射線通るマップ多いせいでセミ強過ぎるし近い間合いならARもあるしな|5月10日「BFV」まとめ
BFV
2021年05月10日 08:00

133:Battlefield2021/05/09(日) 02:17:59.07ID:H8Nf306i0
射線通るマップ多いせいでセミ強過ぎるし近い間合いならARもあるしな
というか衛生と援護が弱くなり過ぎ
前作にあった強いセミ没収されたりMMGとかいう新要素入れたせいでメイン武器のLMGが大幅に弱体化するし
というか衛生と援護が弱くなり過ぎ
前作にあった強いセミ没収されたりMMGとかいう新要素入れたせいでメイン武器のLMGが大幅に弱体化するし
134:Battlefield2021/05/09(日) 02:33:18.92ID:quuLlNSk0
援護兵の十一年式すこ
135:Battlefield2021/05/09(日) 02:35:32.39ID:+47SRd3ia
下手に意識高いプレイヤーが多いとつまらんからパーティーゲーム認めてWaiWai楽しくやりたいわなw
上手いも下手もないゲームに高い意識でプレイしてるヤツらって1人VS4人じゃ何も出来ないの知ってる癖にPT募集してまでレイプしてるからなw
ほんで、おれつえーみたいな事吐かしてウザいから次作はパーティーゲームで頼むよ。
上手いも下手もないゲームに高い意識でプレイしてるヤツらって1人VS4人じゃ何も出来ないの知ってる癖にPT募集してまでレイプしてるからなw
ほんで、おれつえーみたいな事吐かしてウザいから次作はパーティーゲームで頼むよ。
136:Battlefield2021/05/09(日) 02:37:39.18ID:1JFz8MLj0
衛生兵弱いとか初心者の感想は面白いね
137:Battlefield2021/05/09(日) 02:43:11.58ID:jvWde6uH0
援護兵って弱いのか……
ルイスガン?
を撃ちまくるの楽しかったんだけど、チームに迷惑なら突撃兵で戦車とか装甲車を壊したほうが良いのかな
ルイスガン?
を撃ちまくるの楽しかったんだけど、チームに迷惑なら突撃兵で戦車とか装甲車を壊したほうが良いのかな
186:Battlefield2021/05/09(日) 12:29:53.23ID:Fczo6y8W0
文頭に「まぁ」とか付けちゃうやつって本当に碌な奴がいないな
「自分の言ってることこそが正しい、俺以外全員カスっ!」って思ってるんだろうなぁ
「自分の言ってることこそが正しい、俺以外全員カスっ!」って思ってるんだろうなぁ
189:Battlefield2021/05/09(日) 12:37:33.38ID:KTRjEPuW0
>>186
文末に「なぁ」とかつけてる人もね
文末に「なぁ」とかつけてる人もね
191:Battlefield2021/05/09(日) 12:47:01.65ID:Fczo6y8W0
>>189
それの何が悪いの?具体的に言ってみて
俺はただ心理学の知識に沿って言っただけなんだけどさ
具体的にどうぞ
それの何が悪いの?具体的に言ってみて
俺はただ心理学の知識に沿って言っただけなんだけどさ
具体的にどうぞ
194:Battlefield2021/05/09(日) 12:56:39.15ID:KTRjEPuW0
>>191
こういうSNSで「なぁ」とか言うやつはな
「俺は正しいし頭いいし否定するやつは馬鹿だけど他社の同意はほしいから断言はしない」
って潜在的に思っててるから「なぁ」とか付けるんだよ
自分の発言に自信あるなら付けない
キョロキョロ顔色伺って生きてきただろ、お前
こういうSNSで「なぁ」とか言うやつはな
「俺は正しいし頭いいし否定するやつは馬鹿だけど他社の同意はほしいから断言はしない」
って潜在的に思っててるから「なぁ」とか付けるんだよ
自分の発言に自信あるなら付けない
キョロキョロ顔色伺って生きてきただろ、お前
195:Battlefield2021/05/09(日) 13:01:27.33ID:ucuSbixOp
>>194
その知識のソースは?
誤字が酷いな、もっと落ち着いて書き込んだらどう?
それとSNSって何の話だよw
掲示板とSNSを混合して解釈してんの?
その知識のソースは?
誤字が酷いな、もっと落ち着いて書き込んだらどう?
それとSNSって何の話だよw
掲示板とSNSを混合して解釈してんの?
203:Battlefield2021/05/09(日) 14:04:16.80ID:KTRjEPuW0
>>195
なんでID変えてるの?
