Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

EFTの人気の記事

HOT
/storage/images/category/5/eft01.webp

その「僕が配信者見てるから世界中の人は配信見てるのが当たり前」という考え方どうにかしろ|8月22日「Escape From Tarkov」まとめ

Escape From Tarkov ランキング 注目の話題
2025年08月22日 14:00
HOT
https://i.ytimg.com/vi/0Xp4eDBC20E/mqdefault.jpg

My Thoughts on Tarkov's Hardcore Wipe

Escape From Tarkov
2025年08月19日 11:00
HOT
https://i.ytimg.com/vi/PTzdm4x_hb0/mqdefault.jpg

【EFT】2000円台で買える 圧倒的コスパゲーミングイヤホン KZ GALE 【ゆっくり実況】

Escape From Tarkov
2025年08月15日 11:00

ごっこ遊びとしては好きだよ今回の脱水イベントは|8月2日「Escape From Tarkov」まとめ

Escape From Tarkov
2021年08月02日 16:00
/storage/images/domain/5/eft05.webp
78:EFT2021/07/30(金) 15:06:10.29ID:wZYuXwq9d
このゲームが続くの必ずしも敵を倒す必要がないのがでかいわ
102:EFT2021/07/30(金) 16:35:40.02ID:awzMnzcYa
ごっこ遊びとしては好きだよ今回の脱水イベントは
水筒持ってWOODS歩き回ってるだけでちょっと楽しい
103:EFT2021/07/30(金) 16:42:21.73ID:nE+DM3/jH
そろそろウッズで銃声に追いすがってくる奴増えてくるのかな
食料目的だと皆軽装だろうしねー
104:EFT2021/07/30(金) 16:43:09.04ID:TqfF7IVj0
その水筒すら無い10代の哀れさよ
105:EFT2021/07/30(金) 16:45:35.07ID:VQL9Xk730
夜なら軽減されるとかそんな甘い話ないよな
106:EFT2021/07/30(金) 16:51:35.77ID:WBxD6lbx0
>>78
対戦シューターと考えるとストレスのが大きいからね
123:EFT2021/07/30(金) 17:53:17.99ID:eJxDjettd
タスクが楽な分セラピストおばさんが神に見える。イェーガーはショットガンで自殺しろ
124:EFT2021/07/30(金) 17:54:57.95ID:eJxDjettd
リザーブボスは楽しかったからまたやってほしい
125:EFT2021/07/30(金) 17:57:07.69ID:WcntfLDJ0
それだけみたら壁抜きかどうかわかんねえやん
126:EFT2021/07/30(金) 17:57:48.98ID:x8IfK+h6M
タルコフって不自由や理不尽を楽しむゲームじゃないの?
127:EFT2021/07/30(金) 18:00:01.21ID:nE+DM3/jH
>>126
そうなんだけど人によって許容範囲があるよねやっぱり
自分で購入縛ってやってるある種の変態もいるくらいだから個人差大きんでね?
128:EFT2021/07/30(金) 18:00:01.65ID:nE+DM3/jH
>>126
そうなんだけど人によって許容範囲があるよねやっぱり
自分で購入縛ってやってるある種の変態もいるくらいだから個人差大きんでね?
129:EFT2021/07/30(金) 18:00:39.59ID:BIn/FIls0
湧き直後っぽいし壁抜きでしょ
ラボはマジで多いよ
3シーズンやってるけどラボ以外ではリザーブで2回しかチーター見たことないからスレで出てるのはほとんど勘違いだと思ってるけどね
130:EFT2021/07/30(金) 18:05:32.36ID:Sa0MzqK8M
https://i.imgur.com/aMHq2A6.jpg
135:EFT2021/07/30(金) 18:25:01.20ID:Kek+ctV10
