Overwatch2の人気の記事
暇があればアドバイスいただきたいのですが|4月14日「Overwatch2」まとめ
Overwatch2
ランキング
注目の話題
2024年04月14日 15:50
0351:Overwatch22024/04/12(金) 20:20:29.63ID:ou3QR0zz0
暇があればアドバイスいただきたいのですが
https://imgur.com/6MiIJz9
Kingsrow
チーム2 モイラ
QG5490
スタッツを見てわかる通り味方への回復多めの試合ではありました。
2:30
あたりで前線抑えるために戦っていたのですが、2:43でペイロに固まってる味方を見て正直「なにしてんだ?」
と感じたのですが、ペイロが進んでいる限りウルトゲージの肥やしになるだけなので戦うべきではないんですかね?
トレ警戒にしては固まっていたのが原因でパルスで3人殺されていました
相手にトレがいたのでモイラを使い続けていたのですが、この試合はDPS差で負けたのか
それとも相手ソルジャーが暴れていて尚且つアナがいたからゼニバティストに変えるべきだったのか
この試合はただのヒーラーマンになってたのでモイラならもっと裏取り等をして盤面を荒らすべきだったのか、アドバイスお願いします
https://imgur.com/6MiIJz9
Kingsrow
チーム2 モイラ
QG5490
スタッツを見てわかる通り味方への回復多めの試合ではありました。
2:30
あたりで前線抑えるために戦っていたのですが、2:43でペイロに固まってる味方を見て正直「なにしてんだ?」
と感じたのですが、ペイロが進んでいる限りウルトゲージの肥やしになるだけなので戦うべきではないんですかね?
トレ警戒にしては固まっていたのが原因でパルスで3人殺されていました
相手にトレがいたのでモイラを使い続けていたのですが、この試合はDPS差で負けたのか
それとも相手ソルジャーが暴れていて尚且つアナがいたからゼニバティストに変えるべきだったのか
この試合はただのヒーラーマンになってたのでモイラならもっと裏取り等をして盤面を荒らすべきだったのか、アドバイスお願いします
0352:Overwatch22024/04/12(金) 20:29:59.83ID:HrrwSS7MH
横で味方が敵と戦ってるの視界に入ってるのに無視して別のところにタイマンしに行くアホ
2vs1の有利捨てる意味全くわからんのだが?dpsの放置(する側)プレイがひどくてこっちも無視したったわ
なんか味方4人無視してソロプしてるやつだったからこっちも無視してやられてるの眺めてた
トロール率すげー高くなってる気がするけどシーズン終わりになんか新要素あったっけ?
2vs1の有利捨てる意味全くわからんのだが?dpsの放置(する側)プレイがひどくてこっちも無視したったわ
なんか味方4人無視してソロプしてるやつだったからこっちも無視してやられてるの眺めてた
トロール率すげー高くなってる気がするけどシーズン終わりになんか新要素あったっけ?
0353:Overwatch22024/04/12(金) 20:37:11.35ID:B+/QAi5B0
シーズン終盤やしメイン下げないようにサブ垢かサブロールで適当に遊んでるんやろな
0354:Overwatch22024/04/12(金) 20:51:17.25ID:TCriFoSq0
ゴリラ相手にしゃぶられてたハゲOTPが負けた瞬間「ヒールくれ」「タンクでぃふ」(原文)って言い出したの流石におもろかった
0355:Overwatch22024/04/12(金) 20:55:53.41ID:PkTJ/67R0
タンクデュフw
0356:Overwatch22024/04/12(金) 21:06:37.71ID:I6W2VKFH0
キャスの距離減衰15mくらいにしろ
0357:Overwatch22024/04/12(金) 21:11:25.71ID:y96IpDAd0
dpsパッシブはdps枠が一人なら面白いかな
フォーカスして倒そう!っていうコンセプトに合ってる気がする
二人いたらほぼAoEやん
フォーカスして倒そう!っていうコンセプトに合ってる気がする
二人いたらほぼAoEやん
0358:Overwatch22024/04/12(金) 21:16:49.22ID:A1QohYVS0
