【EFT】〇〇に狙われない低レベル専用MAP実装される件wwwww【ゆっくり実況プレイ/Escape from Tarkov】
Escape From Tarkov
2023年11月22日 11:00

にゅー2023/11/21(火) 11:37
15になるまでタスクが出来ない(イェーガー解放タスクだったり)っていうのが辛いと思う
初心者が新マップである程度は覚えたとしても、Wikiを見てたとしても、急にWoods行って手紙拾えるとは思えんのよな
絶対に現在地不明になったり脱出地点が分からなくて終わる感じになりそう。それで萎えて辞めちゃったり…
初心者が新マップである程度は覚えたとしても、Wikiを見てたとしても、急にWoods行って手紙拾えるとは思えんのよな
絶対に現在地不明になったり脱出地点が分からなくて終わる感じになりそう。それで萎えて辞めちゃったり…
にゅー2023/11/21(火) 11:40
あと自分からしたら(900時間プレイ、ストタル以外ならマップ覚えてる)また覚えないと行けないマップ増えるのキツい😢
amalimit2023/11/21(火) 11:11
タルコフってまだ確かβ版だよな?…
それなのにこんなに人口いるのエグいな
それなのにこんなに人口いるのエグいな
鴉2023/11/21(火) 09:23
みなさー〜ん、タルコフの知識がなくとも楽しめる動画がココにありますよ〜
Crea2023/11/21(火) 09:14
ハンドガンとかボルトアクションキルしたいときにガチムチに合わなくていいってのはうれしいかも。初心者もそうだけどタルコフ持ってるしやりたいけど中々勝てないで詰まってる人向けな感じがする
鶏肉2023/11/21(火) 08:21
11月頭に初めた初心者で待ち伏せしても基本勝てない事がほとんどだけどまぐれヘッショで60レべ含むpmc4人を一度の試合で倒せた時は興奮しました笑
jenga2023/11/20(月) 09:01
こんなにも後味の良い終わり方がいままであっただろうか
いやない
いやない
すしん2023/11/20(月) 01:45
タルコフジオゲッサーモードあったらかなりいいよな
satosi2023/11/20(月) 12:41
ウッズなどなんて初心者には無理だよ 初心者は増えないだろうな
ぱちもん2023/11/20(月) 10:45
最近スカブ吹っ飛びません?
司令官ガルバルディガス織田准将2023/11/20(月) 08:32
豊富なガンカスタムやアイテム収集要素はMMOみたいで大好きなんだけど、「理不尽に叩き潰される」っていうのが最大のハードルなんですよねぇ
強い装備をそろえてさぁボス戦だ!じゃなくて最初の村で背後から裏ボスに襲われるみたいなことがしょっちゅうあるのが心をへし折ってくる
聞いてるかグーン小隊
強い装備をそろえてさぁボス戦だ!じゃなくて最初の村で背後から裏ボスに襲われるみたいなことがしょっちゅうあるのが心をへし折ってくる
聞いてるかグーン小隊
J I2023/11/20(月) 07:01
ソロ専用サーバを作るだけで大体の問題は解決する。
装備の差なんて、ソロに対して複数人が画面や情報を共有しながら対峙することに比べたら微々たる差。
装備の差なんて、ソロに対して複数人が画面や情報を共有しながら対峙することに比べたら微々たる差。
Cabelne2023/11/20(月) 05:51
低レベル専用マップってだけで、どのマップで遊ぶかは好きに選べるんだし選択肢としてあっても良いと思うけどな。
そもそも15レベルまでそのマップに引きこもってる人は長続きしないと思うし、雰囲気だけ味わいたいって層じゃないかな。
それに新マップはアリーナとかで再利用されるんじゃないのかね。
そもそも15レベルまでそのマップに引きこもってる人は長続きしないと思うし、雰囲気だけ味わいたいって層じゃないかな。
それに新マップはアリーナとかで再利用されるんじゃないのかね。
スペ猫2023/11/20(月) 05:10
基本的にこのゲームは一部の人間以外生まれてきたことを否定されるゲームです
初心者だろうと上級者だろうと
初心者だろうと上級者だろうと
Mogura 07082023/11/20(月) 03:54
マップの追加はただデータセットを組だけだけど、GPSみたいなミニマップは1つ丸々機能を作ることになるから、正直そっちの方が手間はかかりそう……
でもあったら面白そう
でもあったら面白そう
岸辺露伴2023/11/20(月) 03:36
先にマップ実装しろよw
はす2023/11/20(月) 03:34
そう思うとアリブレを見習うところあるの多い気もするよな、システムとかよりマップ運用という点で、次実装予定の初心者マップ、初心者だけ入れるモードとレベルフリーのモードとか設けたら上手いこと使えそうやのにな