アジアは普通にチーターおるけど西海岸に飛んだらほとんどいない
多少のラグはあるけどわけわからん内に死ぬことがほぼなくなる
168:EFT2021/07/30(金) 21:36:21.38ID:KC5Xqljt0
初心者としては基本的には今の所苦労を楽しめているけどコンパスだけは最初から持たせて欲しかった
169:EFT2021/07/30(金) 21:40:11.18ID:0dJYGpmR0
チーターはいるけど報告の数ほどおらんやろ
他のFPSにもおるやろ自分死んだらすぐc
決めつけのやつあれが大半占めてる
大体下手くその車線管理できてない予測出来ないでWH決めつけ君とか
チーターいた!って報告聞くと自分死んだ理由をチーターになすりつけ思考停止するやつ多いから
チーターの弊害よねチーターも糞だし上みたいなアホも騒ぐしで何が言いたいかって言うとチーター滅びろ
170:EFT2021/07/30(金) 21:45:26.00ID:cqLdChrhH
ウッズ数回通ったらクーラーボックス3個すぐいっぱいになった
精製水でアクアマリン作ったけど不要だったわ
171:EFT2021/07/30(金) 21:49:16.27ID:ZkcdIhsE0
怪しい奴に殺されたらスレに書きに来るけど
普通に戦闘して死んだときに今日は普通に殺されただけでしたって意味のない報告はしない
172:EFT2021/07/30(金) 21:49:53.71ID:WIMUaUJ30
まあチートって確信できるのは無音と壁貫通だけだよな、他は上手いとか音聞いてたとかで説明つくしね。ラボはマジで居るけど
182:EFT2021/07/30(金) 22:55:12.69ID:mYGzGQz00
今シーズンから始めて楽しんではいるけど気になった点は多いな
移動以外のなんらかのモーションをしながら移動したらスンッって瞬間的に移動することが多々ある
このゲームのハードコア度合いを考慮したら致命的すぎる
無音グレ、理由述べるまでもなくゴミ
ガチ目にやろうと思ったら耳いかれるんじゃないかってくらいの音量を強制されること
足音やリロード音はもっと雑にでかいほうが好み
それらをまともに聞こうと思ったらほかの音量がでかすぎるとかアホくさい
骨折とかが数秒で治る世界なんだからリアルとゲームとの絶妙なバランスをとった仕様を製品版までに完成させてほしい
183:EFT2021/07/30(金) 23:01:56.43ID:g30jAFjh0
ヘッドセット付けたら音聞こえないってのはまず無いと思うけど
184:EFT2021/07/30(金) 23:04:03.21ID:hN6NRYTO0
モヤモヤしてるのは熱波の影響よな?
POSTFXいじってるとザラザラして見えにくいから切ったわ
185:EFT2021/07/30(金) 23:17:18.82ID:ZqJJUUC30
耳悪いだけじゃねえかw
186:EFT2021/07/30(金) 23:21:52.81ID:7XVwiMJ10
最近フレンドとやるようになって格上を数の力で圧倒する快感を覚えたけど、状況判断とか漁りの手順とか大体自分に委ねられるからポイントマンになるわけだけどこのゲームだと損な気がしてきた
190:EFT2021/07/30(金) 23:37:54.56ID:RD/Z2vct0
soldinにしたら爆音が抑えられて耳楽になったよ
ggsh1?の時は箱開ける音が高すぎてかなりストレスだった
191:EFT2021/07/30(金) 23:39:05.34ID:mNbJlsDU0
>>135
相手側はどう思ってるかな?
正直ラグ野郎もチーターと同じぐらい迷惑なんだわ
192:EFT2021/07/30(金) 23:39:11.77ID:cz32zw6l0
リザーブでSKSマンやってたら斧マン3人にやられたw
193:EFT2021/07/30(金) 23:56:58.64ID:OkUlCJKm0
マーカーを設置しろ
マーカーを設置しろ
マーカーを設置しろ
マーカーを設置しろ
マーカーを設置しろ
マーカーを設置しろ
マーカーを設置しろ
もうええて
194:EFT2021/07/31(土) 00:19:19.18ID:Y0sEfbgt0
>>186は初期段階なんだろうけど禿げ上がるほど同意
毎回3〜5pt組むような中規模知人鯖とかでなまじ知識があるばかりに納品分の場所とか全て逐一聞いてきて自分から調べようとしなくなる奴いたりするし上達する気もない奴になる
