Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

Apex Legendsの人気の記事

HOT
/storage/images/category/4/apex01.webp

ここ2ヶ月くらい急にマッチ中の回線落ちが増えて、放棄されたマッチに再接続出来ませんってなるんだけどこれって何が原因として考えられるかな|10月23日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends ランキング 注目の話題
2025年10月23日 12:40
HOT
/storage/images/category/4/apex05.webp

なにげにコンジウルトが硬いからあれの裏でバッテどころか場合によってはフェニキ巻き切れるの強い。|10月23日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends 強い
2025年10月23日 19:40
HOT
https://i.ytimg.com/vi/DMIyVXavBQU/mqdefault.jpg

【APEX最新情報】”新レジェンドの能力”RPが時間経過で減少するランクシステムがヤバい│Apex Legend

Apex Legends
2025年10月09日 08:40

なにげにコンジウルトが硬いからあれの裏でバッテどころか場合によってはフェニキ巻き切れるの強い。|10月23日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends 強い
2025年10月23日 19:40
/storage/images/category/4/apex05.webp
19:Apex Legends2025/10/17(金) 15:45:38.23ID:I+9E9Mro0
最近99よりもcarが当たることに気づいた
41:Apex Legends2025/10/18(土) 12:27:52.66ID:DC2/WmPm0
交戦中の別パの
クソみたいな遮蔽に固まらざるを得ないぐらい劣勢のほうに
雑にスティンガー置く瞬間が一番生を実感する
44:Apex Legends2025/10/18(土) 13:41:55.06ID:sUIShbGp0
ブラックホール175
ショーケース150
スティンガーボルト400←硬すぎだろコイツ
46:Apex Legends2025/10/18(土) 14:57:53.09ID:2l9PgCib0
>>44
なにげにコンジウルトが硬いからあれの裏でバッテどころか場合によってはフェニキ巻き切れるの強い。
47:Apex Legends2025/10/18(土) 14:58:23.52ID:2l9PgCib0
>>41
そういうところにテルミ叩き込むの最高
48:Apex Legends2025/10/18(土) 15:00:49.27ID:TyE/FolS0
アッシュ観戦してたらダッシュめちゃくちゃ距離無くなってるな
これくらいでまぁギリ許せるかくらいに
49:Apex Legends2025/10/18(土) 15:30:20.62ID:oYGtR56I0
テルミ上手く広がってくれないこと多い
50:Apex Legends2025/10/18(土) 15:46:04.35ID:jcphCXuH0
>>19
それ訓練所で縦ジップで右下制御が得意なだけや
99で真下制御してみ
たぶんブレる
65:Apex Legends2025/10/19(日) 00:18:57.82ID:6o39lnQf0
コースティックは守り強いけど攻めガスも強いんだよな
接敵した時にガンガン敵側に投げてくれるのめちゃ助かる
どれほど戦いやすくなるか
66:Apex Legends2025/10/19(日) 00:29:05.94ID:p7hDuCES0
そしてガス本人はガス吸って回復するっていうね
67:Apex Legends2025/10/19(日) 00:55:36.59ID:ATRbvMRk0
バンガ「お前の回復遅くない?」
68:Apex Legends2025/10/19(日) 02:12:16.66ID:jtGIV0ze0
初動即死した味方にお散歩とか煽られたから部隊内ダメージ1位取ってラスト
お散歩に負けてて草って言っといてあげた
