拠点を高床式にして入り口に階段をつけたら|6月30日「Valheim」まとめ
Valheim
ランキング
注目の話題
2021年06月30日 10:00

873:その他PCゲーム2021/06/29(火) 23:52:52.86ID:XqbPBUKS0NIKU
拠点を高床式にして入り口に階段をつけたら
荷物を持ち込むのに重量制限が立ちはだかるようになった…
重量オーバーだと階段も上がれないのね
階段前に横付けした荷車と拠点を
何往復もしないといけなくなった
こんなことなら高床にするんじゃなかった
荷物を持ち込むのに重量制限が立ちはだかるようになった…
重量オーバーだと階段も上がれないのね
階段前に横付けした荷車と拠点を
何往復もしないといけなくなった
こんなことなら高床にするんじゃなかった
874:その他PCゲーム2021/06/30(水) 00:02:00.56ID:Hr/ALHjt0
ヴァイキングらしくないな。更地に戻して1から全て建築するんだ。さあ早く
875:その他PCゲーム2021/06/30(水) 00:07:19.05ID:1la0JWmI0
実際AI変わってからトロルの襲撃受けてないんだけどどんな感じなの?
今までは襲撃受けたらすぐ外に出て迎撃してれば建物は無傷だったから特に防衛策はとってなかったんだが
もう迎撃は無理になってる?建物ガン壊し?いまさら防壁とか作るの嫌だわ・・・
今までは襲撃受けたらすぐ外に出て迎撃してれば建物は無傷だったから特に防衛策はとってなかったんだが
もう迎撃は無理になってる?建物ガン壊し?いまさら防壁とか作るの嫌だわ・・・
876:その他PCゲーム2021/06/30(水) 00:47:32.92ID:baUAsRyt0
>>873
MOD入れちまえよ。
地面に捨てたら勝手にチェストに入るのと、作業台では近くのチェストから勝手に材料集めるのがお奨め。
MOD入れちまえよ。
地面に捨てたら勝手にチェストに入るのと、作業台では近くのチェストから勝手に材料集めるのがお奨め。
877:その他PCゲーム2021/06/30(水) 01:32:33.09ID:8bAouU3u0
>>873
梯子じゃない階段なら登れなかった?階段の底が浮いてたら引っ掛かるけど
梯子じゃない階段なら登れなかった?階段の底が浮いてたら引っ掛かるけど
878:その他PCゲーム2021/06/30(水) 01:44:25.57ID:fKiFo+4l0
>>873
荷車もう1個作るだけで解決する気がするんだが…
積みかえの時は無理にキャラクタのインベントリ経由しようとせずに
地面にポイポイ捨てて拾う方が楽
もしくは階段のところにチェスト一個置くか
荷車もう1個作るだけで解決する気がするんだが…
積みかえの時は無理にキャラクタのインベントリ経由しようとせずに
地面にポイポイ捨てて拾う方が楽
もしくは階段のところにチェスト一個置くか
879:その他PCゲーム2021/06/30(水) 07:54:01.13ID:/bbaPX/7a
昨日始めた初心者なのですが、家を作ってみようとしたら、地面からだと柱の縦3つめくらいから縦に伸ばせなかったり、屋根が届かなくて貼れなかったりします。建設用の足場を作らないとダメなんでしょうか?
880:その他PCゲーム2021/06/30(水) 08:34:37.87ID:ez5xtIQHM
基本は見えてる面にしかスナップしないからね
初心者のうちは足場作るのがいいんじゃないかな
ってか平家でいいんじゃないかなと俺は思うw
一手間かければ見えてない面にスナップする方法もあるけどね半分重ねるように床なり屋根なりを貼った後なら見えてない面にもスナップしてくれる。すまん言葉で説明すんのは難しいw
初心者のうちは足場作るのがいいんじゃないかな
ってか平家でいいんじゃないかなと俺は思うw
一手間かければ見えてない面にスナップする方法もあるけどね半分重ねるように床なり屋根なりを貼った後なら見えてない面にもスナップしてくれる。すまん言葉で説明すんのは難しいw
881:その他PCゲーム2021/06/30(水) 08:56:18.36ID:fKiFo+4l0
>>879
とりあえず木造建築で柱を3、4本縦につなぐだけなら、
2段目の柱の横に適当なハシゴ(という名の急階段)でもつければ
なんとかなるのでは
とりあえず木造建築で柱を3、4本縦につなぐだけなら、
2段目の柱の横に適当なハシゴ(という名の急階段)でもつければ
なんとかなるのでは
882:その他PCゲーム2021/06/30(水) 08:58:21.20ID:+YQcHp0Z0
豆腐建築から順を追っていけばいいさ