R6Sの人気の記事
え?まてまてゾフィアとサッチャー足1になってるやんw|5月3日「R6S」まとめ
R6S
ランキング
注目の話題
2024年05月03日 09:50
0182:R6S2024/04/26(金) 11:26:18.41ID:VQGA4Cyb0
初心者必見と書いてあるけど初心者にオススメできるかどうかは謎な模様
視聴者増やすためにもできれば動画も踏んでくれ
攻撃側
【S】グリム、イン、モンタ、トッケビ
【A】バック、カピタオ、マーベリック、ジャッカル、フローレス、グリドロック、ゾフィア、RAM、フィンカ、アッシュ、ブラバ、ツイッチ、サッチャー
【A-B】ブリッツ
【B】OSA、ヒバナ、IQ、テルミ、ACE、ゼロ、アマル、スレッジ、グラズ、ノマド
【B-C】デイモス
【C】カリ、ヌック、センズ
【D】フューズ、ブラックビアード
防衛側
【S】ソリス、アザミ、バルキリー、フェンリル、トゥバラオ
【A】スモーク、ミュート、パルス、バンディット、エコー、ミラ、リージョン、カイド、ゴヨ、ワマイ、メルシー、アルニ
【B】マエストロ、フロスト、イェーガー、キャッスル、カプカン、ELA、ビジル、クラッシュ、モジー、ソーン
【C】DOC、ルーク、タチャンカ、アリバイ、オリクス
【D】カベイラ、サンダーバード
視聴者増やすためにもできれば動画も踏んでくれ
攻撃側
【S】グリム、イン、モンタ、トッケビ
【A】バック、カピタオ、マーベリック、ジャッカル、フローレス、グリドロック、ゾフィア、RAM、フィンカ、アッシュ、ブラバ、ツイッチ、サッチャー
【A-B】ブリッツ
【B】OSA、ヒバナ、IQ、テルミ、ACE、ゼロ、アマル、スレッジ、グラズ、ノマド
【B-C】デイモス
【C】カリ、ヌック、センズ
【D】フューズ、ブラックビアード
防衛側
【S】ソリス、アザミ、バルキリー、フェンリル、トゥバラオ
【A】スモーク、ミュート、パルス、バンディット、エコー、ミラ、リージョン、カイド、ゴヨ、ワマイ、メルシー、アルニ
【B】マエストロ、フロスト、イェーガー、キャッスル、カプカン、ELA、ビジル、クラッシュ、モジー、ソーン
【C】DOC、ルーク、タチャンカ、アリバイ、オリクス
【D】カベイラ、サンダーバード
0228:R6S2024/04/30(火) 21:33:43.30ID:T9AfgeHj0
ワマイが出たあたりで運営の調整にうんざりして辞めたんだけど、今どんな感じか気になる
相変わらず調整酷いのか?
フレが最近またシージやりだして気になるんだよなぁ
まさかAshが足2になってるとかないよなw?
>>182
これ見て思ったがテルミがBってどういう事や
サッチャー・テルミ・バック・アッシュ(ゾフィア)・ノマドの時代は終わったのか
相変わらず調整酷いのか?
フレが最近またシージやりだして気になるんだよなぁ
まさかAshが足2になってるとかないよなw?
>>182
これ見て思ったがテルミがBってどういう事や
サッチャー・テルミ・バック・アッシュ(ゾフィア)・ノマドの時代は終わったのか
0229:R6S2024/04/30(火) 21:54:13.36ID:bzg6EWSZ0
>>228
日本公式でプロによる攻防全キャラ評価動画(前後編)あるから参考にしてみてわ?
日本公式でプロによる攻防全キャラ評価動画(前後編)あるから参考にしてみてわ?
0230:R6S2024/05/01(水) 01:08:45.44ID:vLh2ef8H0
>>228
調整云々は個人の尺度によると思うけど近年のシージの調整はゲーム環境的に全然悪くないし寧ろ良いと言えるレベル
けれどもADSの速度とかその手の古き良きFPS(笑)みたいな調整が好きなら多分合わないよ
調整云々は個人の尺度によると思うけど近年のシージの調整はゲーム環境的に全然悪くないし寧ろ良いと言えるレベル
けれどもADSの速度とかその手の古き良きFPS(笑)みたいな調整が好きなら多分合わないよ
0234:R6S2024/05/01(水) 07:12:12.08ID:V1B/uATP0
>>229
>>230
え?まてまてゾフィアとサッチャー足1になってるやんw
未だにピック率高いオペをナーフさせるスタイルかよ
サッチャーが足1ってめちゃくちゃじゃんw
飲み会しながら新オペとナーフオペ考えてそう
じゃないとライオンみたいなオペ登場せんもん
>>230
え?まてまてゾフィアとサッチャー足1になってるやんw
未だにピック率高いオペをナーフさせるスタイルかよ
サッチャーが足1ってめちゃくちゃじゃんw
飲み会しながら新オペとナーフオペ考えてそう
じゃないとライオンみたいなオペ登場せんもん
0235:R6S2024/05/01(水) 07:32:08.31ID:W/rxjTMM0
>>234
嫌ならやるな
嫌ならやるな
0236:R6S2024/05/01(水) 07:36:20.55ID:ZIjays5w0
リージョンはかなり変わるでしょ
今の毒は普通に痛すぎる
今の毒は普通に痛すぎる
0237:R6S2024/05/01(水) 08:40:57.34ID:MJ8v46fa0
>>234
UBI様の調整に文句言うと信者の方々が束になって襲ってくる閉鎖的なコミュニティだから発言には気をつけて!
