Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

VALORANTの人気の記事

HOT
https://i.ytimg.com/vi/vxrhadHrEVw/mqdefault.jpg

【初心者必見!!】座学してきたカロード/ヴァイパー定点を紹介するSurugaMonkey【VALORANT】

VALORANT
2025年07月03日 17:20

とりあえず残りの試合が楽しみだわ|5月27日「VALORANT」まとめ

VALORANT
2021年05月27日 16:00
/storage/images/domain/6/valorant01.webp
73:VALORANT2021/05/27(木) 08:21:11.56ID:jh2Rh2Gka
とりあえず残りの試合が楽しみだわ
CRはもちろん応援してたけど見る側としてはNAEUの方が圧倒的に面白い
74:VALORANT2021/05/27(木) 08:21:27.32ID:9lynINDo0
ゼファー良くはなってると言いつつも海外チームだとジェット役はキャリーの役目なので改善しただけじゃ微妙か
SENとまで言わなくてもアジアでもpatiphanはキャリーしてたしな
75:VALORANT2021/05/27(木) 08:21:30.81ID:7hge/sgS0
まあやっぱエースにジェット触らせるメタに戻りそうで嬉しいわ
Depジョイとか誰に需要あるんだよ
76:VALORANT2021/05/27(木) 08:21:58.82ID:ItME6xMX0
マンチキンってJUP戦でも好不調がかなりハッキリしてたよなー
CRはマンチキンの調子次第だ
77:VALORANT2021/05/27(木) 08:22:37.11ID:uVz36eYx0
>>73
NUが生き残ってくれてるおかげで
まだ楽しみが残ってて良かった
78:VALORANT2021/05/27(木) 08:23:15.41ID:LGqcF0Ica
全体的な意見としてはCRよくやった善戦したほうだって褒めてもらえてよかったじゃん
これがJUPだったら同じ結果でもボロクソだろ
国内レベルは上がってきてると思うから世界に通用するようにもっと各チーム頑張ってほしい
79:VALORANT2021/05/27(木) 08:24:17.76ID:L6zvUZJ00
エコで取れるラウンドが多かったのはまともに撃ち合うことを避けたからだろう
強気なのはいいけどARSR持った時に敵と向かい合うガン待ちスタイルはやめようよ
80:VALORANT2021/05/27(木) 08:24:30.69ID:EXJxjgmba
>>78
JUPはlazクラス二人入ってこないとCRには勝てんやろな
81:VALORANT2021/05/27(木) 08:24:53.59ID:9lynINDo0
正直今回良かったのはnethだな
nethはやっぱりデュエリストに戻したほうが良いと思うよ
マンチキンとnethのデュエリストで可能性を探っていくのが良いと思う
今までそれはやってなかったからな
90:VALORANT2021/05/27(木) 08:30:40.92ID:7hge/sgS0
てか昨日のTL
vs
V1とSEN
vs
FNCが異次元すぎたよな
素人目線で見てもあまりにも差がありすぎる
95:VALORANT2021/05/27(木) 08:32:37.05ID:uVz36eYx0
>>90
EUとNAの対決がちょっと面白過ぎたな
別の世界で戦ってた
あれに韓国がどこまで食らいつけるのかがいまの楽しみだわ
96:VALORANT2021/05/27(木) 08:33:54.03ID:d4RUPbmJ0
>>90
こいつらの試合だけで50分くらいのフラグムービー作れるだろ
一方日本代表さん、大したスーパープレイもなくアジア最弱の座を獲得
97:VALORANT2021/05/27(木) 08:35:01.31ID:WhTCVpapd
今のウオッカ全然だぞ、ガトラダならまだわかるけど
98:VALORANT2021/05/27(木) 08:35:02.25ID:uFuFZE7j0
patiphanピックプール広いし毎回フラグトップだし優秀すぎやろ
99:VALORANT2021/05/27(木) 08:37:17.03ID:veJQpH1Z0