Shige2023/11/20(月) 03:19
タルコフが初心者お断りゲーな理由、オンラインゲームなのが1番悪さしてるけど、1番面白いのオンラインゲームなのな
tanaka2023/11/20(月) 02:35
グラウンド・ゼロにタスクが発生するのかが気になる。結局序盤のタスクはcustomに集中してるし効率的にcustom覚えた方が良くねってならないのかね
からくり2023/11/20(月) 02:05
初心者限定gps機能と脱出場所確認任務はあってもいいと思います。4期目でやっと全マップ覚えましたがとても大変でした。
オフラインレイド限定でもいいので30分あればマップをなんとなく覚えれるシステムがあればもっと挑戦しやすくなるはずです。
オフラインレイド限定でもいいので30分あればマップをなんとなく覚えれるシステムがあればもっと挑戦しやすくなるはずです。
蒟蒻男爵2023/11/20(月) 01:59
個人的には5レベルくらいまでの間はPMCのいないソロマッチに出れるようにすればいいと思った
扌未茶さん2023/11/20(月) 12:45
サイクルフロンティアも生きていく上での動線はしっかり作られてたしそういうところなんだろうなぁ…チーターに壊されたけど。
ただ、タルコフはいきなり紛争地帯に取り残されたPMCが試行錯誤して生き残る、というのを表現しているからここまで不親切でもありそう。(PCゲーマーが増えてカジュアル層にも売り込むことを考えたら妥協しないといけない部分ではあるけど)
ただ、タルコフはいきなり紛争地帯に取り残されたPMCが試行錯誤して生き残る、というのを表現しているからここまで不親切でもありそう。(PCゲーマーが増えてカジュアル層にも売り込むことを考えたら妥協しないといけない部分ではあるけど)
DJINN PACMAN2023/11/20(月) 12:17
アプデ案が優秀
閃いたやつから斬首するメタルスライム2023/11/19(日) 11:11
レベル15までレベル15までの同士でしかダメージを与えられない、くらいやりゃいいんだよ
そしたら親が見守りながら成長出来るんだから
そしたら親が見守りながら成長出来るんだから
しちみ2023/11/19(日) 11:04
最初から低価格でコンパスと紙の地図アイテムが買えて、それ持ってオフラインレイドいけばいいんじゃない?って考えてみた。格ゲーでいうトレモとかに近い形で
オッティー2023/11/19(日) 08:55
アリブレでもワイプして…(切実)
新堂凪2023/11/19(日) 08:30
草さんのアリーナブレイクアウトの動画を見て始めてみました!
そして、今のシーズンの新武器を持ったプレイヤーから漁夫って手に入れる事が出来ました|ω・)
そして、今のシーズンの新武器を持ったプレイヤーから漁夫って手に入れる事が出来ました|ω・)
もちもちかに2023/11/19(日) 08:29
正直カスタムウッズでタスクこなしてようやくマップ覚えてきた~ってくらいに大量に発生するインチェショアライトハウスのタスクをこなすためにまたマップ覚えるのが本当に苦しいからグラウンドゼロはちょっとやばそうだな~
五月雨2023/11/19(日) 08:28
アリブレから逆輸入すればいいのに
まぁ、タルコフの運営はプライド高そうだからやらないだろうけど
まぁ、タルコフの運営はプライド高そうだからやらないだろうけど
ひゃっぽむ2023/11/19(日) 06:25
初めてのwoodsは地獄よなぁ
春宮祭典2023/11/19(日) 06:17
タルコフ始めたいけど、FPSの人脈がないから師匠とかみっかんない……
造血幹細胞2023/11/19(日) 05:59
多少不親切でもハマる人はハマるからこのままでいいとは思う。
ただ公式が初心者に対してなにか救済措置を施したいのであれば新マップ追加したり下手にレートマッチング導入したりするよりは動画内で触れられてた通り序盤限定のマップ機能追加が1番良い気がする。
ただ公式が初心者に対してなにか救済措置を施したいのであれば新マップ追加したり下手にレートマッチング導入したりするよりは動画内で触れられてた通り序盤限定のマップ機能追加が1番良い気がする。
kamakani2023/11/19(日) 05:11
EFTは大前提が"ハードコア"にあるから、初心者という存在とのバランスが難しいんだろうか。
むらはす2023/11/19(日) 05:09
タルコフの膨大なキーバインドや操作方法に慣れる経験をするって言うだけでも存在意義はある気がする
はまそう2023/11/19(日) 04:42
師匠ぉー、サブ垢作って下さい!