ゴリラに家族を人質に取られてるのかリーパー出さない勢いるよな
0359:Overwatch22024/04/12(金) 21:18:29.24ID:TCriFoSq0
対ゴリラだけじゃないけどシールド割らない奴らはなんなん
0360:Overwatch22024/04/12(金) 21:24:49.77ID:YV7+6qmm0
>>351
最初のラウンドしか見てないけど正直動きやばすぎる
典型的目の前しか見れない人な上に敵しか見てない
味方がどこにいるって意識が1mmもない
DVAがどこにいるって意識すらないから視界に入らないし前居ても回復しないの見て閉じちゃったわ
これ横とか後ろに減ってる味方居ても気付けない人だからアナとかゼニで後ろから撃ってたほうが貢献するやろね
最初のラウンドしか見てないけど正直動きやばすぎる
典型的目の前しか見れない人な上に敵しか見てない
味方がどこにいるって意識が1mmもない
DVAがどこにいるって意識すらないから視界に入らないし前居ても回復しないの見て閉じちゃったわ
これ横とか後ろに減ってる味方居ても気付けない人だからアナとかゼニで後ろから撃ってたほうが貢献するやろね
0361:Overwatch22024/04/12(金) 21:25:02.65ID:NBt3xRyH0
タンクからしたらDvaとキャス、トレってかほとんどがアンチなんだよなー
0362:Overwatch22024/04/12(金) 21:26:24.84ID:wzosQnMw0
この良くリプレイ貼ってる人確かシルバーくらいだった気がするしそんなもんでは
0363:Overwatch22024/04/12(金) 21:30:05.65ID:u0pVPyAja
ゴリラ相手もキャスディでいいよな、一瞬でドーム割れるし
0364:Overwatch22024/04/12(金) 21:34:01.40ID:xERzq+T00
随分とドゥーム減ったな
オリーサdvaシグマしかみんぞ
オリーサdvaシグマしかみんぞ
0365:Overwatch22024/04/12(金) 21:38:56.15ID:I6W2VKFH0
ソルジャーにしばかれまくるKD1以下のアッシュ
ホグにしばかれまくるJQ、ゴリラ
こんなんでどうやってかてばいい?無理じゃん
アジア鯖はタンクがゴミ
ホグにしばかれまくるJQ、ゴリラ
こんなんでどうやってかてばいい?無理じゃん
アジア鯖はタンクがゴミ
0366:Overwatch22024/04/12(金) 21:40:08.17ID:wzosQnMw0
ウィドウで敵全員の頭抜けば勝てる定期
0367:Overwatch22024/04/12(金) 21:53:44.71ID:vSaXAltc0
>>351
全部見たけど今回一番良くないのがultを惜しみ過ぎる癖、これで合計4ウェーブくらい負けてる
その傾向が顕著に表れてるのが最後の集団戦で、17:45で敵ソジョーンと味方イラリーが1キルずつ取って4v4になった瞬間にultを先手で使えばカウンターナノが来たところでチームHP差は有利だし、イラリーもキャスディもハルトも全員ultチャージまで近いから間違いなくそのままult差で押し潰せた
ここで敵がナノとテラサージ使うまでずっとただボーッとヒールして待ってた結果ハルトのヘルスと盾が大きく削られて、慌ててult使っても手遅れでそのままハルトがダウンして負け確になってる
細かいところで言うとフェードを切って敵DPSに突っ込んでそのままタイマン挑むのはやめた方がいいとか阻害もらってる味方にヒール撒いてゲージ無駄にしないとかいろいろあるけどそれよりまずultの使い方かな
コアレッセンスなんてとりあえず溜まったらぶっ放して良いし相手がult使ったらなおのことさっさとカウンターで使った方が良い
全部見たけど今回一番良くないのがultを惜しみ過ぎる癖、これで合計4ウェーブくらい負けてる
その傾向が顕著に表れてるのが最後の集団戦で、17:45で敵ソジョーンと味方イラリーが1キルずつ取って4v4になった瞬間にultを先手で使えばカウンターナノが来たところでチームHP差は有利だし、イラリーもキャスディもハルトも全員ultチャージまで近いから間違いなくそのままult差で押し潰せた