patiphanやsushiboysを引き抜けじゃなくてマンチキンがNAに引き抜かれるって怯えるのがなんかズレてて面白いなと思った
102:VALORANT2021/05/27(木) 08:38:47.47ID:0WaAGaOS0
日本のレベルの低さを実感してなりふり構わずレベル上げて欲しいなぁ
Jupiterも韓国人入れればもうちょい行けるんじゃないの?
106:VALORANT2021/05/27(木) 08:41:57.69ID:7hge/sgS0
>>102
JUPは強くなるために日本人縛りしてるんだろ
言語が違うデメリットってすごいでかいと思うわ、やっぱ
107:VALORANT2021/05/27(木) 08:43:33.96ID:0WaAGaOS0
>>106
それならlazがCR入るとかな
まあ絶対しないだろうけど日本人同士のつまらんプライドで争ってる場合じゃないなと思ってしまったな
115:VALORANT2021/05/27(木) 08:47:56.38ID:7hge/sgS0
>>107
プライドじゃないって、戦略として意思疎通を重要視してるってだけの話
116:VALORANT2021/05/27(木) 08:48:09.99ID:8p4XLf4/0
このスレソルダムの過大評価すごくね?
確かにかなり上手いのは分かるけどバインドのラストラウンドシーカー使わずスキル構えながらピークして死んだり割とやらかしてたよな
クナイは上手いけどオペはそこまでって印象だし天才型のプレーするから華はあるけどもっと知的なプレーが出来るようにならないときついと思う
122:VALORANT2021/05/27(木) 08:50:46.84ID:l+RYVXblM
VSとかNUの連携とかスキルの使い方が見てて楽しいな
SHK自体よくわからんチームだったからどんだけ通じてるのかわからんけど
123:VALORANT2021/05/27(木) 08:51:11.31ID:jdbnAnts0
芋芋推奨日本プロ達の解説動画のせいでもっとフィジカルが遅れていくんだろうな
124:VALORANT2021/05/27(木) 08:51:54.70ID:jy3ISEBP0
>>116 
Seoldam大会でKD1.45あるからな 
正直日本で飛び抜けてると思うよ
125:VALORANT2021/05/27(木) 08:52:33.74ID:pUNqOdXH0
ぜはさんはオフラインだとWH使えないから大変なのかな?とか言いたくなるくらいの動きだった
126:VALORANT2021/05/27(木) 08:52:35.63ID:0WaAGaOS0
>>115
でも結果として国内最強なのは韓国人2人入れたCRなわけでしょ
韓国人入れたくないも今までのメンバーでやりたいも強いからこそ言えるわがままで今は言える状況じゃないでしょ
376:VALORANT2021/05/27(木) 10:38:15.30ID:VFy09zdA0
言っちゃ悪いけどRionのヴァイパーも浅かった
ヴァイパー上手い奴2人がLFTのままだし日本のプロシーンはメタを軽視し過ぎだわ
378:VALORANT2021/05/27(木) 10:39:42.40ID:nwrmtXgQp
始まったばっかりのゲームで初めから韓国人2人入れて韓国人コーチいて1MAPも取れないぐらい世界と差が出るってほんと不思議だわ
385:VALORANT2021/05/27(木) 10:42:08.98ID:nlTvN2lk0
>>376
>ヴァイパーも浅かった
浅いヴァイパーと深いヴァイパーって具体的にどの部分で差が出るんすかね
具体的におなしゃす
401:VALORANT2021/05/27(木) 10:50:49.81ID:WhTCVpapd
>>385
ピストルラウンドで空爆に固執してしかも解除されるとかアドリブが効くか効かないかの差
あれもなんでスモークきらしてたのかよくわからん
412:VALORANT2021/05/27(木) 10:54:12.57ID:nlTvN2lk0
>>401
浅いヴァイパーと深いヴァイパーの違い
・解除ゲロをきっちりこなせない
他は?なんかある?
424:VALORANT2021/05/27(木) 11:00:00.11ID:WhTCVpapd
>>412
きっちりこなせないじゃないわ、あれrion操作間違ってるんだよ
見直してこい
426:VALORANT2021/05/27(木) 11:00:21.53ID:luyt1Tuf0
