Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

VALORANTの人気の記事

HOT
https://i.ytimg.com/vi/NTnXugLUSHM/mqdefault.jpg

ご褒美チェンバーでHSを決めまくるneth【VALORANT/ヴァロラント】

VALORANT
2025年04月15日 17:20
HOT
https://i.ytimg.com/vi/HlhBeqb32cI/mqdefault.jpg

【発狂】悲報:アセ落ちみっちーがランクにて壊れる【VALORANT/ヴァロラント】

VALORANT
2025年04月10日 17:20
HOT
https://i.ytimg.com/vi/Q9Y6_y0axXk/mqdefault.jpg

久々のレイナでフィジカルに全集中した試合がヤバすぎたwwww【VALORANT/バロラント】

VALORANT
2025年04月07日 17:20

正直今回の大会で強い選手いっぱいいるんだなぁって思った|3月11日「VALORANT」まとめ

VALORANT
2021年03月11日 08:00
/storage/images/domain/6/valorant03.webp
25:VALORANT2021/03/07(日) 23:55:32.69ID:giZLWLoG0
正直今回の大会で強い選手いっぱいいるんだなぁって思った
26:VALORANT2021/03/07(日) 23:58:52.53ID:7dO5Waym0
3月13日
噂では10時試合だとか
27:VALORANT2021/03/07(日) 23:59:55.63ID:u8O4rdWC0
夜型多いだろうし大変そう
28:VALORANT2021/03/08(月) 00:00:30.28ID:PzkJuWnH0
一回戦勝つのCR,FG,FAV,JUPになりそ〜
29:VALORANT2021/03/08(月) 00:01:38.09ID:jBm8LyvG0
BB奇跡を起こせ
33:VALORANT2021/03/08(月) 00:08:32.32ID:AgHTH57v0
ぶっちゃけfavとrcは互角だろ
hareが起きてるならrcの方が強いまである
34:VALORANT2021/03/08(月) 00:08:36.00ID:+94oDQ6Cr
やべーマスターズめちゃくちゃ楽しみだし1年これを楽しめるの最高だな
35:VALORANT2021/03/08(月) 00:12:00.39ID:5kb5MRrm0
FAV、RC、JUPが同じ山に居るのはもったいないな
RCかFAVがCR側の山に居たらちょうどいい感じだった
36:VALORANT2021/03/08(月) 00:14:30.72ID:5kb5MRrm0
国内大会のMasters1回目よりも国際オフライン大会大会のMasters2回目以のほうが盛り上がるだろうな
最後のChampionsにも1枠貰ってるし
100TやSEN、VSと日本勢が当たるの見てみたいわ
37:VALORANT2021/03/08(月) 00:17:54.15ID:jBm8LyvG0
>>34
5月にはLANやぞ
45:VALORANT2021/03/08(月) 00:36:45.42ID:2Cacz4ZJd
一昨日ぐらいにランクシステムがクソで辛いっね嘆いてたものだが
なんか-20-21+18+20とかになってきた
なんで?
49:VALORANT2021/03/08(月) 00:52:12.31ID:X5oGuerq0
>>45
イロレーティングだろうし勝率5割ならすぐ収束するに決まってんだろ
それだけの話を理解できない人我慢できない人や上振れ下振れした人が騒いでる面が強いんじゃね
アホな話だと思うけどちゃんと収束したわって報告したのだけは偉いと思う
50:VALORANT2021/03/08(月) 00:56:10.13ID:jr9GT/ux0
それよく言われるけど足引っ張った奴が責任取るのってそんなにおかしいことかな
51:VALORANT2021/03/08(月) 00:59:45.99ID:YmhbdDZO0
やばいこといってんな
52:VALORANT2021/03/08(月) 00:59:53.39ID:fF/TwY0Qa
4PTに野良1人がぶちこまれて劣勢になったらAFK強要とかされたいの?
53:VALORANT2021/03/08(月) 01:04:21.95ID:DkIbOZR20
そこまで理由があるならマシだわ
自分も底辺だが理由のある奴だけとは到底思えない頻度だよ
71:VALORANT2021/03/08(月) 03:00:35.97ID:MD8w0/sjM
大会見てるとフィジカル強いけどいま一歩及ばないチームと上位チームとじゃ
徹底して1:1交換に持ってこうとする連携力が違って感じるな
予選のJUPはそこら辺なんか以前に比べて雑に見えたけどマスターズまでには調整してくるかな
72:VALORANT2021/03/08(月) 03:02:14.70ID:dlnOh7Imp
valorantの学生主催の学生限定大会の優勝チームのメンバー見てみたら殆ど今のnovagisだったわ
ぽっと出のチームでもなかったんだな
73:VALORANT2021/03/08(月) 04:08:44.27ID:dlnOh7Imp
valorantの学生主催の学生限定大会の優勝チームのメンバー見てみたら殆ど今のnovagisだったわ
ぽっと出のチームでもなかったんだな
74:VALORANT2021/03/08(月) 04:23:10.78ID:3a5DHVwbd
大事なことなので2回言いました
75:VALORANT2021/03/08(月) 04:36:01.64ID:THFUU+vM0
