Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

EFTの人気の記事

めちゃくちゃ強いし低コスト|5月26日「Escape From Tarkov」まとめ

Escape From Tarkov
2021年05月26日 08:00
/storage/images/domain/5/eft05.webp
62:EFT2021/05/19(水) 22:26:40.98ID:fbQLzJuT0
不意打ちしてきたscavにムカつく倒れ方されたわ
https://i.imgur.com/fbvm24W.jpg
66:EFT2021/05/20(木) 01:37:08.33ID:xZkBZilt0
誰か教えてほしいんだけど
リザーブのD4出口手前の木の床のところから
球体から螺旋階段降りた先のところまで距離的に100mある?
あそこ扉全部開けると100mありそうに見えるんだけど
67:EFT2021/05/20(木) 02:15:16.73ID:ZDxiqYiyM
ksクソ楽しいな
めちゃくちゃ強いし低コスト
走り回るでーw
68:EFT2021/05/20(木) 02:24:36.41ID:oExpd3f3M
ファクトリーいつになったらくるんだよはよしろ
69:EFT2021/05/20(木) 02:44:10.30ID:U3QWzaVd0
>>66
https://imgur.com/gallery/NkO90uG#RMfyKzt
探せばツールありそうだけどとりあえず
70:EFT2021/05/20(木) 03:26:35.54ID:paIgcfNk0
>>62
それみて興奮してるエフェクトかかってるみたい
71:EFT2021/05/20(木) 03:27:43.78ID:paIgcfNk0
とうとうゲロマズマップファクトリーも終わりか
ただ次のシーズンからは修理とか設置系が面倒くさくなりそうだ
216:EFT2021/05/21(金) 08:31:35.36ID:rWt0k6G50
えっラグがあるから先に動いたほうが強い的なことじゃないの?
217:EFT2021/05/21(金) 08:40:07.18ID:IUGnDp5E0
あってるけど相手の位置がある程度特定出来てないと探してる間で有利なくなる
218:EFT2021/05/21(金) 08:47:46.14ID:rWt0k6G50
ああそっか、そりゃそうだね
219:EFT2021/05/21(金) 09:22:20.70ID:R6rJiujn0
上手い人も言ってたけどグレで追い込んで飛び出すのが一番いいらしいな
俺はその距離クッソ弱いから終始スナイプしかしてこなかったけど
220:EFT2021/05/21(金) 09:59:12.86ID:ptV/yM1b0
近距離以外は決め打ちぎみに出ないと置きエイムの方が強い
あと有利壁理解してないとただの運ゲー
221:EFT2021/05/21(金) 10:08:41.96ID:OW+MRvBf0
黄mdr本体は5万程度なのにハンドガードだけだと10万程度で売れるのすげー得した気分になれるな
こういうの沢山あるんだろうな
222:EFT2021/05/21(金) 10:40:40.13ID:FrH1zHRc0
>>221
結構知られてないからか、ASVALのチューブ付きストックを交換すること知らない層が高額で買ってくれる
後はDLOC-IRDってIRに付けるマウントも比較的にマス単価10万↑で売れるね
223:EFT2021/05/21(金) 10:47:15.70ID:GxkKKsV00
モシンの銃身とかな
224:EFT2021/05/21(金) 12:07:48.59ID:jCXCWGvda
交換できないのに使う養分君に感謝
236:EFT2021/05/21(金) 15:52:16.36ID:VhBJmetsa
mcx使ってる奴おる?見た目1番好きだから使いたいけどカスタムの幅少なすぎん?