日本で最強のメンバーかき集めても世界トップは無理だろなって思ったね
フィジカルも戦略もスピード感も足りない
1回勝てたらいいねぐらいだから大人しく国内の大会だけ楽しみましょう
427:VALORANT2021/05/27(木) 11:01:37.41ID:0UwT6tj20
>>378
今アイスランドで戦ってる強豪はほとんどがCSGO出身
valorantはCSGOに似てるからCSGOが強い地域が勝つんだわ
日本はCSGO弱いんでvalorantも弱い
当然勝てない
428:VALORANT2021/05/27(木) 11:02:03.18ID:bgZoJ6wNM
遠方からの空爆だと解除音聞いてからだとハーフまでいかれるからな
一人だけになった時点で無理だっただけ
429:VALORANT2021/05/27(木) 11:02:24.93ID:nlTvN2lk0
>>424
いや理由とかどうでもいいから
こなせてないんやからw
430:VALORANT2021/05/27(木) 11:02:25.99ID:FrPobeSy0
シージとかアペみたいなぬるま湯に浸かってたほうがよかったのかもしれない
437:VALORANT2021/05/27(木) 11:05:42.17ID:UJzKscuU0
>>426
世界トップは厳しいやろね
中国が金と人使いに使っても何年もかかったんだし
581:VALORANT2021/05/27(木) 12:06:11.49ID:nwrmtXgQp
ドイツ2枠あるならJUPも見れそうだな
オフラインに強そうだし案外活躍したりしないかな
585:VALORANT2021/05/27(木) 12:07:15.76ID:EWnASc34d
大会観戦が最高に楽しくて、モチベ全開でvalorant起動して
1試合目に暴言太郎に出会ってしまい、ミュートしたけどメンタル削られ過ぎて試合後即valorant終了した
自分にはvalorantをプレイするのは向いてないと再確認出来た
valorant自体は凄く好きなんだけどね
586:VALORANT2021/05/27(木) 12:07:26.99ID:RxScocPq0
ドイツでCRJUP普通に負けたら色々な人が諦めつきそう
587:VALORANT2021/05/27(木) 12:07:27.20ID:k8/lYTmxM
日本の実力的にはアジアの強豪に勝てば大金星レベルだな 
csgoと同じでフィジカルが違う海外プレイヤーと比べて
588:VALORANT2021/05/27(木) 12:07:27.76ID:c9zgFB+p0
>>581
6人目とtakejの調子ガチャ次第だろな
589:VALORANT2021/05/27(木) 12:07:55.35ID:4oywiys8M
なんつーか国内競技シーンに対する情熱が一気に冷めたわ
今まで低レベルな戦いを応援させられてたんだなって
日本のヴァロシーンもAPEXよろしく、ストリーマーキッズとV豚向けにした方が良いのかもな
592:VALORANT2021/05/27(木) 12:09:00.35ID:jOfSZV/M0
>>585
ヴァロってか対戦ゲームに向いてないんだろ
634:VALORANT2021/05/27(木) 12:22:53.01ID:kECB4jyQ0
cagは予選敗退だけど世界戦の経験積めばすぐ勝ち上がれそうな内容だったよ
655:VALORANT2021/05/27(木) 12:27:51.53ID:Xpqxfy010
急に訳わからんくらいキル取るサイファー(マンチキン)出てきてから、CR急に強くなったもんな それまでそこそこのくらいの国内の立ち位置だったし、マンチキンのチームだったってのが、アイボの攻め0本で証明されてる いやでもnethとrionはパフォーマンス良かったし、メデューサも良かったと思うよ
662:VALORANT2021/05/27(木) 12:29:53.94ID:xqNyIny20
>>634
勝ち上がれるかは分からんけど世界の強豪相手に2回フルラウンドまで持ち込んで不調だったとはいえ今大会の2位に勝ったしな
勝ち進めなくても可能性を感じさせる内容だったら楽しめたんだろうけど、昨日は見てて苦しいレベルだったわ
663:VALORANT2021/05/27(木) 12:30:09.55ID:OuQidDnSd
