Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

Fortniteの人気の記事

HOT
/storage/images/category/7/fortnite05.webp

壁普通に貫通してダメージ喰らうんだが。|8月16日「Fortnite」まとめ

Fortnite ランキング 注目の話題
2025年08月16日 14:00
HOT
/storage/images/category/7/fortnite03.webp

なんか新しいチートツールでも出たんか?|8月19日「Fortnite」まとめ

Fortnite ランキング 注目の話題
2025年08月19日 14:00
HOT
/storage/images/category/7/fortnite04.webp

誰か追放されて強い人いないかな|7月31日「Fortnite」まとめ

Fortnite 強い
2025年07月31日 08:00

初めてレスさせてもらいます|6月14日「Fortnite」まとめ

Fortnite ランキング 注目の話題
2021年06月14日 12:00
/storage/images/domain/7/fortnite05.webp
470:Fortnite2021/06/11(金) 23:34:06.67ID:DouAX+/10
アリーナ未経験なので
今からやるのは結構チャンスですか?
472:Fortnite2021/06/12(土) 00:44:29.59ID:nde2rCzY0
こんばんは
初めてレスさせてもらいます
ASUSTek
ROG
Strix
SCAR
17
G733Q
と言うノートパソコンを購入しました。
RTX
3080
Ryzen7
を搭載していおり設定は
描写近い
影オフ
設定は全て低
レンダリングモードDirectX12
にして、FPSが180固定じゃないと安定しません。。
240に設定すると190前後を行ったり来たり
240は安定して出来ると期待していたので残念に思っているのですが、パフォーマンスモード以外で240安定にする方法などはありませんでしょうか?
それともパソコンの性能的にこんな物なのでしょうか?
パフォーマンスモードだと画質が落ち過ぎるので抵抗があります
ご教授お願いいたします
473:Fortnite2021/06/12(土) 00:53:37.66ID:K3HGB9t20
>>472
dlssをパフォーマンスにするくらいしかやることないな
474:Fortnite2021/06/12(土) 01:03:06.54ID:cVZNgU+80
性能的にそんなもん
ノートを買ったのが間違い
475:Fortnite2021/06/12(土) 01:05:42.23ID:e8lg+jGm0
メッシュ高にするとパフォーマンスモードでもマシな画面になる
476:Fortnite2021/06/12(土) 01:22:07.58ID:nde2rCzY0
遅い時間なのにありがとうございます
やっぱりパフォーマンスにするしか無いんですね
メッシュを高にした事はないので試してみます
ディスクトップは場所取ってしまうのでノートにしました
フォートナイトが好きなので高画質で240は出るかな。。と思い私にとっては奮発して購入したのですが、期待し過ぎたので少し残念でした
ご丁寧にありがとうございました
477:Fortnite2021/06/12(土) 01:29:02.05ID:c9T2c7R9M
そのスペックでデスクトップなら最高設定でも240fps安定で出るぞ
どうせ家でしかやらんのに場所取るからでノートにしたのはマジでもったいないな
478:Fortnite2021/06/12(土) 01:32:09.85ID:BqO66aKqa
まぁ省エネでもあるし
デスクトップPCより排熱がましなだけでこれからの季節は価値ある気がするわ
479:Fortnite2021/06/12(土) 01:36:47.31ID:KaeSikfd0
>>478
えっ?ノートの方が排熱やばいだろ
機器が密集する分かなり熱くなる印象しかないんだが
480:Fortnite2021/06/12(土) 02:28:13.50ID:ewcF0Juma
ノート買ってゲームして後悔して次はデスクトップにしよう
誰もが通る道やな
481:Fortnite2021/06/12(土) 03:11:37.45ID:z4sgYM51a
今期のノートはTDPやらTGPで特にカオスだからな
ちゃんと調べてないと安物買いの銭失いになる
>>472が買ったのは特にCPUがRyzenで今の所Intelモデルよりパフォーマンス劣るからな
ASUSてまだ30日返品保証やってるんかな?
482:Fortnite2021/06/12(土) 03:25:41.09ID:eb49X69i0
ブーメラン刺さってて草
今時Intelとか無いわw
483:Fortnite2021/06/12(土) 03:42:44.13ID:z4sgYM51a
>>482
デスクトップは11世代Intelは爆熱だしRyzen一択なんだけどノートだと事情が違うんだわ
484:Fortnite2021/06/12(土) 03:55:30.00ID:dVXfzLoza
高性能ノート買えるなら買いでしょう
大きな機械沢山並べて一般レベルだとノートと強さは変わらない
ノートは高級品って感じだが
485:Fortnite2021/06/12(土) 06:48:08.14ID:UplMqm9wa
今あるロケットvsカーっていうモード、過去イチでつまらんモードだわ。考えたやつの顔が見てみたいレベルでつまらん。よくこんなつまらないゲーム作れたな
486:Fortnite2021/06/12(土) 06:53:20.81ID:Nj5F46hf0