load a2023/11/19(日) 04:11
タルコフって軽い気持ちで参加したサバゲーっぽさがある
ジャパ2023/11/19(日) 03:48
頼むからレベル制限以外は普通のマップと変わらないようにしてくれ
序盤タスクアイテムとかハウドアウト序盤アイテム出やすくするのは特にやめてくれ
ワイプダッシュで拾った時の興奮と緊張なくなる
序盤タスクアイテムとかハウドアウト序盤アイテム出やすくするのは特にやめてくれ
ワイプダッシュで拾った時の興奮と緊張なくなる
鈴木仮名2023/11/19(日) 03:45
楽しかったです( *˙ω˙*)و グッ!
くろ2023/11/19(日) 03:35
面白いゲームは記憶を消してまた初めてプレイするときの感覚を味わいたいと皆思う
タルコフにおける初めては苦痛と絶望だ
つまりground zeroはそれを2度味わえる神マップ、、ってコト!?
タルコフにおける初めては苦痛と絶望だ
つまりground zeroはそれを2度味わえる神マップ、、ってコト!?
納豆ねばねば2023/11/19(日) 03:08
引率してた初心者がスナイパーでガチムチ2人横からフリーキルして喜んでるの見てこっちもほんわかしたしやっぱりレーティングはない方がいい
ガネニィ2023/11/19(日) 03:06
とりあえずいつでもマップと味方の位置をレイド中に見れるようになったらだいぶ変わるんかなぁ?タルコフやったことないけど
となりの暇人さん2023/11/19(日) 03:02
やっぱり草の人はこうでないとね!
夜空不義丸2023/11/19(日) 02:56
グランドゼロって多分だけど、草の人のように前シーズンからやってて15レベルまで普通にやっても直ぐに行ける人からするとあんまり意味ないと思うかもしれないけど、私のような今シーズンから始めた20レベ前後の人からすれば上級者とかに理不尽に殺されることなく、PMC戦闘の練習のできる場所として利用できると思うからありがたいなと思ってる。というかPMC怖すぎて基本スカブしか行かないからほとんど三カ月くらいやっててまだ20レベルくらいなんで、PMC慣れするためと思えば15レベまでしか入れないっていうのも新規にとっては良いアプデなのかも.....?
s s2023/11/19(日) 02:49
グラウンドゼロ2日ぐらいしか入れないだろうな
くりすま2023/11/19(日) 02:44
初心者マップ終わったら無に返されるって言うけど、結局カスタムウッズのタスク終わったらまたショアだのインチェだのって新しいマップに行かなきゃなのは変わんないんだから関係無いんじゃないか
操作方法もわからない初心者がゲームに慣れるには良いと思うけどね
初心者以外は15レベルなんて駆け抜けてくだろうから
操作方法もわからない初心者がゲームに慣れるには良いと思うけどね
初心者以外は15レベルなんて駆け抜けてくだろうから
Darjeeling・R_Grey2023/11/19(日) 02:35
まあ、オフラインレイドあるし非公式wikiも充実してるし初心者でも何とかならん訳ではないしなぁ...
