Fortniteの人気の記事
30fpsで出来るの凄いよ そんなんじゃ全くやる気出ない|6月16日「Fortnite」まとめ
Fortnite
2021年06月16日 16:00

399:Fortnite2021/06/09(水) 23:15:51.03ID:kqyar/rj0
マンションだと回線が混みすぎててラグが酷くて深夜しかマジでまともにプレイ出来ないわ
フォートナイトの為に一軒家に引っ越そうかな
フォートナイトの為に一軒家に引っ越そうかな
400:Fortnite2021/06/10(木) 00:20:07.51ID:Y4pnbUrBa
30fpsで出来るの凄いよ そんなんじゃ全くやる気出ない
今回のシーズンも全くやる気出ない同じマップなら前より遥かに楽しくしないとなぁ
戦いが大味になるわレベル低いから敵もも味方も凄く弱くてもうムリ
今回のシーズンも全くやる気出ない同じマップなら前より遥かに楽しくしないとなぁ
戦いが大味になるわレベル低いから敵もも味方も凄く弱くてもうムリ
401:Fortnite2021/06/10(木) 00:23:43.06ID:Y4pnbUrBa
>>399
深夜だけでよくないか?
その他の時間は子供や学生がいて弱過ぎてゲームにならなくない?
4人とも大人の時は勝ち負け強さ関係なくマジで面白い
深夜だけでよくないか?
その他の時間は子供や学生がいて弱過ぎてゲームにならなくない?
4人とも大人の時は勝ち負け強さ関係なくマジで面白い
402:Fortnite2021/06/10(木) 00:34:32.53ID:IEqhCwpF0
>>399
ずっと300kbpsだった時あったわ
業者変えてケーブルも見直したら300Mbps出てる
ずっと300kbpsだった時あったわ
業者変えてケーブルも見直したら300Mbps出てる
403:Fortnite2021/06/10(木) 00:45:48.76ID:88suBvY+0
UFOとスキャナーは1週間くらいでナーフされるんだろなあ
404:Fortnite2021/06/10(木) 02:15:07.73ID:BgcFtB+z0
野良スクの協力宝箱の難易度高いな
一人でも抜けたらアウトだし協力してくれない人も多い
俺はかなり好みだがエイリアンスキンだししゃーないか
一人でも抜けたらアウトだし協力してくれない人も多い
俺はかなり好みだがエイリアンスキンだししゃーないか
407:Fortnite2021/06/10(木) 08:10:08.17ID:fSjUds7h0
なんかbotに全然会わないんだけどシーズン初期はbot少ないとかあります?
408:Fortnite2021/06/10(木) 08:44:09.28ID:pDSLEUQLd
ラマはぴよらすより、しゃがんで後ろから行くと動かないから囲って倒すのが一番楽だと思う
409:Fortnite2021/06/10(木) 08:46:14.89ID:pDSLEUQLd
>>407
シーズン最初は人が多いってのと、アリーナポイントリセット前だから基本人が多い
そうするとbotも減りがち
シーズン最初は人が多いってのと、アリーナポイントリセット前だから基本人が多い
そうするとbotも減りがち
410:Fortnite2021/06/10(木) 09:37:23.75ID:GF8eIRd3M
アプデから36時間でApexどころかNBA
2K以下まで落ち込んでお葬式
2K以下まで落ち込んでお葬式
411:Fortnite2021/06/10(木) 09:38:48.16ID:fjHUCk2FM
ソロはBOTは少ないが敵のレベルは普段と同じぐらい、
スクの敵のレベルが高くて勝てない。
索敵ガンやレーザー貫通ガンをフレとVCを使って連携しながら使われると、VC無しの野良では不利だから。と思うんだがどうだろう?
ソロだとレーザーは使い勝手悪いし、位置バレしても結局は近接戦闘スキルが決めてになるからかなと。
スクの敵のレベルが高くて勝てない。
索敵ガンやレーザー貫通ガンをフレとVCを使って連携しながら使われると、VC無しの野良では不利だから。と思うんだがどうだろう?