なんでID変えてるの?
204:Battlefield2021/05/09(日) 14:11:47.39ID:ucuSbixOp
>>203
昼食の誘いを受けたから外出中なのよ
でもワッチョイ下4桁見れば同一人物だってわかるでしょ?
hAQ6が俺ね
他人と被る時も偶にあるらしいから確かなことは言えないけどね
昼食の誘いを受けたから外出中なのよ
でもワッチョイ下4桁見れば同一人物だってわかるでしょ?
hAQ6が俺ね
他人と被る時も偶にあるらしいから確かなことは言えないけどね
206:Battlefield2021/05/09(日) 14:19:40.27ID:KTRjEPuW0
>>204
そうなんだね、おそとでも即レスできてえらいね
「まぁ」スマホいじいじしてないと落ち着かない病んでる人なんだろう「なぁ」
としか想えんけど?
そうなんだね、おそとでも即レスできてえらいね
「まぁ」スマホいじいじしてないと落ち着かない病んでる人なんだろう「なぁ」
としか想えんけど?
207:Battlefield2021/05/09(日) 14:30:24.00ID:ucuSbixOp
>>206
言っとくけど
何の脈絡もなく突っ込んできて一人で勝手に大火傷を負ったのはお前だぞ
因縁なんてまったく無いのに>>189みたいに突っかかって来たお前の方が病んでるんじゃないの?
火炎瓶投げつつ銃剣突撃して来て、自分の投げた火炎で焼け死んでるような状態よ
言っとくけど
何の脈絡もなく突っ込んできて一人で勝手に大火傷を負ったのはお前だぞ
因縁なんてまったく無いのに>>189みたいに突っかかって来たお前の方が病んでるんじゃないの?
火炎瓶投げつつ銃剣突撃して来て、自分の投げた火炎で焼け死んでるような状態よ
211:Battlefield2021/05/09(日) 14:36:49.92ID:KTRjEPuW0
>>207
すごいおもしろいたとえばなしだね!
しんりがくでべんきょうしたのかな?
ぼくといっしょになってもえてる?きみがいうのもちゃんちゃらおかしいけどね?
じぶんはれいせいだとでもおもってるんだろう「なぁ」
すごいおもしろいたとえばなしだね!
しんりがくでべんきょうしたのかな?
ぼくといっしょになってもえてる?きみがいうのもちゃんちゃらおかしいけどね?
じぶんはれいせいだとでもおもってるんだろう「なぁ」
214:Battlefield2021/05/09(日) 14:39:58.96ID:ueFZeHyo0
日米航空機ってもう弱い?
215:Battlefield2021/05/09(日) 14:41:50.79ID:Fczo6y8W0
>>211
友達居なそう
機銃バリバリ作業に戻れば?
たしか復帰したてでランク40になったばっかなんだっけ?
ランク50前後の機銃バリバリマンを見掛けたら崖から落として上げるね
友達居なそう
機銃バリバリ作業に戻れば?
たしか復帰したてでランク40になったばっかなんだっけ?
ランク50前後の機銃バリバリマンを見掛けたら崖から落として上げるね
216:Battlefield2021/05/09(日) 14:44:45.05ID:zKGlqjJa0
>>214
機動力低下と対空砲強化で弱くはなったけどまだまだ強いよ
機動力低下と対空砲強化で弱くはなったけどまだまだ強いよ
217:Battlefield2021/05/09(日) 14:45:13.93ID:S911QUQ/0
コンバインドアームズ、フレと出撃しても全然出撃しないんだけど。
218:Battlefield2021/05/09(日) 14:50:59.75ID:KTRjEPuW0
>>215
病みガイジくんはゲームでもネットでもやることは粘着と嫌がらせだけなんだ「なぁ」
お得意の心理学でもっと効果的なエスプリの効いたやりかたを模索してみたらいかがか「なぁ」
クソみたいなレスバしながら食べるお昼ごはんおいしかった?
いつの間にか機銃バリバリマンのレッテルを僕になすりつけようとしてるみたいだけど
わざとやってんのかガチで文章が理解できてないのか判断できないから心理学用語で説明してください?
病みガイジくんはゲームでもネットでもやることは粘着と嫌がらせだけなんだ「なぁ」
お得意の心理学でもっと効果的なエスプリの効いたやりかたを模索してみたらいかがか「なぁ」
クソみたいなレスバしながら食べるお昼ごはんおいしかった?