日本の大会でスカイって使われたことあった?
ヨルは見たけどこいつは一度も見なかった気がする
79:VALORANT2021/03/08(月) 05:30:13.11ID:jQGzGML50
歳とると何がしんどいって連戦がしんどいんや
80:VALORANT2021/03/08(月) 05:34:52.41ID:2aOK+YIC0
>>79
すげぇわかる
大会出てる奴らはよくまぁBO3とか出来るわ
172:VALORANT2021/03/08(月) 13:13:09.19ID:dvoRPesz0
ヴァイパー今でも十分強いんだけど更にバフしてくれるなんて嬉しい限りよ
173:VALORANT2021/03/08(月) 13:18:57.57ID:WSaEoD7gd
バフはいらんから毒の残量減ってきたら喋るようにして味方に聞こえるようにしろ
174:VALORANT2021/03/08(月) 13:22:36.84ID:M3ey+2xS0
ヴァイパーのバフはスキルのon/off時の音声と
offにした時から実際にスキルが無くなる時間に1〜2秒ぐらいのラグを付けたら十分。
今、野良でヴァイパーが使われないのは
いつスキルがon/offになるのかわからないのと
offになる場合に退避するだけの猶予が無い事。
その分、スキルに最低3秒クールタイムが欲しいけど
175:VALORANT2021/03/08(月) 13:24:10.34ID:dUQWTu8Z0
今ヴァイパー使ってる人らはニヤニヤして待ってるが何をバフするにせよ使用者数はたいして増えそうにないのが悩ましいだろうな
176:VALORANT2021/03/08(月) 13:37:41.99ID:gJbbDr9j0
ヴァイパーはスモークセットがめんどくさい上に安定しないワンウェイとかもあるからだるい
178:VALORANT2021/03/08(月) 13:43:40.29ID:sYSeYigC0
壁型のモクって過小評価されがちだよな 実際球型モクの方が強いんだけど
179:VALORANT2021/03/08(月) 13:45:14.38ID:YvuM1XUc0
どれだけポテンシャルのあるキャラでも使いこなすのが難しい、野良で使いづらいってだけで絶対に使用率は伸びない
180:VALORANT2021/03/08(月) 14:06:04.36ID:9H9jzRMgM
ヴァイパーの珠モク2つにしてくんねぇかな〜
してくんねーよなぁ
181:VALORANT2021/03/08(月) 14:14:11.35ID:qG7lFZXud
100t結局ボコられとるやんけw
182:VALORANT2021/03/08(月) 14:28:06.44ID:ep2L0z4Aa
viperの壁ってフラッシュで簡単に荒らせるから、厚みをつけて敵が抜けづらくしてほしい
199:VALORANT2021/03/08(月) 16:24:29.72ID:9H9jzRMgM
こうなってくるとますますヴァンガードによる複垢禁止は現実的ではないわけだな
内部レートもしっかり仕事してるしriotは出来る限り全力を尽くしてくれてる
スマーフ騒いでるやつはこれ以上riotにどうしろってんだ?
出来ることは全部やってくれただろ?
209:VALORANT2021/03/08(月) 16:49:21.72ID:KwNTExz90
最近ジェット使い始めたけど
テイルウィンドとレイズのブラストパックキーバインド違うせいで
割り当ていちいち変えるのめんどくさいです
240:VALORANT2021/03/08(月) 19:24:44.69ID:KwNTExz90
ジェットって1番疲れるエージェントだな
エイムが全てだから気が抜けない
レイズやフェニと違って敵を足止めできるのがモクしかないし…
いざとなれば撃ち合いで止めるしかない
ナイフも強いけどUPドラフトとテイルウィンドの組み合わせ当てづらいし…
撃ち合いの楽しさは確かにあるんだが本当に疲れる…
241:VALORANT2021/03/08(月) 19:27:01.40ID:KwNTExz90
>>209
しかも構えのモーションとかないから
スキルキー押し間違えたら即誤爆だからな
大会とかでミスってジャンプしてるジェットの気持ち痛いほどわかったわ.
242:VALORANT2021/03/08(月) 19:28:04.51ID:2aOK+YIC0
ゆーてジェットはだいたいの奴が使えばある程度キル稼げるキャラではあるでしょ
243:VALORANT2021/03/08(月) 19:38:35.59ID:dUQWTu8Z0
もじもじデュエリストだけは勘弁してくれ
244:VALORANT2021/03/08(月) 19:41:30.59ID:DQozjXehM
先頭切って突っ込むけど大体負けるからひどいスコアだけど許された?
247:VALORANT2021/03/08(月) 20:25:33.06ID:oeS7bEh1d
強ポシでおくだけで強いし
ブリンクは実質一回戦闘をやリ直せるみたいなもんだし
ジェットは無難に強いよ
248:VALORANT2021/03/08(月) 20:28:52.96ID:YvuM1XUc0
ジェットって使いこなせば無限大の強さだけどとりあえず撃った後ブリンクするだけでも強いよね
249:VALORANT2021/03/08(月) 20:42:38.93ID:6CJ6txt+0
ジェット見てるとヨルはお手軽スモークさえあれば輝けてたかもしれないのに何であんな糞雑魚フラッシュになってしまったのか
250:VALORANT2021/03/08(月) 20:44:49.14ID:lpXc+7tZ0
フラッシュはいいだろ 問題はデコイ
251:VALORANT2021/03/08(月) 20:47:48.04ID:AgHTH57v0
valorantダウンロードしようとするとパソコン固まるんだがどうすればいい?
