Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

R6Sの人気の記事

HOT
/storage/images/category/8/r6s02.webp

強化されたソリス使ってるけどP90も普通に強いな|10月22日「R6S」まとめ

R6S 強い
2025年10月22日 18:50
HOT
/storage/images/category/8/r6s04.webp

超・少数派の感性で草|10月10日「R6S」まとめ

R6S ランキング 注目の話題
2025年10月10日 09:50
HOT
https://i.ytimg.com/vi/MDbVcWjmo1I/mqdefault.jpg

【Wqsyo1式】本当は教えたくない ✅ プロが使う最強ポジション集!2 シージTV#47【シージX/R6S】

R6S
2025年10月22日 10:50

補強壁2枚の場合muteとbanditどっちがいいの?|5月14日「R6S」まとめ

R6S ランキング 注目の話題
2024年05月14日 09:50
/storage/images/category/8/r6s02.webp
0384:R6S2024/05/09(木) 05:33:29.06ID:B3jNorqR0
リージョン
ナーフされたけどGマイン1つで場合によっては封殺出来るのは強い
0386:R6S2024/05/09(木) 05:52:27.35ID:HWMZDjCC0
>>384
え あのトゲだけで、どう倒すの?
0387:R6S2024/05/09(木) 06:13:25.21ID:HWMZDjCC0
補強壁2枚の場合muteとbanditどっちがいいの?
kaidの場合は落とし戸とtubaraoと連携取る場合に便利ってことだよね
はっきりした違いがよくわからない
0388:R6S2024/05/09(木) 08:48:52.19ID:IpcHIGp+0
自分で使うとクロス組まれたり裏取りされたりちょっと油断すると側面から頭抜かれたり全然無敵じゃないからモンタ嫌い
相手すると厄介でやっぱり嫌い
クラッシュはモンタを完封出来るけどそもそもクラッシュも大概使いづらくてやっぱり嫌い
0389:R6S2024/05/09(木) 08:55:48.24ID:IpcHIGp+0
屋内の2枚壁とかジャマー置いとくと邪魔出来てオトク
屋内でもカバー出来てない上部分をエースに壊されてフラグ投げ込まれてそのままバカでかい穴が作られたりするけど
0390:R6S2024/05/09(木) 08:58:18.10ID:B3jNorqR0
>>386
1vs1で踏んだ場合
詰めれない逃げれない、無理に抜こうとすればキル、撃ち合い避ければ継続ダメージ
0391:R6S2024/05/09(木) 10:21:20.12ID:UogRV1aG0
>>387
サッチャーbanされてるなら2枚壁の両サイドに2個カイドのガジェット使って鉄壁に守るのもあり
なおマベに焼かれる模様
0392:R6S2024/05/09(木) 12:08:26.33ID:HWMZDjCC0
>>391
文章読んでも想像できない
補強壁1枚につきカイド1個を使うということ?
本来は3枚壁に使えるけど
0393:R6S2024/05/09(木) 12:18:55.35ID:JoOfY+IR0
例えばクラブの監視金庫守りの際に監視側2枚の補強壁を通電させる場合通常ならkaidのエレクロ1つでも済むがあえて補強壁の左右離れた場所にエレクロを2つ使い1枚ずつ通電させる
これにより相手側からはkaidのエレクロを見つけない限り補強壁を割られなく出来たり見つけたところで壊されない位置に置いておくことで完全に割らせないことも出来る
ヘイブンの2階ITの補強壁とか左右の棚に上手く隠すと最強
0394:R6S2024/05/09(木) 12:19:19.17ID:PpeIAH86d
>>392
例えばクラブハウスの監視金庫2枚壁で左は壁隔てたドローン穴の真上、右はモニターがあるとこらへんにカイドのガジェットをつける
そうするとカリのガジェットとかミニempだと外から壊せないことが多くなる
