Overwatch2の人気の記事
タンクがズルズル下がってるのって実はサポのせいなんだよな|2月26日「Overwatch2」まとめ
Overwatch2
ランキング
注目の話題
2023年02月26日 15:50

43:Overwatch22023/02/26(日) 05:09:02.78ID:osBbPmHLd
タンクがズルズル下がってるのって実はサポのせいなんだよな
耐えられないと判断して斜線切るしかないからドンドン引いてる
何も考えてないタンクならその状況でもむしろ前出て死んでると思うわ
耐えられないと判断して斜線切るしかないからドンドン引いてる
何も考えてないタンクならその状況でもむしろ前出て死んでると思うわ
44:Overwatch22023/02/26(日) 05:11:02.87ID:QL9oGtpAd
キャスディのグレネード下らなさすぎるからもうちょいプレイヤーの技量が必要な物にして欲しい
45:Overwatch22023/02/26(日) 05:33:55.07ID:wMEZi3FR0
>>43
はじめから距離感おかしいタンクもたまにおるやん?
前で戦ってはいるけどペイロノンストップになる感じの
はじめから距離感おかしいタンクもたまにおるやん?
前で戦ってはいるけどペイロノンストップになる感じの
46:Overwatch22023/02/26(日) 05:41:26.45ID:7XiQSoHZ0
>>43
下手なタンクは遮蔽ろくに使わず全部身体で受けて片方でもサポがDPS見たりすると一瞬で瀕死になるからなぁ
スキル回しが下手でスキルで耐えれない時間が多いとかもあるし
下手な奴はマジでペイロ押してるだけでわざわざ味方のサポから射線切れる側で戦ったりするのとか居るからな
考えてたらそんな事はせんわな
下手なタンクは遮蔽ろくに使わず全部身体で受けて片方でもサポがDPS見たりすると一瞬で瀕死になるからなぁ
スキル回しが下手でスキルで耐えれない時間が多いとかもあるし
下手な奴はマジでペイロ押してるだけでわざわざ味方のサポから射線切れる側で戦ったりするのとか居るからな
考えてたらそんな事はせんわな
47:Overwatch22023/02/26(日) 05:44:08.09ID:hzbBcv/E0
ワイ中忍ぐらいにはなったわ
48:Overwatch22023/02/26(日) 05:51:30.38ID:wMEZi3FR0
キャスディのコンセプトとか役割ってこの辺だと思うんだけど、
・安定感があり扱いやすい中距離射撃(単発系)
・フランカー特攻→サポ防衛が得意
こんなもんの変更したらよくね?
・フラバンを戻す
・タンクにCC耐性をつける(あるいはタンクに効くCCと効きにくいCCを分ける)
・ファニングの反動or精度をバフして小さい的に当てやすくする
・ファニングの球数を減らして総ダメージを減らす(単発のダメージは調整)(60x3くらいにしてパンチ込み200確殺とか?)
・ファニングにクールタイムを付ける
ついでにファニングの消費減に合わせてでんぐり返しの充填を3発とかにしてクールタイム減らしたら課題の機動力も多少よくなんじゃね
まあとにかく今の磁石アホらしいしタンク特攻獲得してんのOW1初期と同じやんって感じ
・安定感があり扱いやすい中距離射撃(単発系)
・フランカー特攻→サポ防衛が得意
こんなもんの変更したらよくね?
・フラバンを戻す
・タンクにCC耐性をつける(あるいはタンクに効くCCと効きにくいCCを分ける)
・ファニングの反動or精度をバフして小さい的に当てやすくする
・ファニングの球数を減らして総ダメージを減らす(単発のダメージは調整)(60x3くらいにしてパンチ込み200確殺とか?)
・ファニングにクールタイムを付ける
ついでにファニングの消費減に合わせてでんぐり返しの充填を3発とかにしてクールタイム減らしたら課題の機動力も多少よくなんじゃね
まあとにかく今の磁石アホらしいしタンク特攻獲得してんのOW1初期と同じやんって感じ
49:Overwatch22023/02/26(日) 06:04:06.06ID:HT7hhfRN0
始めてDPSでマッチしたけどサポタンに比べて超楽しいしストレスフリーで良いわね...