ブルーベリー飴2023/11/19(日) 02:24
ハードコアと初心者救済を両立するためにも
もっと隠蔽や偽装の要素を重要視してほしいんだよなぁ
ボス集団とかは除いても良いかもだけど
野良のコンピュータSCAVくらいは
ちゃんと茂みに紛れた敵を見つけづらくなって欲しい
或いはマスクデータでも何でもいいから
MGSのカムフラ率とかWoTの隠蔽率みたいなパラメータを導入するとか
右も左も分からない初心者なんてみんなビビり散らかしながらプレイするんだから
必死に隠れて見つからなければスリリングなゲーム体験ができるし
すぐ見つかって死にまくるよりマップの覚えも仕様への理解も早まる
もちろん限度は考えないとバランス滅茶苦茶になるけど
もっと隠蔽や偽装の要素を重要視してほしいんだよなぁ
ボス集団とかは除いても良いかもだけど
野良のコンピュータSCAVくらいは
ちゃんと茂みに紛れた敵を見つけづらくなって欲しい
或いはマスクデータでも何でもいいから
MGSのカムフラ率とかWoTの隠蔽率みたいなパラメータを導入するとか
右も左も分からない初心者なんてみんなビビり散らかしながらプレイするんだから
必死に隠れて見つからなければスリリングなゲーム体験ができるし
すぐ見つかって死にまくるよりマップの覚えも仕様への理解も早まる
もちろん限度は考えないとバランス滅茶苦茶になるけど
鯰尾藤四郎2023/11/19(日) 02:11
まあチーターが悪用するだけの未来が見えるから実装されんのだろうなあ
ちも2023/11/19(日) 02:01
ads中に死ぬとたまに吹っ飛ぶらしいですね
いなば2023/11/19(日) 01:50
最近タルコフ始めてソロでやってるけど、確かに初心者マップあったら嬉しいな
僕みたいに師匠に頼らず全部自分で調べてくのが好きって人も一定数いそうだけど
僕みたいに師匠に頼らず全部自分で調べてくのが好きって人も一定数いそうだけど
togepi2023/11/19(日) 01:41
初心者マップにレベル上がるまで限定の経験値美味しいチュートリアルタスクみたいなのいれとけば価値出てきたりするのかなぁ…ただ後半復帰勢には装備差の面ではありがたいかもしれない
紅蓮の鷹2023/11/19(日) 01:40
不親切ゲーム?いえ、質の良いドMを育成するゲームである。ok?消されたくなかったら(私はドMデス。)って言ってた方がいいぜ。消されたくなかったらな。私の知り合いは消えていなくなったんだ。消されたかもしれん。
んっ?外から音と気配が……………ザ、ザザザァー、ブツン。
んっ?外から音と気配が……………ザ、ザザザァー、ブツン。
みかん2023/11/19(日) 01:21
2年前に草の人の動画でタルコフを知ってなんだかんだライトキーパーに会えるぐらいにはなれたから、きっかけ作ってくれた草野人に感謝
Toua Suppix2023/11/19(日) 04:17
草野仁に寄せてきて草
優人2023/11/19(日) 01:19
一旦初心者MAPを経験すれば進め方は学べるから、
いきなり猛者がいるマップに放り出されるよりはいいと思いますけどね。
いきなり猛者がいるマップに放り出されるよりはいいと思いますけどね。
りりま2023/11/19(日) 01:05
12:00 ここを開発が硬派側っぽい?からちょっとズレてるのかもな
ショーン2023/11/19(日) 12:57
よくこの人散財ばっかでタルコフしてないって言われてるけど、金稼ぐしかできないタルコフでは、散財がゴールと言っても過言ではない......
むらちゃん2023/11/19(日) 12:56
初心者救済に見えるけどpスカで初心者殺してカルマチ上げになる
smt_reon2023/11/19(日) 12:51
装備差で雑魚狩りするのが一番楽しいから「初心者に厳しいゲーム;;」とかやってないで早くスタートダッシュしろ
boss renkon2023/11/19(日) 12:27
初心者MAP追加がきっかけで始めるって時点で、師匠がいたり、普段から動画見たりしててある程度の情報収集ルートがあるんだから、wiki必須だとか説明が不十分だとかそういう不便なハードルはあってないようなものでしょ
とが丸くたみ2023/11/19(日) 12:10
初心者専用マップもいいと思うけど、オフラインレイドの時にだけマップと現在地分かるようにすれば良いと思う。
火烈2023/11/19(日) 11:55
スターレイルよりEFT来た方が嬉しい
boris boris2023/11/19(日) 11:51
マップの構造とか脱出地点とか覚えるの多すぎて数時間だけプレイして辞めました(
あさ2023/11/19(日) 11:51
タルコフはソロだとまじできつい
カラシ2023/11/19(日) 11:50
まーじでwoods覚えるのは大変だったなあ…今考えるとソロでフリマ解放した初心者時代(フリマ解放レベルが20から15に変わったあたり)は我ながら頭おかしかった。
lawrence ezpz2023/11/19(日) 11:48