ちなスペック的には問題ない
252:VALORANT2021/03/08(月) 20:48:34.52ID:KwNTExz90
>>250
レイズのbot無効化出来るし:(;゙゚'ω゚'):
288:VALORANT2021/03/08(月) 22:35:01.60ID:cktNRkD5d
>>199
たぶんだけどプラチナあたりから人口少なくなるからスマーフにマッチングする率が上がるんだと思うわ
ほんでスマーフは上がりやすくしますってのもスマーフはスマーフ同士でマッチングして上がりづらく、更にたまに適正のやつらと当たることになるんやと思う
内部レートはプラチナ以上では失敗としか言えない気がする
295:VALORANT2021/03/08(月) 23:23:27.65ID:RXhTkwS80
いまだに毛嫌いするやついるけどヴァイパーは普通に強いからな
296:VALORANT2021/03/08(月) 23:29:13.60ID:jQGzGML50
>>80
まぁ、プロ契約者はこれが仕事だからな
297:VALORANT2021/03/08(月) 23:39:18.41ID:2aOK+YIC0
ソ―ヴァ難しそうって毛嫌いしてたけどこいつ覚えるとくっそ楽しいな
ボルトの位置ステージ事に10個程度覚えてドローンエコ以外は出すように気を付ければ結構使えるわ
298:VALORANT2021/03/08(月) 23:43:54.59ID:YvuM1XUc0
全マップ覚えたうえでアドリブも利かせなきゃいけないから難易度ヤバいって言われてるんじゃなかったっけ
まあ必要最低限のリコンポイントしか覚えてないけどランク高くなけりゃなんとかなるか
299:VALORANT2021/03/08(月) 23:45:45.34ID:2aOK+YIC0
>>298
プロレベルでアドリブ利かせるのはかなり難しいと思うわ
ただアセントはマジでソ―ヴァ楽しい
300:VALORANT2021/03/08(月) 23:48:22.48ID:YvuM1XUc0
>>299
そもそもマップごとに3つ4つ覚えるのも大変な頭アイアンだから断念したわ...
しかもなんか相手の動きとか読みながら壊されないように都度都度リコンの入れ方も工夫しなきゃいけないんでしょ?
難易度バグってるわ
301:VALORANT2021/03/08(月) 23:56:25.43ID:2aOK+YIC0
>>300
ぶっちゃけドローンがただただ強いから
これ抱えたまま死ぬとかしないできっちり使い切ったら野良だとある程度仕事出来ると思うわ
まあ他の人が選ぶなら無理に覚える必要は無いと思うけど
最近元々使ってたキルジョイがなんか人気上がってきたから他に覚えようと思ってソ―ヴァ覚えただけだし
302:VALORANT2021/03/09(火) 00:00:26.73ID:2p48VbRb0
ソーヴァ使ってからデュエリスト使うとドローンについて行ったりどういうリーコン打ってるか分かるし満遍なく使うって大事なんやなと
303:VALORANT2021/03/09(火) 00:15:27.42ID:yA6qCQAx0
ソーヴァは敵にリコン刺すのが面白いよね
304:VALORANT2021/03/09(火) 00:27:26.57ID:sQEa7SDO0
せっかくなんでヴァンダルかファントムのよさげなスキンでも買ってみようかなあと思ってるんだが、なんで過去に出たやつは買えるのがランダムで4つだけとかなんだ?
他のゲームもこんな感じなのかな?
買いたいものがあっても、ストアに出てこないと買えないってどうなのさ!課金させてよ!
305:VALORANT2021/03/09(火) 00:34:30.57ID:Ri1HoBNl0
買い逃すと出にくくなる仕様だからみんなこぞって買うんだぞ
316:VALORANT2021/03/09(火) 01:44:38.95ID:2UK6cgcU0
未だにヴァンダルとファントムどっちが自分に合ってるかわからない
アシスト数ばかり多いaim弱者はどっち使うべきなんだ
319:VALORANT2021/03/09(火) 01:51:34.39ID:TteVcgeK0
>>316
俺は気分と調子で変えてるな
いつもはファントムなんだが調子悪い時はサンダル持った方が
調子良い気がする
あと落ちてるバンダル拾った時の勝率かなり高い気がするのは俺だけ?
321:VALORANT2021/03/09(火) 01:59:40.28ID:pHTDu4Zap
え、ヴァイパー強いってまじ?強化されてたのか
あのultの使い道が最後までわからなかったよえーし
322:VALORANT2021/03/09(火) 02:05:19.11ID:2UK6cgcU0
>>319
そうそう。頭狙うの下手だから胴撃ちでも良さそうなファントムをずっと使ってたんだけど、落ちてるヴァンダル拾ったときの勝率がやけにいいから、ヴァンダルも使うようにしたら結構良くてさ
ファントム専の時は守りが得意で攻めが苦手だったから、防衛ファントム、攻めヴァンダルに変えてみようかな
323:VALORANT2021/03/09(火) 02:08:20.05ID:2UK6cgcU0
なんかファントムの時よりヴァンダルの時のほうがよりヘッドラインを意識するからそのぶん集中できてる気がする
324:VALORANT2021/03/09(火) 02:10:04.48ID:GwBBqgqb0
シェリフたまに持つと覚醒する感覚と似てる
325:VALORANT2021/03/09(火) 02:16:50.09ID:DaGWcpkJ0
現在ゴル3、シルバー混じりの試合に負けたすぐ後の試合が半分以上ダイヤ2(前ACTランク芋)
ギャップが激しすぎてマジで混乱するわ内部レートってどういうふうに下がってるんだ?