ソロだとレーザーは使い勝手悪いし、位置バレしても結局は近接戦闘スキルが決めてになるからかなと。
412:Fortnite2021/06/10(木) 09:48:08.49ID:X/hyGkRC0
スクはキッズすぎて無理だ
UFOなんてキッズが喜びそうなもん実装するから撃ちたがり乗りたがり
エイリアン出現ロケーションで初動の戦闘するのかUFO撃つのか意思統一できない、VCなしだと尚更
そして移動手段と割り切らずいつまでも操縦するから仲間が振り回される、カバーもしない
現状野良スクは地獄
UFOなんてキッズが喜びそうなもん実装するから撃ちたがり乗りたがり
エイリアン出現ロケーションで初動の戦闘するのかUFO撃つのか意思統一できない、VCなしだと尚更
そして移動手段と割り切らずいつまでも操縦するから仲間が振り回される、カバーもしない
現状野良スクは地獄
413:Fortnite2021/06/10(木) 10:03:35.16ID:pDSLEUQLd
でも野良スクってそういうのを楽しむとこだよな
野良はカオスの方がいい
野良はカオスの方がいい
414:Fortnite2021/06/10(木) 10:13:59.59ID:o81zvVhP0
なんかフォトナ軽くなった?
いつもCPUの温度70℃〜80℃になるのに昨日は60℃行くかどうか位でファンも静かでPCも熱くなってなかったんだけど。
動作はいつも通り快適だった。
いつもCPUの温度70℃〜80℃になるのに昨日は60℃行くかどうか位でファンも静かでPCも熱くなってなかったんだけど。
動作はいつも通り快適だった。
415:Fortnite2021/06/10(木) 12:57:48.04ID:YirAF0jMd
>>409
アリーナポイントのリセットっていつです?
アリーナポイントのリセットっていつです?
416:Fortnite2021/06/10(木) 13:36:58.52ID:fjHUCk2FM
6/22
417:Fortnite2021/06/10(木) 14:15:36.27ID:PrIIHEpc0
野良スクとかキャリー目的しかいないぞ
一人で離れてって死んで助け求めるやつ多すぎ
一人で離れてって死んで助け求めるやつ多すぎ
438:Fortnite2021/06/11(金) 02:33:02.77ID:Olp2TvnB0
もう公開マッチの資材収集率もアリーナと一緒にしてほしいわ集めるのめんどくさい
資材切れで死ぬの萎えるし、めんどくさいが楽しいに勝ってやらない理由になり得る
資材切れで死ぬの萎えるし、めんどくさいが楽しいに勝ってやらない理由になり得る
439:Fortnite2021/06/11(金) 06:23:04.93ID:DH+baAwA0
いやアリーナやれよ
440:Fortnite2021/06/11(金) 06:46:00.42ID:psBiZK71d
資材集めが面倒なのは凄く分かるw
けど、プレイヤー間で資材量の差が大きくなる方が
所謂バトロワならではのゲーム性が生きてくるよね
武器差、アイテム差、立地差、資材差等々、色々な状況が生まれる方が良いと思う
そういう状況による差を減らす方向で調整してるのが、アリーナだよね
まぁでも、やっぱり面倒だよねw
けど、プレイヤー間で資材量の差が大きくなる方が
所謂バトロワならではのゲーム性が生きてくるよね
武器差、アイテム差、立地差、資材差等々、色々な状況が生まれる方が良いと思う
そういう状況による差を減らす方向で調整してるのが、アリーナだよね
まぁでも、やっぱり面倒だよねw
441:Fortnite2021/06/11(金) 06:47:01.63ID:JjBRZchm0
ログイン出来ねえ
442:Fortnite2021/06/11(金) 07:06:02.80ID:psBiZK71d
>>441
サーバーに問題発生中みたいだよ
サーバーに問題発生中みたいだよ
444:Fortnite2021/06/11(金) 08:37:43.38ID:Wmtgr29n0
クリエ放置の経験値しょぼくなってる?
