Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

パルワールドの人気の記事

HOT
https://i.ytimg.com/vi/mfVmodhSW-k/mqdefault.jpg

【緊急速報】パルワールドがswitch次世代機で発売へ。任天堂とこれは和解する方向で話が進んでいるのか?【/Switch次世代機(switch2)/switch後継機モデル/ポケットペア/パルワールド

パルワールド 最新
2025年04月15日 21:30
HOT
/storage/images/category/30/pal 05.webp

ヤクモマルの能力を知らずに(フィールドボスを)厳選してたってことだろ|4月14日「パルワールド」まとめ

パルワールド ランキング 注目の話題
2025年04月14日 11:50
HOT
/storage/images/category/30/pal 03.webp

パルワールドSwitch2エディションまだかよ!|4月9日「パルワールド」まとめ

パルワールド パルワールド
2025年04月09日 08:50

美少女版GTA、パルワールドが登場!?今後発売のアニメ系ゲーム8本をまとめてみた【Neverness to Everness】

パルワールド 最新
2024年07月23日 21:30
https://i.ytimg.com/vi/IdFY5ducmwY/mqdefault.jpg
@nakaido2024/07/20(土) 10:04
アニメ調カニバリズム現象発生中!生き残るのは誰だ?やってみたいゲームがあれば教えて下さい!
僕はゼンゼロのデイリーとパス消化だけで精一杯です!助けて!
@user-vp4nj5pk9o2024/07/21(日) 02:31
@@NTBXP1 バレットガールズシリーズ「呼んだ?」
国産のアニメ調はGEが3でコケたのと戦場のヴァルキュリアシリーズが事実上終わってから
下火なのがなぁ
なおバンナム系、コンパイルハート系はの買い切りアニメ調ゲーは思い出せないというか
思い出したくないというか
@Dann_Shirley2024/07/21(日) 02:19
Breakers:Unlock The Worldは胸と尻がめちゃくちゃでかい女の子いるから期待してます
@iyj91522024/07/20(土) 06:05
(´Д`)ゼンゼロをパスしました
@NTBXP12024/07/20(土) 04:13
実写調カニバリズムが長らく続いてるので問題ないと思う。問題があるとすれば、美少女が出るアニメ調で買い切りゲームが思い出せないって所かな?あるはずだけど思い出せない。
@user-lx4jj3qy6x2024/07/20(土) 12:30
テイルズ調•原神調ffよりはキモくないから割と好き
@user-xn7id7jn8i2024/07/23(火) 11:54
>日1歩、中2歩
人口10倍以上でしょ。当たり前と言えば当たり前だけど。
@user-xn7id7jn8i2024/07/23(火) 11:45
タイトルに中華の言葉が多くなりました。
麻雀するよりも現地の言葉が理解できそうな。
@libertyCrown2024/07/23(火) 10:43
モデリングとかキャラデザもそうだけど、シェーダーっていうのかな。背景とかエフェクトとの馴染み具合が自然なのがいいね
@mushitoki40082024/07/23(火) 10:39
Neverness、世界観も好きだし映像も綺麗だしでプレイしたい気持ちはあるんですが、ロリの急停止モーションが原神のロリモデルとほぼ同じなとこだけが気になるんですよね…あまりに似ていると別ゲーがチラついて心から楽しめない
@yume0406yume2024/07/23(火) 10:35
PROJECT MUGENが一番楽しみ
@porunika2024/07/23(火) 10:12
原点の原神も当時は唯一無二だったからあのグラで持て囃されてたけどこうなってくると格差が酷く目立つね
@masufc30422024/07/23(火) 09:14
中華はソウル系流行ったらそればっかやし、アニメ調が流行ればそればっか

ゲームに可愛さとか叡智を求めてないし、どうでもええねんけど
@user-gw8vb9yf4w2024/07/23(火) 08:50
内容より弥助みたいのな炎上販促がものをいう時代になってしまいそう
@stel4322024/07/23(火) 08:27
製作のはやさは堀田くんまじですごいんだけどどんなに早く出してもあのごちゃごちゃUIのままNTEも出したら流行らなさそう
@user-ly4hp2pz7l2024/07/23(火) 07:46
もうこの手のゲームはやる予定ない。飽きた。
はやくモンハンがやりたい‼️😡
@user-it2pz1ql1v2024/07/23(火) 06:56
もうお腹いっぱい
@user-vt8bn4zu5g2024/07/23(火) 06:21
どれだけ似通っていても12億人も人間いるなら全然問題ないもんな
そういう所を気にせずクオリティ高いものをガンガン作れるの羨ましさあるわ
@user-js2ox4ym5e2024/07/23(火) 05:51
動画の中ではやはりMUGENが1番気になってますねー
あとは同じNetEase関連で『開放空間 Over Field』というゲームも期待しています。

