Apex Legendsの人気の記事
結局ランクだと中央ランドマークより端ランドマークの方が強いわ|9月2日「Apex Legends」まとめ
Apex Legends
強い
2025年09月02日 19:40

14:Apex Legends2025/09/01(月) 03:53:15.05ID:4sAE4x0Y0
結局ランクだと中央ランドマークより端ランドマークの方が強いわ
15:Apex Legends2025/09/01(月) 03:53:28.53ID:K5clKkMla
やっぱ堕ろすわ
16:Apex Legends2025/09/01(月) 03:53:54.64ID:K5clKkMla
端もとかんな
17:Apex Legends2025/09/01(月) 03:54:19.07ID:4sAE4x0Y0
エネバン降ろされても結構困る
18:Apex Legends2025/09/01(月) 03:54:19.43ID:K5clKkMla
堕胎母乳アタック喰らえ!
38:Apex Legends2025/09/01(月) 09:23:09.25ID:xnXdq/HoM
ゲーム性的に長物がカスなのは当然
今はキャラが強いからダウンしてもすぐに体勢立て直せるし
シーズン3ぐらいの調整が一番だったよ
SG強いARも99強いウィングマン強いで最高だろ?
今より交戦時間短いしマウスとエイムアシストの差も小さかった
今はキャラが強いからダウンしてもすぐに体勢立て直せるし
シーズン3ぐらいの調整が一番だったよ
SG強いARも99強いウィングマン強いで最高だろ?
今より交戦時間短いしマウスとエイムアシストの差も小さかった
39:Apex Legends2025/09/01(月) 09:26:37.35ID:ZpbOAoX70
けどプレイヤーがそれを求めたんよな
イベントモードの変遷見てるとわかるだろ
初期のイベントモードとか特定エリアでちょっと回復しますとかだったのが今は即回復無限復活だぞ
イベントとランクは別とは言うが大半のプレイヤーが甘くぬるくキルタイムのながいゲーム性を求めてしまったんよ
多数派に負けたゲーム
イベントモードの変遷見てるとわかるだろ
初期のイベントモードとか特定エリアでちょっと回復しますとかだったのが今は即回復無限復活だぞ
イベントとランクは別とは言うが大半のプレイヤーが甘くぬるくキルタイムのながいゲーム性を求めてしまったんよ
多数派に負けたゲーム
40:Apex Legends2025/09/01(月) 09:39:51.48ID:99ATzMSm0
イベントはこのくらいで良いと思うな
接敵と撃ち合いってバトロワは必然的に少ないから初心者こそ当たって砕けろで上達しやすいと思う
爪痕はそこそこ大変だけど意識せずとも20は行く事あるし
接敵と撃ち合いってバトロワは必然的に少ないから初心者こそ当たって砕けろで上達しやすいと思う
爪痕はそこそこ大変だけど意識せずとも20は行く事あるし
41:Apex Legends2025/09/01(月) 09:41:40.65ID:o4k6rYjAd
ガスのダメージ今のままでいいからアーマーからくらうようにしてくんないかな
42:Apex Legends2025/09/01(月) 10:11:23.44ID:cLhg/6KMr
ガスダメそのままでもいいからせめてガスで削れたHPは時間経過で自動回復して欲しいわ
ゆっくりでもいいから
道端のガス食らって一々注射器巻いてる時何気にストレス半端ない
ゆっくりでもいいから
道端のガス食らって一々注射器巻いてる時何気にストレス半端ない
50:Apex Legends2025/09/01(月) 11:09:32.80ID:iWyvI7yf0
長物が強いとPUBGになるっていう批判があるけどPUBGの方が同接多いんだからそれで良くね?
51:Apex Legends2025/09/01(月) 11:27:17.40ID:DwyI2BLL0
長物がほぼ無意味だったサポート環境がいいの?