デイリークエストも1.7万とか、こういうどうでもいいところ調整してるんやな
1ヶ月くらいで楽々レベル225いけるようにしてくれれば、しょーもないクエストせんのに
デイリークエストも1.7万とか、こういうどうでもいいところ調整してるんやな
1ヶ月くらいで楽々レベル225いけるようにしてくれれば、しょーもないクエストせんのに
445:Fortnite2021/06/11(金) 09:01:58.05ID:dGdWHU+p0
>>444
前シーズンと変わらず25200入ってると思う
前シーズンと変わらず25200入ってると思う
446:Fortnite2021/06/11(金) 09:17:08.11ID:FsD4TY3U0
あーなるほど、
対UFO特化武器とか出たらストーリーとも合うしおもしろそう。
対UFO特化武器とか出たらストーリーとも合うしおもしろそう。
447:Fortnite2021/06/11(金) 09:32:42.01ID:dGdWHU+p0
クリエイティブハブで放置してたらストームで死んでた…
448:Fortnite2021/06/11(金) 10:11:28.84ID:JJdpZ3u9a
クリエイティブは放置しなくても経験値入るから何かやってた方が得だぞ
450:Fortnite2021/06/11(金) 10:42:16.32ID:uoxgsGysM
アリーナがソロに比べて資材収集効率が高く保有上限が低いのは、なるべくフェアな状況で戦えるよう配慮かもね
一方、ソロだとキルしてると中盤以降資材の物量差が出てくるから、バンバン使った建バトも出来るからそれはそれで楽しい
一方、ソロだとキルしてると中盤以降資材の物量差が出てくるから、バンバン使った建バトも出来るからそれはそれで楽しい
451:Fortnite2021/06/11(金) 12:23:18.42ID:taqcEFx+d
UFO特化武器ってもうあるくね?
452:Fortnite2021/06/11(金) 12:26:19.87ID:Olp2TvnB0
>>450
みんな新要素に夢中でファーミングしてないのか敵たおしてもだいたい資材持ってないんだよね
資材集める作業自体に快を感じる人は少ないだろうし、建築メタな武器も出てきたし、ここらへんで公開も上限そのまま収集率アップしちゃってもいんでね?って思った
みんな新要素に夢中でファーミングしてないのか敵たおしてもだいたい資材持ってないんだよね
資材集める作業自体に快を感じる人は少ないだろうし、建築メタな武器も出てきたし、ここらへんで公開も上限そのまま収集率アップしちゃってもいんでね?って思った
453:Fortnite2021/06/11(金) 12:32:25.49ID:V0MeWvkta
わかる今シーズン入ってから終盤資材カツカツになるわ
収集率変わったのかみんなが新要素に夢中で資材掘ってないのか理由はわからんけど
収集率変わったのかみんなが新要素に夢中で資材掘ってないのか理由はわからんけど
454:Fortnite2021/06/11(金) 12:39:17.20ID:dGdWHU+p0
前シーズンはクラフト部品集めのために車壊してたりしたからその差もあるんじゃないかと思う
俺も車見かけたらとりあえず殴っておきたいような習慣がついてた
俺も車見かけたらとりあえず殴っておきたいような習慣がついてた
472:Fortnite2021/06/12(土) 00:44:29.59ID:nde2rCzY0
こんばんは
初めてレスさせてもらいます
ASUSTek
ROG
Strix
SCAR
17
G733Q
と言うノートパソコンを購入しました。
RTX
3080
Ryzen7
を搭載していおり設定は
描写近い
影オフ
設定は全て低
レンダリングモードDirectX12
にして、FPSが180固定じゃないと安定しません。。
240に設定すると190前後を行ったり来たり
240は安定して出来ると期待していたので残念に思っているのですが、パフォーマンスモード以外で240安定にする方法などはありませんでしょうか?
それともパソコンの性能的にこんな物なのでしょうか?
パフォーマンスモードだと画質が落ち過ぎるので抵抗があります
ご教授お願いいたします
初めてレスさせてもらいます
ASUSTek
ROG
Strix
SCAR
17
G733Q
と言うノートパソコンを購入しました。
RTX
3080
Ryzen7
を搭載していおり設定は
描写近い
影オフ
設定は全て低
レンダリングモードDirectX12
にして、FPSが180固定じゃないと安定しません。。
240に設定すると190前後を行ったり来たり
240は安定して出来ると期待していたので残念に思っているのですが、パフォーマンスモード以外で240安定にする方法などはありませんでしょうか?
それともパソコンの性能的にこんな物なのでしょうか?
パフォーマンスモードだと画質が落ち過ぎるので抵抗があります
ご教授お願いいたします
485:Fortnite2021/06/12(土) 06:48:08.14ID:UplMqm9wa
今あるロケットvsカーっていうモード、過去イチでつまらんモードだわ。考えたやつの顔が見てみたいレベルでつまらん。よくこんなつまらないゲーム作れたな
490:Fortnite2021/06/12(土) 08:05:45.17ID:Nj5F46hf0
クリエの40人エンドやってたら連携上手すぎる野良いてびっくりした
まぁボイチャしてないからちょっとした意思疎通は難しかったけど
あと大人数のエンドは連携とれるフレとボイチャしながらするとほんとに楽しい
まぁボイチャしてないからちょっとした意思疎通は難しかったけど
あと大人数のエンドは連携とれるフレとボイチャしながらするとほんとに楽しい
491:Fortnite2021/06/12(土) 09:32:39.52ID:KJczk5Iyd
>>485
作ってくれたのは、こういう人だよ
https://twitter.com/Bertscreations/status/1403363872338329600?s=19
クリエイティブで作られたゲームだから
自分でもっと面白いのを考えて作ってみたら?