全体的に見てここ最近原神のようなアニメ調で3〜4人の仲間を入れ替えて戦うオープンワールドARPGが多いと思うのでそろそろ数百のスキルがあって熟練度で管理されていて自分の好きなようにビルドが組めるようなオープンワールドMMOをどこかのメーカーが作ってくれないかなーと妄想しています_(:3 」∠)_
@nao-gl2jz2024/07/23(火) 05:24
ブルプロに今から今後に期待するのはあまりに無理がありすぎる。
@user-fx5ff7mr3f2024/07/23(火) 05:16
月額課金制のアニメ調でキャラメイクができるゲーム出ないかなぁ、キャラ課金ゲーはもういいよ。幻塔が廃課金ゲーじゃなかったらな。
@buru3982024/07/23(火) 04:33
幻塔のイントネーションおもろい
@gojyo-masaru2024/07/23(火) 03:35
流石に多すぎ
@user-xg7gg6is9e2024/07/23(火) 02:09
そろそろ神VRゲーム出してくれそう。
@sofar87092024/07/23(火) 01:59
自分がやりたいと思った上で流行りそうなのはアズプロ、次点でMugenかなぁ
@user-pj1cf7jo5j2024/07/23(火) 01:55
アニメ調はお腹いっぱいになってきた。
@nosens32024/07/23(火) 12:01
なんでタコにラーメン屋やらせるんだ?
@kururi2682024/07/22(月) 11:56
最近興味がてるゲームが国産のゲームがない

あっても任天堂
@rumia15602024/07/22(月) 10:59
ゼンゼロはまだストーリーが分かりやすいから今のところ続いてるけど、鳴潮はすぐに閉じてしまった
@pizza-yw8xj2024/07/22(月) 10:31
自分みたいなめんどくさがりはデイリーがあるタイプのオープンワールドゲーム出されると面白くても毎日やることがどんどん苦になっていくからなんとかデイリーやる→スタミナ消化+石集めみたいなところから逸脱したゲーム作ってほしいな
@user-maftynavueerin2024/07/22(月) 09:10
アニメ調←別に良い
しかし全部同じ形式の萌えイラスト
いい加減この絵柄に飽きる
中国人は一度日本のアニメ絵ってのを学んだらそれを複製し続けるだけなのか?
というかコストダウンのためにいちいち新しい表現をしようとか考えないし
ユーザーもこの手の絵が好き過ぎだろ いい加減飽きないの?
そろそろ別の絵柄に流行って貰いたいよ
@tl30212024/07/22(月) 08:52
みんなが求めてるのはこのアニメ風で pso2 ブルプロみたいな paytowin 無しのゲーム
@Zyrenheit2024/07/22(月) 08:40
こんだけあって主人公キャラクリできるゲームが一切ないのはやっぱキャラガチャが一番稼ぎやすいからなんかなぁ
@カロキュー2024/07/22(月) 06:16
考えれば考えるほど原神がえぐいな
@カロキュー2024/07/22(月) 06:14
ムゲンは面白そうだからとりあえずやるかなー
@enshock43372024/07/22(月) 05:59
xboxで出さないのは米中の対立が原因か・・・?
国から公開許可下りないとか
@kisaragi73602024/07/22(月) 05:48
あのクオリティを4年前に出した原神がいかに化け物か良く分かるね
@カロキュー2024/07/22(月) 06:13
ほんとに時代を先取りしてたね
@ojizou0092024/07/22(月) 04:36
オープンワールドでまともに続いた試しがない
結局古巣のゲームしてる

中身がないから、おつかいでマップを歩き回らせてストーリーを引き延ばしてるだけ。
FF14とか
結果何のために何をするのかの意義を失い去る。これの繰り返し
所詮量産型

