R6Sの人気の記事
ツバラオって強いん?野良だとあんまりうまみが分からないんだけど|5月10日「R6S」まとめ
R6S
強い
2024年05月10日 18:50
0294:R6S2024/05/04(土) 02:47:07.76ID:FJKai80/0
クイマからスタンダードへの誘導が露骨すぎる
0301:R6S2024/05/04(土) 14:57:02.82ID:azi0aEAU0
ツバラオって強いん?野良だとあんまりうまみが分からないんだけど
0302:R6S2024/05/04(土) 15:11:25.00ID:QOVTcXe10
>>301
武器強いからシンプルにそれだけでもいいよ
野良でも合わせ遅らせられたり色々使い道あるから割阻害以外でも使える
武器強いからシンプルにそれだけでもいいよ
野良でも合わせ遅らせられたり色々使い道あるから割阻害以外でも使える
0303:R6S2024/05/04(土) 17:33:52.07ID:ERJcVmZQ0
ふとショップ見てたらWWEコラボスキンもう売ってなかったが期間限定だったのかあれ
0304:R6S2024/05/04(土) 19:58:21.51ID:GPJzpP0HH
>>294
それって自らクソマップが多いことを認識してるってことだよな
ならクソマップ自体消してくれ
それって自らクソマップが多いことを認識してるってことだよな
ならクソマップ自体消してくれ
0305:R6S2024/05/04(土) 20:41:45.97ID:VamZS4vQ0
ヘレフォード基地ってなんでクソマップ枠なんだ?
別にそんな癖あるようなマップでもなくね?
別にそんな癖あるようなマップでもなくね?
0306:R6S2024/05/05(日) 00:14:45.69ID:95SgRQZa0
プロリーグで使われないMAPはクソ!という思考放棄
真面目に考えるなら3階1階の攻守バランスが極端すぎ。4階層でクリアリングに時間がかかる。
いうてクイックなら攻撃組み立て適当だしイメージ先行だとは思うわ
真面目に考えるなら3階1階の攻守バランスが極端すぎ。4階層でクリアリングに時間がかかる。
いうてクイックなら攻撃組み立て適当だしイメージ先行だとは思うわ
0345:R6S2024/05/06(月) 17:46:22.82ID:HHnHSh+nd
ここ数年ずっとブリッツのナーフを望んでるんだけどいつになるんですかね
ランクの延長ラウンドで開き直って相手がブリッツで暴れたときほどクソゲーなことないよ
ランクの延長ラウンドで開き直って相手がブリッツで暴れたときほどクソゲーなことないよ
0346:R6S2024/05/06(月) 19:05:43.97ID:kZyX8p+B0
強いってこと?
0347:R6S2024/05/06(月) 19:22:41.71ID:eRNtXDjJ0
嫌ならお前が使え定期
0348:R6S2024/05/06(月) 22:32:34.40ID:kZyX8p+B0
ブリッツ強い人かっこいいよね
自分が使ったら下手くそだけどww
自分が使ったら下手くそだけどww
0349:R6S2024/05/06(月) 22:45:45.43ID:jYvLglmQ0
>>345
逆だろ延長だからブリッツで凸が刺さったりする
最初からブリッツ出てるとスグ対応される
ブリッツに永遠にしばかれてる低ランク帯は知らん
逆だろ延長だからブリッツで凸が刺さったりする
最初からブリッツ出てるとスグ対応される
ブリッツに永遠にしばかれてる低ランク帯は知らん
0350:R6S2024/05/06(月) 23:29:42.63ID:K3Pwjska0
>>349
対応できないこっちも悪いけど対応できないの種類が違うからやられたとき理不尽にしか思えん
