Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

Fortniteの人気の記事

HOT
/storage/images/category/7/fortnite05.webp

壁普通に貫通してダメージ喰らうんだが。|8月16日「Fortnite」まとめ

Fortnite ランキング 注目の話題
2025年08月16日 14:00
HOT
/storage/images/category/7/fortnite03.webp

なんか新しいチートツールでも出たんか?|8月19日「Fortnite」まとめ

Fortnite ランキング 注目の話題
2025年08月19日 14:00
HOT
/storage/images/category/7/fortnite04.webp

誰か追放されて強い人いないかな|7月31日「Fortnite」まとめ

Fortnite 強い
2025年07月31日 08:00

日本人はドラクエで育ってるからかけた時間=強さと思ってる|5月3日「Fortnite」まとめ

Fortnite ランキング 注目の話題
2021年05月03日 12:00
/storage/images/domain/7/fortnite02.webp
302:Fortnite2021/04/28(水) 12:56:25.08ID:tQHbYy2Ca
日本人はドラクエで育ってるからかけた時間=強さと思ってる
アクションゲーはかけた時間と強さが比例しないから人気がイマイチ
同じ時間でもセンスや取り組み方で全然違ってくるからね
303:Fortnite2021/04/28(水) 13:49:07.49ID:XHDF6gx/0
ドラクエで衝撃受けた世代って40〜50代だし、その例えなら今はソシャゲじゃね
304:Fortnite2021/04/28(水) 15:27:34.41ID:tQHbYy2Ca
自分が40代だからドラクエが出てしまったわw
若者はソシャゲか
あれも金か時間掛ければセンスもなにも問われず強くなるもんね
305:Fortnite2021/04/28(水) 15:44:54.52ID:XHDF6gx/0
今の若い人は「趣味:ゲーム(ソシャゲ)」って人も多いからねー
フォトナみたいな、上手くなるまで何もできず死ぬようなゲームは敬遠されがちだろうなぁ レート分けがもうちょい厳密ならマシなんだろうけど
306:Fortnite2021/04/28(水) 15:50:15.05ID:4gXpg2HX0
>>302-304
40前後だと対戦格闘ブームも直撃してるだろうからそっちで実力主義に親しんでるケースも
307:Fortnite2021/04/28(水) 15:54:36.93ID:mapuNZyea
日本はAPEXとかいうエイムアシストゲーが流行るレベルだしな
308:Fortnite2021/04/28(水) 16:26:59.84ID:d+gwcuxwp
年齢とか関係ない
ゲームに対する姿勢なんて人によって大きく違う
リア友とゲームジャンルの趣味と熱意が一致したことなんて今まで一度もない
飲むのが趣味とか言ってるやつにも、大衆チェーンしか行かず安酒しか飲まないやつもいれば、日本酒の銘柄を追求するタイプもいるように、ゲーム好きも一緒
309:Fortnite2021/04/28(水) 16:38:06.86ID:qgxv67Sir
個人レベルではもちろん関係無いけど年代による傾向ってのはあるんじゃ?
酒も若者のビール離れとか言われたり
310:Fortnite2021/04/28(水) 16:49:17.46ID:d+gwcuxwp
ほなその世代毎に差があるという自分なりの理屈は?
もちろんソースとかそんなもん求めないけど
311:Fortnite2021/04/28(水) 17:20:17.49ID:qgxv67Sir
多感な時期に流行ったものが違うんだから多かれ少なかれジャンルの好みに違いは生まれるでしょ
ゲームに限らず音楽や漫画やらだってそうだけど、差が全く無いなら年齢層のマーケティングとかする必要無いじゃん
312:Fortnite2021/04/28(水) 18:04:32.13ID:GdZGEvND0
そもそもゲームジャンルでアクション系は少数派で主流は世界的にもRPGでしょ
日本だとゲームの発達はCSベースでPadにアナログステックが標準化されてきて遊ぶ層が増えていった結果が今
win95からマウキーが土台として脈々と続いてきた欧米とは発達過程の差が大きい
313:Fortnite2021/04/28(水) 18:08:45.99ID:d+gwcuxwp
若い世代が対戦ゲームに熱を入れないという話と思ったけど。>>311も>>312もズレてるしもういいわ。
314:Fortnite2021/04/28(水) 18:20:56.85ID:XHDF6gx/0
いや若い世代が熱を入れないなんて誰も言ってないだろ…… 上の世代も含めて日本人はって話じゃん
302をよく読め
315:Fortnite2021/04/28(水) 18:27:49.55ID:ja9NFop00
>>310が一番ズレてるからな
316:Fortnite2021/04/28(水) 18:28:47.53ID:qgxv67Sir
>>308がジャンルの趣味に年齢関係無いって言ってたからそれに対してレスしただけで>>302からの流れは読んでなかったスマン
317:Fortnite2021/04/28(水) 18:33:41.01ID:V7mjUDXYr
上も下も今さソシャゲばっかやってる
日本人の好むジャンル云々ってよりも単純に時間がないんじゃないかと思ってる
318:Fortnite2021/04/28(水) 18:37:36.14ID:4gXpg2HX0
ソシャゲはめっちゃ時間泥棒だよ・・・
昔のMMORPG以上に時間取らせようってゲームが多い
319:Fortnite2021/04/28(水) 18:37:59.56ID:GdZGEvND0
フォトナは圧倒的におっさん世代より10代が中心じゃんw
320:Fortnite2021/04/28(水) 18:40:02.85ID:qgxv67Sir
ソシャゲはどこでも出来るしまとめて時間取らなくてもいいってのが利点なのに、やり始めると結局めちゃくちゃ時間使ってしまったりはあるある
321:Fortnite2021/04/28(水) 18:46:21.31ID:GdZGEvND0
ソシャゲは直ぐ始められて直ぐ楽しめて直ぐ止められるそうな手軽さで泥沼化するんだろうなw

人気の記事

HOT
/storage/images/category/7/fortnite05.webp

壁普通に貫通してダメージ喰らうんだが。|8月16日「Fortnite」まとめ

Fortnite ランキング 注目の話題
2025年08月16日 14:00
HOT
/storage/images/category/7/fortnite03.webp

なんか新しいチートツールでも出たんか?|8月19日「Fortnite」まとめ

Fortnite ランキング 注目の話題
2025年08月19日 14:00
HOT
/storage/images/category/7/fortnite04.webp

誰か追放されて強い人いないかな|7月31日「Fortnite」まとめ

Fortnite 強い
2025年07月31日 08:00