69:Apex Legends2025/10/19(日) 02:30:31.95ID:/2W7PFBy0
キル数は内緒🤫
108:Apex Legends2025/10/19(日) 20:08:47.06ID:UBxEQYRk0
旧ブラハやシアもそうだけど、ほぼ常時WHやモク抜きはやられる側の理不尽感が強いから良くない
自己強化や味方バフ方面で調整した方が丸いと思う
109:Apex Legends2025/10/19(日) 20:49:03.67ID:EwBr6tVs0
ブラハultは使用中鉄壁&敵ダウンorアシストでHP回復ult延長&アビct短縮くらい欲しいな!
110:Apex Legends2025/10/19(日) 20:54:15.80ID:k7XN55Oo0
ブラハウルトは効果時間1分に変更して全盛期アッシュのブリンク使えるようにした上でブリンク1回でウルト効果時間15秒使用とかが良いな
111:Apex Legends2025/10/19(日) 21:23:58.21ID:TsyLWtMH0
初期キャラだからめちゃくちゃぶっ壊して欲しいな
スキャンで20ダメくらいいいでしょ
112:Apex Legends2025/10/19(日) 22:41:37.44ID:gqVbOw1Z0
RIDRIGがCSアツすぎるな
113:Apex Legends2025/10/19(日) 23:07:41.79ID:sWA3tXr6M
キャラピック固めすぎて何もできてないチームチラホラいるのつまらんかったなぁ
強い構成コピペでもいいから勝てよって思ったわ
114:Apex Legends2025/10/20(月) 00:06:04.23ID:JYkPLQ310
>>108
自己強化、味方バフジジイが大暴れしてたから…
115:Apex Legends2025/10/20(月) 00:18:36.16ID:3WmV8Bt10
別にシアみたいに「このウルトの範囲入ると場所バレる」ってこちらも確認できるWHなら理不尽さ感じないけどな
116:Apex Legends2025/10/20(月) 00:22:20.44ID:87zSBVFK0
バリスティックってディボにタボチャ付く前は強いけど壊れてはないって扱いだったんだよね
何故かディボじゃなくてバリスティックにナーフ入ってキャラそのものが潰されたのアホすぎる
他に調整するべきキャラは沢山居るだろうに
117:Apex Legends2025/10/20(月) 00:31:00.52ID:TVieSPgi0
普通機関銃系武器って打ち続けると拡散するのに収束するようになったのが馬鹿だわ
ADSで収束するならともかく、腰うちで収束するとかFPS作ったことあんの?って思うわw
118:Apex Legends2025/10/20(月) 00:40:02.31ID:Rhn8kweo0
>>116
あのとばっちりは本当に酷いよな?
しかも運営もバリとディボの相性が良すぎるって理解した上で
なぜかバリだけナーフだからな。明らかにオルターアッシュのがやべーことしてたのに
119:Apex Legends2025/10/20(月) 01:23:52.04ID:h+gCC/iL0
そんな事しても結局はLMG使われてないし使われてるとしても無限に撃てるLスターだけだからな
だから運営的にはads時の速度ダウンがネックになってると思って腰撃ちで収束とかテコ入れしたわけだし
まあ今は全体的には長物環境だから致し方なし
パワーはあるヘムロとネメシスも使われてないしな
120:Apex Legends2025/10/20(月) 01:26:34.52ID:WnGLl/ZG0
スピファの強さまだバレてないな
165:Apex Legends2025/10/21(火) 02:51:13.94ID:kT/aN60+0
プラチナまで行くと一気に楽になるわ毎回
でもチャンピョンとかは強いチームに取られるけどね
上位に食い込むから楽しいからいいけど
下位の珍獣どもとプレイが一番つらい半分即終わる
166:Apex Legends2025/10/21(火) 03:11:26.97ID:ROOFLAe00
俺は寧ろゴル帯以下のほうが好き
程よい雑魚を脳死で轢き殺すのが一番おもろいからな
167:Apex Legends2025/10/21(火) 04:41:21.24ID:Hyz+qFpj0
