
手前の拠点から取ってきゃいいのにわざわざ真っ先に敵側の拠点先に取りにいってソッコー奪い返されてジワジワ責められてチケ差がどんどん広がって。ほとんどこんな負けパターンやな。
202:Battlefield2021/04/28(水) 19:21:36.16ID:E4MLlTbU0
負ける原因はあなたがモヤモヤ病で全く役に立ってないからです
203:Battlefield2021/04/28(水) 19:50:34.19ID:m4/1Xtcqa
それを裏取りって言うんじゃないですかね
こういう考えのやつが回遊してたり中央に一生突撃してたりするんか?
204:Battlefield2021/04/28(水) 20:30:18.88ID:0ltjVdiY0
周りに人多すぎると爆撃されるし、あまり忙しく無いしつまらん
逆に裏取りして少人数で動く自信もない
そして俺は戦車のケツを追い回す修理奴隷になってしまった
206:Battlefield2021/04/28(水) 23:31:08.19ID:D8u3JIke0
>>204
輸送車両や固定武装も修理しつつ戦車に随伴歩兵死角カバーして一人前の修理奴隷
バトルフィールドはサポートの方が楽しかったりするw
207:Battlefield2021/04/28(水) 23:38:08.07ID:udGzinLFd
ウオオ修理ありがてええって思ってたら爆風で吹き飛んで行く姿に涙
208:Battlefield2021/04/29(木) 00:36:59.44ID:Yc1EbckJ0
銃撃つのも楽しいけど延々回復蘇生したり修理しまくるのもそれはそれで楽しいよな
209:Battlefield2021/04/29(木) 00:40:44.50ID:RFoOak0K0
レベル200超えの奴が3回ぐらい死体撃ちしてきたけど、戦績も試合も俺の勝ち。
次の試合も同じく。
最近始めたレベル60の俺にやられて悔しかったんだろーなーw
210:Battlefield2021/04/29(木) 00:47:30.29ID:61vgWceY0
修理奴隷もBFの一つの楽しみ方だな
ガチでやってもいいし息抜きでこういうプレイするのも自由だし
211:Battlefield2021/04/29(木) 00:54:26.01ID:d8m8Q5l0d
https://i.imgur.com/zIDX9ak.jpg
5月のフリープレイにBFV
212:Battlefield2021/04/29(木) 01:41:05.11ID:O/M1vYJq0
これで人が増えるな!
213:Battlefield2021/04/29(木) 05:08:56.58ID:D6/aCs+k0
うわーぉ。。。無料でFPSってなぁにが戦車と航空機乗ってる未来しか見えん
214:Battlefield2021/04/29(木) 06:01:41.52ID:wlOYlqUj0
今まで以上に芋スナ芋ビークル航空機タクシービークル乗り捨てコンクエスト拠点に絡まない周りでペシペシやり合う糞プレイヤー大量入荷とかw
胸が熱くなるな!
221:Battlefield2021/04/29(木) 08:00:42.56ID:UXhZN7HYd
フリプの人へ
このゲームで一番楽しいのはチーデスです
コンクエストではなくチーデスをやりましょう
222:Battlefield2021/04/29(木) 08:43:58.94ID:kFKX1r/Ad
新規の流入によりブレスル攻撃の勝利はなお絶望的に
223:Battlefield2021/04/29(木) 08:46:34.84ID:D6/aCs+k0
英語が不得意な自分でもTwitterでの評判が流石に雰囲気は伝わったわw
https://mobile.twitter.com/PlayStation/status/1387429117407137793
https://twitter.com/5chan_nel
(5ch
newer
account)
224:Battlefield2021/04/29(木) 08:50:22.54ID:4ZC/8M0u0
>>201
それは分かってる人達が味方が糞だから奇襲するしかねぇってなってんじゃね
結局押し返せずにジワジワ差を広げられるなら、その人達は正解だろ
225:Battlefield2021/04/29(木) 08:51:38.32ID:w4Y7bjQH0
6発売に向けたフリプか
年末は盛り上がりそうだ