237:EFT2021/05/21(金) 15:58:02.34ID:8hrX0bKaH
>>236
基本癖の強い銃だし、性能的にもぶっちゃけ今の6アーマーが当然の環境では厳しいぞ
238:EFT2021/05/21(金) 16:09:18.87ID:QOYmYsfwM
>>236
好んで使ってるけど今の環境でも普通に使える
選択肢の少なさはあんまり問題にならない
239:EFT2021/05/21(金) 16:12:04.17ID:5/MLQEqvM
ガンジーでもフルマガジン撃ち尽くすレベル
240:EFT2021/05/21(金) 16:19:25.38ID:HxvkzDxUd
>>236
ロストすると100%持ってかれるから金に余裕あるときだけ使ってるけど
基本リコイルガッツリ減るサプレッサーとグリップ入れてサイト乗っけてPEQ15入れて終わりだな
ストック変えられるならいじり甲斐も上がったんだろうけど今は我慢するしかないかな
241:EFT2021/05/21(金) 16:32:29.58ID:IlLnwnDoM
MCXは開発背景を理解してるとそこそこ
ただの銃として見ると使う価値はない
282:EFT2021/05/21(金) 20:22:35.79ID:IlLnwnDoM
結局積極的に動くのか、消極的に待つのかどっちが強いんや!
時と場合か!
283:EFT2021/05/21(金) 20:25:00.44ID:tCd87Vnh0
経済破綻で格差やばいから早くワイプしないとまじでセールで始めた新規がどんどん消えるぞ
284:EFT2021/05/21(金) 20:28:43.01ID:V/0RQPJ50
今期から始めてまだレベル26くらいだけど全然楽しめてるわ
弾だけ強いの買っておけば格上にも勝てるし
285:EFT2021/05/21(金) 20:30:17.96ID:32fxYxue0
結局やればやるほど必勝法は遠距離ガン待ちしかないと気がつく
286:EFT2021/05/21(金) 20:31:54.94ID:5p5g7Rl9M
おれは48だがこのスレおれより年上がいたとはな
287:EFT2021/05/21(金) 20:33:15.06ID:EFQ+2vPwM
もうずーっとApexやってるけどタルコフやろうかなぁ
288:EFT2021/05/21(金) 20:34:30.10ID:sx3rzLXD0
2月から初めてやっと隠れ家フル解放出来た
後はグラボマックスまで挿すのが夢
現金20万くらいしかないけど楽しいw
380:EFT2021/05/23(日) 06:43:44.81ID:IsTg9BMD0
それメモリ不足
382:EFT2021/05/23(日) 07:01:21.79ID:Lp3vDP++0
上級者が使う武器って距離置かず初心者もガンガンM4使った方が良いよね
どのストリーマーも例外なくネタ武器使って雑魚死した後すぐM4使って俺TUEEE始める
少なくともAKに高級タ弾詰めるよりほとんどカスタマイズしてないM4にM855の方が強いと思う
>>380
あれメモリ不足なんだ幾つか忘れたけどメモリはガッツリ積んでるはずなんだけどなぁ
383:EFT2021/05/23(日) 07:01:57.59ID:HInArFO+0
おま環じゃね?今シーズンそこそこ動作安定してたぞ
384:EFT2021/05/23(日) 07:04:16.53ID:FCbmiLesM
マーケットの出品とか受け取りしてると読み込み中ぐるぐるマーク出て
何もできなくなるんだけど
他の人はなってないの?
385:EFT2021/05/23(日) 07:15:55.98ID:RhqgOTmR0
自分も最近よくなるよ
再起動するしかなくなる
RTX3070、メモリ64GB、M2SSD
386:EFT2021/05/23(日) 07:17:39.34ID:fgcpLDBc0
マーケットやスタッシュのサーバはレイドやマッチングサーバなんかとは別で
一箇所にしかないからみんな影響受けるとか聞いたな
387:EFT2021/05/23(日) 07:19:21.18ID:2UtTB5dZ0
>>382
流石にそれは言いすぎかな…
ノーマルM4は射撃場で撃てば分かるよ
491:EFT2021/05/23(日) 23:22:04.58ID:2UtTB5dZ0
何故30万のノートでFPSしちゃいけないみたいな流れになってるのかよく分からんわ
他人のPC笑えるほど自慢できるPC使ってるのかい?