ここで敵がナノとテラサージ使うまでずっとただボーッとヒールして待ってた結果ハルトのヘルスと盾が大きく削られて、慌ててult使っても手遅れでそのままハルトがダウンして負け確になってる
細かいところで言うとフェードを切って敵DPSに突っ込んでそのままタイマン挑むのはやめた方がいいとか阻害もらってる味方にヒール撒いてゲージ無駄にしないとかいろいろあるけどそれよりまずultの使い方かな
コアレッセンスなんてとりあえず溜まったらぶっ放して良いし相手がult使ったらなおのことさっさとカウンターで使った方が良い
0368:Overwatch22024/04/12(金) 22:18:28.10ID:ou3QR0zz0
>>360
アドバイスありがとうございます、書き忘れてましたがゴールド5の初心者です
確かに自分はほぼタンクの後ろについていくスタイルで横や後ろにいるDPSのフォローまで対応できていない
というのは前から指摘があり、一応自分なりに注意してスタッツも回復2万近く出ているので
回復という面ではまったく貢献できていなかったわけではないとは思っております。
やはりサポをやるからには常にどこに味方のDPSがいるかを把握して立ち回るのかが重要ですね
アドバイスありがとうございます、書き忘れてましたがゴールド5の初心者です
確かに自分はほぼタンクの後ろについていくスタイルで横や後ろにいるDPSのフォローまで対応できていない
というのは前から指摘があり、一応自分なりに注意してスタッツも回復2万近く出ているので
回復という面ではまったく貢献できていなかったわけではないとは思っております。
やはりサポをやるからには常にどこに味方のDPSがいるかを把握して立ち回るのかが重要ですね
0369:Overwatch22024/04/12(金) 22:27:47.50ID:wxG42t2S0
言い訳してないでお前が全員殺せ
0370:Overwatch22024/04/12(金) 22:34:52.89ID:53NB8dWaM
通報で推薦レベル0に下げさせられるとなると逆に暴言とか来たら嬉しくなりそう
0371:Overwatch22024/04/12(金) 22:37:07.76ID:r4JzyWvX0
トレーサーで1キル5デスは流石に利敵で通報していいよな
0372:Overwatch22024/04/12(金) 22:37:39.20ID:ou3QR0zz0
>>367
アドバイスありがとうございます。
確かに自分のウルトの使うタイミングが酷すぎるというのは前から指摘があるのですが、
コアエッセンスはどのようなタイミングで使うのがベストでしょうか?
個人的にはダメージ面ではあまり期待できないので前方にいる味方のHPが低くなり、尚且つ前方に敵がいて
味方を回復しつつ敵にもウルトを当てれるという限定的な場面でしか使わず出し惜しんでいる傾向があります
確かに味方が撃たれ始めてからだと発動が遅くて慌てて発動しても味方が死んでしまうという状況が結構あるので、
これから敵が攻めてくるというタイミングで抑止力として先手で発動するのを心がけます。
しかしそれ以外の盤面だとどのような状況で使うのがベストですかね?
フェードを切って敵DPSやサポに挑むのは孤立した敵を狩る動きはわりと自分のランク帯だと刺さる場面があります
また阻害に関しては一応自分なりに阻害終わるタイミングを考えて少し遅めに(しかしどう見ても少し早い)回復を入れているので
ゲージを無駄にしないためにまだタイミングがつかめていないので阻害終わったのを確認してから回復入れるようにします
またウルトの使い方以外にもなにかここはこうしたらいいという動きもあればアドバイスお願いします
アドバイスありがとうございます。
確かに自分のウルトの使うタイミングが酷すぎるというのは前から指摘があるのですが、
コアエッセンスはどのようなタイミングで使うのがベストでしょうか?
個人的にはダメージ面ではあまり期待できないので前方にいる味方のHPが低くなり、尚且つ前方に敵がいて
味方を回復しつつ敵にもウルトを当てれるという限定的な場面でしか使わず出し惜しんでいる傾向があります
確かに味方が撃たれ始めてからだと発動が遅くて慌てて発動しても味方が死んでしまうという状況が結構あるので、
これから敵が攻めてくるというタイミングで抑止力として先手で発動するのを心がけます。
しかしそれ以外の盤面だとどのような状況で使うのがベストですかね?