一番ムカつくのが中上級者の卑怯な奴で自分からは一切動かずに人に先行かせる割に3人相手に2人やって俺が死んだ瞬間最後の奴を勇んで攻撃しだしたりして物資総なめにしたり人のタスクは手伝わなかったり鍵部屋だけ特攻したり黙って物資独占したりする奴
このゲームは資産がある以上現実と同じく楽しみや人間関係を捨て置いて他人を利用して小銭稼ぐ奴がいてポイントマンとかするのアホらしくなる
結局1人の方がタスク早く終わるし稼げる
195:EFT2021/07/31(土) 00:24:05.99ID:kc/YMlqZ0
まあソロは気楽にやれるからね
196:EFT2021/07/31(土) 00:25:04.35ID:Y0sEfbgt0
他にも主体性皆無の奴とか聞かなきゃ何も報告しないマンとか多くてうんざりすること多いから最近はフレとやるよりも一人でやる方がメリット多いわ長文愚痴すまんキャリーは疲れたんだ
197:EFT2021/07/31(土) 00:26:48.86ID:ZxWW2ia70
分かる分かるよーPMCくん
198:EFT2021/07/31(土) 00:28:32.66ID:49I3POKJ0
アニメアイコンのやつと一緒にプレイするからそうなる
199:EFT2021/07/31(土) 00:28:39.71ID:UM1kqjUh0
ヨワスギバロタくん連れて行けば勝てるよ
299:EFT2021/07/31(土) 10:08:41.31ID:kkjACkNZ0
レイド中に水見つけると嬉しくなるわ
前の燃料絞られたり今もだけどBT弾絞られたり今後も色々有るだろうから今を楽しもうや
300:EFT2021/07/31(土) 10:15:37.37ID:PaMyvBAVp
PCのメモリ増設しようとしたらbiosから起動しなくなった…
保険品消えちゃうよぉ…
301:EFT2021/07/31(土) 10:17:19.04ID:+YsrGqD3H
むしろ初心者より地道に漁ることを忘れた上級者の方が水イベに文句言ってる感
食料湧きはたくさんあるぞ、自分の足で拾うんだ
302:EFT2021/07/31(土) 10:22:10.99ID:sb+fur0Yp
イベントはいいけど水の在庫増やすとか救済措置は用意しとけって話
303:EFT2021/07/31(土) 10:22:15.67ID:cS8ZeJMK0
レイド中に物資が投下されるとかあってもいいのにな
304:EFT2021/07/31(土) 10:25:39.51ID:u2ftIs4AM
>>302
ニキータはレイドにでて手に入れるって部分を重視してるんだと思うよ
物資がない状態のやりくりを楽しめとも言っとるし
305:EFT2021/07/31(土) 10:27:29.46ID:k41Bchww0
飲み物の脇が絞られてるわけでもないしフリマにいくらでも在庫あるし
なにが救済措置だよw
そんなにヌルゲーしたいなら他いけ
306:EFT2021/07/31(土) 10:29:30.56ID:Rf6AzhSr0
上級者はメタボエリートなんですけどねw
307:EFT2021/07/31(土) 10:44:17.00ID:/oNOts/C0
20まで行ってない人は完全に無視か
ニキータみたいだなお前は
308:EFT2021/07/31(土) 10:45:34.31ID:c1rlPTHHd
レベル15だけどもう、やる気なくしたわ
ストリートになったらもどってくるからよ
309:EFT2021/07/31(土) 10:47:21.03ID:53UIqndXp
>>304
マップ覚え切れてなくてフリマ解放してないやつ詰まない?
あとセラピの水売りすら消えてねこれ
329:EFT2021/07/31(土) 11:57:45.57ID:2NYT9i2J0
レベル4にして初めてPMC倒せたわppsh最高すぎる
330:EFT2021/07/31(土) 12:03:01.99ID:Ez4iVM3ja
>>329
レベル20まで使って良いぞPPSHやPP19は
346:EFT2021/07/31(土) 13:38:31.73ID:DYsHNFwiM
>>330
次はkedrで行くわ!
347:EFT2021/07/31(土) 13:39:34.59ID:yU54X4s70
いついかなる時も今が過去最高に苦しくて未来より一番楽なゲームだからね