もうサポタンに戻りたくないくらいに気持ちよくプレイできるの最高過ぎる
サポートとタンクのストレスもっと軽減して欲しいわマジで
もうサポタンに戻りたくないくらいに気持ちよくプレイできるの最高過ぎる
サポートとタンクのストレスもっと軽減して欲しいわマジで
50:Overwatch22023/02/26(日) 06:14:50.32ID:qjR9EKfl0
サポタンでストレスならDPSだけやればいいだろ
選択できるようになってるんだから
選択できるようになってるんだから
51:Overwatch22023/02/26(日) 06:33:24.99ID:7XiQSoHZ0
ダメージもキルも少なくて味方からボロクソに言われる未来しか見えない
52:Overwatch22023/02/26(日) 06:33:51.40ID:HT7hhfRN0
マッチクソ長いし入っても終わり際みたいな試合でマッチングクソだからDPSだけQするの辛くない?
53:Overwatch22023/02/26(日) 06:36:20.06ID:lBYRCrR70
マクリーは味方サポがタンクしか見てないうんこだと無理
2はチーム内のレート差が凄すぎて相手一人落としたり有利状況で詰めたくても回復飛んでこないから強気に動けない
結局アッシュで狙撃したほうがつえーわ
2はチーム内のレート差が凄すぎて相手一人落としたり有利状況で詰めたくても回復飛んでこないから強気に動けない
結局アッシュで狙撃したほうがつえーわ
54:Overwatch22023/02/26(日) 06:38:35.69ID:LG75uRRN0
>>43
タンクが無駄に被弾してるとかDPSの火力が足りないとか色々あると思うが
タンクが無駄に被弾してるとかDPSの火力が足りないとか色々あると思うが
55:Overwatch22023/02/26(日) 06:44:21.28ID:PIbkh85t0
なんかスレの内容的にまた新規増えた?
イベで増えたんか?
イベで増えたんか?
56:Overwatch22023/02/26(日) 06:52:59.41ID:uYNUuJjW0
キャラ変えろを真に受けて1試合で4回も5回もコロコロ一切使えないメタキャラに変える初心者本当なんとかならんか
マスターですら遭遇するから本当にマッチング終わってんだなって
マスターですら遭遇するから本当にマッチング終わってんだなって
57:Overwatch22023/02/26(日) 07:01:04.30ID:Z4gt1eWgd
>>55
crカップ効果かな?
新規増えてくれたら良いなぁ
crカップ効果かな?
新規増えてくれたら良いなぁ
58:Overwatch22023/02/26(日) 07:06:02.50ID:hzbBcv/E0
>>55
CRカップの影響力はやっぱりヤバい
新規増えてるねクイックとか
マッチング東京鯖で早いし
CRカップの影響力はやっぱりヤバい
新規増えてるねクイックとか
マッチング東京鯖で早いし
59:Overwatch22023/02/26(日) 07:23:31.33ID:mF5DIs420
タンクはサポートがパーティー入ってるか確かめるのが大事
初手レッキング、シグマ安定
初手レッキング、シグマ安定
60:Overwatch22023/02/26(日) 07:28:40.47ID:PIbkh85t0
ああ、なるほ
今もう初心者にちゃんと教える人おらんから大変やな
こんな所で変な持論みたいなの刷り込まれたら終わりやけどな
今もう初心者にちゃんと教える人おらんから大変やな
こんな所で変な持論みたいなの刷り込まれたら終わりやけどな
61:Overwatch22023/02/26(日) 07:29:09.42ID:HT7hhfRN0
なんか敵とか味方の編成に関わらずドゥームピックするタンク増えた感じあるんだけど
ドゥームって今ピック優先される強みってなんかあったっけ?
ドゥームって今ピック優先される強みってなんかあったっけ?
62:Overwatch22023/02/26(日) 07:39:36.51ID:OC3S/Igg0
>>61
ゼニアナブリ環境かつキャスディーみたいなお手軽いんちき高火力がいるから
ダイブした瞬間寝かされて死ぬスリルが味わえる
ゼニアナブリ環境かつキャスディーみたいなお手軽いんちき高火力がいるから
ダイブした瞬間寝かされて死ぬスリルが味わえる
63:Overwatch22023/02/26(日) 08:02:59.99ID:HT7hhfRN0
>>62
ゼニアナ鰤の補助とキャスディーの火力で蹴散らせるかと思ったら狩られる側かーいw
ゼニアナ鰤の補助とキャスディーの火力で蹴散らせるかと思ったら狩られる側かーいw