序盤スタートダッシュするためにタスクやりまくるからどうせground zeroは行かないかな そういう意味では本当に始めたての人のマップだから良いと思うけど... BSGって新規マップ異様にラグくてそれが原因でやめるかもだし、そもそも1〜15レベルが無条件で入れるならチーターがアカウント買って初心者ボコすこともあり得るわけだし、 結局新規の増加には繋がらなそう
ノア。2023/11/19(日) 11:43
どっちかっていうと緊張感求めてやってるとこあるからハードコア感なくなるとちょっと悲しい…
難しいマップを一人で走れるようになった時の達成感もあるし
難しいマップを一人で走れるようになった時の達成感もあるし
青眼の黒龍2023/11/19(日) 11:39
ヘッショされればスリック着ても全く意味ないし
バスティオン被っても耳かすったら死ぬし
6B43着るとレッグメタにであうしで
もう高額装備は一切着ないようにしてる
無駄に高いウラチもたかが数割の跳弾の為に10万もかけられんし
バスティオン被っても耳かすったら死ぬし
6B43着るとレッグメタにであうしで
もう高額装備は一切着ないようにしてる
無駄に高いウラチもたかが数割の跳弾の為に10万もかけられんし
だいり2023/11/19(日) 11:37
スカブはマップ見れても良いと思う
コッペパン2023/11/19(日) 11:34
Apexでオリンパス出た時みたいにフリー探索モードみたいなのあればいいんだけどなあ
sittori-inu 702023/11/19(日) 07:25
それはあるやろ
一般的な凡人2023/11/19(日) 11:26
初心者マップが来ようが来なかろうが初心者は皆Woodsの手紙回収タスクで心折れるんやで
ソロでめっちゃ死にながらマップ覚えたよ
ソロでめっちゃ死にながらマップ覚えたよ
てぃー2023/11/19(日) 03:08
あんなんオフレイド出まくれば一瞬やん
トルティーヤ2023/11/19(日) 11:21
ground zeroでサレワとかガスアナや鍵系を出やすくして貰えたらまあまあ助かるけど……
どうなるかなあ
どうなるかなあ
胡麻海豹2023/11/19(日) 11:17
生存25秒……スカブで一桁はありましたね。犯人は店長
璃空2023/11/19(日) 11:14
このゲーム動画観てても全然マップ覚えられないんだよね。私もラボの動画観てるけど全然理解出来てなかったですし。
snow2023/11/20(月) 01:42
ひたすらレイドに行って覚えるのが手っ取り早いと思うよ
コノ2023/11/19(日) 11:14
見ながら思ったけど他のマップからラプアマグナム持ってこられたら新しく追加されるマップでも撃たれるのでは?ww
ガーコ2023/11/19(日) 11:13
タルコフだー
優・Noark2023/11/19(日) 11:10
コンパス付きの地図とかでもいいと思うんだよな。もちろん普通のアイテム枠で。要らないなら持っていかけりゃいいし、途中で要らなくなったなら捨てればいい。
田中太郎2023/11/19(日) 11:09
ニキータはやる気あるけど難易度高くてついていけない層は救おうとしてる感ある
そいつらなら最低限チャンスを与えればあとは勝手にやり込むやろみたいな信頼というか、まあそれが弱者切り捨ての殿様商売と思われてるんだろけど、実際やる気ない層はどれだけ救済してもマップ覚えないと思うんだよな
そいつらなら最低限チャンスを与えればあとは勝手にやり込むやろみたいな信頼というか、まあそれが弱者切り捨ての殿様商売と思われてるんだろけど、実際やる気ない層はどれだけ救済してもマップ覚えないと思うんだよな
だんごむし2023/11/19(日) 11:03
HK416に100連マガジンとwmx200っていう白いライト2個積むと弾幕使いの光の妖精になれるからワイプ前の散財に使って欲しい
おもちもち2023/11/19(日) 11:01
グラウンドゼロはせいぜいスタッシュ内含め総資産10万以下の破産プレイヤーだけマップとかにすればええねんな
ゆーりん /Yurin2023/11/19(日) 10:58
タルコフの場合調べればいいやんの調べる量が尋常じゃないから武器カスタムとかの面白みに触れる前にフリマ解放してその達成感で力尽きてしまったな…
処女膜アルセーヌ2023/11/19(日) 10:58
草さんの動画みてタルコフやりたくなったからバイトめっちゃ頑張ってお金貯めてpc買おうとしてる
ロシアの地で皆さんと会えるのを楽しみに頑張りますw
キーマウ触ったことないけど覚えながらタルコフします
ロシアの地で皆さんと会えるのを楽しみに頑張りますw
キーマウ触ったことないけど覚えながらタルコフします
海賊王に俺アナノレ2023/11/19(日) 01:51
@処女膜アルセーヌ いいやん
うらやますぃー
うらやますぃー
かなかも2023/11/19(日) 12:24
そのスペックならめっっっっちゃ快適に遊べると思うで@処女膜アルセーヌ
lawrence ezpz2023/11/19(日) 11:55
@処女膜アルセーヌ一番重要なのはメモリと繋いでる回線速度だから 全部大丈夫!