深夜帯のミクステはBOTだらけじゃねーかw
ハロウィンイベントも画面暗くてつまらんし、
アクティブユーザーそりゃ減るわ。
168:Apex Legends2025/10/21(火) 05:35:55.47ID:0gcC1ukmM
楽しい楽しい言うてたのフルパ配信者ばっかだしなぁ
尚史上最高のシーズンと騒いでた配信者共はAPEX全然やらなくなった模様
169:Apex Legends2025/10/21(火) 05:39:11.76ID:0gcC1ukmM
>>166
今シーズンのゴールド帯、バケモンみたいな味方来るからすごいわ。
良い意味でも悪い意味でもバケモンが。
259:Apex Legends2025/10/22(水) 08:25:46.71ID:dRKN2fxa0
たまに観戦してると昔のクセでスライディングジャンプで首振ってるやついるけどよく酔わないなって思う
260:Apex Legends2025/10/22(水) 08:28:10.34ID:9MeddeW20
スパローのレベル3パークってどっちがいいんだ?
3つ貯めれるやつがいいって噂だけど
範囲が狭まるってのが嫌で俺は回復の方にしてるんだけど、これは俺がウルトのエイムが下手なだけで
範囲が狭まっても脅威になる?
262:Apex Legends2025/10/22(水) 09:14:55.72ID:bLfXyPEI0
3つだと雑に撃てるのと遠距離で嫌がらせに向いてるし
突っ込む時に撒き散らして相手のエリアを大きく削れるのが強い
真ん中が被らなければ複数重ねて置けるし
1つは突っ込むときに撃つとめっちゃ強かったけど減速アプデが逆風でな
263:Apex Legends2025/10/22(水) 09:22:09.03ID:9M4piQ7e0
終盤強いからな
スティンガー100個くらい飛んできて逃げ場なし
264:Apex Legends2025/10/22(水) 09:39:48.51ID:pK7AvNQj0
最初は三つの方使ってたけど
効果時間短いしすぐ壊されるし狭すぎて当てにくいから回復の方にしてる
265:Apex Legends2025/10/22(水) 09:53:39.55ID:0EjU/o+90
パット練習して使いきれる人って凄いよな相手がジャンプしても綺麗に追えてるからある程度になると対面はエルスターしゅんしゅんみたいなもんだな
266:Apex Legends2025/10/22(水) 10:25:26.97ID:BD9KlFHC0
>>259
あれかっこいいと思ってやってる人間が一定数いるらしい
267:Apex Legends2025/10/22(水) 10:34:25.61ID:z5nIkMVt0
3つの方は正直クソ弱いよ
猛者なら弱い方だと気づいた瞬間グイグイくるし
あれが通用するのはゴルプラくらいだわw
275:Apex Legends2025/10/22(水) 14:21:14.21ID:xCdGrERJ0
>>260
俺は3つだなぁ。
撃たれた側は見た目で強い方か弱い方かわからんから大体蜘蛛の子散らしたように逃げてくれる。あのウルト自体ダメージより相手のパニックを誘う為に使う方が有用な気がしてな。
276:Apex Legends2025/10/22(水) 14:24:58.45ID:rR3kzTrj0
競技で見ると牽制で使ってるんだよな3本の方で
要するにマギードリルと同じ
277:Apex Legends2025/10/22(水) 14:52:26.76ID:osXL6KyJr
>>275
そうなんか。もうそろそろホラウルトみたいにみんな壊し始める癖をつけてきたとばかり思ってたんやが
278:Apex Legends2025/10/22(水) 15:14:24.54ID:rR3kzTrj0
壊せるだけの知能ある奴3匹居ないとそれできないからな
現実はファイトで1ダウン取っても援護しねえで棒立ちで空に向かって銃撃ってるゴミばかり
撃ち合ってこれ雑魚だなと思う敵に味方がもっと雑魚すぎて負けるのが信じられんよ
279:Apex Legends2025/10/22(水) 15:39:07.52ID:bLfXyPEI0
壊すってことは弾使うし視線誘導になるから
壊さなきゃいけないものを飛ばす時点でクソ強いぞ
280:Apex Legends2025/10/22(水) 16:31:01.62ID:0NK4IcoZa