てかゴル3とマッチングするのはプラ3までじゃないの?プラ1でもダイヤ1までしか当たらんはずなんだが
2.04の画像間違ってないか
335:VALORANT2021/03/09(火) 03:17:11.27ID:qsohdeDo0
胴撃ちでも16m以上はヴァンダルの方がttk短いし半分以上の戦闘が16m以上で行われるんだから頭当てれない人ほどヴァンダルでいいよ
逆にファントムは1発はHS入れないとめちゃくちゃ弱い武器だからヴァンダルより初弾大事だわ
338:VALORANT2021/03/09(火) 03:42:37.21ID:Akb7+b0R0
皆が皆、完全に初弾勝負って事もないとは思うけどね。CSと違ってどっちでも好きな方買える訳だから、攻めたい場所、守る場所で使い分けるのが良さそうだが。
何が何でもロングで頑張らないといけないって場面は少ないというか、スキルのおかげで交戦距離を調整できたりするし。
4〜5Rやってイマイチだし、気分を変えて武器とポジション変えてみます、なんてのもいいと思うぞ。何より、拾った武器だったら、文句も言えないからな。
339:VALORANT2021/03/09(火) 04:12:21.75ID:Au354NfAM
まあファントムとヴァンダルどっちがいいかって話になったらまたややこしくなるけど
単純にAIM弱者はどっちのがキル取りやすいかってのは言われたら
ヘッド当たれば一発でリコイルも制御しやすいヴァンダルだと思うよ
少なくともファントムは胴撃ちに甘えて強い武器ではない
340:VALORANT2021/03/09(火) 04:21:15.35ID:oOPB4Svb0
攻めの時はワンピック取りやすいダル
守りの時は連戦になりやすいからトム
って半年ぐらい前に誰かが言ってた
341:VALORANT2021/03/09(火) 04:26:19.00ID:AT10RgOD0
>>335
マップと戦い方の問題かもしれないけど直近10試合のキル見たら58%くらい15m以内だったからファントムでいいやってなった
しかも16m以遠でも胴撃ち数発+HSで倒すパターンならttkに大差無いし結局ヴァンダルが強いのは遠距離初弾HSでぶち抜いた時だけ
やっぱりファントムよりヴァンダルの方が理論値出せる強者専用武器だと思う
342:VALORANT2021/03/09(火) 04:29:35.32ID:AT10RgOD0
とは言いつつ結局どっちも使い分けてるけどね
マップとかサイドとかキャラとか状況でどっちの方が適してるかは変わるし
>>338も言ってるけど拾った時どっちか使えないと困るし
343:VALORANT2021/03/09(火) 04:59:48.04ID:J74OlOW+0
どっちがいいとかプロでもどっち使うか割れてるんだからパンピーがいくら議論しても意味なくね
好きなほう使えばいいよ
344:VALORANT2021/03/09(火) 05:02:44.65ID:wMrGgBc4d
KLM
×
げんくん
最強!
345:VALORANT2021/03/09(火) 05:43:48.46ID:dR3SBW1E0
攻めのヴァンダル
守りのファントム
356:VALORANT2021/03/09(火) 08:52:48.43ID:uOMC/nC3M
俺はサービス開始時から自分で検証して絶対ファントムのほうが強いと思って使い続けてた
ある日たまにはヴァンダル使ってみようと思い立ち使ってみた
それからずっとヴァンダルです
357:VALORANT2021/03/09(火) 08:57:01.78ID:Rb1z3GqMd
トムは安定して1キル出来るけど爆発力ないから野良だとあんまり使う気ならない
味方が強いなら安定して1killできるのは強みなるけど、雑魚だったら特定のラウンドはACE取る勢いじゃないと勝てないから僕はダル派です
358:VALORANT2021/03/09(火) 09:17:50.40ID:Gc7Fmw9dp
防衛で足止めスキルがあるキャラとかサイト内で踏ん張れるキャラはファントムでそれ以外はヴァンダル使ってる
あとロング勝負しに行きたい気分のときとか
359:VALORANT2021/03/09(火) 10:17:48.25ID:uOMC/nC3M
>>288
見逃してたわ
ダイアからはスマーフなんておらんぞ?
プラチナは知らんけどシルバーゴールドならまだしもプラチナにもなってスマーフガーとか恥ずかしくないんか?
360:VALORANT2021/03/09(火) 10:34:57.35ID:DMzIzssb0
ギアを救いたい
361:VALORANT2021/03/09(火) 10:44:08.07ID:c1eBUPkY0
ブリムストーンのディフェンダー時はファントムおすすめする
相手がつっこんできそうな場所にスカイスモーク使って、スティムビーコンで強化したファントムぶっぱなしたらいい
1度でもスモーク抜き成功したら相手は怖くてなかなかつっこめなくなる
ただし弾薬切れとリロードには注意してください
362:VALORANT2021/03/09(火) 11:26:16.14ID:711s2AQh0
弾切れに注意しないといけないのにベーコンを使うのはよくない
そもそも一発でも当たればヒットストップで続けて当たる事も多いから必要なし
モク抜きにベーコンを使うのはアレス・オーディンの時だけ
366:VALORANT2021/03/09(火) 12:29:15.93ID:pHTDu4Zap
あれファントムの方が強いって論調じゃなかったの?
調整されたん?
367:VALORANT2021/03/09(火) 12:32:12.04ID:uOMC/nC3M
理論上はファントムのほうが強いよ
プロ並みのaimがあるならファントムのが良いかもしれんがヴァンダル扱いやすいからな
368:VALORANT2021/03/09(火) 12:32:26.04ID:q9hvvxtp0