348:EFT2021/07/31(土) 13:45:21.52ID:+YsrGqD3H
>>346
ケダールがPPShより優れている点ってあんまりないけどね
ノーマルに光学サイトが乗ることとBが標準でサプ付きなくらいか
349:EFT2021/07/31(土) 13:48:22.28ID:lmUmeE6W0
割引率しょぼいな
350:EFT2021/07/31(土) 13:54:29.56ID:h9JEOG86a
MK47値上げ&トレーダーレベル引き上げでナーフされてらぁ いうて10万だからAKMN、105に乗り換える事はないかな
351:EFT2021/07/31(土) 13:56:00.38ID:h9JEOG86a
105じゃない103だ
454:EFT2021/07/31(土) 21:48:41.53ID:lAG5ZF4p0
序盤のピストル3人キルタスクやってるけどPMの9
P
gzh弾じゃ流石に無謀か
やっぱ死なんね
456:EFT2021/07/31(土) 21:53:38.67ID:XHUHD5zAM
>>454
頭狙う自信あるなら糞弾でもいいけどMP443とかにしとけ
ファクトリーなら更に楽
457:EFT2021/07/31(土) 21:56:39.46ID:lAG5ZF4p0
>>456
やっぱPMって微妙か
一応ファクトリーで失っていい装備持ってゾンビアタックしてる
458:EFT2021/07/31(土) 22:03:53.71ID:lAG5ZF4p0
うわ今度は噂のボスにハンマーでぶん殴られてやられた
459:EFT2021/07/31(土) 22:06:19.18ID:DNX0JPSN0
ここはお前のTwitterだ
もっと呟いていけ
460:EFT2021/07/31(土) 22:07:30.85ID:n+5lVi9N0
>>457
同じくPMで奮闘しているプレイヤーか、
ナイファーに出くわせばいいけどね。
装備差が歴然とある相手には、
先攻をとっても、立ち回りでも埋められない壁が大きいのがこのゲームの特徴だね。
481:EFT2021/07/31(土) 23:37:28.54ID:DjVxP/FA0
スカブ産そのままPMCに渡してスカブ狩りランスルーやれえ!
保険かけたらほぼ確実に戻ってくる
482:EFT2021/07/31(土) 23:44:13.78ID:YBKWBNEi0
ゴシャンに「ここビュッフェ形式なんだぁ〜」って言いながら入るの楽しすぎて草
大きな斧マンたちが慌てて逃げ出してかわいすぎてぱっくんちょ
483:EFT2021/07/31(土) 23:58:18.43ID:Jlwcg4Xa0
水不足とかどうでもいいからチーターなんとかしろや
プレイ人数がさらに減ってチーターマッチ率やばすぎだろ
484:EFT2021/07/31(土) 23:59:19.62ID:n+5lVi9N0
>>481
なるほど
色々なロンダリング手法が編み出されてる
そしてニキータが潰しにかかる
しかしプレイヤーも新たな突破口に針の穴をあける
全くこのゲーム、日々ニキータとの戦いですな
485:EFT2021/07/31(土) 23:59:32.32ID:f+Opplw/0
18年からやってるが今季が一番詰まらんね
ま、しばらくQKだな
486:EFT2021/08/01(日) 00:01:10.55ID:upLOuqfp0
QK(笑)
544:EFT2021/08/01(日) 08:58:06.92ID:V922i4mp0
最近始めたんだけどまじで勝てない 
初心者って何をモチベにやってるんだ
547:EFT2021/08/01(日) 09:03:14.33ID:H6iQlLty0
>>544
自分は戦闘以外の要素を楽しもうと努めてる
反省はするけどある程度死を軽く捉えていかないとメンタル持たないよ
548:EFT2021/08/01(日) 09:05:27.27ID:Vp5UiLj60
タスククリアできただけでも楽しくないか?
549:EFT2021/08/01(日) 09:09:22.32ID:YIqMlX7R0
そもそもタスク以外でPMCを倒す必要なんてないからな
フリマ10からならそこから金次第でPMC戦想定して装備組めたけど今はただハイドしてタスクして20まであげてから対PMCは考える
対人したくてこのゲーム始めたなら初心者にはきついぞ