対応できないからお前はエメラルドに上がれないと言われたらそれまでだけど
対応できないこっちも悪いけど対応できないの種類が違うからやられたとき理不尽にしか思えん
対応できないからお前はエメラルドに上がれないと言われたらそれまでだけど
0351:R6S2024/05/07(火) 01:18:17.66ID:BnwjUjY30
クイックマッチ全然活躍できなくて気晴らしにスタンダードやったら二桁キル
運良く壁抜きヘッドショットもしてしまったし通報されてるんだろうな
運良く壁抜きヘッドショットもしてしまったし通報されてるんだろうな
0352:R6S2024/05/07(火) 02:22:46.42ID:xBgsCB+J0
色んなゲーム手出してるせいでランクマ全然やってないけどなんだかんだ一番長く遊んでるFPSになってしまった
勿体無いような楽しめてるならこれでいいような
勿体無いような楽しめてるならこれでいいような
0359:R6S2024/05/07(火) 23:01:26.56ID:drvs+Tq90
仙豆はmuteで止まるのと爆発物でも消えるのがダメ
valoのヴァイパーみたく設置型にして出し入れ出来るようにしたら強いかもしれない
valoのヴァイパーみたく設置型にして出し入れ出来るようにしたら強いかもしれない
0360:R6S2024/05/07(火) 23:03:35.38ID:t0DZ7j8sH
仙豆って撃って壊せるんだっけ
0361:R6S2024/05/07(火) 23:05:46.57ID:ZDgDT1Hv0
muteって相手にいたら嫌なんだけど、自分が使うとmuteのおかげで勝ったあってならないからいまいち貢献できてる感がない
0362:R6S2024/05/07(火) 23:15:54.43ID:NSjqvsKT0
そもそも直線で有効的に使える場所が少なすぎる上にアンチが多くスモグレほど確実性も汎用性も無い
0363:R6S2024/05/07(火) 23:21:45.47ID:bC6gXw2w0
インのカンデラみたいに強力なフラバンならわかるけどスモーク以下のおもちゃ渡されてもわざわざ使わんやろ
0364:R6S2024/05/07(火) 23:27:32.48ID:G8LtpR9U0
>>361
そんな試合あるか?
使ってて強いとしか感じないわ
そんな試合あるか?
使ってて強いとしか感じないわ
0365:R6S2024/05/07(火) 23:51:49.18ID:drvs+Tq90
muteは新オペが出る度にカウンターとして永遠に機能していくから何も調整しなくても強くなっていくシージ界のなろう主人公だよ
0366:R6S2024/05/08(水) 00:06:10.43ID:Qg3184O70
サッチャーはチートすぎて追放されたけどね
0367:R6S2024/05/08(水) 00:34:55.40ID:AJq2Hgto0
屋上にEMP投げるだけで最上階の電子デバイス吹っ飛ばせたの懐かしい
0368:R6S2024/05/08(水) 01:21:28.56ID:x04cI/Sn0
準備フェーズで隠しておきたいヴァルキリーやマエストロ使ってるとMUTEめっちゃ助かる
0384:R6S2024/05/09(木) 05:33:29.06ID:B3jNorqR0
リージョン
ナーフされたけどGマイン1つで場合によっては封殺出来るのは強い
ナーフされたけどGマイン1つで場合によっては封殺出来るのは強い
0385:R6S2024/05/09(木) 05:35:38.74ID:LOSzR6s/0
banされづらいチートの使い方広まってきたな
0386:R6S2024/05/09(木) 05:52:27.35ID:HWMZDjCC0
>>384
え あのトゲだけで、どう倒すの?
え あのトゲだけで、どう倒すの?
