アウトライダーズの人気の記事
ハクスラなのにトレハン楽しめない感じなの?|1月21日「アウトライダーズ」まとめ
アウトライダーズ
楽
2022年01月21日 11:10

775:アウトライダーズ2022/01/14(金) 16:10:22.56ID:PZ/id2Wo0
単射程ダメージとかHP吸収とかの武器の効果およびMODは今使っているやつしか反映されない
ただし1つだけ例外があって体力は平均レベルで変動するため使わないからといって
サイドアームとかに低レベルのものを装備しっぱなしだと目に見えて死にやすくなる
難易度を下げてビルドを詰めたり練習したいのであれば装備はそのままでCT下げてやった方がいい
もっともこのゲーム、アイテムレベルによる性能のインフレが激しいから
CT下げて拾ったアイテムはレベル上げてやらないと強化にならず遠回りになってしまうが
ただし1つだけ例外があって体力は平均レベルで変動するため使わないからといって
サイドアームとかに低レベルのものを装備しっぱなしだと目に見えて死にやすくなる
難易度を下げてビルドを詰めたり練習したいのであれば装備はそのままでCT下げてやった方がいい
もっともこのゲーム、アイテムレベルによる性能のインフレが激しいから
CT下げて拾ったアイテムはレベル上げてやらないと強化にならず遠回りになってしまうが
777:アウトライダーズ2022/01/15(土) 00:30:15.27ID:4S0aQFFo0
ハクスラなのにトレハン楽しめない感じなの?
レジェンダリーの効果固定ってのはユニークアイテムということ?
レジェンダリーの効果固定ってのはユニークアイテムということ?
778:アウトライダーズ2022/01/15(土) 07:14:24.74ID:xsbONX2h0
>>777
ゲーム未プレイってことでいいのかな?(購入前の事前調査中?)
トレハン要素は普通にあって普及点だと思うよ
まあ他ゲーでは最高級のレア装備の事を
「エピック」だったり「レジェンダリー」だっり「ユニーク」だったりと呼び方の差異からきてるだけで
ちょっと下位装備にはない特殊な効果がついてます、ってだけのことだね
このゲームの面白い所は、そのレジェ装備を分解するとそれに付いてた特殊効果を
自由な改造で好きな装備に何度でも付けられるっていう点(分解して一度入手すれば何度使っても無くならないってこと)
ゲーム未プレイってことでいいのかな?(購入前の事前調査中?)
トレハン要素は普通にあって普及点だと思うよ
まあ他ゲーでは最高級のレア装備の事を
「エピック」だったり「レジェンダリー」だっり「ユニーク」だったりと呼び方の差異からきてるだけで
ちょっと下位装備にはない特殊な効果がついてます、ってだけのことだね
このゲームの面白い所は、そのレジェ装備を分解するとそれに付いてた特殊効果を
自由な改造で好きな装備に何度でも付けられるっていう点(分解して一度入手すれば何度使っても無くならないってこと)
779:アウトライダーズ2022/01/15(土) 10:15:07.36ID:wSWTIQPop
>>775
え、体力が平均レベルで変わる?
なんか変わらんのだけど、条件あんのかな?
え、体力が平均レベルで変わる?
なんか変わらんのだけど、条件あんのかな?
780:アウトライダーズ2022/01/15(土) 12:03:02.96ID:McEL/ywN0
ボーナスがつくのはレベル30以上から
レベルにカーソルを乗せると出る説明に詳しく出てる
https://i.imgur.com/NtZiFmN.jpg
トレハン要素そのものはMODの使いまわしとかでカスタマイズ性は高くよくできている方
問題は武器種、アビリティ、レジェンダリーの固有MODの強弱、使いやすさの差が激しく
エンドゲーム用ビルドの候補に入るものが非常に限られており
ビルドに多様性がないし拾ったアイテムがアップグレードになる可能性も限定的なこと
最初はより高レベルのアイテムが拾えれば嬉しいが上限のレベル50になるとそこから先の虚無感が強い
レベルにカーソルを乗せると出る説明に詳しく出てる
https://i.imgur.com/NtZiFmN.jpg
トレハン要素そのものはMODの使いまわしとかでカスタマイズ性は高くよくできている方
問題は武器種、アビリティ、レジェンダリーの固有MODの強弱、使いやすさの差が激しく
エンドゲーム用ビルドの候補に入るものが非常に限られており
ビルドに多様性がないし拾ったアイテムがアップグレードになる可能性も限定的なこと
最初はより高レベルのアイテムが拾えれば嬉しいが上限のレベル50になるとそこから先の虚無感が強い
781:アウトライダーズ2022/01/15(土) 13:53:27.04ID:B2oL0IZg0
>>780
ごめん、装備変えた時点では説明が更新されてなかったから勘違いしてた
インベントリを開き直したら更新されてわ
ごめん、装備変えた時点では説明が更新されてなかったから勘違いしてた
インベントリを開き直したら更新されてわ
793:アウトライダーズ2022/01/18(火) 16:20:57.76ID:V5tIYmkP0
ゲーパスでストーリー全クリしたわSF好きだから楽しめた
ワールドティア13まで上がったけど遠征も別で上げるんだっけ?
ワールドティア13まで上がったけど遠征も別で上げるんだっけ?
794:アウトライダーズ2022/01/18(火) 16:35:50.69ID:4xeHfTgZ0
こないだのアップデート(New
Horizon)では嵐の目クリア時に3つの候補から1つ選べるのと
ティアゴの店が使いやすくなっただけでレジェンダリーの重複については変更はされてない
6月にドロップ率向上、レベル制限の撤廃、重複防止機能の追加があって
8月に重複防止機能で倉庫にしまってあるものについても所有済みと扱われるようになった
Horizon)では嵐の目クリア時に3つの候補から1つ選べるのと
ティアゴの店が使いやすくなっただけでレジェンダリーの重複については変更はされてない
6月にドロップ率向上、レベル制限の撤廃、重複防止機能の追加があって
8月に重複防止機能で倉庫にしまってあるものについても所有済みと扱われるようになった
795:アウトライダーズ2022/01/18(火) 19:47:46.18ID:/olr8ThRM
>>794
あっ、まだだったのか失礼した
あっ、まだだったのか失礼した
796:アウトライダーズ2022/01/19(水) 01:13:30.57ID:FnjGzlfYd
>>793
俺もAOE4の為に入ったゲーパスにこんな良作入ってたのかと始めたわ。ワールドで15 んで遠征で15
でMAX50レベルの装備が揃うよ
ゲーパスだと起動ミスが多発するけど慣れたわ 遠征だとマッチング割とするしね。
俺もAOE4の為に入ったゲーパスにこんな良作入ってたのかと始めたわ。ワールドで15 んで遠征で15
でMAX50レベルの装備が揃うよ
ゲーパスだと起動ミスが多発するけど慣れたわ 遠征だとマッチング割とするしね。
797:アウトライダーズ2022/01/19(水) 01:23:17.24ID:39UHdTPO0
起動ミスたしかにあるね
でも起動も早いしそんな気にならなかった
15になったらマルチ行ってみるわ
でも起動も早いしそんな気にならなかった
15になったらマルチ行ってみるわ