ELDEN RINGの人気の記事
鍛石でどのくらい火力が伸びるのか?【ナイトレイン】
エルデンリング
2025年09月03日 16:30

@砂糖潮-i1k2025/09/02(火) 07:22
ボスメタ遺物か魔法職がいるなら迂回しても行くけど、それ以外だとあんまりいかない。
武器が下振れて泣く時も有るから、環境が変わるとか深き夜で勝率上げたい。ってなると積極的に行くようになる気がする
武器が下振れて泣く時も有るから、環境が変わるとか深き夜で勝率上げたい。ってなると積極的に行くようになる気がする
@bgmrn86552025/08/31(日) 09:24
初期武器鍛えるなら坑道いった直後からレベルに関係なく紫武器使えるメリットもありますね
@heavenkaiser27782025/08/31(日) 09:10
霜踏みレディしてるけど夜の王にはいまいちだと思って毎回途中で捨ててる。
石は霜ふみに使わず、別の有効そうなやつに使ってますね
石は霜ふみに使わず、別の有効そうなやつに使ってますね
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/31(日) 09:45
レディちゃんは杖の方が優先度高くなぁい?
@dopdum2025/08/31(日) 07:12
マップ左下や右上スタートだと、坑道寄るかどうか迷うんですよね。早期にレア武器相当まで武器を強化するメリットはわかるんですけど、坑道はルート的に1日目に通るのが面倒なことがままある。鍛石2が必要なメンバーなら、坑道回るのは2日目でもいいかなぁって......
検証お疲れさまです。アンコモンとレアの攻撃力の差、とても参考になります。
検証お疲れさまです。アンコモンとレアの攻撃力の差、とても参考になります。
@白黒トラベラークロア2025/08/31(日) 04:50
10:14 ではここで、「レベル2使っても良さげな武器」を軽く紹介
追跡者 君主大剣(致命補正あり) フランベルジェ 二叉 UC大曲剣等。あとは斧、クラブ。パリィ盾のお供にするのにいい感じの軽さのモーション。
守護者 夜騎兵グレイブ(元が純物理の補正なので血派生とかが出ても火力ガタ落ちになりにくい、突撃より優秀な戦技が付きやすい)。UC以外ならグレソ等純物理特大剣やガードカウンター発生の速いグレスタなど。
無頼漢 UC特大は基本どれでもOK。UCではないがグレソ、バッソなんかもおすすめ。大斧なんかも。
鉄の目&執行者 長牙や状態異常付き両刃剣、重刺突剣等。特に鉄の目に関してはアーツで刺突カウンター強化を入れている場合、弓R2より隙が少なく火力を出せる重刺突剣ジャンプR2を振り回せる。
こんな感じですかね。
追跡者 君主大剣(致命補正あり) フランベルジェ 二叉 UC大曲剣等。あとは斧、クラブ。パリィ盾のお供にするのにいい感じの軽さのモーション。
守護者 夜騎兵グレイブ(元が純物理の補正なので血派生とかが出ても火力ガタ落ちになりにくい、突撃より優秀な戦技が付きやすい)。UC以外ならグレソ等純物理特大剣やガードカウンター発生の速いグレスタなど。
無頼漢 UC特大は基本どれでもOK。UCではないがグレソ、バッソなんかもおすすめ。大斧なんかも。
鉄の目&執行者 長牙や状態異常付き両刃剣、重刺突剣等。特に鉄の目に関してはアーツで刺突カウンター強化を入れている場合、弓R2より隙が少なく火力を出せる重刺突剣ジャンプR2を振り回せる。
こんな感じですかね。
@chiaki0332025/08/31(日) 04:45
つまり弱点属性に血の刃つけて坑道に向かうと
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/31(日) 04:59
へんt...天才か?
@ノーヴェ-q6t2025/08/31(日) 04:19
検証お疲れ様です&ありがとうございます!
守護者使いですが大盾の強化が死活問題なので大盾強化の為によります!
武器の方は霜踏み入れてるので使い捨て前提で一日目はそれで乗り越えてます!
守護者使いですが大盾の強化が死活問題なので大盾強化の為によります!
武器の方は霜踏み入れてるので使い捨て前提で一日目はそれで乗り越えてます!