https://twitter.com/5chan_nel
(5ch
newer
account)
作ってくれたのは、こういう人だよ
https://twitter.com/Bertscreations/status/1403363872338329600?s=19
クリエイティブで作られたゲームだから
自分でもっと面白いのを考えて作ってみたら?
https://twitter.com/5chan_nel
(5ch
newer
account)
492:Fortnite2021/06/12(土) 09:49:26.86ID:zqvucE8Va
ノート買うやつって全員犬小屋住みなん?
493:Fortnite2021/06/12(土) 10:10:38.65ID:m5DA3c+tM
質問
めちゃくちゃ知恵借りたい、マウス感度について。
初めて2ヶ月のぺーぱー
ネットでプロの感度調べたりして
現在DPI
800
X14
Y14
に設定してるんだけど、
プロは同DPIX
Y一桁とかが多くてこれだとヤグラすぐに囲えなくないか?(低感度で)
自分は現段階ではエイムよりまず櫓を囲える速さを優先してこうなってる
他に何か建築だけ早くする設定とかあるのかな?
めちゃくちゃ知恵借りたい、マウス感度について。
初めて2ヶ月のぺーぱー
ネットでプロの感度調べたりして
現在DPI
800
X14
Y14
に設定してるんだけど、
プロは同DPIX
Y一桁とかが多くてこれだとヤグラすぐに囲えなくないか?(低感度で)
自分は現段階ではエイムよりまず櫓を囲える速さを優先してこうなってる
他に何か建築だけ早くする設定とかあるのかな?
494:Fortnite2021/06/12(土) 10:11:46.05ID:AFYUdqxRM
あとみんなの現在の感度、またはプレイとともに変化した感度履歴など覚えていれば是非知りたい
501:Fortnite2021/06/12(土) 12:06:19.15ID:pPGdzdsp0
>>472
ryzen7
5800h搭載モデルですかね?
だとするとメモリクロック3200の16GBしか無いのでメモリがネックになってるってことはないかな
ryzenならVRAM割り当て増やすだけで改善したりするんで
ryzen7
5800h搭載モデルですかね?
だとするとメモリクロック3200の16GBしか無いのでメモリがネックになってるってことはないかな
ryzenならVRAM割り当て増やすだけで改善したりするんで
502:Fortnite2021/06/12(土) 12:16:48.78ID:4Iix4WCF0
結局建築のしやすい感度とエイムをしやすい感度は両立せんのよ
エイムしやすいローセンシにしたら、とっさの時俺は動きが小さくなるから
とっさの防御や建築バトルの時、自分の側面に壁が出てなくて撃たれてることがしょっちゅうあったし
BOX内に入られた時とか、かなり意識的にマウスを大きく動かさなかったら追いつかない
DPI
1200
X9Y9の時ですらこうだった
DPI
1200
X16Y16にしてから建築は楽々、エイムは遠距離のアサルトはガバる、
BOX内にいきなり入られても普通に対応できる
エイムしやすいローセンシにしたら、とっさの時俺は動きが小さくなるから
とっさの防御や建築バトルの時、自分の側面に壁が出てなくて撃たれてることがしょっちゅうあったし
BOX内に入られた時とか、かなり意識的にマウスを大きく動かさなかったら追いつかない
DPI
1200
X9Y9の時ですらこうだった
DPI
1200
X16Y16にしてから建築は楽々、エイムは遠距離のアサルトはガバる、
BOX内にいきなり入られても普通に対応できる
503:Fortnite2021/06/12(土) 12:20:16.24ID:4YOubbxu0
pad超ムズいな
けど面白いw
けど面白いw
504:Fortnite2021/06/12(土) 12:20:46.79ID:pPGdzdsp0
>>501
おかしなこと書いてたVRAMじゃないわクロック数だった
おかしなこと書いてたVRAMじゃないわクロック数だった
505:Fortnite2021/06/12(土) 12:37:32.66ID:+Z+C1HM00
通常ソロよりアリーナチャンピオンズリーグの方が敵が弱い
506:Fortnite2021/06/12(土) 13:25:29.08ID:2vDt2jglr
>>493
dpi1000x17y17でやってるわ
box直ぐ作れて近距離で直ぐ後ろ向けるようにエイムは慣れ
dpi1000x17y17でやってるわ
box直ぐ作れて近距離で直ぐ後ろ向けるようにエイムは慣れ
577:Fortnite2021/06/14(月) 01:49:55.52ID:r5hx5nkya
最近パッド刺してやる時あるんだがこれってエイムアシストかかってる?
