ELDEN RINGの人気の記事
カカシにレベル15で溜め無し結晶撃って800〜1000くらい出る遺物構成なら深度4〜5でも実用的に使えるし強い|10月23日「エルデンリング」まとめ
エルデンリング
強い
2025年10月23日 14:30
106:ELDEN RING2025/10/22(水) 10:34:51.78ID:4iJg3WXP0
深夜なんて買ったその日に行けるしたった5回勝つだけで深度2になれる
というか深度2なんて出撃回数50回以下の初心者しかいないだろ
というか深度2なんて出撃回数50回以下の初心者しかいないだろ
114:ELDEN RING2025/10/22(水) 10:40:22.07ID:xhaxD1x50
>>106
だからなんやねんっていう
深き夜まで来て地変で迷子なったり、いつまでも潜在選びで遅刻する奴散々おったけど、それを迷惑やと思われるのはしゃーないやろ
だからなんやねんっていう
深き夜まで来て地変で迷子なったり、いつまでも潜在選びで遅刻する奴散々おったけど、それを迷惑やと思われるのはしゃーないやろ
116:ELDEN RING2025/10/22(水) 10:41:46.44ID:vzulAqqv0
>>114
なんでレート戦でわざわざランク下とマッチングする必要があるんですかねぇ
なんでレート戦でわざわざランク下とマッチングする必要があるんですかねぇ
117:ELDEN RING2025/10/22(水) 10:42:21.57ID:47p4L1W60
カカシにレベル15で溜め無し結晶撃って800〜1000くらい出る遺物構成なら深度4〜5でも実用的に使えるし強い
強いと言うか結晶特化以外で超えられないくらい強い
1200〜1400出るくらいの特化構成だと味方が超火力を見て冷えてくるのが分かるほど強い
そこそこ特化の800〜1000くらいにしてFPかHP盛りにするのも良い
強いと言うか結晶特化以外で超えられないくらい強い
1200〜1400出るくらいの特化構成だと味方が超火力を見て冷えてくるのが分かるほど強い
そこそこ特化の800〜1000くらいにしてFPかHP盛りにするのも良い
118:ELDEN RING2025/10/22(水) 10:43:24.45ID:aHvARAwO0
別に遊ぶスタンスなんて好きにすればいい
ただ理解出来んわぁ(ニチャ)みたいなのが俺は嫌いなだけだ
ただ理解出来んわぁ(ニチャ)みたいなのが俺は嫌いなだけだ
119:ELDEN RING2025/10/22(水) 10:43:24.79ID:6xzh3oxr0
深度4も5も、出勤前の一戦が大体負ける(すごいヘタクソとマッチする)から朝はやらなくなったわ
名前も日本人ぽくないのが多い(地域外はオフにしてる)
名前も日本人ぽくないのが多い(地域外はオフにしてる)
120:ELDEN RING2025/10/22(水) 10:43:36.59ID:m+l37Z060
わざわざ自分よりランク下のやつとプレイして馬鹿にすることが終わってるってことがなんで分からないのかね
121:ELDEN RING2025/10/22(水) 10:44:04.83ID:xhaxD1x50
>>116
深度4でも、そういう奴普通におる
深度5はさすがにおらんやろけど
深き夜の前に普通でいくらでも練習できるのに、なんで迷子なって戦闘に参加できんほど遅刻するんかわからんわ
深度4でも、そういう奴普通におる
深度5はさすがにおらんやろけど
深き夜の前に普通でいくらでも練習できるのに、なんで迷子なって戦闘に参加できんほど遅刻するんかわからんわ
638:ELDEN RING2025/10/22(水) 14:09:58.02ID:asnLX/vp0
フロム「結晶が強いか…じゃあそれに合わせるために他の魔術も強化してバランス取るか!」
646:ELDEN RING2025/10/22(水) 14:12:43.53ID:dgos0CoN0
歩き呪霊付きのやつ隠者使ってた俺の前に出してピン出されたけどあれマジ視界終わってて使いたくないんだよなあ
強いのは分かるけど無駄な攻撃食らって死ねる
強いのは分かるけど無駄な攻撃食らって死ねる
647:ELDEN RING2025/10/22(水) 14:12:53.72ID:biBHuVkfM
>>638
実際あり得そうで困る
ただでさえ強い隠者だけ遺物効果アッパー入ったし
実際あり得そうで困る
ただでさえ強い隠者だけ遺物効果アッパー入ったし
648:ELDEN RING2025/10/22(水) 14:13:33.57ID:DWx7vu1K0
鳥ってガードが強いっていうけどそれ以外の性能カス過ぎて他と差がデカいんだよな
蘇生はあるかもしれんけど最初から鳥がいなかったら3ペロ起こってない説
蘇生はあるかもしれんけど最初から鳥がいなかったら3ペロ起こってない説
649:ELDEN RING2025/10/22(水) 14:13:45.22ID:Rspp7hxf0
オリマーのルートがイマイチな時ってどうしてる?
だいたいルート微妙な人ってこっちがピン刺しても全然譲ってくれないから
結局自分が譲ってついていくけど結果はファームゴミで3日目負ける
深度5ね
だいたいルート微妙な人ってこっちがピン刺しても全然譲ってくれないから
結局自分が譲ってついていくけど結果はファームゴミで3日目負ける
深度5ね
650:ELDEN RING2025/10/22(水) 14:14:09.66ID:dgos0CoN0
>>649
途中から奪い取る
途中から奪い取る
669:ELDEN RING2025/10/22(水) 14:21:47.67ID:Yy8WUyny0
>>646
まあ隠者が一番向いてるからなあ
結晶撃つついでにちょっと動いたらおまけに怨霊飛んでくし、視界塞がれても遠距離だから対応しやすい
まあ隠者が一番向いてるからなあ
結晶撃つついでにちょっと動いたらおまけに怨霊飛んでくし、視界塞がれても遠距離だから対応しやすい
908:ELDEN RING2025/10/22(水) 15:55:44.51ID:vpKBPCYN0
大盾出やすくしてるけど
これカリゴにガンメンの盾超強いのでは?
これカリゴにガンメンの盾超強いのでは?
913:ELDEN RING2025/10/22(水) 15:57:25.22ID:DxSzIz890
>>908
強いけど
中盾で白銀の盾出したい気持ちもある
驚異の魔力カット92%でブレスがカスダメになるでな
強いけど
中盾で白銀の盾出したい気持ちもある
驚異の魔力カット92%でブレスがカスダメになるでな
914:ELDEN RING2025/10/22(水) 15:57:42.65ID:ka+7YS+k0
赤獅子は確か大弓でスナイプしても落とせるけど下まで落ちるかは微妙なんよな
915:ELDEN RING2025/10/22(水) 15:57:47.00ID:7WdmzbOn0
時々何かに詰まって奥から出てこねぇのイラつくわ
916:ELDEN RING2025/10/22(水) 15:57:53.57ID:zonAbAG30
インプ遺跡にピンがささると
あっってなる
あっってなる
917:ELDEN RING2025/10/22(水) 15:58:36.66ID:7XMkAS0q0
火炎壺どこから投げるのか忘れた
下からでいいんだっけ
下からでいいんだっけ
928:ELDEN RING2025/10/22(水) 16:02:55.95ID:PvAtzjGzd
>>913
あのブレス魔力なの?
あのブレス魔力なの?