走り撃ち弱体されてからヴァンダルのが使われてる気がする
369:VALORANT2021/03/09(火) 12:33:50.37ID:hj7OBReCr
状況次第じゃない?
調整でキルスピードはヴァンダルになったはずだけど、スプレーするシーンや継戦能力はやっぱりファントムだし今はプロも結構わかれてると思う
370:VALORANT2021/03/09(火) 12:38:14.11ID:pHTDu4Zap
状況で使い分けるのなんか嫌なんだよな
ファントムの淀みが入るっていうか
やっぱ純度の高いヴァンダルで戦いたいじゃんわかる?
371:VALORANT2021/03/09(火) 12:39:26.15ID:Gc7Fmw9dp
ヴァンダル過激派おるな 村を焼け
375:VALORANT2021/03/09(火) 12:45:55.57ID:lMg6O9Wkp
タギングクソつよゲームのヴァロでさえ走り撃ち弱体化したくらいでダルめちゃ増えるんだもんな
スペック上はトムのほうが強いのは間違いないと思うけどね
376:VALORANT2021/03/09(火) 12:46:34.95ID:aVjUx50ka
ヴァイパーの壁展開、ポイズンオーブ展開時のボイスって味方には聞こえてないのか
ヌーブだから気づかんかった
377:VALORANT2021/03/09(火) 12:46:46.61ID:pHTDu4Zap
ファントム使いはカマ野郎
英語で言うとfagget
どちらもファから始まる
378:VALORANT2021/03/09(火) 13:18:45.38ID:SJnxcVyw0
faggotだが
面白くもないくせに間違えるとか生きてる価値ないよ
379:VALORANT2021/03/09(火) 13:21:32.56ID:u/Cy+lmj0
ジャンクロード
380:VALORANT2021/03/09(火) 13:38:39.50ID:c1eBUPkY0
>>362
やってみればわかるがスティムビーコン使ったほうがキルかなり出るよ
ピンポイントでスモークを抜ける実力があるあなたのような人には関係ないだろうけど
383:VALORANT2021/03/09(火) 14:26:54.12ID:SVcR57EDa
>>380
スティムでモク抜きが強いのは自分も同意
無くても抜ける時は抜けるけど、キル取れないにしてもダメージ入ってることが増えてる
目玉とかルンバにも対応しやすいし、スティム大事にしてても使わずに終わる場合が多いから積極的に使ってるわ
逆にスティム使ってるやつがモク抜きしてたら身体出したいと思わない
384:VALORANT2021/03/09(火) 14:30:10.17ID:8kxBwUQLp
>>383
ファーストピークとリテイクとかサイト突入前ぐらいだよな、味方にビーコン被せられるの
効果時間的に2つも使えないことの方が多いし、自分用のバフと割り切って使うのが良さそう
385:VALORANT2021/03/09(火) 14:30:27.78ID:711s2AQh0
>>380
そもそもモク抜きではキルを狙わない。
相手に圧をかけるのに意味があるのに
弾を無くす・リロード音を出して相手に隙を与えるのが本末転倒な話だと思った。
あなたがキルだけをを狙うだけの話をしてるなら正しい。
ただ注意と言いながらベーコンをお勧めするのに話が繋がらなくて疑問に思っただけ
386:VALORANT2021/03/09(火) 14:33:32.09ID:lMg6O9Wkp
ベーコントムなら脅威だけどダルなら抜き返せるから弱くはないけど微妙だよね
それでもアセントのミッドみたいな相手側が開けてるならどちらも全く脅威じゃない
387:VALORANT2021/03/09(火) 14:38:03.63ID:711s2AQh0
>>361
そもそもこの部分の話でベーコンを使うか使わないかは争点じゃなくて
防衛で一緒に守るならファントムベーコンぶっぱより
10発タップリロードで圧をかけてくれる方がいいと思った
ベーコンぶっぱするならアレスかオーディンがおすすめって話
388:VALORANT2021/03/09(火) 14:39:57.21ID:SVcR57EDa
>>385
そんなリロードが聞こえるような近距離でモク抜きって普通しないと思うよ
話変わるけど、スマーフって実際そんな居なくて、内部レート高いプラチナと内部レート低いプラチナが一緒にマッチングしてるだけじゃないかと思う
マッチングの横幅は表向きのランクで決めて、チームの内部レートの総数でマッチングしてるのでは
自分を基準にして同じランクでも、明らかに強い人とか弱い人とかいるし
389:VALORANT2021/03/09(火) 14:44:32.71ID:711s2AQh0
>>388
もちろんマップによるけど
聞こえないような遠距離からARフルバーストのリコイルをできるのかって思うよ
そこにスティムを置くならなおさら。
スティム用のリコイルを練習してるならまだしも
後半になるとランダムになるから猶更。
390:VALORANT2021/03/09(火) 14:46:15.11ID:MllWos510
>>388
振り分け終わった途端パーティ組めなくなることあるから、プリメイドだけ見た目のレートでパーティ組ませてて、試合単位では内部レート見てると思うよ
391:VALORANT2021/03/09(火) 14:49:10.25ID:4znB7rvwa
>>388
そんなわけないだろ何の為の内部レートだと思ってるんだ
内部レート高いプラチナは同じくらいの内部レートのやつとマッチングしてる
それがダイヤかプラチナかゴールドかは知らんが
ただ俺みたいな雑魚ゴールドがちょっと勝ち続けただけでプラチナ、ダイヤとマッチングさせられるのはやめてほしい
割と戦えることもあるが大体ボコられる