いつの間にか機銃バリバリマンのレッテルを僕になすりつけようとしてるみたいだけど
わざとやってんのかガチで文章が理解できてないのか判断できないから心理学用語で説明してください?
219:Battlefield2021/05/09(日) 14:53:42.35ID:zKGlqjJa0
友達いないの図星だったんやろな
220:Battlefield2021/05/09(日) 14:53:48.58ID:ueFZeHyo0
>>216
全盛期の焼夷弾の気持ちよさは無くなった感じか
全盛期の焼夷弾の気持ちよさは無くなった感じか
259:Battlefield2021/05/09(日) 16:19:45.08ID:edS9LhCgM
やっぱ過去スレ見てもマップ不評なんだな
ベータの頃遊んでやめた理由がクソマップで嫌気さしたからだけど直感はあってたのか
この出来でマップが現代とか次回作が楽しみすぎる
ベータの頃遊んでやめた理由がクソマップで嫌気さしたからだけど直感はあってたのか
この出来でマップが現代とか次回作が楽しみすぎる
267:Battlefield2021/05/09(日) 17:15:53.30ID:eJwB4H0gM
フリプから始めたんだが、このゲームビークルが強すぎてほぼ公式チートじゃねーか
チーターはオートエイムで100キル数デスとかで無双してるビークルも70キル0デスとかで性質はどんぐりの背くらべじゃん
公式を盾になんの悪びれも無く楽してキルをしまくり、俺達はその餌食にされる!
ここのみんなは拠点に入れとか言うけどさ、俺たちはビークル達がスコアトップに君臨するための踏み台じゃねーんだよ!
戦車が憎い!
彼らを凌駕する…力が欲しい!
チーターはオートエイムで100キル数デスとかで無双してるビークルも70キル0デスとかで性質はどんぐりの背くらべじゃん
公式を盾になんの悪びれも無く楽してキルをしまくり、俺達はその餌食にされる!
ここのみんなは拠点に入れとか言うけどさ、俺たちはビークル達がスコアトップに君臨するための踏み台じゃねーんだよ!
戦車が憎い!
彼らを凌駕する…力が欲しい!
277:Battlefield2021/05/09(日) 17:45:55.05ID:lkpXf4eO0
>>259
前スレ踏み逃げのお前がクソやろ
前スレ踏み逃げのお前がクソやろ
288:Battlefield2021/05/09(日) 18:31:56.78ID:trVhwZ5+0
>>267
若き兵士よ
そなたから強いを怒りを感じる
ビークラー達の凶悪な力により今までどれだけの兵士が地面にひれ伏し、試合が崩壊したことか
ここの連中の言葉を信じてはいかん
彼らはビークラーの仮面を被った悪魔、自分達のキルのために、若き兵士に無謀な猪突猛進を促し、暗黒面へと誘う恐ろしい存在じゃ
パンツァーやフリーガーで奴らを倒しても彼らの悪行は止まることはない
オペレーションタンカースティールにより彼らの尊厳を奪うことこそ諸悪の根源を断ち切る唯一の方法じゃ
今こそそなたの強い怒りを解き放つ時だ
さあ、受け取るがいい…optsというの名の無限の…パワーーを!
https://youtu.be/CNfY0wTS5g4
若き兵士よ
そなたから強いを怒りを感じる
ビークラー達の凶悪な力により今までどれだけの兵士が地面にひれ伏し、試合が崩壊したことか
ここの連中の言葉を信じてはいかん
彼らはビークラーの仮面を被った悪魔、自分達のキルのために、若き兵士に無謀な猪突猛進を促し、暗黒面へと誘う恐ろしい存在じゃ
パンツァーやフリーガーで奴らを倒しても彼らの悪行は止まることはない
オペレーションタンカースティールにより彼らの尊厳を奪うことこそ諸悪の根源を断ち切る唯一の方法じゃ
今こそそなたの強い怒りを解き放つ時だ
さあ、受け取るがいい…optsというの名の無限の…パワーーを!