@marvelous_akio28462025/08/30(土) 10:32
クロスボウ・バリスタは基礎火力しか存在せず能力値補正がない
基礎攻撃力の伸びはわかりやすいが補正値の伸びはわからないからこの検証は有意義。
基礎攻撃力の伸びはわかりやすいが補正値の伸びはわからないからこの検証は有意義。
@marvelous_akio28462025/08/31(日) 01:33
エルデン本編ではなかったナイトレイン特有の補正が有りそう
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/31(日) 12:52
そのはずなんですけど、私もゑってなってる...レア度別に倍率みたいな補正みたいなあるんか?
@marvelous_akio28462025/08/30(土) 11:08
@@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析
補正値ないはずでは…?
なぜだ…
補正値ないはずでは…?
なぜだ…
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/30(土) 11:04
あれ、一応調べたんですが、基礎攻撃力に対しクロスボウとかも表示火力変わるんですよ...なんでや!?
@cloudyheart-hj1dz2025/08/30(土) 12:34
追跡者の大剣に聖属性つけて火口で鍛えたら神の違憲より火力高くなってた
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/30(土) 12:38
たぶんですけど、神の遺剣は信仰補正のせいで、基礎攻撃力はともかく、追跡者にとって、成長度は低くなるかも
付加初期武器は補正は変わってないか、信仰補正が加算されるかの可能性が高いです
付加初期武器は補正は変わってないか、信仰補正が加算されるかの可能性が高いです
@NiMARU202025/08/30(土) 11:11
坑道が強いのは弱点武器の持ち込みが出来たからだと思う深き夜では色々難しい事になりそう
@DrKIT-qs7ph2025/08/30(土) 03:09
深き夜はわからないけど坑道が強い理由にレベル7以下で持てる、入手が確定してるのが強いですね。物理オンリーだとしても二刀流だと上澄み
@k2112-e8o2025/08/30(土) 05:35
近接キャラでも寄り得なのに、スペルキャラや鉄の目いるのに坑道無視したり寄られてイライラし出すのはガチの地雷
レディ隠者なんか結晶やカーリア付いてるのを強化するだけでファーム速度全然違う
レディ隠者なんか結晶やカーリア付いてるのを強化するだけでファーム速度全然違う
@akun-7772025/08/30(土) 04:49
火口とノクラテオで考えると、付帯効果複製よりレジェンドの方が火力上昇大きいってことか?
@akun-7772025/08/30(土) 05:33
@@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析
結構複雑なのか…
単体持ちや聖印、杖の場合は普通にレジェンドで、両手持ちは諸説って感じですか?
結構複雑なのか…
単体持ちや聖印、杖の場合は普通にレジェンドで、両手持ちは諸説って感じですか?
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/30(土) 04:57
それたぶん二刀流かどうかでも計算条件変わりそうです...
@AF_Kouzuka2025/08/30(土) 02:38
レアでもキャラに合わない武器だったりすることもあるし、ついてる付帯や戦技でも変わるから取り回し良い武器強化した方が良いことは度々あるから坑道近いならだいたい取りに行く。
@777zakkwylde2025/08/30(土) 02:35
長年(今日で3ヶ月)
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/30(土) 03:56
本編もいれて?(ルール違反)
@Regain322025/08/30(土) 01:55
隠者も復讐者もドロップ下振れすると最悪初期に拾った武器で3日目に挑むことになるし1日目でレア化できれば道中火力が段違いなんですよね。
Lv上げと潜在重視のスピードランが主流になって鍛鉱さし込む隙なかったからこれで近接職も積極的に行ってくれるようになると助かるな。
あと杖と聖印にも属性位付けさせてw 聖なるアークとか炎の拒絶が見たい!
Lv上げと潜在重視のスピードランが主流になって鍛鉱さし込む隙なかったからこれで近接職も積極的に行ってくれるようになると助かるな。
あと杖と聖印にも属性位付けさせてw 聖なるアークとか炎の拒絶が見たい!
@120A-r6m2025/08/30(土) 09:36
@@Regain32ほぼ隠者専なのでわかる〜!