550:EFT2021/08/01(日) 09:28:07.78ID:N6DjMmkeM
セールが来るとは知らず買ってしまった
まあそれはいいんだが、ランチャーからゲーム起動してもタイトルすら行けずにどうやってもバックエンドエラーが出る
おまけにスレ見る限り今は初心者には相当厳しい環境
これはもうやらないほうがいいと言う天からの警告か…
551:EFT2021/08/01(日) 09:32:46.56ID:V922i4mp0
まだ何が高くて何が安いのかもわからない状態のレベルなんだよね…
でもインターチェンジでグラボ拾った時は嬉しかったな
552:EFT2021/08/01(日) 09:37:32.80ID:7t+BUw6B0
初心者だけど最近は死なないと倉庫が溢れるからむしろ死にに行ってる
588:EFT2021/08/01(日) 11:43:36.42ID:LxfEfi7E0
ソロだと接敵時に敵の物音(足音はもちろんだが、ほぼ動いてないヤツが出すカサッとかコトっとか単発の物音も)で8割くらい先に気付けるんだが、固定組んでるフレと2PTでいくとほぼ先撃ち食らう
ソロでもPTでも基本走らないんだけど、フレの物音と敵のが区別つかねぇ
Comtac2装備で、現実側はカナル型イヤホン、バイノーラル設定はONなんだが、もっとわかりやすくなる方法ないかな?方角で区別するしかないよな?
597:EFT2021/08/01(日) 12:23:41.68ID:q7Zko2JJ0
セールまで待機して楽しみにしている新規ワイみたいなのもいる
今は動画見て勉強中
はやく初脱出経験してみたい
598:EFT2021/08/01(日) 12:24:58.88ID:yTpYZVTKd
woodsいって牛乳4パックもみつけて喜んでたのに
レイド終わったら1つも残ってなかった件
599:EFT2021/08/01(日) 12:27:20.79ID:HUnaAXkw0
割とガチでこの脱水死イベはプレイヤー虐めにしかなってないから止めたほうが良いと思う
悪評たったら新規にも売れんぞハゲ
600:EFT2021/08/01(日) 12:31:34.10ID:9sAND30D0
apexは2時間プレイしてチーターに会う確率はタルコフの6.7倍
by中の人げぇみんぐ
601:EFT2021/08/01(日) 12:33:42.56ID:q5GoEm4T0
なんかインベントリのピルグリムの色ってずっと見てると具合悪くなってくる
602:EFT2021/08/01(日) 12:35:57.49ID:H6iQlLty0
>>588
自分が先導して歩き、走り、静止を徹底して一緒にやってもらうしかない気がする
先撃ちされるのもPTプレイの面白さと捉えて気楽にやってもいいと思うけどね
603:EFT2021/08/01(日) 12:37:24.54ID:uwIb6h5bM
てかこの脱水イベいつ終わるん?
さすがに今週末だけだよな?
604:EFT2021/08/01(日) 12:39:38.53ID:H6iQlLty0
このイベントのメリット、水がぶ飲みして代謝スキル上げやすいのと20レベ以上の人がフリマでちょっと稼げる以外にある?
605:EFT2021/08/01(日) 12:43:47.40ID:4nPY6MjU0
>>603
今日まで
時差は知らん
606:EFT2021/08/01(日) 12:46:22.62ID:L9w9sz420
>>600
申し訳ないが配信者の話題はNG
619:EFT2021/08/01(日) 13:45:12.30ID:1ZAP2BB+0
>>597
割と本気でやめた方が良い
アプデごとにどんどん仕様厳しくなってるし
634:EFT2021/08/01(日) 14:24:49.72ID:V2h7A+e80
スタミナ回復の重量制限が42まで引き上がったからゴミ集めがすげえ楽だ
635:EFT2021/08/01(日) 14:26:27.12ID:94tPX86I0
Steamだと賛否両論になってるクソゲー
636:EFT2021/08/01(日) 14:40:08.60ID:9sAND30D0
steamで出すのは調整おわってからって言ってましたよ
637:EFT2021/08/01(日) 14:40:21.04ID:HOkBfa9g0
300m先の熊さん撃ち殺したけど頭じゃなかった...
サプついてたしさぞびっくりしただろうな
天国シューターすすまねー