処女膜アルセーヌ2023/11/19(日) 11:22
@Orkus 000 CPU
Core i7-13700F
グラフィックス
GeForce RTX 4070 12GB
メモリ
32GBメモリ
これぐらいを買おうとしてるんですけど足りますかね...?
Core i7-13700F
グラフィックス
GeForce RTX 4070 12GB
メモリ
32GBメモリ
これぐらいを買おうとしてるんですけど足りますかね...?
Orkus 0002023/11/19(日) 11:13
タルコフを快適にやるなら、結構ちゃんとしたの買わなあかんからな...頑張れw
低賃金強制労働2023/11/19(日) 10:57
そもそもリセットがかかるゲームなんてコアユーザーしかやらないんだから初心者参入とか考えなくていいでしょ。初心者参入ならワイプなくしてスキルマッチガチガチにする他ないし
kabi gon12023/11/19(日) 10:55
エリア変わるときに右上とか左上に名前出して欲しいなぁ。
speckスペック2023/11/19(日) 10:53
初心者がタルコフ独特の緊張感を味わってハマってもらうためのならしにはちょうどいい気がするけどね
ground zeroがどれぐらい分かりやすい構造になってるのか次第だけど知識ゲーっていう障壁の前にタルコフを好きになってもらうためのワンクッションを挟めるのは悪くないと思う
ground zeroがどれぐらい分かりやすい構造になってるのか次第だけど知識ゲーっていう障壁の前にタルコフを好きになってもらうためのワンクッションを挟めるのは悪くないと思う
world sky2023/11/19(日) 10:51
woodsのことを庭っていうのなんか草の人ぽっい
qv Lmowa2023/11/19(日) 10:50
自分がまだ初心者だった頃に、ガチ装備パーティーをモシンで漁夫ったときの帰り道はアドレナリンが出て凄かったなぁ
レートマッチングがあったら出来なかった体験
レートマッチングがあったら出来なかった体験
qv Lmowa2023/11/19(日) 10:47
レベル制限のあるGPSマップは良いアイデアやな~
さば缶2023/11/19(日) 10:47
死に覚えも含めてタルコフだから、頑張るしかない()
夢猫2023/11/19(日) 10:44
EFTやりたいんだけどパソコン買うとこから初めやな…
みかん2023/11/19(日) 01:23
ドスパラでローン組めるから取っ付き安さはおすすめ
カラシ2023/11/19(日) 11:56
低スペpcでも遊べないことは無い(本気でやろうとすると物足りなくなるけど練習にはなる)から今あるパソコンで入れるだけ入れてみては?自分はrx550載せたpcでやってたけど中級者くらいにはなれたと思う。
紫[むらさき]ではない2023/11/19(日) 10:24
初心者救済MAPはオフライン以外でのゲームシステムの理解とスキル育成がメインで考えてるんじゃないかなあ
レベル15で上がるのはたかが知れてるけど、まずどういうゲームかっていうのを学んだ上で、
ちゃんとスキルとアイテムという実利も得られるっていうのは継続のモチベーションには良い気がする
レベル15で上がるのはたかが知れてるけど、まずどういうゲームかっていうのを学んだ上で、
ちゃんとスキルとアイテムという実利も得られるっていうのは継続のモチベーションには良い気がする
橋木環奈2023/11/19(日) 10:20
脱出地点に条件あるのもめんどいなって思った
マミゾウbot2023/11/19(日) 10:18
他のと比べてタルコフ動画だけ音が小さいのは気のせいだろうか。音は大きくすればいいし面白かったからいいけど。
ただの廃人2023/11/19(日) 10:13
このゲームやってないから分からないけど紙の地図くらい販売してもいいんじゃねえか…?
カラシ2023/11/19(日) 12:02
このゲームの紙地図なんてほぼ落書きみたいなもんだし…あれ使ってる人居るの?