パっと見た感じ書き込み量も少ないアニメ調に逃げてるだけでどれも一番にはなれないだろうよ
@user-jw9iv7nt8l2024/07/22(月) 02:44
アニメ調ゲームの美少女率に辟易する
男や別種族やイロイロ居ての美少女だからいいんだよ
もっと人外くれ、キャラデザはマジでゼンゼロが一番いい
@user-nt6lq9ez3r2024/07/22(月) 02:33
ポケモンGO界隈が炎上してます。YouTuber同士で荒れてます。ナカイドさんにぜひ意見を伺いたいです。
@kurokoppuso2024/07/22(月) 02:24
割と情報追いかけてる方かなと思ったけど途中からやっぱ知らんの出てくるな。もう大作オープンワールドゲーすら飽和するような世の中で、日本のソシャゲついていけんのかよという心配がすごい 
だいたい日本のソシャゲメーカは儲かったってこういう次作や大作に注ぎ込まねーのばっかりですし 仕事してるのがわかりやすいのは型月とサイゲくらいか? あとはどこに行ったんだあの儲けた金みたいな会社ばっかり
あと最後にブルプロに期待とか心にも無いこと言うなやww
@user-eh2ye7xr9e2024/07/22(月) 01:57
これだけ増えても結局食い合って大きいIPしか生き残らないっていういつものパターン
他だとSteamのマスコットゲームも現在同じような状況
@osi15882024/07/22(月) 01:33
これ見るとゼンゼロは生き残れなさそう。課金見送ってて良かった。
@_Love_And_Peace2024/07/22(月) 01:01
無職中。 ゲームをやる時間が無くなって久しいです。
@user-zw5dw8dt2b2024/07/22(月) 12:44
おなか一杯過ぎて胃もたれしそう。試しにやってみる時間も滅茶苦茶かかりそう。
@primrose_eve2024/07/22(月) 10:08
要するにUE5使って作れば高グラフィックに感じて受けが良いんでしょ?
日本はちゃんとパッケージ買ってくれるから買い切りのコンシュマーゲーム開発の方に注力した方がいいよ。
中韓はコピー文化で買い切りだと会社潰れて来たから、仕方なくオンラインゲームなわけだし...。
もし日本人がオンラインゲーム作るなら、サーバー代金定額制のが良いね。
実績あるし、ゲーム性も無理に課金に結びつけないから普通だし。
そういえば、バビロンズフォールどうしたっけ?
@spiculeyoutube2024/07/22(月) 10:03
なんか昔はドラクエがテンプレになっても個々の独自性で追加システム、要素やらストーリー、世界観でワクワク出来たけど
今は何観ても最近出た流行った奴をテンプレに足しただけの既視感しかないからワクワクも全く湧かないし
『原神』ライクをテンプレにするにしても
こうも別会社が出す別ゲームが全部全く同じ方向って正直キモいし飽きたw
@user-cp3hz5be9i2024/07/22(月) 10:00
すまん流石にアズールプロミリア面白そうすぎる。パルやってた時に欲しかった要素全部入ってる。死ぬほどバグ多くてラグいとかない限り人気出そう。
@user-xt8ne7ne1i2024/07/22(月) 09:28
この速度感で大規模超クオリティのゲーム乱発されたらほんとにプレイヤーの可処分時間が追いつかない気がするね。精神と時の部屋をくれよって感じで。日本のゲーム会社がくだらんソシャゲで金集めしてる間にお隣の国はとんでもない開発力を身に着けてたんだなぁ。
@user-zx9ih9tq6s2024/07/22(月) 09:12
全部同じ絵師なの?ってくらい違いがわからん
@user-lz8lq6he7f2024/07/22(月) 08:50
テイルズの新作がOWでGTA風でスパイダーマンみたいになってCS買い切りで出せば覇権取れそう(白目)
@user-qw2pl3sy4o2024/07/22(月) 08:44
結局いまやってるゲーム引退してまでやりたいかどうかだな
正直もうお腹いっぱい感しかない
@simotomo22012024/07/22(月) 08:43
課金ゲーならやらないかな〜
@user-sd8kn7ht5d2024/07/22(月) 08:08
NTEのタコ、なーんか見覚えが……ってシロマサやないかいw
@user-lk6pl1ix4w2024/07/22(月) 07:24
中国開発企業の内情は分かりませんが、良くも悪くも日本の開発企業はホワイト化した結果、開発スピードはついて行けないんでしょうね。
@user-sv8dm9lt6y2024/07/22(月) 07:19
P5SCRにハマったものとしては、ちゃんとパーティーが独立して戦う
エンドフィールド推しですな笑笑。
@3karogiza5282024/07/22(月) 06:56
このジャンル飽きられてるよ。飽きられて来た時に出されても以上に儲かることはないでしょ。グラだけ綺麗なゲームと同じポジションにいるよ。
@Harusame51742024/07/22(月) 06:25
想像以上に似たようなのが多くて草
@user-mx1ks7jj5i2024/07/22(月) 05:54
画面が切り替わっても同じゲームにしか見えない…
@user-rs4kh3fc6j2024/07/22(月) 05:42
中韓のアニ調以外の開発が見たいですねぇ・・・お腹いっぱいですし
@user-vm4hp5se6h2024/07/22(月) 05:28
アニメ調owはもう鳴潮だけでいいや…ってなってるからなー
鳴潮と同じようなゲームは、よほど出来が良くないとこれから厳しいと思う
@cozy12472024/07/22(月) 05:18
エフェクトだけアニメータに発注して素材として利用する現場も増えたよ。
@user-tk9nb7mc9y2024/07/22(月) 05:12