0395:R6S2024/05/09(木) 12:19:51.06ID:PpeIAH86d
すまん393と同じ話しちゃった
0396:R6S2024/05/09(木) 12:38:26.40ID:IpcHIGp+0
贅沢な使い方になるけどそうだと思うカリとかインパクトEMPとか下から飛んでくるブリーチング弾とかに強いアレ
0397:R6S2024/05/09(木) 12:52:15.27ID:IpcHIGp+0
クラブハウス監視金庫人気で草、アウトバックとか山荘とかでも使えるテクニック
0398:R6S2024/05/09(木) 13:28:22.40ID:lbH/k3vn0
穴開けられるかで勝率が全然違うから金庫みたいなところは下手な遊撃キャラよりキャラ被ってもいいから絶対割らせない構成にした方が結局楽できる
0399:R6S2024/05/09(木) 13:44:16.56ID:QewsFDtV0
>>387
外壁がラペリングできるところはバンディットがいい(ミュート置いても上の方にテルミ貼ると走って通れる穴が開くから)
0400:R6S2024/05/09(木) 14:12:07.91ID:32tTlhge0
muteのガジェット範囲は球状に変更されたからある程度壁幅があると上部にカバーできない場所が残る
ラペじゃなくてもそこを突かれることがある
banditのは壁や有刺鉄線といったオブジェクト単位で適用される
1つで複数を同時にカバーは出来ないが置いてから電気発生までが早い
kaidのは投げ物かつ球状範囲で範囲が少しでもオブジェクトにかかれば効果はオブジェクト全体に適用されるので壊されにくい設置が狙いやすい
ただ置いてから電気発生までの時間は遅め
tubaraoのは単体だと遅延しかできないが電気デバイスとセット運用するとEMP割りに対して強いが凍結仕様がクソなので下手に餅つきされると悪手になるのがネック
という認識だな
0401:R6S2024/05/09(木) 20:25:33.42ID:zikHUQe80
なんか気づいたらイン足遅くなってんね
どんだけいろんなキャラ足遅くさせるんだよこのゲーム
0402:R6S2024/05/09(木) 20:59:26.18ID:JoOfY+IR0
それLMG持ってるからだぞハンドガンに持ち替えて走れアホ
0403:R6S2024/05/09(木) 21:08:32.15ID:+EhX+UH20
アプデ内容くらいはちゃんと見ようや
0404:R6S2024/05/09(木) 21:25:58.74ID:AW/Dxfna0
ランクやってんならパッチノートぐらい確認しろだしカジュ専なら愚痴るほどの程度じゃないよね
文字読まない職だとあれぐらいでも辛いのかな?
0405:R6S2024/05/09(木) 21:31:00.78ID:6/NalzT60
パッチノートとかニュースの今後の展望みたいなたまに出てくるやつ読むの大好き
0406:R6S2024/05/09(木) 21:34:58.20ID:L0WcAxL40
カジュアルの民が足遅くなったと言っただけででブチ切れてるやつ多すぎだろw
0407:R6S2024/05/09(木) 22:11:40.61ID:IpcHIGp+0
一方タチャンカは筋肉モリモリなおかけでDP28を持っても鈍足にならなかった
0408:R6S2024/05/09(木) 22:57:19.40ID:/Lu3pYhu0
>>405
わかる
ワクワクする

人気の記事

HOT
/storage/images/category/8/r6s02.webp

強化されたソリス使ってるけどP90も普通に強いな|10月22日「R6S」まとめ

R6S 強い
2025年10月22日 18:50
HOT
/storage/images/category/8/r6s04.webp

超・少数派の感性で草|10月10日「R6S」まとめ

R6S ランキング 注目の話題
2025年10月10日 09:50
HOT
https://i.ytimg.com/vi/MDbVcWjmo1I/mqdefault.jpg

【Wqsyo1式】本当は教えたくない ✅ プロが使う最強ポジション集!2 シージTV#47【シージX/R6S】

R6S
2025年10月22日 10:50