https://youtu.be/CNfY0wTS5g4
289:Battlefield2021/05/09(日) 18:37:23.07ID:HjqkgMunM
>>277
前スレ書き込んでないんだけど
NG突っ込んどくわ
前スレ書き込んでないんだけど
NG突っ込んどくわ
290:Battlefield2021/05/09(日) 18:43:31.08ID:lkpXf4eO0
>>289
逃げたwwww
逃げたwwww
291:Battlefield2021/05/09(日) 18:53:08.79ID:c1RJeaRm0
蘇生された時にAIMも発砲も何もできなくなることたまにあるな武器切り替えでほぼ直るけど
それより俺は戦車の視点をとっさに一人称に切り替えたときの画面真っ暗バグと遅れて切り替わるほうがひどい
それより俺は戦車の視点をとっさに一人称に切り替えたときの画面真っ暗バグと遅れて切り替わるほうがひどい
292:Battlefield2021/05/09(日) 18:57:11.78ID:gJ3sQkj0p
化け物性能だがレーシングカー並みに取り扱いが繊細なフロストバイトエンジンをサイコロが使い続ける限りバグ塗れからは抜け出せない
295:Battlefield2021/05/09(日) 19:16:13.35ID:z08/J+hQ0
初めてバトルフィールドに触ってみたけど大規模戦闘の雰囲気というか空気感が凄いわ
衛生兵で後ろから回復配ってたりするのって役に立ってる?
衛生兵で後ろから回復配ってたりするのって役に立ってる?
297:Battlefield2021/05/09(日) 19:28:05.23ID:Pv5rbaoop
>>288
ダンカン君まだ生きてたのか
ダンカン君まだ生きてたのか
298:Battlefield2021/05/09(日) 19:31:18.50ID:zKGlqjJa0
>>295
無茶苦茶約に立つ 確実に戦線を支えてる
後ろ気味の立ち回りなら後ろに回り込んでくる敵兵も警戒もするといいよ
ただ裏取りしてくる敵は大体分かってる奴で強いから注意
無茶苦茶約に立つ 確実に戦線を支えてる
後ろ気味の立ち回りなら後ろに回り込んでくる敵兵も警戒もするといいよ
ただ裏取りしてくる敵は大体分かってる奴で強いから注意
299:Battlefield2021/05/09(日) 19:32:22.25ID:X9xS6tSJ0
>>295
めちゃくちゃチームに貢献してる。本当にありがたい。
めちゃくちゃチームに貢献してる。本当にありがたい。
300:Battlefield2021/05/09(日) 19:36:31.30ID:wP1QRBsD0
今作はけっこう兵科ごとの役割変わってるんだな
回復役は突撃兵かと思ってた
回復役は突撃兵かと思ってた
301:Battlefield2021/05/09(日) 19:41:11.63ID:i5OoQDi50
新兵の援護兵だけど後ろから弾の小袋投げまくってるんだけどこれも貢献してる?箱置いていく方が良いのかな?
302:Battlefield2021/05/09(日) 19:41:32.09ID:mxjwPIE90
今日グリースガンでADSできなくなったな
すぐ直ったけど
それよりPS5コントローラーのドリフトがクソウザい
新品注文したわゴミカスソニー
すぐ直ったけど
それよりPS5コントローラーのドリフトがクソウザい
新品注文したわゴミカスソニー
326:Battlefield2021/05/09(日) 20:59:00.17ID:AHXWgTK80
弾が出なくなるバグについて:
・レティクルがドットになると射撃ボタンや武器切替など一切のボタン操作が効かなくなる。
発生事象:ガジェット1の回復パック、弾薬パックを大勢の味方に一気に大量に送ると発生。また、ガジェット1の回復パックで自分に大量に回復すると発生。
解除方法:射撃ボタンを1回放した後に射撃ボタンを1回押すことで元に戻る。
補足1:レティクルがドットになったのは気が付きづらく、重要な場面で射撃ができずシューティングゲームとして大きな欠陥でストレス。
上記、大分前にEAに報告済みですが対応されません。
レティクルがドットになったのに気をつけて事前に解除するのがコツです。
・レティクルがドットになると射撃ボタンや武器切替など一切のボタン操作が効かなくなる。
発生事象:ガジェット1の回復パック、弾薬パックを大勢の味方に一気に大量に送ると発生。また、ガジェット1の回復パックで自分に大量に回復すると発生。
解除方法:射撃ボタンを1回放した後に射撃ボタンを1回押すことで元に戻る。
補足1:レティクルがドットになったのは気が付きづらく、重要な場面で射撃ができずシューティングゲームとして大きな欠陥でストレス。
上記、大分前にEAに報告済みですが対応されません。
レティクルがドットになったのに気をつけて事前に解除するのがコツです。
329:Battlefield2021/05/09(日) 21:15:09.10ID:GOPtwb1C0
なんか自分の発射するフレアの範囲がめちゃくちゃ狭い円になっちゃうんだけど仕様急に変わった?
