EFTの人気の記事
リザーブとかインチェとかショアとか行く人ってだいたい1レイドでどんだけ稼げてるの?|3月22日「Escape From Tarkov」まとめ
Escape
From
Tarkov
ランキング
注目の話題
2021年03月22日 12:00

157:EFT2021/03/22(月) 08:18:00.13ID:o+87joaS0
インテリはかなりの確率で湧いてると思うけど
床と棚に湧くんだが、背景と完全に同化しててめちゃくちゃ見つけづらい
床と棚に湧くんだが、背景と完全に同化しててめちゃくちゃ見つけづらい
184:EFT2021/03/22(月) 10:12:03.59ID:VQm2c8iCd
配信を見ながら約800レイド三分おきに自爆して隠密をエリートにしたけど、生還率が雑魚キャラになってしまったw
189:EFT2021/03/22(月) 10:22:23.21ID:4CelSO9Ta
customs北西湧きまじ辛い
隠しスタッシュすら漁れん
隠しスタッシュすら漁れん
196:EFT2021/03/22(月) 10:29:26.70ID:FRejoSoua
リザーブとかインチェとかショアとか行く人ってだいたい1レイドでどんだけ稼げてるの?
いかにも人が密集してそうで怖くて漁れないんだが
いかにも人が密集してそうで怖くて漁れないんだが
197:EFT2021/03/22(月) 10:44:54.48ID:3M8uBSp/0
>>189
カスタムズの地図は上が南定期
カスタムズの地図は上が南定期
198:EFT2021/03/22(月) 10:46:05.74ID:GNuwuS/30
>>196
激戦区突入して勝てば100万ぐらい
後入り無戦闘だと50万ぐらい
激戦区突入して勝てば100万ぐらい
後入り無戦闘だと50万ぐらい
199:EFT2021/03/22(月) 10:49:36.78ID:WU3cajeja
うるせえな俺のtarkovだと寮方向が北なんじゃい
200:EFT2021/03/22(月) 10:51:18.52ID:EHFaTkiu0
カスタム赤倉庫側で沸いたら割りきってPMC殲滅する覚悟で戦うわ
生き残ったらゆっくりコンテナ漁って橋渡るかな
生き残ったらゆっくりコンテナ漁って橋渡るかな
201:EFT2021/03/22(月) 10:53:18.19ID:L2giMNx10
>>196
リザーブは大きく分けて3通りのあさり方がある
1つめはスポーン地点近くをチョチョチョっと漁って素早く帰る方法
Markedやグラボ部屋であたりが出れば5分で100万200万と稼げる あたりが出なければ銃をいくつか拾って同じく5分で10‾20万とか
ただ競争率高め
2つ目はMarkedやグラボ部屋に行かず、そこそこの場所をそこそこ漁って帰る方法
MAP中央だと白ナイト・黒ナイト・キングを漁って電気製品・武器パーツ・鍵を拾って、10‾20分かけて10〜50万とかそこら
MAP下だと地下の食料庫の鍵を持っているかどうかで結構変わる 食料庫はチョコや砂糖が出るから漁り15分で砂糖の数x10万+雑所得10‾20万ってところ
誰かが電源をつけてくれないとちょっと脱出が面倒(MAPを横断することになる)
3つめは終盤まで居座って、電源を鳴らしたあとに?出現するレイダーと、列車到着時に?出現するレイダーを狩り尽くして帰るパターン
Raid時間残りギリギリまで居座るので50分近くかかるがMarkedやグラボ部屋チャレンジと違って死傷率を下げることができる
50分で100万 グレネードがとにかく貯まる 武器パーツを売るのにすごく時間がかかる
ちなみにこの3つの漁りを全部やる事もできる
リザーブは大きく分けて3通りのあさり方がある
1つめはスポーン地点近くをチョチョチョっと漁って素早く帰る方法
Markedやグラボ部屋であたりが出れば5分で100万200万と稼げる あたりが出なければ銃をいくつか拾って同じく5分で10‾20万とか
ただ競争率高め
2つ目はMarkedやグラボ部屋に行かず、そこそこの場所をそこそこ漁って帰る方法
MAP中央だと白ナイト・黒ナイト・キングを漁って電気製品・武器パーツ・鍵を拾って、10‾20分かけて10〜50万とかそこら
MAP下だと地下の食料庫の鍵を持っているかどうかで結構変わる 食料庫はチョコや砂糖が出るから漁り15分で砂糖の数x10万+雑所得10‾20万ってところ
誰かが電源をつけてくれないとちょっと脱出が面倒(MAPを横断することになる)
3つめは終盤まで居座って、電源を鳴らしたあとに?出現するレイダーと、列車到着時に?出現するレイダーを狩り尽くして帰るパターン
Raid時間残りギリギリまで居座るので50分近くかかるがMarkedやグラボ部屋チャレンジと違って死傷率を下げることができる
50分で100万 グレネードがとにかく貯まる 武器パーツを売るのにすごく時間がかかる
ちなみにこの3つの漁りを全部やる事もできる
202:EFT2021/03/22(月) 10:54:40.62ID:xNAa8Iyu0
>>157
体幹何割くらいです?
