R6Sの人気の記事
お互いにいるのわかってる状態で撃ち合った時や決め撃ちした時に飛び出した側が有利ってだけであって見えてなかったりわからない状態なら待ってる方が強いよ|6月10日「Rainbow Six Siege」まとめ
Rainbow
Six
Siege
2021年06月10日 08:00

30:R6S2021/06/05(土) 02:15:06.79ID:YYnr2Ey30
お互いにいるのわかってる状態で撃ち合った時や決め撃ちした時に飛び出した側が有利ってだけであって見えてなかったりわからない状態なら待ってる方が強いよ
31:R6S2021/06/05(土) 08:51:44.82ID:EOAuo7rr0
わかってようがなかろうが飛び出した方が先に視認できるだけだから気づけないなら意味ないよ
32:R6S2021/06/05(土) 09:08:21.98ID:vxC+LpR50
ピーカーズアドバンテージで検索
33:R6S2021/06/05(土) 13:49:12.64ID:u4RiImwh0
さて、昼間から酒飲んでクイックマッチ回すかな
34:R6S2021/06/05(土) 20:59:46.06ID:kSK4Zia40
ピーカーズアドバンテージは意識しすぎると遮蔽物から離れた不利ポジで撃ち合わなきゃいけなかったりカウンターもらったりするから、>>30の言う通りで程々に意識するくらいの方がいいと思う
36:R6S2021/06/05(土) 23:03:06.06ID:+s61n56k0
強いやつ以外回線抜いて毎ラウンド強制1on1やるか
37:R6S2021/06/06(日) 11:47:48.05ID:LrNq/TZeM
ここは過疎スレか?それとも幼稚園が?
38:R6S2021/06/06(日) 12:14:52.77ID:lV5DYNDF0
ちょっと流れが遅くなってきた時期に毎日大キチガイが書き込んだせいで子供も大人も離れていったよ
39:R6S2021/06/06(日) 12:37:25.74ID:DAVN+yGv0
25000名声も貯めたし新シーズンの準備は出来ている
40:R6S2021/06/06(日) 12:44:27.91ID:cKvgPZ0qd
大キチガイは何処へ行きました?
97:R6S2021/06/07(月) 09:52:18.35ID:0jj3csbj0
日本ってゲームの内容より周りがやってるかどうかってのが強いから
あまり流行ってないゲームをずっと続けてやってる大手配信者って見かけない気がする
あんまり配信見ないからもしかしたらいるのかもしれんけど
あまり流行ってないゲームをずっと続けてやってる大手配信者って見かけない気がする
あんまり配信見ないからもしかしたらいるのかもしれんけど
98:R6S2021/06/07(月) 10:10:38.00ID:FSkHkQ0Ba
難しいし見た目の派手さがないのも影響してるかもね
面白さがわかるようになるまでに時間がかかるし取っつきにくいかもしれない
面白さがわかるようになるまでに時間がかかるし取っつきにくいかもしれない
99:R6S2021/06/07(月) 10:12:19.23ID:bzxrHn/e0
あと残ってる人たちの変な選民思想も関係してるかも
100:R6S2021/06/07(月) 10:18:18.32ID:pZ+Sn9D90
ゴールドはプレイした結果のゴールドとプレイしてないから初期値のままゴールドの2種類がいるから前者の数勝負になりがち
101:R6S2021/06/07(月) 11:22:46.33ID:ljXMn3nrd
日本人は手軽にできる物好んで小難しいゲームは続かない奴多いからな
シージ然りlol然り
シージ然りlol然り
136:R6S2021/06/08(火) 00:33:39.19ID:xj0NiR9XM
新武器出ないって文句言う奴は出してもぶっ壊れとかバランスガーって文句言うだろどうせただでさえ新オペ出過ぎて収集ついてないのに
137:R6S2021/06/08(火) 00:36:59.27ID:e+noYQVJ0
新武器出さないと各キャラ個別に調整しづらくなるって言われてるんだよなぁ
139:R6S2021/06/08(火) 01:07:06.97ID:uMb+tpxB0
>>136
典型的ストローマンだな
新武器の追加と武器の調整は別問題なのにレッテル貼りでubiを擁護するのやめてな
典型的ストローマンだな
新武器の追加と武器の調整は別問題なのにレッテル貼りでubiを擁護するのやめてな
149:R6S2021/06/08(火) 06:36:17.70ID:/lOYnwv/0
>>137
固有武器2つ持ってるやつから一つ没収して固有がないやつにくれてやればいいとは俺も思う。
でも碌に使われてない武器を再利用するのはそれはそれでいいんじゃないかなとか思ってしまう。
>>139
レッテル貼りしてるのはお前では??
固有武器2つ持ってるやつから一つ没収して固有がないやつにくれてやればいいとは俺も思う。
でも碌に使われてない武器を再利用するのはそれはそれでいいんじゃないかなとか思ってしまう。
>>139
レッテル貼りしてるのはお前では??