638:EFT2021/08/01(日) 14:44:33.55ID:7t+BUw6B0
スパークプラグが見つからない…
646:EFT2021/08/01(日) 15:23:34.50ID:tn5geyvK0
DAYZでさえ非常に好評なんだぞ
マゾゲーは需要あるんだよ
649:EFT2021/08/01(日) 15:33:44.32ID:H6iQlLty0
カルマシステムのおかげでScavはだいぶ気楽にできるようになったからPMCの緊張感とバランス取れててそこはいいと感じてる
前はScavでも同僚に殺される恐怖が強くて、物を失うことより死ぬことの方が辛かった
650:EFT2021/08/01(日) 15:35:18.17ID:1ZAP2BB+0
ゲームの内容改善していくならともかく改悪しかしないからsteamにはとても出せたものじゃない
651:EFT2021/08/01(日) 15:39:56.71ID:wXsNmc370
タルコフシューター8クリアできる気がしねぇ
今までガン待ちでPMC殺し続けてきたから銃声に追い縋るということができない
652:EFT2021/08/01(日) 15:41:05.46ID:EuaArpgN0
長い間プレイしてると緊張感減って大胆な立ち回りになってくからな
The
Guideのタスクやってる時は初心者の頃思い出せる
653:EFT2021/08/01(日) 15:42:25.83ID:biKDFVKr0
ショアライン移動中に急に撃たれて死ぬのばっかりや
撃たれた時って相手の位置音でしか分からなくても打ち返した方がええんか?
655:EFT2021/08/01(日) 15:51:22.38ID:PCFTdnd00
FPS初心者だからまず撃ち勝てないと思ってどうか殺さないでくださいって心持ちで移動してるけど
所詮ゲームなんだしおうかかってこいやってくらいの心持ちでコソコソした方がいいのかな
武士は食わねど高楊枝ってね
こう緊張したり死にたくないなって思いが先行すると楽しもうって気持ちまでなくなってしまいそうで
656:EFT2021/08/01(日) 15:52:48.40ID:8eUyjykx0
>>653
そのままやられるくらいなら当てずっぽうでも撃った方が良いわな
その状況にならない様にする事の方が重要だと思うけど
657:EFT2021/08/01(日) 15:53:01.41ID:Yuw2cQNqd
ショアなんか草むら入ってないと餌だろ
658:EFT2021/08/01(日) 15:57:58.46ID:biKDFVKr0
>>656
やっぱそうか
射線切るように移動してるつもりだけどなかなかうまくいかんわ
サンキューです
659:EFT2021/08/01(日) 15:58:24.62ID:gQNGiJzP0
弾づまりなんて1ヶ月やって1回しか遭遇してないけどそんなになる?
667:EFT2021/08/01(日) 16:50:51.48ID:oGZID0K80
>>655
いいアイテムゲットしたらビクビクすればいいと思う
672:EFT2021/08/01(日) 17:08:41.31ID:AAp6bdfH0
>>649
メリハリがきいてるのはいいよね
でも前も書いたけどウルトラの鍵とかグラボを初期所持してたときの
あの無事帰りたい気持ちMAXのヒリつく感じがなくなったのはちょっと惜しい
673:EFT2021/08/01(日) 17:12:34.12ID:pCEHJDoNd
むしろハンドガンキルは縛り系でかなり楽なほうだからな
674:EFT2021/08/01(日) 17:15:31.71ID:7/CF0p1f0
ハンドガンタスクとかファクトリー設置タスクとか初心者のころきつかったけど
ワイプ繰り返すとこんなに楽だったっけ?ってなる
675:EFT2021/08/01(日) 17:33:18.79ID:BIdNcUlWM
>>646
はえー
676:EFT2021/08/01(日) 17:48:16.99ID:xuO6W4Xg0
スナイパースキル上げ苦行過ぎる
緩和せえや
677:EFT2021/08/01(日) 17:50:35.17ID:aNqbuork0
寮最強決定戦勝ち抜いてもガチムチどもの装備重すぎて道中で半分捨てたわくそが
678:EFT2021/08/01(日) 17:53:28.40ID:/840U3Cg0