どうせハイスペPC持ってても脳みそと同じで10%以下しか活かせないならノートでいいだろ
501:EFT2021/05/23(日) 23:51:02.37ID:UMoxTytN0
>>491
ノートじゃないけどBF2ハイスペでやりたくて40万のPC買って呆れられたことあるからゲーミングノートならそんなもんじゃないのって思う
趣味なら別にええやん
502:EFT2021/05/23(日) 23:53:45.77ID:Lp3vDP++0
タスクで久々にサプ付きM153AP弾使ったけどやっぱ強いね
キラアーマーとトルーパーアーマーが無傷で手に入るくらいアーマーすり抜け率が異様に高い
503:EFT2021/05/24(月) 00:09:43.77ID:FlDUylUU0
ノートてスペックの前にモニタとキーボードが致命的に使いづらそう
最悪外部出力できるけどな
504:EFT2021/05/24(月) 00:21:28.53ID:BOzxtT870
一日中30万ノートの話題で草
505:EFT2021/05/24(月) 00:21:30.48ID:5mzBU5h70
でも外部出力するならなおさらノートの意味がないよなぁ
外部出力なら自作で小さいケースに詰め込んだほうが圧倒的に色々都合がいいし
506:EFT2021/05/24(月) 00:34:57.18ID:RI9AiTaR0
>>501
全然いいよ
652:EFT2021/05/25(火) 04:32:55.98ID:sWIkKpBz0
カスタムパーツに価値を見出ださせようとするあまり無反動レーザー銃が出来ちゃうゲームだけど、実銃でそれが可能なんかな?
まあどんな瀕死状態でもものの数分で自己完治させられる超人PMCだしなんでもありだが
654:EFT2021/05/25(火) 05:57:44.53ID:cGRi7tFq0
>>652
https://youtu.be/948yUnV_QPs
タルコフビルド実銃検証動画だとリコイルほぼ無いな
673:EFT2021/05/25(火) 09:42:13.07ID:zVduCcBW0
ワイプがない全盛期のMMOみたいなタルコフもしてみたいけどな
どんどん高難易度のタスクやマップが追加されていって
アーマーや弾もどんどん強いのがでてきて、変なゲームモードなんかも追加される
674:EFT2021/05/25(火) 09:54:36.78ID:nR9hFf8E0
バトロワじゃなくてCOOP要素もほしいな
FFはありでプレイヤー間のカルマシステムも入れて悪評入れれるようにすればゲーム性は担保できると
祈るしかないけど
675:EFT2021/05/25(火) 09:55:58.13ID:azCkZZxp0
>>654
5.56でこんな反動無くなるのかよヤベーな
676:EFT2021/05/25(火) 10:02:37.24ID:cNwE/l8S0
オープンワールドになるまで永遠にワイプするぞ
みんなオープンワールド化は嘘だと思ってるけど
677:EFT2021/05/25(火) 10:06:03.11ID:ZSmRj6jCM
ワイプ無しで他のmmoと同じようなバランスにしたら延々とキラ狩りして経験値1%ずつ稼いでくゲームになるがよろしいか
もちろんその間廃人先行組に装備差で轢き殺され続けるぞ
733:EFT2021/05/25(火) 13:24:06.60ID:H5iI3nyOa
最近友達とパーティー組んでやるゲーム多いよな
パーティー組むのは良いけど何かしらデメリット与えないと不公平だろ
740:EFT2021/05/25(火) 13:57:30.40ID:zVduCcBW0
>>733
タルコフに関してはあきらめろ
普通の戦争もソロより分隊の方が強いんだから
741:EFT2021/05/25(火) 14:00:06.57ID:Dol0yRTO0
メインロスト無しとかアホ過ぎ
ロストしまくりのアホが考えそうな内容だな
742:EFT2021/05/25(火) 14:01:56.39ID:nG892VNP0
死んだらスキルも全ロストでいいよな
743:EFT2021/05/25(火) 14:02:30.69ID:zVduCcBW0
ワイプしたい人だけすればってw
744:EFT2021/05/25(火) 14:04:46.20ID:H5iI3nyOa
友達いない人は現実だけでなくゲームでも惨めな思いしないといけないんか
772:EFT2021/05/25(火) 15:06:36.68ID:7BzdKlXz0
CODのプレステージ形式でいいような気がするんだけどな
プレステージするごとに武器スキンとか衣装くばってやればやり込みたいやつはやるだろうし
もちろん玩具みたいなスキンはNGで衣装もギリースーツとか入手したくなる様なやつを配る
それを課金でも買える様にしたら開発費も潤うんじゃない?