内部レートが正しく機能してるかは疑問視してる
392:VALORANT2021/03/09(火) 14:51:54.63ID:eASBN8io0
ぶっちゃけモク抜きで圧かけるだけが目的ならオデン使わなくてもいいでしょ
やっぱり弾見えないけど気づいたら体力削られてたわになるトムの方が敵にとってはうざい
394:VALORANT2021/03/09(火) 14:58:52.25ID:lMg6O9Wkp
>>388
明らかに弱い人が他の試合でも同じような活躍してると思ってるんだったらそれは違うぞ
もし同じような活躍しているのならすぐにレート帯からは消えるよ
399:VALORANT2021/03/09(火) 15:06:55.97ID:uOMC/nC3M
ベーコンはお守り
あればちょっと心強い
そんなアイテム
400:VALORANT2021/03/09(火) 15:08:31.65ID:Rz3NJilH0
アストラ使いにくいぞぉ
401:VALORANT2021/03/09(火) 15:08:55.72ID:8veh/otYa
文句言ってるやつ常に格下相手に俺つえーしたいだけやん 
402:VALORANT2021/03/09(火) 15:14:17.21ID:lMg6O9Wkp
研究不足とはいえアストラの出現でブリム終わるとかいってる人いたけどそうはならなかったね
403:VALORANT2021/03/09(火) 15:14:53.54ID:vDCSxgs10
アストラは野良じゃ無理すぎる
468:VALORANT2021/03/09(火) 19:49:47.06ID:JA24AJXz0
フラッシュ下向き避けの方が強いのになんでみんな後ろ向いて避けるんだろって思ってたけど100Tの誰かが下向き避けやってて安心した
469:VALORANT2021/03/09(火) 19:50:47.47ID:Skq4P5sg0
>>468
振り向いてそのまま振り向けばヘッドラインズレないからよ
470:VALORANT2021/03/09(火) 19:51:02.91ID:dE95DJZk0
環境的に下方向にマウスほぼ動かせないから横に避けてる
471:VALORANT2021/03/09(火) 19:51:04.07ID:evqSMi9Ip
人間の腕の可動域的に上下より左右の方がやりやすいらしい
まあ自分がやりやすい方でやれば良いんだけど左右避けが多いのはこれが理由だと思う
472:VALORANT2021/03/09(火) 19:51:14.01ID:pgaSXy4ip
フラッシュの飛んでくる向きによる、あとヘッショラインがずれにくい
554:VALORANT2021/03/10(水) 11:23:16.47ID:ni5JMQ+f0
200は無難な気がするけどなぁ
それより吸い込みの範囲広げて欲しいのとスタンになるのもっと早くして欲しい
559:VALORANT2021/03/10(水) 12:03:03.46ID:hwtAN2x60
スタンは当てにくいが吸い込みは適当でもけっこう食らってくれてるみたいだから強いのかなー
咄嗟にできるスキルないからタスク的には思考を射撃に割けて簡単かもしれんが合わせるのは難しい
560:VALORANT2021/03/10(水) 12:05:22.56ID:izyx+7LI0
>>554
吸い込みは200の価値あるけどスモークとしての200は高過ぎる
ダブルスモークで使うにもキルジョイサイファーと比べたらパワー不足だし
561:VALORANT2021/03/10(水) 12:10:20.47ID:CMrxA2tcd
せぴにゃん最強!せぴにゃん最強!せぴにゃん最強!せぴにゃん最強!せぴにゃん最強!
562:VALORANT2021/03/10(水) 12:12:05.72ID:IatnaS7q0
>>560
スモークかスタンが来るのか分からない、のが強みではあるけど200円するスモークならもう少し大きくして欲しかったな
配置するときのスモークの範囲が分かりづらいのもあるとはおもうが
563:VALORANT2021/03/10(水) 12:46:35.40ID:9220iWbj0
アストラルフォームで音聞こえなくなるのはやりすぎだと思うわ
568:VALORANT2021/03/10(水) 13:26:54.16ID:bgcNjj2er
アストラは設置後のウルトめっちゃ強いからまあまあ使われると思うわ
スモーカーとしては割高ぎみだからサブスモーカーみたいになると思うけど
569:VALORANT2021/03/10(水) 13:47:24.79ID:7BDwmy8+M
アストラのultとセージの壁を組み合わせてるクリップあったけどあれは強いな
ultにぴったり沿うように壁張るやつ
オープン設置して遠くから解除阻止が出来なくなる
近くに寄らないとultもそうだけど壁を壊せない
アストラのultが溜まってる状態だとオープン設置で遠くから解除阻止の狙いは無理だな
ブリムとかソーヴァのultなら邪魔は出来そうだけど阻止は通らなそう
570:VALORANT2021/03/10(水) 13:47:42.97ID:w/OU6wEB0
でもアストラルフォームの画面めちゃくちゃかっこいいよね
571:VALORANT2021/03/10(水) 13:49:06.16ID:cFGPTcOc0
テレワークでなつお観てたけど酒飲んだ時のテンション嫌いじゃない
キモオタリスナー共のコメント非表示にすりゃマシだけど棒読みが読み上げるから意味ねぇわ
572:VALORANT2021/03/10(水) 13:50:00.72ID:47BxUPTSd
アレってアビリティ通すの?通すなら解除阻止最強のヴァイパーが人権だな
573:VALORANT2021/03/10(水) 14:02:29.09ID:0bCkPBYjd
ヴァイパーのゲロだけは弾くよ