ミリ残りの対処時、杖や聖印しか持ってない場合はジャンプRで処理するとなかなか良いですよ
同じ方法で結晶人も比較的簡単に砕けるので隠者の小技として覚えておいて損はないです。
ミリ残りの対処時、杖や聖印しか持ってない場合はジャンプRで処理するとなかなか良いですよ
同じ方法で結晶人も比較的簡単に砕けるので隠者の小技として覚えておいて損はないです。
@Regain322025/08/30(土) 09:19
@@120A-r6m中央砦のモブ、結晶杖レアなら一発のところ未強化だと㍉生き残ってFP効率に響きまくるorz
@120A-r6m2025/08/30(土) 04:20
特に隠者復讐者は火力が上がる=FP効率の向上でもあるので、
攻略速度は段違いに速くなりますね。
特に中央砦などの攻略中は祝福でのFP回復が望めないのでレア触媒は欲しい所。
(復讐者なら筋力活かして適当な武器振っても結構強いですが)
攻略速度は段違いに速くなりますね。
特に中央砦などの攻略中は祝福でのFP回復が望めないのでレア触媒は欲しい所。
(復讐者なら筋力活かして適当な武器振っても結構強いですが)
@daifuku1092025/08/30(土) 12:50
坑道に全く寄らないオリマーが度々いるけど無視して何時もいってる
ついてかないと怒りのピン連打されるけど
ついてかないと怒りのピン連打されるけど
@mono-u1s2025/09/02(火) 07:03
ピン指すかオリマーする発想は無いんか
@nekojet552025/08/30(土) 02:14
激しく同意。坑道ド安定。下手くそほど坑道よらんわ
@saku-j2l2025/08/30(土) 01:43
そっちに行くのは同意だけど俺はここに寄り道していく
くらいのニュアンスピンが欲しい
同意を入れつつ、後で追いつくぜ!ってちょっと逸れた塔や坑道に寄るときはある
くらいのニュアンスピンが欲しい
同意を入れつつ、後で追いつくぜ!ってちょっと逸れた塔や坑道に寄るときはある
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/30(土) 01:16
行くの絶対じゃないにしても、マナー的に良くない行為はダメですね
@しめさば-v1q2025/08/30(土) 12:20
復讐者メインの人たちってどうしてます?やっぱり霜踏みつけて初期武器をずっと使う人が多いのかな?
個人的には霜踏み付いてるいい遺物がないし、祈祷メインのスタイルだから初期武器は武器スロットがいっぱいになったくらいに捨ててる
個人的には霜踏み付いてるいい遺物がないし、祈祷メインのスタイルだから初期武器は武器スロットがいっぱいになったくらいに捨ててる
@しめさば-v1q2025/09/01(月) 09:00
みなさまご意見ありがとうございます
深き夜になったら何のボスがでてくるかも分からない仕様みたいなんで、皆様に頂いたアドバイスを参考に幅広くやっていけるように練習していこうと思います
深き夜になったら何のボスがでてくるかも分からない仕様みたいなんで、皆様に頂いたアドバイスを参考に幅広くやっていけるように練習していこうと思います
@dopdum2025/08/31(日) 06:59
信仰補正、蘇生能力が共に高くて、両手持ちモーションが結構強いので、個人的には復讐者の初期武器は評価点高いです。蘇生用の武器として残しておくだけでも有用なんですが、付帯効果のない初期武器であることに違いはないので、必要なくなれば捨ててしまうのも手です。
余談ですが、霜踏みだけでなく、初期戦技に炎撃や我慢を使う型も存在します。意外とどちらも利便性があって強い
余談ですが、霜踏みだけでなく、初期戦技に炎撃や我慢を使う型も存在します。意外とどちらも利便性があって強い
@芝本孝造2025/08/30(土) 02:47
復讐者350回です。
初期は霜踏みで、聖印良いのきたら指の聖印でも確保してます。
指でも+2でレア聖印と同数値なので。ただ+1でも十分戦えはします。
武器は聖印のサブ的位置付けで呪爪は凍結1回発生用と道中の4匹雑魚とかの一掃くらいに良い武器聖印こなければ残してます。途中複数回ヒットダメージ軽減の付帯と相性良い武器とか、もういらないと感じたり互換武器がでれば交換してます。
初期は霜踏みで、聖印良いのきたら指の聖印でも確保してます。
指でも+2でレア聖印と同数値なので。ただ+1でも十分戦えはします。
武器は聖印のサブ的位置付けで呪爪は凍結1回発生用と道中の4匹雑魚とかの一掃くらいに良い武器聖印こなければ残してます。途中複数回ヒットダメージ軽減の付帯と相性良い武器とか、もういらないと感じたり互換武器がでれば交換してます。
@Ahen_ch2025/08/30(土) 01:04
同じような感じですね
一度大教会行けば潜在と併せて3-4回は聖印ガチャできるので、余程運が悪くなければ普通の攻撃祈祷は拾えるかなと
一度大教会行けば潜在と併せて3-4回は聖印ガチャできるので、余程運が悪くなければ普通の攻撃祈祷は拾えるかなと
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/30(土) 12:30
あまり詳しくないんですが、とりあえず石1だけ使っておいて、優秀な聖印が出たら使うでどうっすか?