0387:R6S2024/05/09(木) 06:13:25.21ID:HWMZDjCC0
補強壁2枚の場合muteとbanditどっちがいいの?
kaidの場合は落とし戸とtubaraoと連携取る場合に便利ってことだよね
はっきりした違いがよくわからない
kaidの場合は落とし戸とtubaraoと連携取る場合に便利ってことだよね
はっきりした違いがよくわからない
0388:R6S2024/05/09(木) 08:48:52.19ID:IpcHIGp+0
自分で使うとクロス組まれたり裏取りされたりちょっと油断すると側面から頭抜かれたり全然無敵じゃないからモンタ嫌い
相手すると厄介でやっぱり嫌い
クラッシュはモンタを完封出来るけどそもそもクラッシュも大概使いづらくてやっぱり嫌い
相手すると厄介でやっぱり嫌い
クラッシュはモンタを完封出来るけどそもそもクラッシュも大概使いづらくてやっぱり嫌い
0396:R6S2024/05/09(木) 12:38:26.40ID:IpcHIGp+0
贅沢な使い方になるけどそうだと思うカリとかインパクトEMPとか下から飛んでくるブリーチング弾とかに強いアレ
0397:R6S2024/05/09(木) 12:52:15.27ID:IpcHIGp+0
クラブハウス監視金庫人気で草、アウトバックとか山荘とかでも使えるテクニック
0398:R6S2024/05/09(木) 13:28:22.40ID:lbH/k3vn0
穴開けられるかで勝率が全然違うから金庫みたいなところは下手な遊撃キャラよりキャラ被ってもいいから絶対割らせない構成にした方が結局楽できる
0399:R6S2024/05/09(木) 13:44:16.56ID:QewsFDtV0
>>387
外壁がラペリングできるところはバンディットがいい(ミュート置いても上の方にテルミ貼ると走って通れる穴が開くから)
外壁がラペリングできるところはバンディットがいい(ミュート置いても上の方にテルミ貼ると走って通れる穴が開くから)
0400:R6S2024/05/09(木) 14:12:07.91ID:32tTlhge0
muteのガジェット範囲は球状に変更されたからある程度壁幅があると上部にカバーできない場所が残る
ラペじゃなくてもそこを突かれることがある
banditのは壁や有刺鉄線といったオブジェクト単位で適用される
1つで複数を同時にカバーは出来ないが置いてから電気発生までが早い
kaidのは投げ物かつ球状範囲で範囲が少しでもオブジェクトにかかれば効果はオブジェクト全体に適用されるので壊されにくい設置が狙いやすい
ただ置いてから電気発生までの時間は遅め
tubaraoのは単体だと遅延しかできないが電気デバイスとセット運用するとEMP割りに対して強いが凍結仕様がクソなので下手に餅つきされると悪手になるのがネック
という認識だな
ラペじゃなくてもそこを突かれることがある
banditのは壁や有刺鉄線といったオブジェクト単位で適用される
1つで複数を同時にカバーは出来ないが置いてから電気発生までが早い
kaidのは投げ物かつ球状範囲で範囲が少しでもオブジェクトにかかれば効果はオブジェクト全体に適用されるので壊されにくい設置が狙いやすい
ただ置いてから電気発生までの時間は遅め
tubaraoのは単体だと遅延しかできないが電気デバイスとセット運用するとEMP割りに対して強いが凍結仕様がクソなので下手に餅つきされると悪手になるのがネック
という認識だな
0401:R6S2024/05/09(木) 20:25:33.42ID:zikHUQe80
なんか気づいたらイン足遅くなってんね
どんだけいろんなキャラ足遅くさせるんだよこのゲーム
どんだけいろんなキャラ足遅くさせるんだよこのゲーム
0402:R6S2024/05/09(木) 20:59:26.18ID:JoOfY+IR0
それLMG持ってるからだぞハンドガンに持ち替えて走れアホ
0403:R6S2024/05/09(木) 21:08:32.15ID:+EhX+UH20
アプデ内容くらいはちゃんと見ようや
0404:R6S2024/05/09(木) 21:25:58.74ID:AW/Dxfna0
ランクやってんならパッチノートぐらい確認しろだしカジュ専なら愚痴るほどの程度じゃないよね
文字読まない職だとあれぐらいでも辛いのかな?
文字読まない職だとあれぐらいでも辛いのかな?