648:VALORANT2021/03/10(水) 19:15:07.20ID:fIFhaGn/0
裏取りは副次的なもので死なずに情報取ることが第一なのは間違いない
特にサイファーは視覚のみならず音による情報取得の範囲が広がるから死なずに立ち回ると他のラーカーより強い
649:VALORANT2021/03/10(水) 19:29:38.39ID:RLhBhULWM
ラーカーは博打みたいなもん
本体が相手に掛ける圧が弱くなるのと引き換えにラークがぶっ刺さらないと意味がない
スキル固めてラッシュが強いこのゲームだとラークせずに皆でラッシュを基本で良いんじゃない?と思う
作戦として毎回ラーカー出すとかは相手に読まれて効果無くなるので、やるとすれば初めはラーカーやらずそろそろ刺さるかなっていうラウンドでやるくらいで良い
ゼロスト居た頃の戦国はゼロストがサイファーでラーカーやってたけど律儀に毎回ラーカーやってるもんだからハイハイ、ゼロストは別のところから来るんでしょみたいに読まれてた
あれはラーカーのダメな例
650:VALORANT2021/03/10(水) 19:33:56.24ID:Brpz4ASS0
>>649
ランクでもあるよね
毎回ラークしてくる奴がいるとそっちいる方は本命じゃないんだなってのが分かってくる
逆に自分がソーヴァ使う時はたまに本隊と別の方にドローン出したりすると3人4人釣れたりする
651:VALORANT2021/03/10(水) 19:34:52.53ID:zYhWg2DIp
ヴァイパーのモクを着地点表示してくれるだけで良いんだけどなー
652:VALORANT2021/03/10(水) 19:38:28.55ID:a7uZ1G29M
>>650
そらやったら対して活躍してないアホがこっちこいよ!別行動やめろ!とかキレてきたから
そっとミュートした
653:VALORANT2021/03/10(水) 19:40:04.94ID:RLhBhULWM
あとはVCTのweek3じゃなくてweek2でRCがヘイブンの攻撃側のときにサイファーがラークしてたのがあったけど
ラークが足音立てずにゆっくり進行してるのに本体の方がラークの進行待たずに4人ですぐラッシュしてしかもやられてるもんだから、ラークが一人で生き残って何してるん状態になってたのが何回かあったな
これもダメな例だとおもう
660:VALORANT2021/03/10(水) 19:51:57.62ID:o17P7JAB0
そもそもスキル強いからラッシュゲーってよく言われてるけど俺アレ意味わかんないんだよな
防衛側からカウンターで返ってくるスキルも強いんだから止められやすさなんて同じじゃねーの?パラノイアとかインセンディアリーのラッシュ止め性能すごいじゃん
661:VALORANT2021/03/10(水) 19:54:04.38ID:Ret0J/oE0
ジェットなのに毎ラウンド絶対ラークしててメイン来てエントリーしてほしいって言ったらすげえ不機嫌そうにするフレンドとは縁切ったな
662:VALORANT2021/03/10(水) 19:54:31.85ID:PXFBCWGSa
防衛側でドローン使って複数人見えたらそのサイトが攻め本線確定でいいよね?
攻撃がローテートする可能性はもちろん考えるけど
663:VALORANT2021/03/10(水) 19:57:04.20ID:a7uZ1G29M
>>660
防衛側がある程度チームの意思疎通出来たらな
野良だとラッシュ止めるのキツい
664:VALORANT2021/03/10(水) 19:57:09.58ID:fEIJcpeFp
でも効いてるかわからない釣りするためにドローン出すの勿体なくね…
668:VALORANT2021/03/10(水) 20:01:44.15ID:brewTET0M
普通に考えたらラッシュよりファーストブラッド取られないようあちこちでちょっかい掛けてスキル使わせて集めた情報を元にセットプレイのが強いに決まってるけど野良じゃ連携難しいしラッシュのが分かりやすく強い
669:VALORANT2021/03/10(水) 20:04:38.27ID:RLhBhULWM
>>660
防衛側はどうしても初動は人数が分散してサイトに入るでしょ
だからスキルで返してと言っても出せるスキルが限定的になる
攻撃側はやろうとすれば全員のスキルを投入出来るのでその差でスキル固めてエントリーが強いと言われてると思うよ
670:VALORANT2021/03/10(水) 20:06:48.30ID:fIFhaGn/0
ラーク=裏取りしてキルすることが目的だと思ってるなら博打かもな
あくまで情報収集が第一だから適当に裏取りするやつはトロールよ
エリアの確保も大事な仕事でそうしないとローテートもできない
後同じ人がラークするのと本線バレるのはあまり関係ない
671:VALORANT2021/03/10(水) 20:09:27.51ID:a7uZ1G29M
正直ヘイブン辺りは固まってリテイクに全力だした方が強い感じする野良は
みんなで散らばってラッシュされて速攻でA取られるとか悲惨になる
672:VALORANT2021/03/10(水) 20:10:28.16ID:y0JTfjcG0
ラークやって結果的に死ぬのは全然いいけどVCで報告しないならラークしないで欲しいとは思う
673:VALORANT2021/03/10(水) 20:11:18.57ID:YOilKoi60
yue含めたキャスター席の文句言ってる奴は多いけどわざわざ質問箱に質問じゃなくて文句送るのは流石にキモいな
674:VALORANT2021/03/10(水) 20:12:42.47ID:o17P7JAB0
>>669
なるほどそんな感じか
675:VALORANT2021/03/10(水) 20:29:11.02ID:rcBlm5iG0
野良だとヘイヴンが一番糞ゲーな気がする