最悪石1は買えますが2は貴重だし
霜踏みならプラス1でも妥協できるのでは?
最悪石1は買えますが2は貴重だし
霜踏みならプラス1でも妥協できるのでは?
@mitsu4292025/08/29(金) 07:40
下振れ回避の意味ではやはり優秀ですね
初期武器は付帯効果がないので早めにアンコモンやレアに乗り換えたいとこですが、そもそも該当の武器種が出ないなんてザラにありますし…
初期武器は付帯効果がないので早めにアンコモンやレアに乗り換えたいとこですが、そもそも該当の武器種が出ないなんてザラにありますし…
@たけのこ-o7q2025/08/29(金) 05:37
結晶杖も強化すると明らかに火力上がる
罪人も+1結晶3なら二発で倒せるけど未強化だと3発でミリ残ってストレスを感じる
罪人も+1結晶3なら二発で倒せるけど未強化だと3発でミリ残ってストレスを感じる
@ホモノンケンティウス810世2025/08/29(金) 05:30
坑道はガチって事ですね〜
あと遺物とかの属性付きの武器でも魔力、聖属性は知力、信仰に補正が追加されるっぽいです。
あと遺物とかの属性付きの武器でも魔力、聖属性は知力、信仰に補正が追加されるっぽいです。
@tomtomsii2025/08/30(土) 08:23
黄金弓出たら聖俗性鉄の目捨ててたけど どっちが強いんだろう
@user-rocknrollminister2025/08/29(金) 05:22
あくまで体感だけど弓によって射程距離違わない?
例えば初期弓に魔力属性着けて持ち込んでもデフォルトで魔力属性の角の弓の方が遠方まで射抜ける気がするのは気のせいなのかな…
例えば初期弓に魔力属性着けて持ち込んでもデフォルトで魔力属性の角の弓の方が遠方まで射抜ける気がするのは気のせいなのかな…
@siz92392025/08/29(金) 09:23
@@kimdorji
訓練所だと強化弓は試せないのですが
減衰を始める距離はレア度が違っても同じだったので
鍛石使うと射程が短くなる、みたいな変な仕様が無い限りは関係ないと思われます
単に魔力属性値の違いで火力差が出た、
使用した距離が同じではなかった
味方が霜踏み等で防御デバフしていた
体勢崩しで被ダメが上がっていた
あたりかと
後は付帯で距離減衰持っていた、火力が上がる付帯で減衰分が気にならなかった
とかでしょうか
訓練所だと強化弓は試せないのですが
減衰を始める距離はレア度が違っても同じだったので
鍛石使うと射程が短くなる、みたいな変な仕様が無い限りは関係ないと思われます
単に魔力属性値の違いで火力差が出た、
使用した距離が同じではなかった
味方が霜踏み等で防御デバフしていた
体勢崩しで被ダメが上がっていた
あたりかと
後は付帯で距離減衰持っていた、火力が上がる付帯で減衰分が気にならなかった
とかでしょうか
@大月紫桜2025/08/29(金) 03:19
坑道はガチガチのメタだったわけですね、検証ありがとうございます!
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/29(金) 03:31
まだ属性の実数値出せてないから申し訳ないです
@きはち_kihachi2025/08/29(金) 02:26
+2武器とレア武器比較助かる!ありがとうございます
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/29(金) 02:34
どーいたまして
@o-15792025/08/29(金) 02:26
おお、目が眩む物量…参考になります!