UBI様の調整に文句言うと信者の方々が束になって襲ってくる閉鎖的なコミュニティだから発言には気をつけて!
0238:R6S2024/05/01(水) 09:20:47.23ID:uAxSLcnj0
GUマイン大きさ2倍にしてエアジャブみたいに音も鳴るようにしろ
0239:R6S2024/05/01(水) 10:37:46.53ID:nszJ2LPt0
>>234
こいつみたいな脳死で足1弱い!みたいな昔やってたけど今の環境考慮してないやつは絶対復帰しないで欲しいわ
足1には足1の理由があるし今はアーマー3の利点も多い
そもそもy3のライオンの話し出して調整云々とか6年前だぞ何を言っとんねん
こいつみたいな脳死で足1弱い!みたいな昔やってたけど今の環境考慮してないやつは絶対復帰しないで欲しいわ
足1には足1の理由があるし今はアーマー3の利点も多い
そもそもy3のライオンの話し出して調整云々とか6年前だぞ何を言っとんねん
0240:R6S2024/05/01(水) 11:13:27.23ID:Q3tGnaJo0
足3のナーフとか足1の強化とか見てないとそういう意見になるのはわかるけどもう昔みたいな叩き方して同調してくれる人なんて残ってないぞ
0241:R6S2024/05/01(水) 13:39:00.28ID:aYeca3bw0
リージョンやばいなこれ
盾オペ最強時代きたな
盾オペ最強時代きたな
0242:R6S2024/05/01(水) 13:44:02.43ID:bnfcAYS70
むしろピック率見ずにナーフするゲームあるのか?
普通に考えて強キャラナーフ、弱キャラバフだろうに
ソシャゲだとナーフ炎上返金騒動あるから控える傾向だけど
普通に考えて強キャラナーフ、弱キャラバフだろうに
ソシャゲだとナーフ炎上返金騒動あるから控える傾向だけど
0243:R6S2024/05/01(水) 16:14:35.88ID:Of5LaTn/0
BAN率8割のフェンリルとかいうやつに調整が入らないのはなぜ?
0244:R6S2024/05/01(水) 16:18:55.53ID:ZIjays5w0
入るのもう確定してるけど
0245:R6S2024/05/01(水) 16:24:39.75ID:+MGObKLi0
リージョンになんかあったの?
0246:R6S2024/05/01(水) 17:28:47.22ID:MJ8v46fa0
>>245
https://fpsjp.net/archives/489507
https://fpsjp.net/archives/489507
0247:R6S2024/05/01(水) 19:21:03.78ID:ypusM9+H0
フラググレネードが弱くなってからインパクトグレネードも弱体化か
やはりグレネードが最強だった
やはりグレネードが最強だった
0248:R6S2024/05/01(水) 19:38:11.13ID:1vChpNm00
名誉に復帰したけどどうせまたすぐ正当に落ちるんだろうな
0249:R6S2024/05/01(水) 19:53:27.13ID:1vChpNm00
1戦しただけで正当戻って草
どんな糞システムだよこれ
どんな糞システムだよこれ
0250:R6S2024/05/01(水) 19:53:48.64ID:1vChpNm00
うっかり攻撃でオールキルしてしまった
0251:R6S2024/05/01(水) 22:19:08.59ID:vVoZ8UPu0
まず足3でもADSしながらの移動は足1と同じ、しかもADS速度はどれも激遅、足1のスピードそのものも実は速くなってる
そんな感じで足1=重いハンデでは無い
まあゾフィアとかでLMG持つとデバフ掛かってストレスだろうけどね
ナーフの方が多い調整なのはまあまあ同意する
そんな感じで足1=重いハンデでは無い
まあゾフィアとかでLMG持つとデバフ掛かってストレスだろうけどね
ナーフの方が多い調整なのはまあまあ同意する
0252:R6S2024/05/01(水) 22:53:28.41ID:vVoZ8UPu0
ノック30秒も能力使えるようになるのか…とは言えノイズがビジビジするのは変わらないしな
幽者30始まるかな?
幽者30始まるかな?
0253:R6S2024/05/01(水) 23:23:15.55ID:rHnwLlRp0
貞子は前々から言われてるガジェット無力化を導入させても良くない?
その代わり銃は弱体化させるとか
その代わり銃は弱体化させるとか