>>470
今はまだポイントリセットされてないから
オープンリーグには正直雑魚しかいないめっちゃおすすめ
487:Fortnite2021/06/12(土) 07:23:27.07ID:e8lg+jGm0
腹が減って建築できないんだが
488:Fortnite2021/06/12(土) 07:42:03.38ID:dyZJswler
デスクトップは勿論ノートでも値段以外じゃライゼンの方がいいイメージ
489:Fortnite2021/06/12(土) 07:47:25.53ID:OV+w9umiF
単純なベンチとかならノートブックチェックみれば分かるよ 
490:Fortnite2021/06/12(土) 08:05:45.17ID:Nj5F46hf0
クリエの40人エンドやってたら連携上手すぎる野良いてびっくりした
まぁボイチャしてないからちょっとした意思疎通は難しかったけど
あと大人数のエンドは連携とれるフレとボイチャしながらするとほんとに楽しい
491:Fortnite2021/06/12(土) 09:32:39.52ID:KJczk5Iyd
>>485
作ってくれたのは、こういう人だよ
https://twitter.com/Bertscreations/status/1403363872338329600?s=19
クリエイティブで作られたゲームだから
自分でもっと面白いのを考えて作ってみたら?
https://twitter.com/5chan_nel
(5ch
newer
account)
493:Fortnite2021/06/12(土) 10:10:38.65ID:m5DA3c+tM
質問  
めちゃくちゃ知恵借りたい、マウス感度について。
初めて2ヶ月のぺーぱー
ネットでプロの感度調べたりして
 現在DPI
800
X14
Y14
に設定してるんだけど、
プロは同DPIX
Y一桁とかが多くてこれだとヤグラすぐに囲えなくないか?(低感度で)
自分は現段階ではエイムよりまず櫓を囲える速さを優先してこうなってる
他に何か建築だけ早くする設定とかあるのかな?
501:Fortnite2021/06/12(土) 12:06:19.15ID:pPGdzdsp0
>>472
ryzen7
5800h搭載モデルですかね?
だとするとメモリクロック3200の16GBしか無いのでメモリがネックになってるってことはないかな
ryzenならVRAM割り当て増やすだけで改善したりするんで
502:Fortnite2021/06/12(土) 12:16:48.78ID:4Iix4WCF0
結局建築のしやすい感度とエイムをしやすい感度は両立せんのよ
エイムしやすいローセンシにしたら、とっさの時俺は動きが小さくなるから
とっさの防御や建築バトルの時、自分の側面に壁が出てなくて撃たれてることがしょっちゅうあったし
BOX内に入られた時とか、かなり意識的にマウスを大きく動かさなかったら追いつかない
DPI
1200
X9Y9の時ですらこうだった
DPI
1200
X16Y16にしてから建築は楽々、エイムは遠距離のアサルトはガバる、
BOX内にいきなり入られても普通に対応できる
503:Fortnite2021/06/12(土) 12:20:16.24ID:4YOubbxu0
pad超ムズいな
けど面白いw
504:Fortnite2021/06/12(土) 12:20:46.79ID:pPGdzdsp0
>>501
おかしなこと書いてたVRAMじゃないわクロック数だった
505:Fortnite2021/06/12(土) 12:37:32.66ID:+Z+C1HM00
通常ソロよりアリーナチャンピオンズリーグの方が敵が弱い
506:Fortnite2021/06/12(土) 13:25:29.08ID:2vDt2jglr
>>493
dpi1000x17y17でやってるわ
box直ぐ作れて近距離で直ぐ後ろ向けるようにエイムは慣れ
507:Fortnite2021/06/12(土) 13:32:27.47ID:xjWTo+9Ra
>>501
ありがとうございます
ryzen7
5800h搭載モデルです
まだ購入したばかりなので今はフォートナイトしかインストールしていない状況です
色々とありがとうございます
508:Fortnite2021/06/12(土) 13:45:27.51ID:+Z+C1HM00
通常ソロマッチ時間長いし100人揃わないし過疎だなぁ
509:Fortnite2021/06/12(土) 14:38:51.34ID:K3HGB9t20
最初はdpi800のxy12だったけど今はdpi800のxy8.7だな
クソデカマウスパッドと軽いマウス買えば腕振っても疲れないしエイムも安定する
510:Fortnite2021/06/12(土) 14:39:01.25ID:6uXp6O2WM
アプデ初週でゴミゲーApex以下まで落ち込みオワコンナイト

人気の記事

HOT
/storage/images/category/7/fortnite05.webp

壁普通に貫通してダメージ喰らうんだが。|8月16日「Fortnite」まとめ

Fortnite ランキング 注目の話題
2025年08月16日 14:00
HOT
/storage/images/category/7/fortnite03.webp

なんか新しいチートツールでも出たんか?|8月19日「Fortnite」まとめ

Fortnite ランキング 注目の話題
2025年08月19日 14:00
HOT
/storage/images/category/7/fortnite04.webp

誰か追放されて強い人いないかな|7月31日「Fortnite」まとめ

Fortnite 強い
2025年07月31日 08:00