タンクバッテリー50万!(持って帰れるとは言ってない)
685:EFT2021/08/01(日) 18:26:52.47ID:CTGS7CTDa
>>597
クソゲーのくせに変な中毒性あるゲームだから余程ニートで暇じゃない限り他のゲームやった方がええよ
696:EFT2021/08/01(日) 19:48:50.38ID:oGZID0K80
ショアライン東西一切人来ないって他の人何してるんや
697:EFT2021/08/01(日) 19:50:41.30ID:7VTbaBiN0
>>696
自分の時はフリーファームだと楽しんでたらロックパッセージに5人で待たれてたわ
698:EFT2021/08/01(日) 19:55:55.59ID:QqXmt/dd0
>>696
アンテナ設置タスク中に2回連続頭抜かれて萎えた
699:EFT2021/08/01(日) 20:01:08.95ID:OGeqUp+p0
PMCどころかスカブも出会わないな
スカブキルしなくちゃならんのに発電所スナイパーしか見つからん
700:EFT2021/08/01(日) 20:01:32.57ID:upLOuqfp0
usecキャンプとか行く気ないから地雷の場所すら覚えてないけど
あの辺湧くと毎回死ぬわ
701:EFT2021/08/01(日) 20:16:41.48ID:bbkCmsWE0
スカブでゴシャン行ったら毎回同業者居るな
数人集まったら食料分け合う宴みたいなの始まるの笑うわ
732:EFT2021/08/01(日) 23:55:45.03ID:q5GoEm4T0
VPO215ってスナイパーのAP弾身体3発入れても死なんかったわ
カスタムで使う銃じゃなかったかな
733:EFT2021/08/01(日) 23:56:19.85ID:WpFohoqz0
メタボ上がりまくって結構楽しかったけどフリマ開放まだの人辛かったろうなw
734:EFT2021/08/02(月) 00:01:26.62ID:S5sBTWjd0
メタボ上げるだけなら沈痛キャンセル水飲みしてりゃいいし…
735:EFT2021/08/02(月) 00:06:07.80ID:Ac5X9mJv0
隠れた俺を探してたpmc倒してくれた挙げ句共同脱出してくれた3パpmcありがとう
フェンスいいもの届いてるといいな
736:EFT2021/08/02(月) 00:17:25.73ID:Ko+KfLRv0
>>732
胸でもクラス4着てるとだいたい1発は耐えるぞ
遠いとかなり弾落ちるから胴体でも腹に当たってるかもな
737:EFT2021/08/02(月) 00:47:30.61ID:JCyeOoD3d
今日は
https://i.imgur.com/z6MHdXP.jpg
740:EFT2021/08/02(月) 01:01:52.48ID:GoGHBCSs0
出撃を増やすためのイベントが逆効果だったってオチね
742:EFT2021/08/02(月) 01:03:03.22ID:yyhTp8Of0
>>740
それこそ治療費無料とかなら
新規勢も楽になるんじゃないかと
743:EFT2021/08/02(月) 01:09:29.12ID:pKZAMaTz0
>>742
簡単に治療されたら悔しいじゃん
744:EFT2021/08/02(月) 01:10:56.50ID:ELHuxxeS0
土日鯖しんどいからわざと出撃減らすよう仕組んだかも知らんぞ
745:EFT2021/08/02(月) 01:14:11.46ID:+l3vsF2R0
>>744
問題先送りにしてるだけで何の解決にもなってないの草
746:EFT2021/08/02(月) 01:18:38.76ID:ELHuxxeS0
まあいきなりやるわけにもいかないし何回かテストしてる一環だろ
748:EFT2021/08/02(月) 01:26:56.05ID:nSYE9b+y0
リアルだと熱波ってこの短期間で過ぎ去る?
今回は内容は不評だったかもしれないけどコンセプトとしては悪くない気がするな、突発短期間イベントで立ち回りに変化が出るのは内容によっては楽しくなるかもしれない
749:EFT2021/08/02(月) 02:03:18.63ID:a6dXzJ71M
ヲッパイチュキー
750:EFT2021/08/02(月) 02:44:33.16ID:b4TNVaqy0
セラピの回復ってまじで罠だよな