156:R6S2021/06/08(火) 08:47:38.93ID:uMb+tpxB0
>>149
じゃあ具体的に反論しろ
新武器出ないことに文句言うやつと武器の調整で文句言うやつが同一であることを示す根拠を出せよ
そもそも武器が被れば被るほど調整が楽になる根拠はなに?むしろ調整しづらいってことがoryxとmelusiのメインウェポン交換でわかったと思ったんだけどな
勝手に論点すり替えられて迷惑なんだわ
じゃあ具体的に反論しろ
新武器出ないことに文句言うやつと武器の調整で文句言うやつが同一であることを示す根拠を出せよ
そもそも武器が被れば被るほど調整が楽になる根拠はなに?むしろ調整しづらいってことがoryxとmelusiのメインウェポン交換でわかったと思ったんだけどな
勝手に論点すり替えられて迷惑なんだわ
162:R6S2021/06/08(火) 10:37:56.13ID:/lOYnwv/0
>>156
一言もそいつらが同一とは言ってないんだよなあ…
あと例としてメルシーオリクス出すのは変じゃない?
アイツらはそもそもあまり強くないアビリティにそんな強くない武器のヤツとクソ強いアビリティにかなり強い武器を持ってるヤツだったから武器調整というよりオペレーターのパワーバランス調整じゃん。
一言もそいつらが同一とは言ってないんだよなあ…
あと例としてメルシーオリクス出すのは変じゃない?
アイツらはそもそもあまり強くないアビリティにそんな強くない武器のヤツとクソ強いアビリティにかなり強い武器を持ってるヤツだったから武器調整というよりオペレーターのパワーバランス調整じゃん。
163:R6S2021/06/08(火) 10:57:40.50ID:CAgqNL7yr
>>162
お前は勝手に入ってきただけで関係ないが俺にレスつけたやつはそう言ってるぞ
あと武器交換は既存オペと被ってるせいで起きたことだろ
どっちも新武器だったら武器性能を調整すればいいわけだからそんなことしなくてよかったじゃん
あれは武器の使いまわしで起きた弊害だわ
ウォーデンがまともに調整出来ないのもヴァルキリーと被せたせいだしよ
お前は勝手に入ってきただけで関係ないが俺にレスつけたやつはそう言ってるぞ
あと武器交換は既存オペと被ってるせいで起きたことだろ
どっちも新武器だったら武器性能を調整すればいいわけだからそんなことしなくてよかったじゃん
あれは武器の使いまわしで起きた弊害だわ
ウォーデンがまともに調整出来ないのもヴァルキリーと被せたせいだしよ
164:R6S2021/06/08(火) 10:57:42.79ID:/lOYnwv/0
だから仮にオリクスとメルシーがどちらも新武器を持っていたとしても起こり得ることなんだよなあ
165:R6S2021/06/08(火) 11:06:11.70ID:CAgqNL7yr
新武器同士で武器交換する必要あるか?
丸ごと交換するより内部の数値を入れ替えるほうが簡単じゃん
それができないのは既存オペに影響が出るからだろ
丸ごと交換するより内部の数値を入れ替えるほうが簡単じゃん
それができないのは既存オペに影響が出るからだろ
166:R6S2021/06/08(火) 11:09:38.00ID:/lOYnwv/0
それもそうだね。撤回するよシージマスターさん。
175:R6S2021/06/08(火) 12:30:33.60ID:8RW9elDG0
ドローン発見は欲しい機能に思えるけど、ビジルより強い遊撃になりそうでOP感ある
ドローン探知だけ回数制とかにしたとしても、サッチャーBANでミュートモジービジルウォーデンとかのしんどいメタが……
ドローン探知だけ回数制とかにしたとしても、サッチャーBANでミュートモジービジルウォーデンとかのしんどいメタが……
176:R6S2021/06/08(火) 12:43:46.07ID:1khDaWvAM
ガジェット起動中は防弾メガネにして終わり
177:R6S2021/06/08(火) 13:29:02.33ID:2HC75YPX0
ティザーの背景に写ってたメールの文章ほぼ機械翻訳だけどどうぞ
From
:
adama
koffi@orpheus.corp.
To
:
bill
brooks@orpheus.corp.
ビル
私たちは深い悩みを抱えています。
REACTのことを話したのを覚えていますか?イライザ・コーエンに電話をかけさせた。冗談ではありません。彼らはアラスカの古い研究所を調査している。彼らは我々の放棄された研究を見ている。その研究所は正当な理由で閉鎖されている。
彼らはITアクセスを求めている。私は彼らのAIについて知っているし、彼らが許可を必要としないことも確かだ。
すべて閉鎖してセキュリティを強化するんだ。急いでください。他のサイトにも連絡します。
いっそのこと、今週はみんな家に帰ってしまえばいい。個人情報保護法違反とか言い訳して。これが解決するまで誰も仕事をしてはいけない。
これは非常に深刻です。誰も知らないはずだったのに。
ハードコピーの実験レポートは忘れずに燃やしてね。
REACTから連絡があっても何も言わないでください。我々は何も知らない。
終わったら教えてください。
AK
From
:
adama
koffi@orpheus.corp.
To
:
bill
brooks@orpheus.corp.
