Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

VALORANTの人気の記事

HOT
https://i.ytimg.com/vi/vxrhadHrEVw/mqdefault.jpg

【初心者必見!!】座学してきたカロード/ヴァイパー定点を紹介するSurugaMonkey【VALORANT】

VALORANT
2025年07月03日 17:20

したらばでレスしたら管理人にip抜かれるから気をつけろよ|7月6日「VALORANT」まとめ

VALORANT ランキング 注目の話題
2021年07月06日 12:00
/storage/images/domain/6/valorant02.webp
743:VALORANT2021/07/04(日) 23:37:03.38ID:SweTByHAr
いやこれいつの試合だよ
日本語実況ついてるから今やってるのかと思ったわ
760:VALORANT2021/07/05(月) 02:00:34.30ID:OOHnFCPta
したらばでレスしたら管理人にip抜かれるから気をつけろよ
761:VALORANT2021/07/05(月) 02:01:54.03ID:UDm5GJzL0
>>760
君が普段見てるエロサイトでも個人のブログでもIP抜かれるけどなんでしたらばには抜かれちゃ困るん?
762:VALORANT2021/07/05(月) 02:05:41.42ID:XESVk9kP0
>>760
こいつヴァロ速だろ
763:VALORANT2021/07/05(月) 02:16:54.29ID:6KfT6Rd+d
>>760
ヴァロ速にipぬかれるのはええんか?
764:VALORANT2021/07/05(月) 02:25:08.66ID:ATk7l3Ljd
>>760
これガチでバロ速
765:VALORANT2021/07/05(月) 02:30:10.73ID:7UXoglDRd
ip抜かれるとかヤバすぎだろ…
766:VALORANT2021/07/05(月) 03:09:02.76ID:lkicviqN0
実況民がしたらば養護してるの草
お前らが荒らさなきゃここでゲームの話できるんだよなぁ
767:VALORANT2021/07/05(月) 03:12:10.10ID:pCtb3WM60
だからヴァロ速とかアフィとかみんなで騒ぎすぎて、結果普通の人達からしたら荒らしと同様なんだよな
普通にヴァロのスレ見たい人達はしたらばに行くわな
マジで荒らし目的でやってた人達は必ずいる
768:VALORANT2021/07/05(月) 03:23:45.81ID:P1HV7xkC0
ip抜かれたら口座のお金なくなっちゃうってまじ?
769:VALORANT2021/07/05(月) 03:39:42.60ID:F+38YBkA0
>>767
その荒らしてた第一人者みたいなやつが建てたスレにいくのは
意味わからんけどね
770:VALORANT2021/07/05(月) 05:28:57.83ID:N2X8Ohvf0
>>743
771:VALORANT2021/07/05(月) 06:16:33.85ID:T+nPVk4D0
zt2o、した管がシュバってきてレッテル貼りつけてくのほんと笑うわ
772:VALORANT2021/07/05(月) 06:27:06.19ID:f9J4OLIl0
今売ってるリュクスヴァンダルって音か何か変わる?
773:VALORANT2021/07/05(月) 06:42:18.66ID:0hQbfszJ0
twitterで今さらBO1でどうこう言ってるのが居たけどNAとかBO3とはいえsingle
eliminationだしトーナメント方式で山が被ったら強いチーム同士でも消えるの変わらんから大して変わらなくね?と思うんだが
何であんなに予選のBO3ばっかり賞賛されてんのか意味わからん
BO1でリーグ総当たりを複数回やるのと大して変わらんやろ
774:VALORANT2021/07/05(月) 06:44:34.76ID:i4VvcxAB0
lazのちんぽしゃぶりたい
775:VALORANT2021/07/05(月) 06:52:11.37ID:CVKXWFSa0
liquipediaにも日本のOpen
Qualifierは
予選の予選と認識されページなし
BO3のシングルとどちらが良いかはわからんが
現状の日本ではこれで十分でしょう
EUは逆にリーグにしろって意見出てるし
776:VALORANT2021/07/05(月) 07:20:04.46ID:zCsYfjO0p
BO1そのものよりBO1でマップピックが片側のチームだけなのに直対の結果がマップ取得数より優先されるのがキチガイルールだと思う
777:VALORANT2021/07/05(月) 07:20:23.09ID:BDLkfGNQ0
NAとか日本の何倍も参加チームいると思うんだけど
昨日日本でやってたような予選前の予選みたいな大麻販売ってどうやってるんだ?
778:VALORANT2021/07/05(月) 07:23:45.40ID:ghTZKY3S0
てかノーセプmeiyとsugarzeroとtenがまだアフィ10代ってすげえな
最終的に一番伸びそう
779:VALORANT2021/07/05(月) 07:28:45.65ID:o9DkJdzZH
>>777
bo3のトーナメントだよ、ってかリーグだと負け確のチームが今回みたいに途中棄権するデメリットもある