689:VALORANT2021/03/10(水) 21:09:40.28ID:dp9BoCr00
hareとかいうdepが連れて来たただのAIMの強い友達立ち回り上手いな
690:VALORANT2021/03/10(水) 21:20:35.69ID:t6APEtFN0
hareの対応マジ完璧じゃん…
691:VALORANT2021/03/10(水) 21:27:43.91ID:fIFhaGn/0
いい意味で期待を裏切る対応されてますね…
692:VALORANT2021/03/10(水) 21:33:03.24ID:Ret0J/oE0
確かに過剰ないじりは真面目なファンからしたらちょっと気持ちいいもんじゃないってのも汲み取ってあげられるvalo始まるまでプロ実績皆無のただのdepの友達
693:VALORANT2021/03/10(水) 21:38:51.70ID:LWFoSzVl0
まあ生粋のプロゲーマーじゃなく働いてたんだしね
多少なりとも社会を知ってる
695:VALORANT2021/03/10(水) 21:41:19.03ID:bCTk6rZUM
hareエイム強いし試合中にネタ枠にも慣れるし大人の対応も出来るし完璧かよ
あとはスキル上手く使えれば完璧だな
696:VALORANT2021/03/10(水) 21:42:11.99ID:y8nIxGPz0
ペクスの煽りキル時セリフやいろんなゲームのエモートやスプレーが問題になったことはない
つまりゲームの機能としてあるものは失礼とは言われないわけだ
つまり、屈伸や死体撃ちを「エモート」とか「ダンス」として正式に採用すりゃ誰も文句言わなくなるんだよw
アホくさ
697:VALORANT2021/03/10(水) 21:42:12.25ID:k4HuXlAr0
立ち回りレディアントにも程がある
698:VALORANT2021/03/10(水) 21:42:49.62ID:nG2nUYq80
AIMと立ち回りの上手い男hare
699:VALORANT2021/03/10(水) 21:48:52.85ID:o17P7JAB0
今回の件でyueは表に出しちゃいけないタイプの奴だってことがよく分かったわ
しかねすと仲良いと聞いて更に納得
721:VALORANT2021/03/11(木) 00:01:47.37ID:H/tlfZyK0
誰もジェット選ばない時がたまーにあるからそういう時はジェットピックするけど
マジでこいつ強いし楽しいな一人だけ別げーしてるわ
722:VALORANT2021/03/11(木) 00:15:05.62ID:9xfitbiE0
前act芋だけどゴールドにボコられてるわ
ソロは無理だわこのゲーム
スマーフしかおらんやん
723:VALORANT2021/03/11(木) 00:17:10.69ID:ljNCEz5x0
このゲームのデスマほんとに練習になってるんか
724:VALORANT2021/03/11(木) 00:19:11.22ID:E4jhZHEtM
>>723
上手い人のウォーミングアップにはなるだろうけど
そうじゃない人はあれで練習するならカスタムでヘッドライン覚えた方がいいんじゃね
725:VALORANT2021/03/11(木) 00:25:08.98ID:rp6t805r0
>>724
bot置かせて欲しいよなぁ
727:VALORANT2021/03/11(木) 00:30:36.14ID:WPdjXcdA0
>>722
いい加減お前はスマーフ辞めろ
自分がスマーフしてっから内部レートのせいでスマーフとしか当たらねえんだぞ池沼
728:VALORANT2021/03/11(木) 00:50:16.63ID:52DgKY6K0
俺芋の時期でさえ身内カスタムでゴールドにボコされてたわ
スマーフの前に撃ち合いに関してはクソ強いゴールドがいることを認めようぜ
729:VALORANT2021/03/11(木) 01:01:42.80ID:KRXInOsWM
というか相手格下だと思って無意識に舐めたピークしてるんじゃね
730:VALORANT2021/03/11(木) 01:06:33.51ID:9xfitbiE0
>>727
いやごめん何言ってるかわからん
スマーフ大戦争に混ぜられてるのはなんとなくわかるけど上がれる気がしない
731:VALORANT2021/03/11(木) 01:12:03.12ID:oniE6nkP0
やっとソロでダイヤ行けたー
732:VALORANT2021/03/11(木) 01:12:28.98ID:As8+kNbz0
>>730
スマーフ云々は知らんが
イモータルだったお前がゴールドに負けるのは単に下手くそになったか 
アプデで化けの皮剥がれたんじゃね?
内部レート基準とは言え
ランクがゴールド内部レートイモータルが常に5v5やるわけないやろ
お前が中身イモータルなら飛び級してダイヤイモータルまで行ってるよ
言い訳すんな下手くそ ゴールド

人気の記事

HOT
https://i.ytimg.com/vi/NTnXugLUSHM/mqdefault.jpg

ご褒美チェンバーでHSを決めまくるneth【VALORANT/ヴァロラント】

VALORANT
2025年04月15日 17:20
HOT
https://i.ytimg.com/vi/HlhBeqb32cI/mqdefault.jpg

【発狂】悲報:アセ落ちみっちーがランクにて壊れる【VALORANT/ヴァロラント】

VALORANT
2025年04月10日 17:20
HOT
https://i.ytimg.com/vi/Q9Y6_y0axXk/mqdefault.jpg

久々のレイナでフィジカルに全集中した試合がヤバすぎたwwww【VALORANT/バロラント】

VALORANT
2025年04月07日 17:20