結構見に行って目を皿にして地面舐めまわしてるけど見たことないや
体幹何割くらいです?
結構見に行って目を皿にして地面舐めまわしてるけど見たことないや
203:EFT2021/03/22(月) 10:55:00.16ID:QeMxNLXJr
>>196
足尾も消える
足尾も消える
204:EFT2021/03/22(月) 10:56:40.20ID:xNAa8Iyu0
ボルト1時6万くらいしたのにいま2万円弱
ナットもめっちゃ寝さがってるけどなんでなん!
ナットもめっちゃ寝さがってるけどなんでなん!
205:EFT2021/03/22(月) 10:57:09.75ID:EHFaTkiu0
>>202
実装当初はクソ美味かったけど
最近は明らかに沸き減ってる気がする
3回行って1枚あればいい方じゃない?
実装当初はクソ美味かったけど
最近は明らかに沸き減ってる気がする
3回行って1枚あればいい方じゃない?
206:EFT2021/03/22(月) 11:04:18.25ID:bEiNv0kia
>>204
その辺は時価だぞ
ゴールデンタイムだとか需要が上がるタイミングがあるんや
その辺は時価だぞ
ゴールデンタイムだとか需要が上がるタイミングがあるんや
207:EFT2021/03/22(月) 11:06:38.75ID:5PxSZlxj0
今ハイドアウト強化しようとしたら電気モーターが意外に値上がってる
誰も拾わないから需要が増したんだろうな
誰も拾わないから需要が増したんだろうな
208:EFT2021/03/22(月) 11:20:12.56ID:AuBUWdjW0
>>196
沸き位置に依存するけどだいたいインチェで10万〜300万前後だなw
グラボ2個取れて脱出できれば300万だけど運がいいときはそれにテトリスとLEDXが付属する
一昨日はグラボ2個にLEDX2個取れてウハウハだった
だけど最近はバックパックなしで脱出できる付近に待ち伏せが増えたから注意
沸き位置に依存するけどだいたいインチェで10万〜300万前後だなw
グラボ2個取れて脱出できれば300万だけど運がいいときはそれにテトリスとLEDXが付属する
一昨日はグラボ2個にLEDX2個取れてウハウハだった
だけど最近はバックパックなしで脱出できる付近に待ち伏せが増えたから注意
209:EFT2021/03/22(月) 11:25:42.14ID:AuBUWdjW0
>>184
EFTにおいての生還率なんてどうでもいい数値だから気にすんな
EFTにおいての生還率なんてどうでもいい数値だから気にすんな
210:EFT2021/03/22(月) 11:27:43.67ID:Z9wmjXxVM
トレーダーのメールにあるクエスト成功(時間切れ)って書いてあったら報酬を受け取りそびれてるってこと?
211:EFT2021/03/22(月) 11:29:35.92ID:QeMxNLXJr
>>210
そうでございます
そうでございます
212:EFT2021/03/22(月) 11:31:05.78ID:GME8WZlLM
郊外のたかがショッピングセンターにあれこれ高額品詰め込み過ぎなんだよ
ひとつのマップに湧く高額品は一種類一カ所くらいでいい
もしくは逆に高額品の固定位置なくしてマップ内どこでも満遍なく湧くようにすればナイフ対策にもなる
ひとつのマップに湧く高額品は一種類一カ所くらいでいい
もしくは逆に高額品の固定位置なくしてマップ内どこでも満遍なく湧くようにすればナイフ対策にもなる
213:EFT2021/03/22(月) 11:36:41.53ID:AuBUWdjW0
まぁある程度固定化してることによってマンネリ気味になってるよな
だいたいみんな走る場所は同じで飽きてきてる感はあるわな
だいたいみんな走る場所は同じで飽きてきてる感はあるわな
214:EFT2021/03/22(月) 11:37:28.94ID:QeMxNLXJr
高額商品とかはまぁもういいからキラだけ確定沸きにしてくれ
215:EFT2021/03/22(月) 11:38:42.53ID:AuBUWdjW0
もうキラはキバ内に固定沸きでいいよなw
なんで巡回してんだあいつ
なんで巡回してんだあいつ
216:EFT2021/03/22(月) 11:44:41.96ID:qK+GTkKBd
キバ固定湧きとか完全に店長にされてまうやんけ…
グレ3つぐらい投げ込んで終わりにするつもりかいな
グレ3つぐらい投げ込んで終わりにするつもりかいな
217:EFT2021/03/22(月) 11:47:36.36ID:xNAa8Iyu0
>>206
そんなに振れ幅大きいんか
そんなに振れ幅大きいんか