52:Apex Legends2025/09/01(月) 11:35:24.63ID:8mb9xXPd0
サポ環境はマジで別ゲーだった
ランクはランクで蘇生カバー周りでフルパ相手ガチキツかったし
競技も世界トップクラスのチームだろうと極狭エリアにニューキャ壁立てて縮こまってポジション確保するような特異環境
ランクはランクで蘇生カバー周りでフルパ相手ガチキツかったし
競技も世界トップクラスのチームだろうと極狭エリアにニューキャ壁立てて縮こまってポジション確保するような特異環境
53:Apex Legends2025/09/01(月) 11:36:18.41ID:Z2tX4X/40
>>50
エペ民なんてアシストで俺うめええぇプロに勝てるわ(笑)で生きてるんだからPUBGと比べるのは辞めてあげよう
エペ民なんてアシストで俺うめええぇプロに勝てるわ(笑)で生きてるんだからPUBGと比べるのは辞めてあげよう
54:Apex Legends2025/09/01(月) 11:47:26.39ID:kbI0DU1H0
昔のシーズンでソロダイヤ2くらいまで上げてた人が復帰してるけど上手すぎて痺れるわ
今のゴールド帯を破壊し尽くしてる
youtu.be/ZOEeW5i3JR8?si=NBfH3LO63T-KAP2y
今のゴールド帯を破壊し尽くしてる
youtu.be/ZOEeW5i3JR8?si=NBfH3LO63T-KAP2y
122:Apex Legends2025/09/01(月) 22:21:19.06ID:5H1/y1Bo0
アッシュも強いんだけど、サポートいないと起こす時に場所探ししないといけないのがやっぱりネックだな
123:Apex Legends2025/09/01(月) 22:46:06.06ID:e065ppYDx
コントロールまじでみんなルール理解してないのか、それじゃ負ける意味不明な動きするやつばかりだなw
124:Apex Legends2025/09/01(月) 22:47:52.59ID:YrQmiRdY0
ガス強い エリア制圧力んぱなぃ
男なら臭くなれ
男なら臭くなれ
125:Apex Legends2025/09/01(月) 22:55:15.67ID:99ATzMSm0
敵に詰めていく時はダブハンレイスの勢いで詰めていくののQすら使わずダウンとられる雑魚チャイナレイス味方によこすなよ
126:Apex Legends2025/09/02(火) 00:06:15.13ID:gX4DP9Ax0
マスター全然増えないしこのままプレ>マスターの分布でシーズン終わりそうだな
RP調整極端すぎるんよ
RP調整極端すぎるんよ
127:Apex Legends2025/09/02(火) 00:19:41.51ID:OhtL9LGN0
バルーン見えた瞬間シーラ設置して破壊するの楽しい
128:Apex Legends2025/09/02(火) 00:29:19.59ID:5FjNyLHG0
>>123
勝ち負けなんて度外視だろ。勝ちにこだわって一生ガスワトでB固めてろよ。
勝ち負けなんて度外視だろ。勝ちにこだわって一生ガスワトでB固めてろよ。
181:Apex Legends2025/09/02(火) 17:09:07.49ID:4ourU8GNa
全盛期ババアとかアッシュとかたくさん強いのは居たけど不快度で言えばミラージュ飛び抜けてるよな
182:Apex Legends2025/09/02(火) 17:14:26.68ID:laREM0x1d
ソロならローバかミラージュじゃなきゃやってられん
183:Apex Legends2025/09/02(火) 17:29:14.43ID:rGGMVfEk0
ミラージュは最強パークあるしな
リングやビーコン読む時透明になって欲しいけど
リングやビーコン読む時透明になって欲しいけど
184:Apex Legends2025/09/02(火) 17:40:36.39ID:xH2GpFSS0
このゲーム、強い敵より無能な味方にやられる
185:Apex Legends2025/09/02(火) 17:47:32.02ID:6Wb7MYXb0
FPSはフルパで遊ぶゲーム
野良は縛りプレイ
野良は縛りプレイ
186:Apex Legends2025/09/02(火) 17:59:18.38ID:3G5/eQuN0
たてはあんw
187:Apex Legends2025/09/02(火) 17:59:29.26ID:3G5/eQuN0
>>184
縦大
縦大
188:Apex Legends2025/09/02(火) 18:25:31.22ID:SdJEcvOn0
>>185
ホントそれなw
ホントそれなw