グリズリーのほうが5倍は安上がりやろ
751:EFT2021/08/02(月) 02:53:57.24ID:FJokCRYi0
>>743
だったら銃弾取り出すとかやりたい!
752:EFT2021/08/02(月) 03:33:35.60ID:u3oxAGmQM
おんおん?
https://i.imgur.com/lQhgIvL.jpg
753:EFT2021/08/02(月) 04:09:17.76ID:SFVqpErQ0
>>748
いいけど水売りなしは新規にデメリットのオンパレードだぞ
フレとか20になってないから水設置タスクも出来ず糞ゲーって嘆いてここ2日インしてない
765:EFT2021/08/02(月) 08:29:02.92ID:knn6s3gz0
このゲーム4人くらいの仲間同士でやり始めて生き残るの1人説
あるだろ
766:EFT2021/08/02(月) 08:34:11.66ID:PDQEvLp3d
今期から始めてレベル29やがくっそ楽しいんやが異端か?早く帰って30にしてmp7使いたいわ
767:EFT2021/08/02(月) 08:39:12.07ID:5YvbM/0N0
猛暑は別に不評で早めに終わらせたわけじゃなく予定通りでしょ、画像にカレンダーあるし
768:EFT2021/08/02(月) 08:45:26.18ID:YbXQMQCxd
インチェとかでサブマシンガン持つのも楽しいんだけどスナイパーもって走り回れるウッズに帰ってきちゃう
769:EFT2021/08/02(月) 08:50:45.22ID:YQ/s2hEn0
ファクトリーは広くし過ぎてもアカンでしょ
770:EFT2021/08/02(月) 08:51:43.15ID:1+8vx32O0
>>765
一月から7人ではじめて今ワイプもやってるのは俺だけになった
みんなでお散歩したのがなつかしい
771:EFT2021/08/02(月) 08:57:51.22ID:N2yBZTu10
ガチムチの時に明らかに初心者って分かる装備のやつに優しくしたら普通に背後から撃ち殺してきたからそれから全て殺してるわ
772:EFT2021/08/02(月) 09:04:16.85ID:N7/W5cDea
久しぶりにやったら水渇が酷い
Customsの寮に置いてある
ウォーターサーバーを背負って
レイドに出たい
777:EFT2021/08/02(月) 09:24:53.44ID:pKZAMaTz0
レベル差マッチングが無いからキャリーというか一緒に遊びながら教えないと楽しむ前に辞めてしまう
所詮ゲームだし無理にフリマまで続けろとは言えんしな
778:EFT2021/08/02(月) 09:28:25.94ID:02ECOYat0
最初から激戦区行って対人したがる人は不公平さに文句言って辞めていく
779:EFT2021/08/02(月) 09:30:15.54ID:y8MiF4clM
こちとら対人したくなくてもガチムチは殺しにくる
780:EFT2021/08/02(月) 09:32:27.45ID:5xpey2of0
序盤のカスタムタスクをソロでこなせた奴だけが残るゲーム
781:EFT2021/08/02(月) 09:38:29.69ID:9ZgRJbNzd
OLIロジの鍵は今VerもWiki記載の車湧き?
何回もやると自分が上手くなるの分かるけどツラいです

人気の記事

HOT
/storage/images/category/5/eft01.webp

その「僕が配信者見てるから世界中の人は配信見てるのが当たり前」という考え方どうにかしろ|8月22日「Escape From Tarkov」まとめ

Escape From Tarkov ランキング 注目の話題
2025年08月22日 14:00
HOT
https://i.ytimg.com/vi/0Xp4eDBC20E/mqdefault.jpg

My Thoughts on Tarkov's Hardcore Wipe

Escape From Tarkov
2025年08月19日 11:00
HOT
https://i.ytimg.com/vi/PTzdm4x_hb0/mqdefault.jpg

【EFT】2000円台で買える 圧倒的コスパゲーミングイヤホン KZ GALE 【ゆっくり実況】

Escape From Tarkov
2025年08月15日 11:00