Baroque Pearlight2023/11/19(日) 10:55
@草の人 持ち込んでたら見れます
草の人2023/11/19(日) 10:19
紙の地図はあるよ…レイド内で見れないはずだけど…
海賊王に俺アナノレ2023/11/19(日) 10:11
たぶん初心者マップはサレワとかガスアナ、フラッシュドライブ集めの救済だと思うんだよなあ。特にフラドラは納品しないとすき家タスクが一向に進まなくて詰むので。
甘木皇。2023/11/19(日) 10:16
これプラス、テトリスみたいな単純に店売りで高いタイプの換金物が湧くとかならアリだよね
yamato _2023/11/19(日) 10:10
個人的に思うのはスカブの出撃時間を無くすか5分程度にして欲しい 即死して数十分待機してねはキツイ pmcはフレと共にやってるなら何度でも挑めるけど初心者がソロで挑むのなハードルが高い
m372023/11/21(火) 03:59
@yamato _正直スカブの回転率あげちゃうとpmc行く意味がなくなると思う そしたらpmcがマッチングしずらくなるからこのままでいいと思うな
yamato _2023/11/19(日) 11:02
@草の人 であれば初心者限定のカスタムやウッズを用意して、そこだけ出撃時間短縮そこで手に入れたアイテムはタスクやレベル15辺りまで使用可能。とかが初心者にも上級者的にもメリットがあるバランスになりそうですかね?
草の人2023/11/19(日) 10:19
SCAVが増えすぎるとPMCの時ウザいのでそれはそれで面倒っすね…
stone2023/11/19(日) 10:05
オフラインで経験値か物資どちらか持って帰れたらソロプレイの私はいいのになと思っています
草の人2023/11/19(日) 10:20
アイテムのインレイドマーク消える様にするか、持ち帰れるアイテムに制限かけるか…
メイ@メダ2023/11/19(日) 10:05
リアル志向なんだからレベル差が当たり前だし昔からゲームさせてもらってるってプレイヤーが思わなきゃ行けないレベルなんだからレベル差を消してくれとか防具差を消してくれって言っているプレイヤーの方がそのゲームをやらなきゃいいって思う
ext N2023/11/19(日) 11:04
大前提としてタルコフリアル思考ではないよ
リアル思考ならマップくらい見えるんだけどね、逆によくわからない土地を地図無しで行くなんてありえないし
dayz ストーカーとか元になったのがサバイバルFPSだし
まぁタルコフ系FPSって感じ、リアルなら手術で回復は無いかな最低限ゲームとして成立させるためなら仕方ないけどタルコフは人間が硬すぎる
リアル思考ならマップくらい見えるんだけどね、逆によくわからない土地を地図無しで行くなんてありえないし
dayz ストーカーとか元になったのがサバイバルFPSだし
まぁタルコフ系FPSって感じ、リアルなら手術で回復は無いかな最低限ゲームとして成立させるためなら仕方ないけどタルコフは人間が硬すぎる
草の人2023/11/19(日) 10:21
殿様商売もどうかと思うけど、アイテム差レベル差作れるのがタルコフの醍醐味だとは思う。
互角の勝負させられたら何の為にスタダしてるのか分からん😩
互角の勝負させられたら何の為にスタダしてるのか分からん😩
名人様2023/11/19(日) 10:02
初心者狩り目当てや新ステージやりたいサブ垢ベテランプレイヤーに蹴散らされる新規がみえるみえる
草の人2023/11/19(日) 10:22
サブ垢はパッケージ購入必要なので問題ないっすね。
売り上げ上がるならオッケです。
というか今もcustomsやwoodsの日常ですけど、自然の摂理ですので…
売り上げ上がるならオッケです。
というか今もcustomsやwoodsの日常ですけど、自然の摂理ですので…
甘木皇。2023/11/19(日) 10:00
アリーナの方が楽しみだが、本当に来るのだろうか
天翼を食わぬ者2023/11/19(日) 09:59
どうしても死んでしまうゲーム、それがEFTだと理解しました
草の人2023/11/19(日) 10:22
死ぬことを恐れるなと先人は申し上げたい…(殺しながら)
エミヤキリツグ2023/11/19(日) 09:57
初心者のためというよりスタート時のアイテムキャップ(ハイドアウトのマッチ針通しだのタスクのガスアナUSBだの)を埋める目的だと思うので特に変わらないと思う。今後もきちんとハードコアしてほしい