今から一ヶ月で次はじまることを考えると
大改革なんて起きることもなく次回も今回と同じような感じなんだろうな
年末の大会で意気消沈して一気に過疎りそうでこわいわ
664:VALORANT2021/05/27(木) 12:30:59.73ID:NNzFVVv9a
コーチによる強化ってすぐには結果でないもんだよ
次ダメなら考えものだな
665:VALORANT2021/05/27(木) 12:31:05.71ID:GOpz+e680
>>655
そもそもマンチキンが元からゲーム理解度高くてIGLやってるからマンチキン来てからパフォーマンス上がるよそら
マンチキンが振るわないってことはマンチキンでも理解度の差で負けてるってこと
666:VALORANT2021/05/27(木) 12:31:12.43ID:5IZGNFAE0
crのコーチが有能✖
日本のコーチが無能○
788:VALORANT2021/05/27(木) 13:47:25.32ID:7Vpbh10N0
XQ「このゲーム、フェイクの価値はほとんどない。攻めはスピードが命」
XQ「このゲームは結局フィジカル」
XQ「X10は皆が思ってるよりずっと強い」
XQ「CRはいつもの構成を極めてるからあのまま戦ったら世界でも通用する。新しいことを試したら惨敗する」
Laz「XQは日本一のコーチで間違いない」
Reita「コーチではCRに勝ってたと断言できる」
789:VALORANT2021/05/27(木) 13:47:26.79ID:kECB4jyQ0
https://www.twitch.tv/valorant_jpn/v/1035824444?sr=a&t=8641s
ここrionが設置するのに時間かかったのなんでか教えて欲しい
すぐ設置したら高速リテイクにギリ対応出来たかもしれん
790:VALORANT2021/05/27(木) 13:48:27.38ID:/gyH4wU60
本人やチームに凸ったやついないの?真っ当な批判や改善案なら公式垢や選手に凸ったら向こうも真剣に受け止めてくれるかもしれないのに
もし日本のヴァロのこと本気で考えてるならそれくらいやるよね
795:VALORANT2021/05/27(木) 13:49:18.67ID:yqpRnwIN0
>>789
すぐ設置してるじゃん
796:VALORANT2021/05/27(木) 13:49:36.17ID:Oo9BQYH/0
>>788
なんでチームは勝てないんでしょうかねえ
798:VALORANT2021/05/27(木) 13:50:32.78ID:uVPPZqV50
>>790
CRの試合終わったと同時くらいにsqlaみたいなやつが選手批判許さないお気持ち表明ツイートしてそれにtakejも同調しちゃったからなあ
799:VALORANT2021/05/27(木) 13:51:47.23ID:bgZoJ6wNM
>>789
一回戦って時間内に引けるくらいに設置始めるのは早すぎるけどロックダウン切れるまで待つのはあまり意味ないな
残り1秒くらいで設置に動いて良かったはず
801:VALORANT2021/05/27(木) 13:52:54.53ID:3dvGNA6va
CRってすげぇよな NAのV1ってチーム相手に0-2で追い詰めたもんな CRカップも絵と一緒にやってくれるの楽しみだ!
802:VALORANT2021/05/27(木) 13:52:57.00ID:/gyH4wU60
>>798
本気ならそんな外野のどうでもいい戯言気にする必要ないでしょ
803:VALORANT2021/05/27(木) 13:53:35.88ID:GOpz+e680
>>796
理想に選手が追いつかなかったから
804:VALORANT2021/05/27(木) 13:54:17.18ID:7aHUJqhRd
ぶっちゃけ、マンチキンのフェニとセージが微妙すぎた
おとなしくレイズ使ってればまだ戦えてた気がするな
805:VALORANT2021/05/27(木) 13:54:30.16ID:kECB4jyQ0
>>795
>>799
ロックダウン終わって2秒後にマンチキンが壁たいて、そこから8秒後に設置って相手のリテイクのタイミングで人数不利になると思った
スキル使ってるわけでも無さそうだし
822:VALORANT2021/05/27(木) 14:04:04.24ID:uVz36eYx0
やっぱ見るの楽しいけど俺はやるのも楽しいなこのゲーム