331:Battlefield2021/05/09(日) 21:28:26.51ID:i9Oc2f+eM
bf4ぶりにやってみたら戦車の数がすごいあるんだけどどれが強いとかあるんですか?
毎回使える戦車も違うしどれレベル上げればいいのかわけわからん
毎回使える戦車も違うしどれレベル上げればいいのかわけわからん
332:Battlefield2021/05/09(日) 21:33:19.26ID:v8GvRZlt0
ありがとう
走り続ける設定は無いんですね
Lレバーぶっ壊れそう
走り続ける設定は無いんですね
Lレバーぶっ壊れそう
333:Battlefield2021/05/09(日) 21:34:13.60ID:4X8HtGGZa
>>329
今作はちゃんと高いところにあげないと範囲狭くなるからそれじゃない?
基本的に70度くらいの角度で空に撃たないとダメなやつ
知ってる上で違う話だったらすまん
今作はちゃんと高いところにあげないと範囲狭くなるからそれじゃない?
基本的に70度くらいの角度で空に撃たないとダメなやつ
知ってる上で違う話だったらすまん
334:Battlefield2021/05/09(日) 21:35:56.01ID:1FneTXfa0
>>326
これみたいですね
適当言ったキッヅは悔い改めて。
これみたいですね
適当言ったキッヅは悔い改めて。
335:Battlefield2021/05/09(日) 21:38:00.50ID:GOPtwb1C0
>>333
いや、急にだよ?おとといぐらいから比べて急に小さくなった気がする
小さめの拠点の上空に撃ち上げても半分ぐらいしかカバー出来ない感じ
いや、急にだよ?おとといぐらいから比べて急に小さくなった気がする
小さめの拠点の上空に撃ち上げても半分ぐらいしかカバー出来ない感じ
336:Battlefield2021/05/09(日) 21:38:58.43ID:Gw1KYn7/0
>>331
各勢力の鉄板戦車はこんな感じ
ドイツ:4号戦車、タイガー、プーマ
イギリス:バレンタインMK
VIII、スタッグハウンド
アメリカ:シャーマン、グレイハウンド
日本軍:九十七式
ドイツの38TはAERODROMEの初動Cの取り合いでは強いから育てくといい感じ
各勢力の鉄板戦車はこんな感じ
ドイツ:4号戦車、タイガー、プーマ
イギリス:バレンタインMK
VIII、スタッグハウンド
アメリカ:シャーマン、グレイハウンド
日本軍:九十七式
ドイツの38TはAERODROMEの初動Cの取り合いでは強いから育てくといい感じ
337:Battlefield2021/05/09(日) 21:41:46.14ID:1FneTXfa0
しかし天下のバトフィーさんがバトルフロントより出来が悪いとはちょっとびっくり。
338:Battlefield2021/05/09(日) 21:42:27.02ID:4X8HtGGZa
>>335
昨日今日とやってるけど俺は今まで通り使えてるから仕様変わったって事はないと思うなぁ
いつものバグかよくわからん謎現象かも
昨日今日とやってるけど俺は今まで通り使えてるから仕様変わったって事はないと思うなぁ
いつものバグかよくわからん謎現象かも
339:Battlefield2021/05/09(日) 21:43:38.71ID:GOPtwb1C0
>>338
なるほど、人によって違うならお約束のバグか
なるほど、人によって違うならお約束のバグか
340:Battlefield2021/05/09(日) 21:45:33.10ID:AHXWgTK80
>>332
Lスティック押し込みはダッシュ状態になったらすぐに放して大丈夫なのでそんなに力入れないで走り続けられますよ。
あと視野角(メイン画面に表示させる角度・範囲)を初期値は狭くて自分がダッシュしてるのかしてないのかわかりづらいので90前後まで大きくするのがおすすめです。
・視野角(FOV):55→74
水平視野角を70→90にする
Lスティック押し込みはダッシュ状態になったらすぐに放して大丈夫なのでそんなに力入れないで走り続けられますよ。
あと視野角(メイン画面に表示させる角度・範囲)を初期値は狭くて自分がダッシュしてるのかしてないのかわかりづらいので90前後まで大きくするのがおすすめです。
・視野角(FOV):55→74
水平視野角を70→90にする
341:Battlefield2021/05/09(日) 21:55:19.41ID:dvPRvJlB0
>>288
bfを理解せし神降臨
bfを理解せし神降臨
342:Battlefield2021/05/09(日) 22:03:59.30ID:pv0J5onp0
>>288
オペレーションタンカースティールのさタンカーってこの表現だと貨物船のタンカーにならないか?