フェードを切って敵DPSやサポに挑むのは孤立した敵を狩る動きはわりと自分のランク帯だと刺さる場面があります
また阻害に関しては一応自分なりに阻害終わるタイミングを考えて少し遅めに(しかしどう見ても少し早い)回復を入れているので
ゲージを無駄にしないためにまだタイミングがつかめていないので阻害終わったのを確認してから回復入れるようにします
またウルトの使い方以外にもなにかここはこうしたらいいという動きもあればアドバイスお願いします
0373:Overwatch22024/04/12(金) 22:37:39.94ID:u0pVPyAja
ダメージは体力ないと強気に攻撃出れないから常に体力フルにしとくくらいのつもりの方が良いぞ
それしないなら自分で全部殺せ
それしないなら自分で全部殺せ
0374:Overwatch22024/04/12(金) 22:50:18.14ID:rmineQxc0
クイックの終わり間際で抜けてるやつって判断遅すぎるし普通に下手そう
0375:Overwatch22024/04/12(金) 22:53:28.73ID:jm0lhIDq0
>>351
マジでウルト一生温存しすぎだからもう少し軽い気持ちで使っていくべき、試合全体通して4回分ぐらい無駄にしてる気がする
コアレなんて自分が先駆けになるぐらいの気持ちでいい、溜まるの早いから敵にウルト切らせることを意識
Dvaに真正面から黒玉撃ちすぎだから温存でいい、黄玉も消されるから注意
あと前々からだけど玉もウルトも判断がワンテンポ遅いから使うと決めたらさっさと入力して投げていったほうがいいし、
少し視野も狭くて横の味方が襲われててやられてる事が多い、特にソンブラのハック音は反応出来ないとまずい
あと敵オリーサ出てきたらゼニ出す
モイラならコアレはどんどん使っていって使うべきタイミングを掴んだほうがいいと思う
チャレンジ大事
マジでウルト一生温存しすぎだからもう少し軽い気持ちで使っていくべき、試合全体通して4回分ぐらい無駄にしてる気がする
コアレなんて自分が先駆けになるぐらいの気持ちでいい、溜まるの早いから敵にウルト切らせることを意識
Dvaに真正面から黒玉撃ちすぎだから温存でいい、黄玉も消されるから注意
あと前々からだけど玉もウルトも判断がワンテンポ遅いから使うと決めたらさっさと入力して投げていったほうがいいし、
少し視野も狭くて横の味方が襲われててやられてる事が多い、特にソンブラのハック音は反応出来ないとまずい
あと敵オリーサ出てきたらゼニ出す
モイラならコアレはどんどん使っていって使うべきタイミングを掴んだほうがいいと思う
チャレンジ大事
0376:Overwatch22024/04/12(金) 23:11:13.55ID:xERzq+T00
なんか長文だらけやな
0377:Overwatch22024/04/12(金) 23:11:49.27ID:A1QohYVS0
推薦レベル0みたいなカスに推薦するわけないし
一生モニターと喋ってそう
一生モニターと喋ってそう
0378:Overwatch22024/04/12(金) 23:36:02.04ID:u0pVPyAja
1回推薦0になったら誰も推薦しなくなりそうだよな
0379:Overwatch22024/04/12(金) 23:45:32.80ID:r4JzyWvX0
デスブロにオリーサみたいな吸い込み欲しくないか?
渦巻いてるし
渦巻いてるし
0380:Overwatch22024/04/12(金) 23:49:29.71ID:ZfD+WP+e0
推薦は放置した場合無効票になって誰も推薦したくない場合はちゃんと推薦しないって項目作ったら多少は正しい指標になりそう
今はほぼクイック回してる率だし
今はほぼクイック回してる率だし
0381:Overwatch22024/04/12(金) 23:52:27.61ID:ou3QR0zz0
>>375
アドバイスありがとうございます
自分は味方が攻撃を食らい始めて前方に敵がいて味方回復しつつ敵も巻き込めるという盤面で使うのですが、
上記の盤面で使うのはマストとして、集団戦で味方が被弾する前とかからでも先手で撃ったり
タンクが被弾し始めたらタンク単体回復するだけでも使っていくべきですかね?
とりあえずこれからは温存せずにガンガン使っていってチャレンジしていきます
あとdvaだと玉消されるのは知りませんでした、ありがとうございます
アドバイスありがとうございます
自分は味方が攻撃を食らい始めて前方に敵がいて味方回復しつつ敵も巻き込めるという盤面で使うのですが、
上記の盤面で使うのはマストとして、集団戦で味方が被弾する前とかからでも先手で撃ったり
タンクが被弾し始めたらタンク単体回復するだけでも使っていくべきですかね?
とりあえずこれからは温存せずにガンガン使っていってチャレンジしていきます
あとdvaだと玉消されるのは知りませんでした、ありがとうございます
0382:Overwatch22024/04/12(金) 23:54:55.72ID:xERzq+T00
ジャンクラロードホッグもミラースキン来ないかな
ビシッとしたイケメンな感じで
ビシッとしたイケメンな感じで
0383:Overwatch22024/04/12(金) 23:57:33.77ID:Aj8s0DiV0
あの2人はよくてブラックウォッチ
0384:Overwatch22024/04/13(土) 00:03:17.18ID:y1/vMX9i0
どんなにクソな試合でも「でも俺は25億円盗まれてないからなあ」って思うと心安らかになれるようになったわ