超お手軽に使えるウルトが絶対に対応しなきゃダメな時点で強い
しかもキャラ2人分の体力あるから使われた時点で確実にウルト分の仕事は達成してる
281:Apex Legends2025/10/22(水) 16:45:14.02ID:sjSEamNs0
ジャマー飛ばすシールドブスもクソ強かった……?
282:Apex Legends2025/10/22(水) 17:17:30.10ID:Khs9qmnv0
スティンガーはR99やCARだと全弾当てても壊せないし、PKや3030だと時間が掛かり過ぎる
相手に対応を強制できる時点で雑に強いウルトだと思う
とにかく着弾から展開までが速すぎる
283:Apex Legends2025/10/22(水) 17:25:18.23ID:sjSEamNs0
おまけに結構な有効射程だしな
中距離から思い立った瞬間に即ブッパできる
ジャンプで確実なスローインのための発射高度まで取れる
284:Apex Legends2025/10/22(水) 17:49:52.79ID:9MeddeW20
そうなんだね。なんか今日、強さ調べたくて敵の所に投げたら即破壊されてあんまり強さ実感できなかったけど、敵が破壊してる間に家中とか詰めれば良かったんだな。スロー怖いけどそれは敵も同じか。ありがとね
285:Apex Legends2025/10/22(水) 18:19:18.50ID:xCdGrERJ0
>>281
コンジットウルト、最終円で普通に分断したり出来るから強えんよ。
範囲でワットソンフェンス置いてるイメージだからね。
286:Apex Legends2025/10/22(水) 18:19:54.00ID:iIw1gKFc0
クソ強いと言われるとアレだけどコンジットって普通に強い部類だと思うけどな
じゃなきゃレベル3のパークはデメリットだけ付与するようにはならんて
287:Apex Legends2025/10/22(水) 18:42:49.95ID:rR3kzTrj0
カタリストで良い定期
288:Apex Legends2025/10/22(水) 18:44:28.34ID:z5nIkMVt0
現環境でカタリストはいらんから
そうなるとコンジットもいらんな!
289:Apex Legends2025/10/22(水) 18:46:23.62ID:xbesJSqAM
ライフラインと違って味方と自分同時にシールド付与出来るから詰める味方に付与するだけでかなり勝率上がるぜ。
上手い人ほど肉削れる前に遮蔽行くからリロードの間にグングン回復するし。
問題は下手くそな味方だとシールド付与してんのにわざわざバッテ巻いたりするアレ。
290:Apex Legends2025/10/22(水) 18:47:34.22ID:xbesJSqAM
あとウルト一個一個クソ硬い上に割と当たり判定大きいから最悪ウルトの裏で普通にバッテも巻けちゃう。
305:Apex Legends2025/10/22(水) 20:32:02.00ID:rR3kzTrj0
シアも結局競技でもそこまで使われてないからな 後半一部チームが採用するに留まってるし何ならスパローがBANされない競技の時もある
ランクを見ても遠距離からビーコン読めるスパローがキルムーブするなら強すぎるし、ファイト枠はアッシュマギー辺りだし高所確保・保険にオルターの定番構成が何だかんだ多い
漁夫ホイホイが全体的にキルムーブ寄りかつ不確定要素強いランクだと致命的 
306:Apex Legends2025/10/22(水) 20:38:44.89ID:l6xSsSBG0
競技でヴァンテージが採用されないのがちと不思議なんだよなぁ。ビーコンもリングも読めるし、コントローラーパークにするとアーマーも増える。スコープ覗くだけで欠けもわかるし…。確かに競技だと後半ヴァンテージのウルトは腐るけど、それ言い出したら他のキャラもそんなもんだし…。とALGS見てて思ったわ。
307:Apex Legends2025/10/22(水) 20:39:14.44ID:rR3kzTrj0
そう考えるとリング読めるのに競技で全く見ない名前を言ってはいけないあいつはやばいな
308:Apex Legends2025/10/22(水) 20:39:20.51ID:l6xSsSBG0
まぁ競技に対する理解度が低いだけなんだけどねw