遺物の属性付与はキャラで割合が変わるみたいで
無頼漢だと15%が属性、鉄の目だと30~33%が属性になるっぽかたです
遺物の属性付与はキャラで割合が変わるみたいで
無頼漢だと15%が属性、鉄の目だと30~33%が属性になるっぽかたです
@o-15792025/08/29(金) 02:47
@@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析
あ、ごめんなさい訂正です!キャラとレベルを変えても属性部分の数値は20で固定かも…?です
無頼漢と鉄の目のLv1、3、15で雷纏いを飲んだら、いずれも上昇値が4でした
あ、ごめんなさい訂正です!キャラとレベルを変えても属性部分の数値は20で固定かも…?です
無頼漢と鉄の目のLv1、3、15で雷纏いを飲んだら、いずれも上昇値が4でした
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/29(金) 02:32
有力な情報ありがとうございます
今度実証します
今度実証します
@113c702025/08/29(金) 01:23
なだこの動画最高か?
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/29(金) 01:33
ありがとな
でもまだまだやで
でもまだまだやで
@sunawa88782025/08/29(金) 01:20
おー前リクエストした奴やってもらえてる、ありがとうございます
アンコ→レアで1.2倍ならとりあえず坑道行き得っぽいっすな
初期武器は大抵キャラのステータスにフィットした補正してるから無駄がないのもよさげ(レディの短剣から目を逸らしつつ)
アンコ→レアで1.2倍ならとりあえず坑道行き得っぽいっすな
初期武器は大抵キャラのステータスにフィットした補正してるから無駄がないのもよさげ(レディの短剣から目を逸らしつつ)
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/29(金) 01:34
まだ属性付加や杖に盾もあるんや(地獄)
@yankoyanki-79762025/08/29(金) 12:58
訓練場で武器強化させてほしい
大槌で唯一筋力補正しかないラージクラブが強化でどの程度の火力になるのか知りたいけど全然使うタイミングが無い
大槌で唯一筋力補正しかないラージクラブが強化でどの程度の火力になるのか知りたいけど全然使うタイミングが無い
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/29(金) 01:03
でもランダムだから、需要としてはなんとも...
@web9542025/08/29(金) 12:47
味方の装備と遺物は必ずチェックするけど、鉄の目とかは初期武器にボスの弱点属性つけてる人多いから早めに坑道寄ってあげた方がいい
レディや隠者も強い魔術がついてる杖を最初に攻める小砦で入手できる確率は高いからさっさとレアに強化してもらった方がいい
レディや隠者も強い魔術がついてる杖を最初に攻める小砦で入手できる確率は高いからさっさとレアに強化してもらった方がいい
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/29(金) 01:02
杖とかの補正はまたの機会に
@saku-j2l2025/08/29(金) 11:21
弓はろくに属性出ないし、付帯効果で属性ついてたりするから、結局持ち込みで属性付けるのが楽なんだ……
あと早期に坑道でレア度上げると、レベル7になる前からレベル7相当の武器使えるのは強みよね
だから持ち込み勢はさっさと坑道行った方がいいと思う
あと早期に坑道でレア度上げると、レベル7になる前からレベル7相当の武器使えるのは強みよね
だから持ち込み勢はさっさと坑道行った方がいいと思う
@剛田幸村2025/08/29(金) 02:19
@@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析 エンチャ聖印どこ…ここ?
「べき」は言い過ぎでしたね。失礼しました
「べき」は言い過ぎでしたね。失礼しました
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/29(金) 01:18
血炎の刃も着けて♥(強欲)
あ〜、意外と推進派多いんですかね?
否定派に叩かれないようにあまり主語大きいことは言わないようにしてますが...
あ〜、意外と推進派多いんですかね?
否定派に叩かれないようにあまり主語大きいことは言わないようにしてますが...
@剛田幸村2025/08/29(金) 01:04
脂アロレは良いぞオジサン「脂アロレは良いぞ」
それはそれとして、持ち込みでないにせよ1分程度の寄り道で後のファーム速度の向上や
拾った武器や触媒のレアリティが低かった場合の最低保証になるんだから序盤に優先して取っとくべきなんですよね
それはそれとして、持ち込みでないにせよ1分程度の寄り道で後のファーム速度の向上や
拾った武器や触媒のレアリティが低かった場合の最低保証になるんだから序盤に優先して取っとくべきなんですよね
@rinnnnz2025/08/29(金) 11:46
やはり坑道!早期行動しか勝たん。
@ゲーミングOG3おじさんゲーム解析2025/08/29(金) 11:35
ぐうの音も出ねぇ正♂論