フォトリアルは金にならないって日本のコンシューマーは任天堂くらいしか認識してなさそう
他企業は作っては儲けの効率悪すぎ、他は作りたいけれど技術も予算もないだけって言う
肝心の欧米圏で全く売れてない海外向けソフト()
その傍らで二次寄りのインディーズが暴れ、本腰入れて萌えに取り組んでるのが他ならぬ隣国って言う
@iryouya2024/07/22(月) 04:55
スタレのピノコニーみたいな見た目と敵おるのワロタ
@tamatama26622024/07/22(月) 04:50
何が売れるか全く読めないね、first disentがバカ売れしているし新規が売れないってわけでもなさそう。
@user-fw2op7bx6g2024/07/22(月) 02:56
似たようなゲームたくさんあるなぁと思ったけど、ゼンゼロのライカンやベンみたいな獣人キャラ、ケモノキャラで遊べるゲームってそうそうないから他にも同じようなゲームが出るかもしれないって考えると割と嬉しい状況ではあるかも
美少女キャラ好きな人からすると選択肢多すぎて困りそうだw
@あらんちゃ2024/07/22(月) 02:48
なんでもかんでも詰め込むスタイルって時代と逆行してる気がするけどどうなんでしょうね
@tamiwooo2024/07/22(月) 02:44
なんかもう広告とかだけ見ても他と何が違うのかパッと見だとよく分かんないよね。キャラも似た感じだし。
@user-gq5ot2ft5d2024/07/22(月) 02:21
ゼンゼロプレイしたけど、日本がこれに勝つの無理だわってなった
演出もキャラデザも全体のクオリティも段違い
@nezuki7632024/07/22(月) 01:17
ここまでくるとスタイリッシュアクションという表現方法がもう食傷気味。
画面がうるさすぎてプレイしてて疲れそうだものな。
エンドフィールドとBREAKERSくらい落ち着いてるのが良さそう。
@user-arioshanral2024/07/21(日) 11:24
エンドフィールドを気長に待ってるアークナイツファンは多いと思う
@nanashidesuuuuu2024/07/21(日) 09:54
絶暁は結構楽しみです!
@user-kp5cd7xo5w2024/07/21(日) 05:24
こういうアニメ調の大型タイトルやってみたいんですけど、
美少女のキャラに対して男性キャラが少な過ぎるのがどうしても気になっちゃって……
えっちで可愛い女の子とえっちで格好いい男どっちも同じくらい居るゲームが
出てきたらやってみたいな……って思いますね。
@mohapo9042024/07/21(日) 03:51
アニメ調は飽きた…
@poritan56562024/07/21(日) 03:31
Project MUGENとかいうやつ
飛んでるアクションまんまスパイダーマンやん
似てるとかじゃなくて同じ動きしとるがな
@user-db9lb7dw7s2024/07/23(火) 01:36
まぁ振り子運動での移動なんて全部モーション一緒やろ、かと言って機械で巻いてとかしたら今度は進撃の巨人の立体機動装置のパクリ問われる
スパイダーマンか進撃のパクリの二択やからなw
@jerry43362024/07/21(日) 03:07
後追いソシャゲはブームに乗り遅れた新規ユーザーが付くかサブゲー無課金が付くだけだし後追い同士で食い合うので結局長く持たない運命。そう思うとオリジナル性がありそれぞれ個性が強いゲームをいくつも出してるホヨバは強い。
@yoyokuyo-zx4zo2024/07/21(日) 02:02
まだアニメ絵に味しめてるだけマシだよ
アニメみたいな完璧で綺麗なキャラクターは賞味期限が早い、任天堂やディズニーみたいな万人向けキャラの方が長期では強い、ということに気付いて路線変更したらもう世界征服も視野になってくる
@TheSupurigan2024/07/21(日) 01:45
アークナイツのオープンワールドゲーってアークナイツのキャラを動かせるんだとばかり思ってた
@user-od1sq9el3p2024/07/21(日) 01:41
正直中国って人気になってる系に似たような作品たくさん作るから似たようなゲームで終わる作品今後たくさん出てきそう。中国の良くない所だよな、人気系の作品だらけになるの…日本だと似せるでは無く個性があるから似たゲームだらけにならないけど、中国は売れるとわかると作品が被るから…多分原神ほど人気にはならないと思う。個性が無いから…
@user-mb3od5ty3b2024/07/21(日) 01:10
正直アニメ調のグラというのはもう特徴ではなく標準的な形式となったと思います
かつてはオープンワールド風の自由度高いフィールドというと実写風の陰鬱でキャラ魅力のないリアル風おっさんを操作するゲームばかりでうんざりしていました
アニメ調が基本となって大変うれしいです
@enh92352024/07/21(日) 12:42
モバイル向けもあるタイトルでワクワクすんのって中韓ばっかで悲しくもなるがしょうがないね
@-karinsama2024/07/21(日) 12:38
もう美少女アニメゲーはおなかいっぱい
似たような顔の美少女がくるくるアクションしてるだけでうんざりしてくる
@nagnag51472024/07/21(日) 12:13
ソシャゲはもうお腹いっぱい
アーキエイジ2はよ
@tn99772024/07/21(日) 11:47
ユーザーが飽きてるのって原神ってよりアニメ調オープンワールドゲーそのものだと思うんだけど、戦闘と利便性にテコ入れして作った鳴潮があれだしかなり厳しいんじゃないかな?それこそ革命的な何かがない限りは。
@halmimi96122024/07/21(日) 11:02
中華が2年でオープンワールドのシステムとグラフィックを形に仕上げた、確かに凄いです。