TANK、複数ならTANKsだろ?タンカーってなんだよ?
オペレーションタンカースティールのさタンカーってこの表現だと貨物船のタンカーにならないか?
TANK、複数ならTANKsだろ?タンカーってなんだよ?
343:Battlefield2021/05/09(日) 22:07:10.36ID:P4xpaQ5y0
>>336
装輪車混ぜるなしw
前進の最高速度は速いけど旋回性能低い、後退遅い、走行貧弱、攻撃力低いでクッソ使いづらいぞ
装輪車混ぜるなしw
前進の最高速度は速いけど旋回性能低い、後退遅い、走行貧弱、攻撃力低いでクッソ使いづらいぞ
356:Battlefield2021/05/09(日) 23:06:27.49ID:z08/J+hQ0
ずっと衛生兵ばっかりやってるんだけどなるべく他の兵科もまんべんなく触った方が良いとかある?
357:Battlefield2021/05/09(日) 23:37:48.08ID:o6MXzjJ30
>>356
最初は1つの兵科をある程度使えるようにするのでいいと思うよ
そのうち戦況を読めるようになって弾薬箱が足りないだの対戦車が弱いだので勝手に他兵科を出すようになる
そこまで成長できればだが
最初は1つの兵科をある程度使えるようにするのでいいと思うよ
そのうち戦況を読めるようになって弾薬箱が足りないだの対戦車が弱いだので勝手に他兵科を出すようになる
そこまで成長できればだが
358:Battlefield2021/05/09(日) 23:39:15.76ID:iQVgfbvo0
分隊に不足してる兵科でサポートしてあげると喜ばれるよ
359:Battlefield2021/05/09(日) 23:41:25.59ID:MZ9GxBhc0
5chだと文句言われるけどソロ分隊でスコアを思うがままに補給物資に注いでばら撒く戦い方も強い
ブレスルで味方の塊が団子になってるところに置くとみんなガジェットフル装填で士気上がる、フレアが上がりまくる、ビークルに鬼プレッシャーを与えられる
これもスモークと並んでかなり強いし戦場がヒートアップして楽しくなるよ
支援砲撃も良いんだけどソロだと時間かかり過ぎるからね
ビギナーなら分隊命令を欠かさない意識も鍛えられるよ
自分をぼーっとさせないで色々気にかける訓練になる
ブレスルで味方の塊が団子になってるところに置くとみんなガジェットフル装填で士気上がる、フレアが上がりまくる、ビークルに鬼プレッシャーを与えられる
これもスモークと並んでかなり強いし戦場がヒートアップして楽しくなるよ
支援砲撃も良いんだけどソロだと時間かかり過ぎるからね
ビギナーなら分隊命令を欠かさない意識も鍛えられるよ
自分をぼーっとさせないで色々気にかける訓練になる
360:Battlefield2021/05/09(日) 23:52:28.98ID:8/zpYpjs0
ブレスルやたら推されてるように見えたけど極端な試合しかないな...
361:Battlefield2021/05/09(日) 23:59:59.62ID:LRpAA5BT0
ブレスル4/5のギリギリの所で防衛成功した
疲労がひどい
疲労がひどい
362:Battlefield2021/05/10(月) 00:05:16.14ID:caL4WkVR0
>>357
>>358
ありがとう!周りに合わせる余裕が出来るまで衛生兵で頑張るわ
>>358
ありがとう!周りに合わせる余裕が出来るまで衛生兵で頑張るわ
363:Battlefield2021/05/10(月) 00:18:14.13ID:zvYeq59J0
ラッシュに似てるからブレイクスルーやってるけどラッシュは今作無いんだね
374:Battlefield2021/05/10(月) 02:37:05.17ID:Tz6UpTno0
>>359
初心者にソロ分隊なんか進めるなよアホか
右も左もわかってない相手にシステム的にデメリットが大きくて増えたらチーム全体に迷惑がかかる事を戦術の一つみたいに教えるのはタチが悪すぎるだろ
変な縛りプレイやるなら1人でやっといてくれ
初心者にソロ分隊なんか進めるなよアホか
右も左もわかってない相手にシステム的にデメリットが大きくて増えたらチーム全体に迷惑がかかる事を戦術の一つみたいに教えるのはタチが悪すぎるだろ
変な縛りプレイやるなら1人でやっといてくれ