309:Apex Legends2025/10/22(水) 20:47:29.13ID:rR3kzTrj0
まず競技だと中入りムーブだと軽く漁って速攻リング読んでビーコン読んでジャンプがスタンダードな定番ムーブだからな トライデントPOIできてる所が例外みたいなもんで
その時点で青にならないとリング読めないってのは大きなディスアドバンテージ
だからそのムーブするならコントローラーが必須でガス>ワト=ランパ>カタの順に使われやすいしBANされやすい
ガスはほぼ序盤BANでニューキャが対抗
312:Apex Legends2025/10/22(水) 21:20:18.08ID:5Q/iaN6k0
>>305
そもそもリコンを入れない(ヒューズとかで代用)ってのがあるから、スパローですら数チーム程度ってのがあるね
北米になればクリプトすら入れないほうが多数派っていう
ただ有名な強豪チームでもクリプトorシアってのもいるし、今までにないほどキャラピックに幅が出てる感じ
あっちは最初のBANで多いのがニューキャだったりするから地域差も含めて面白いとこなんよね
314:Apex Legends2025/10/22(水) 21:55:15.77ID:KED+c8rc0
algsとか見てる人が多そうな雰囲気はあるのにプレイには反映されない謎
316:Apex Legends2025/10/22(水) 22:21:02.83ID:Khs9qmnv0
>>314
前シーズンよりは部隊が残るようになったとは言っても、まだ競技ほど多くないからね
競技みたいに最速中入りしてガスで籠っても大抵は守り切れないし、終盤にあえて弱ポジをニューキャで補強する機会も少ない
ランクだとレヴ・マギー・パス・スパロー・アッシュ辺りを積んで凸した方が無難で強い
317:Apex Legends2025/10/22(水) 23:01:59.77ID:5Jdux8Zu0
まあalgsはエンタメとして見てるだけであって自分であんな考えてプレイしたいとは思わないし
適当に撃ち合って勝って負けてできりゃいいよ
318:Apex Legends2025/10/22(水) 23:14:46.12ID:KLsrTeiSM
そこそこ立ち回りが再現できたら嬉しいというか、知識として知っておけばいざってとき良いよねって感じかな。
フルパにせよソロにせよ、熱量は人それぞれだからねぇ。
319:Apex Legends2025/10/22(水) 23:19:51.29ID:5Q/iaN6k0
弾薬不要の弓やバッグ節約できるアンプもあるからグレがっつり持ってる場合も多いしなー
Eディスとか狭い部屋をガスで固めても、アホみたいにグレ飛んできて終わることも多々あるよね
ただでさえ地獄になるのに場合によっちゃスパローUltもおまけで付いてくるっていう
320:Apex Legends2025/10/22(水) 23:42:29.08ID:dRKN2fxa0
ゴルプラくらいが銃声に突っ込んでワチャワチャしてて楽しいからな
そこから上行くとフルパがガチキャラとチートくさいエイムで最入りポジショニング検問してるしソロだと娯楽じゃなくて苦行だからな

人気の記事

HOT
/storage/images/category/4/apex01.webp

ここ2ヶ月くらい急にマッチ中の回線落ちが増えて、放棄されたマッチに再接続出来ませんってなるんだけどこれって何が原因として考えられるかな|10月23日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends ランキング 注目の話題
2025年10月23日 12:40
HOT
/storage/images/category/4/apex05.webp

なにげにコンジウルトが硬いからあれの裏でバッテどころか場合によってはフェニキ巻き切れるの強い。|10月23日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends 強い
2025年10月23日 19:40
HOT
https://i.ytimg.com/vi/DMIyVXavBQU/mqdefault.jpg

【APEX最新情報】”新レジェンドの能力”RPが時間経過で減少するランクシステムがヤバい│Apex Legend

Apex Legends
2025年10月09日 08:40