しかし、日本代表のブループロトコルも負けていません。

サービス開始1年で、PC・PS5・XBOXがゲームを起動してるだけでクラッシュ&要ハードウェア再起動、あまりの高負荷にプレイヤーや敵が動けなくて棒立ち等々、軽度なものから非常に重度なものまで様々な不具合が累計280点以上、現在も200点以上が存在しています。

この圧倒的物量、圧倒的テンポ感で追加される不具合により、常にゲームの世界が予測不可能に変化するんです。こう言った体験が、原神で出来ますか? ゼンゼロで出会えますか?
いいえ、他が真似できないブルプロだけの特別な体験なのです。
@AT-mx1re2024/07/21(日) 10:24
クオリティはともかく美少女メインばっかりなのがヤだなぁって。自分は男キャラで遊びたいのに選択肢少なそう…。
@user-oy9rp3lu2c2024/07/21(日) 10:20
ホント原神が完全にソシャゲのハードルを大幅に引き上げたね
対抗馬が中国産ばっかりなせいで課金すればするほど日本からお金が出ていくっていう悲しい状況ではあるけど、ゲームていうコンテンツを享受するだけの側からすればこれは良い進化なのかもしれないとも思う
原神ってかつてのFF7や8みたいな衝撃を業界に与えたんだろうなぁ
@prada78242024/07/21(日) 09:57
オリジナル性はないんですけど、開発費にものをいわせてとんでもないスピードできますね海外勢
@Lilas-li4li9a1c2024/07/21(日) 09:57
これはヤバいやつだ!こうなるとドラクエ10、新しくしないとって感じ
@user-ey4fb5mb9z2024/07/21(日) 09:56
買い切りなら全部買ってたと思う(クリアするまでやるかは別として)基本無料ガチャゲーは「デイリー毎日やってガチャ引けよ」ってゲームしかないしやる気にならん こんだけ何本もあるならキャラの強さに課金要素が絡まないの一作くらいはあるか?多分ないだろうな…
@TangerineLionChannel2024/07/21(日) 09:53
もう、お腹いっぱいでしょ、日本のユーザーは
そもそも、この世界を日本人は求めていたのだろうか、あっちはあっちで頑張りんさい、でいいのでは?
競わないで日本のゲームを作ればいい気がしますね。得手不得手と思って
@gameraraco47322024/07/21(日) 09:48
ビジュ類似ゲーム多すぎて「はんこゲーム」すぎんか?ビジュアルアート見ても既視感だし
コンセプトが「既存ゲーム×アニメ調」だらけ。「信念のないクオリティの高い課金キメラゲーム」にしか見えなくて時間使うのもったいなさそう
ビジュだけなら学マス方が数倍良く見える
@rukaruka26432024/07/21(日) 09:29
PS5世代で作り込んだグラフィックがスマホソシャゲマルチから出てくるのは意外でした。ガストやマーベラスは買い切りでこのレベルまで上がってほしい。
@aozuchi48172024/07/21(日) 09:22
エンドフィールド発表当初から待ってるけど、ライバル多いなあw