負けたけど
823:VALORANT2021/05/27(木) 14:05:10.10ID:3dvGNA6va
shroud「なんでこいつ当てないのにオペ買ってんの?」
shroud「退屈な試合だ」
笑うどころか呆れてるのヤバかったな
824:VALORANT2021/05/27(木) 14:06:41.21ID:uVz36eYx0
>>823
NAとEUでどっちが強いかでひたすら煽りあいしてるような奴らからすると
日本の試合とかほんと退屈だろうな…
825:VALORANT2021/05/27(木) 14:07:01.42ID:7Vpbh10N0
>>823
俺らですら思ってたんだからシュラウドからしたらガチで引いても仕方ない
むしろ言葉選んでくれてたレベル
826:VALORANT2021/05/27(木) 14:08:34.99ID:WhsRG35M0
大体想像通りだけど、舐めプNAならそれなりに戦えるってわかったのは収穫だな
欲を言えばJUPやRCの戦ってる姿が見たかった
JUPは彼らが考えてると思われるスキルゲーのValorantの可能性、RCは単純に日本人のフィジカル一辺倒チームが海外とどの程度撃ち合えるかって意味で
967:VALORANT2021/05/27(木) 15:20:31.86ID:5IZGNFAE0
マンチキン ラズ セオルダム
ハレ フィスカー 結論パ出たな
969:VALORANT2021/05/27(木) 15:21:07.90ID:b5TfqZ420
むしろドリームチームに無双させて他が必死に打倒する構図を作った方が国内シーン伸びそう
970:VALORANT2021/05/27(木) 15:21:16.91ID:RxScocPq0
>>967
煙奴隷だれ?
974:VALORANT2021/05/27(木) 15:22:08.44ID:3VILHDJGd
よし!諦めて国内予選だけ楽しもう!
975:VALORANT2021/05/27(木) 15:22:27.23ID:ndxBhJkN0
>>969
それやってたのが今までのJUP1強構図だろ
結果CRが頑張るまで大して人気も出なかったじゃねーか
976:VALORANT2021/05/27(木) 15:22:57.53ID:CyJdmO7Ba
海外ニキにボコされて帰ってきた選手を絵が慰めてCRキッズはVALORANT始めてくれるかな!?
977:VALORANT2021/05/27(木) 15:23:11.69ID:fePOKeGEM
国内で強い選手探すよりか近隣諸国から連れてきた方が早いもんな
978:VALORANT2021/05/27(木) 15:23:12.00ID:c9zgFB+p0
>>970
Laz
998:VALORANT2021/05/27(木) 15:50:21.84ID:8fbQ6lh90
海外のコーチに一番弱いと評される
SENに4v5で負ける
mixwellにバカにされる
構成隠したV1に0−2で負ける(あと一歩と慰められる)
タイチームに0−2 ボッコボコにされて負ける
nethがべそをかく
一方そのころ我らのJUPはドッジボールを楽しんでいた
999:VALORANT2021/05/27(木) 15:51:53.74ID:4A2ma1c+0
これからの日本のesportsはドッジボールだから、当たり前よ
1000:VALORANT2021/05/27(木) 15:52:20.46ID:O/2HYS9Z0
どんだけ日本に勝ってほしいんだよくっさ
1001:VALORANTOver 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life
time:
8時間
45分
51秒
1002:VALORANTOver 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》

5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去

5ちゃんねるの過去ログを取得

書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

プレミアム会員登録はこちら

https://premium.5ch.net/

浪人ログインはこちら

https://login.5ch.net/login.php