ビル
私たちは深い悩みを抱えています。
REACTのことを話したのを覚えていますか?イライザ・コーエンに電話をかけさせた。冗談ではありません。彼らはアラスカの古い研究所を調査している。彼らは我々の放棄された研究を見ている。その研究所は正当な理由で閉鎖されている。
彼らはITアクセスを求めている。私は彼らのAIについて知っているし、彼らが許可を必要としないことも確かだ。
すべて閉鎖してセキュリティを強化するんだ。急いでください。他のサイトにも連絡します。
いっそのこと、今週はみんな家に帰ってしまえばいい。個人情報保護法違反とか言い訳して。これが解決するまで誰も仕事をしてはいけない。
これは非常に深刻です。誰も知らないはずだったのに。
ハードコピーの実験レポートは忘れずに燃やしてね。
REACTから連絡があっても何も言わないでください。我々は何も知らない。
終わったら教えてください。
AK
178:R6S2021/06/08(火) 14:39:31.64ID:0n0WhLXxr
同一の部隊なんだからもう統一しちゃえよ
足で使える武器と弾数決めちまえ
足で使える武器と弾数決めちまえ
179:R6S2021/06/08(火) 16:54:51.98ID:e+noYQVJ0
新シーズンいつから?
188:R6S2021/06/08(火) 18:55:18.97ID:IVyG1RrT0
ジャッカルの武器はあんなにナーフされたのにそれより強いエースの武器が無調整なのは絶対フューズの存在があるからだよな
エース専用武器ならセルマと一緒にナーフされてる
エース専用武器ならセルマと一緒にナーフされてる
189:R6S2021/06/08(火) 18:58:35.05ID:0bE+wne80
形は一緒だけど名前と内部データは違いますをやればいいだけなんだがな
190:R6S2021/06/08(火) 19:00:49.22ID:fM+VNNX30
>>100
シージのランクシステムほんと終わってるんだよな
いつまでも改善されない
シージのランクシステムほんと終わってるんだよな
いつまでも改善されない
191:R6S2021/06/08(火) 19:12:22.71ID:/lOYnwv/0
>>188
UBI「だからACOGは没収するよ!」
そのうちエースだけアングル没収されそう
UBI「だからACOGは没収するよ!」
そのうちエースだけアングル没収されそう
192:R6S2021/06/08(火) 19:28:55.05ID:0xqOULfgd
架空武器でいいじゃんと思っちゃう
202:R6S2021/06/08(火) 21:11:05.79ID:KEf/jTQUp
サッチャー
とかいう奴隷オペ
マジモンの雑魚
引退しろ
とかいう奴隷オペ
マジモンの雑魚
引退しろ
207:R6S2021/06/08(火) 21:27:18.73ID:Av68u9Ys0
ACEは野良でハードブリーチ使いたがらない人しか居らんから意図的に強い武器とガジェットにしたってどっかの記事で書いてたけど
208:R6S2021/06/08(火) 21:58:21.78ID:sjXBopxL0
ぶっちゃけエース含めハードブリーチャー全員チームのエース張れる性能でいい
テルミいっそ足3にしてほしい
テルミいっそ足3にしてほしい
209:R6S2021/06/08(火) 22:00:01.32ID:rRw7ImFBd
>>202
引退されたら1番困るやつやん
引退されたら1番困るやつやん
210:R6S2021/06/08(火) 22:47:39.71ID:ldPky6XP0
キャッスルがずっとUMPなの可哀想
パルスの存在で強化がしづらい状況だし武器とオペの部隊に関係がなくなってきたんだから
いい加減強武器渡して欲しい
パルスの存在で強化がしづらい状況だし武器とオペの部隊に関係がなくなってきたんだから
いい加減強武器渡して欲しい
211:R6S2021/06/08(火) 22:48:29.45ID:e+noYQVJ0
イェーガーのAR持たせてもいいわ
218:R6S2021/06/09(水) 09:24:38.94ID:hhA2s/9E0
>>207
ハードブリーチャーは責任が重すぎるのよな
機能してなんぼなのに餅つきもで失敗とか当たり前にあるし
ハードブリーチャーは責任が重すぎるのよな
機能してなんぼなのに餅つきもで失敗とか当たり前にあるし
294:R6S2021/06/10(木) 00:10:09.60ID:kyOOcQxK0
弱いと強いはどうやって分けてるんだ
295:R6S2021/06/10(木) 00:12:54.04ID:6/q1hpQI0
一生バンディット奴隷してたら餅つきだけ上手くなって草生える
296:R6S2021/06/10(木) 00:24:49.32ID:ZEHUWuRR0
AVAかなんかで
戦闘中もタクティクスボードみたいなの使えるやつあったし、
あれでピン立てられるとかいいんじゃない?
ドローン主体じゃなくて
戦闘中もタクティクスボードみたいなの使えるやつあったし、
あれでピン立てられるとかいいんじゃない?
ドローン主体じゃなくて
297:R6S2021/06/10(木) 00:26:20.18ID:tobvGP2wd
(こいつ普通に撃ち負けたのまたチートのせいにしてる…)
298:R6S2021/06/10(木) 01:07:55.90ID:oaUNh+gs0
今はリプレイ見たら一発でわかるからな