プロジェクト暁はビジュに良さが凄い
@user-fc9sm2ye2t2024/07/21(日) 09:19
似たようなゲーム増え過ぎて結局売れないのが目に見えてる
@user-he6ur9qj6b2024/07/21(日) 08:40
スクエニが海外狙いしてる隙に日本は中韓にシェア奪われてた
日本人が誰も得しない展開だ
@user-kb3gg1lk6t2024/07/21(日) 08:12
幾乎全是支那游戲欸……
これ案件?
@user-eb6zh4iq9j2024/07/21(日) 08:02
予算出ないあたりやっぱ日本って不景気なんだなって
@ntagm02024/07/21(日) 07:46
この中から選ぶとすればProjectMUGENかな。
ワイの勘が告げておる!このゲーム(ProjectMUGEN)から優良ゲー臭がすると(適当)
まぁどうせ全部渋々ガチャゲーになるんだろうけど。
聖剣伝説VOMとかグラブルリリンクみたいにガチャなしの神ゲー増えかな?
@mwbot2024/07/21(日) 06:53
ぶっちゃけもう日本が勝てるのはエロスしかないと思ってます。現代風忍者とかスカしたこと言ってないで対魔忍でいいんじゃないですかね。リリースは出来ませんけど。
@Tomo-xu1zf2024/07/21(日) 06:48
全部一回触るのは前提として、MUGENが個人的に一番期待値高いかな?

日本企業が絡んでるしBREAKERSを一番応援したいのは応援したい。
@user-dq7vh6uu8o2024/07/21(日) 06:33
多すぎる 確実に喰い合いが発生するな
釣ったユーザーに如何にして餌を与え続け留まらせるかの勝負になりそう
@violet55872024/07/21(日) 06:22
アズールプロミリアだけやろっかなアズレン好きだし
@ht35282024/07/21(日) 06:19
ブルアカGTAもそのうち出るのかな
明らかに親和性高いし、IPパワー+ネクソンの資本力
@user-razania2024/07/21(日) 06:14
原神との差別化点としてマルチ要素強いゲーム出して欲しいな、みんなでやりたいわ。 でも札束で殴り合うゲームになっちゃうんだろうな。

人気の記事

HOT
https://i.ytimg.com/vi/mfVmodhSW-k/mqdefault.jpg

【緊急速報】パルワールドがswitch次世代機で発売へ。任天堂とこれは和解する方向で話が進んでいるのか?【/Switch次世代機(switch2)/switch後継機モデル/ポケットペア/パルワールド

パルワールド 最新
2025年04月15日 21:30
HOT
/storage/images/category/30/pal 05.webp

ヤクモマルの能力を知らずに(フィールドボスを)厳選してたってことだろ|4月14日「パルワールド」まとめ

パルワールド ランキング 注目の話題
2025年04月14日 11:50
HOT
/storage/images/category/30/pal 03.webp

パルワールドSwitch2エディションまだかよ!|4月9日「パルワールド」まとめ

パルワールド パルワールド
2025年04月09日 08:50