Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

EFTの人気の記事

そういえば明日からBFの先行ベータ|10月6日「Escape From Tarkov」まとめ

Escape From Tarkov
2021年10月06日 13:00
/storage/images/domain/5/eft03.webp
396:EFT2021/10/05(火) 14:51:50.17ID:hy4k+27A0
そういえば明日からBFの先行ベータ
楽しみだな
397:EFT2021/10/05(火) 14:53:09.05ID:LVcR4vht0
ソロで19まで上げて心折れてたけどマーケット緩和されたらしくて復帰しようか迷う
でも結局PTに四方から蜂の巣にされてやめちゃう未来が視える
398:EFT2021/10/05(火) 14:55:53.82ID:hy4k+27A0
>>397
最近、夜に出撃するけど接敵減ったわ
399:EFT2021/10/05(火) 14:58:32.60ID:LFBJFNPd0
>>397
慣れればPスカでPMC狩りとか出来るようになるから安物装備で出まくればいい
400:EFT2021/10/05(火) 15:00:10.44ID:LVcR4vht0
自分で言ってて思うけど、全ては理不尽や困難を乗り越えようするほどモチベーションが保てない、ソロで立ち回る為のマインドや遊び方を構築できない自分の感性の怠惰が悪いのであって、叩きやすいPTとかチーターのせいにしてるだけな気がする。楽しめてる人はソロでも楽しんでいるわけだし。
ゲームだけじゃなくて色々な場面でこういう思考になっている気がする。慢性ネガティブだよなあこういうの。
459:EFT2021/10/05(火) 18:07:16.56ID:VOHgOZhe0
タルコフが上手いってのは
(稼ぎ-コスト)*生存率/時間の数値が比較的高い人でしょ
生存率76%は高い方だろうし
でも激戦区で3割とか特に激戦区ってのは全く変数に関係がないし
3割でも同じレイド時間で76%の人より大体2倍ちょい程度稼いでれば腕は同じと言える
好みは人それぞれやな
461:EFT2021/10/05(火) 18:19:39.80ID:NDEly0s60
ランクのないゲームに上手いも下手もない
楽しんだやつが勝者や
462:EFT2021/10/05(火) 18:26:35.05ID:yJieg5p+0
customもしかして全然人いない???
寮静かすぎてぎゃくに怖かった
463:EFT2021/10/05(火) 18:28:45.08ID:KZQNmB9BM
うんち
464:EFT2021/10/05(火) 18:35:04.48ID:yJieg5p+0
タスク完了報告したらいちいち接続切れた時みたいなエンドレスぐるぐるになるのおま環?
465:EFT2021/10/05(火) 18:39:24.30ID:BUVAT/aHM
>>459
その単純な計算式だとストリーマーの人ら皆下手ってことになるけど大丈夫か?