全くアシストされてる感じしないんだがswitchとかやった事ないから感覚がわからん
パッドは横になって出来るから楽なんだよね
全くアシストされてる感じしないんだがswitchとかやった事ないから感覚がわからん
パッドは横になって出来るから楽なんだよね
578:Fortnite2021/06/14(月) 01:53:08.97ID:4ZFxSZl5a
>>577
スティック動かしてみたらひっかかる感じが僅かにあると思うが
武器によって距離違うし結構弱いからなんとも
セカスク並みにかかってくれたら良いんだがな
スティック動かしてみたらひっかかる感じが僅かにあると思うが
武器によって距離違うし結構弱いからなんとも
セカスク並みにかかってくれたら良いんだがな
579:Fortnite2021/06/14(月) 02:05:02.37ID:r5hx5nkya
>>578
マジで!素早い返答ありがとう。
今日は頭痛くなるまでやったから明日試してみるね。
マジで!素早い返答ありがとう。
今日は頭痛くなるまでやったから明日試してみるね。
580:Fortnite2021/06/14(月) 06:58:02.91ID:PSEg8ppT0
レールガンやっぱやべえわ
581:Fortnite2021/06/14(月) 07:58:11.44ID:VUoEgCDy0
レベル一桁のSwitchフレンドとデュオやったら楽勝でビクロイとれた
レベル低い鯖にご招待された様子
レベル低い鯖にご招待された様子
582:Fortnite2021/06/14(月) 08:15:40.21ID:R5YwPuQK0
レベル一桁とかと一緒だとbotオンリーマッチへご招待にならない?
ビクロイ取ってもfortnitetrackerに記録されなかったような
ビクロイ取ってもfortnitetrackerに記録されなかったような
583:Fortnite2021/06/14(月) 08:43:07.06ID:hXIuGkHZd
レールガン地上から地下のやつに地面貫通して当たるのやべーなw
584:Fortnite2021/06/14(月) 10:31:40.28ID:VUoEgCDy0
>>582
俺も初心者なのでBOTオンリーだったかは分かんない
Fortnite
trackerと言うのも使ったことないから分かんないや…
俺も初心者なのでBOTオンリーだったかは分かんない
Fortnite
trackerと言うのも使ったことないから分かんないや…
585:Fortnite2021/06/14(月) 10:35:53.86ID:hXIuGkHZd
レベルは関係ない
ただ垢作って1戦目なら関係ある
Switchと組むと敵にもSwitchが含まれる可能性が高いからレベルが下がる
ただ垢作って1戦目なら関係ある
Switchと組むと敵にもSwitchが含まれる可能性が高いからレベルが下がる
630:Fortnite2021/06/15(火) 18:31:53.95ID:vW6MC8/60
俺みたいな雑魚でもスキャナーとレールガンで支援出来るから楽しい
631:Fortnite2021/06/15(火) 19:41:46.48ID:MSXUDG7AM
>>630
わかる、スキャナー撒いて貢献してる感
わかる、スキャナー撒いて貢献してる感
632:Fortnite2021/06/15(火) 19:46:32.16ID:4dPGr+10r
置きスキャナーで漁夫に備えながら回復できてたすかる
633:Fortnite2021/06/15(火) 20:41:21.49ID:OoXdrsjk0
資材無くなるまでUFOにボコされてクソ(´^д^`)ワロタ
634:Fortnite2021/06/15(火) 21:21:13.05ID:4o5WoEua0
ガチS7駄目過ぎる なんだよランブルは・・アレじゃプレイ時間少ない時のミッション消化できないじゃんw
UFOバカゲーだし電話BOXミッション利便性悪すぎる
レベル100まで上げたら他ゲーした方がいいなw
UFOバカゲーだし電話BOXミッション利便性悪すぎる
レベル100まで上げたら他ゲーした方がいいなw