779:EFT2021/05/25(火) 15:13:06.33ID:cNwE/l8S0
生存率高める意味がないだろロストしないんだから
781:EFT2021/05/25(火) 15:16:23.48ID:nR9hFf8E0
>>779
なんのためにレイドいくねんw
788:EFT2021/05/25(火) 15:31:46.14ID:jRoBRdSnH
>>772
相手より強い武器を、相手よりいい防具をってレベル上げて面倒なタスクこなすタルコフと
初期武器に戻るだけでやること変わらんCoDと同じモチベでプレステージ的な要素やれるとは思えんね
労力も時間もダンチなんだよ
789:EFT2021/05/25(火) 15:34:15.01ID:cNwE/l8S0
>>781
リスクなしの無反動M4持った開幕ダッシュと戦うがレイドなの?
790:EFT2021/05/25(火) 15:36:26.08ID:nR9hFf8E0
花咲か天使テンテンくんがまさか自分を除外してるとか・・・
何かのギャグでは・・・!?
791:EFT2021/05/25(火) 15:36:51.78ID:nG892VNP0
このスレに湧くゲェジにはなんの薬が聞くのかな
プロピタでいいか?
792:EFT2021/05/25(火) 15:38:16.68ID:nR9hFf8E0
>>791
SCAVでそれうったのはいいけど
効果切れて死んだの思い出した
875:EFT2021/05/25(火) 23:46:08.41ID:ZwZPjeqFa
インチェは高額装備で連続出撃してると赤字なんか?ようやくインチェやり込みはじめたが金が溶けてくわ
5人くらいに勝ち切ってインチェを征服しないとバックいっぱい埋まらないしみんな持ち帰りたくなる装備してないしグレ足りねーし
30マスバックで5アーマーリグでHKくらいに留めて軽く漁って軽く戦ってこそこそ帰るのが賢いんか?楽しいのは楽しいんだけどな
877:EFT2021/05/26(水) 00:11:42.46ID:G/mdLRpW0
>>875
誰かがm61m995イゴルニク6アーマー当然と言ってました
879:EFT2021/05/26(水) 00:51:17.93ID:xK6ZfGWc0
>>875
今の時期だとグラボ安いし敵強いしで何も上手くない
圧倒的に怪しいやつも多い
880:EFT2021/05/26(水) 01:01:30.95ID:vH/DwgTE0
昔のガチムチ達はグラボ50枚挿し終わって
やめてるか初心者のタスク手伝いにカスタムにいるよ
881:EFT2021/05/26(水) 01:16:25.63ID:ricRF7VXM
倒した敵の装備で充実できるのはリザーブだけじゃないかな
カスタムは新規タスク勢多いしリゾートは夜しか行かないけどレベル4以上でも余り物の装備だなって感じ
882:EFT2021/05/26(水) 01:16:49.04ID:OgToNG+ba
>>877
うーん、弾に金かけるのは当然だと思うけどM61M855A1BTに5アーマーって感じな気がするな
>>879
グラボ拾っても装備にかかってる金額の半分もいかないわりには何度も接敵するから割りに合わないよな
KSに片腕とばされて発電所待ちにアーマーボロボロにされてようやくウルトラ開けに行けると思えばもう開いてるか待たれてるか
グラボ170万の頃に行くべきだったよな、それなら上振れ楽しみつつ程よく装備溶かせたんだろうな
883:EFT2021/05/26(水) 01:27:19.75ID:xK6ZfGWc0
>>882
wipe後しばらくして電気部品が高い時期があるからそこが一番美味い
来る人多いからちゃんと撃ち合い楽しめる