Apex Legendsの人気の記事
この人味方と一緒に行動しないし遮蔽物全く無いとこでG7とか平気で構えてるけどこのランクにいるってことは相当撃ち合い強いってことだし伸びしろあるよなぁ|10月7日「Apex Legends」まとめ
Apex Legends
強い
2025年10月07日 19:40

386:Apex Legends2025/10/01(水) 01:26:45.97ID:UOniVDmi0
すんません、スレで度々話題に出てるブラック先生です
プラチナ1まで来たんですが朝昼のプレマス混合勝てないのは仕方なくてもゴールデンタイムでもきつくてスタックしてます。動画載せるんで何が悪いか見てほしいです。チーターとか突撃するシルバーの味方とか味方運もあるんですが、キンキャニで部隊残りまくるスクリム仕様が野良には運ゲーすぎて
https://youtu.be/mwwZKyYV9z8?si=KjcczfeGnf68NioF
プラチナ1まで来たんですが朝昼のプレマス混合勝てないのは仕方なくてもゴールデンタイムでもきつくてスタックしてます。動画載せるんで何が悪いか見てほしいです。チーターとか突撃するシルバーの味方とか味方運もあるんですが、キンキャニで部隊残りまくるスクリム仕様が野良には運ゲーすぎて
https://youtu.be/mwwZKyYV9z8?si=KjcczfeGnf68NioF
388:Apex Legends2025/10/01(水) 01:52:20.46ID:4zOI+mie0
ダイヤ帯のコソチーやべー
390:Apex Legends2025/10/01(水) 02:04:57.46ID:64MoUFFq0
>>388
絶対そんなとこで待ちしてるわけ無いってとこにいてクレート開けてる時に一斉射撃
誰がやるねん
絶対そんなとこで待ちしてるわけ無いってとこにいてクレート開けてる時に一斉射撃
誰がやるねん
395:Apex Legends2025/10/01(水) 02:20:50.14ID:eVuLzWhj0
>>386
この人味方と一緒に行動しないし遮蔽物全く無いとこでG7とか平気で構えてるけどこのランクにいるってことは相当撃ち合い強いってことだし伸びしろあるよなぁ
この人味方と一緒に行動しないし遮蔽物全く無いとこでG7とか平気で構えてるけどこのランクにいるってことは相当撃ち合い強いってことだし伸びしろあるよなぁ
396:Apex Legends2025/10/01(水) 02:26:36.72ID:DAvSfNoU0
バンテとスピファなんか使っててよくマスターだらけのプラ1で奮闘してるよな
すげぇよ
すげぇよ
397:Apex Legends2025/10/01(水) 02:32:05.30ID:64MoUFFq0
俺はこのバンテバカ一代めちゃ上手いと思うぞ
ソロプレイヤーってフィジカル凄まじいからな
ソロプレイヤーってフィジカル凄まじいからな
398:Apex Legends2025/10/01(水) 02:32:19.86ID:4zOI+mie0
>>390
残り1人になって建物の下の窪みでハイドしてたら真っ直ぐドタドタ走ってきてこっち向きながら降りてきた
ビーコンも残ってないような場所だしバレてたとしてももうちょい周りでドタドタやってると思うんだよな
残り1人になって建物の下の窪みでハイドしてたら真っ直ぐドタドタ走ってきてこっち向きながら降りてきた
ビーコンも残ってないような場所だしバレてたとしてももうちょい周りでドタドタやってると思うんだよな
399:Apex Legends2025/10/01(水) 02:42:24.17ID:yiLC1OsG0
レブ結構いいな CODゲーと化した短ttkゲーをウルト使えば一昔前のapex状態に戻してくれる
407:Apex Legends2025/10/01(水) 05:46:57.63ID:iHp0CkgIM
PCCSデュオのここがゴミ
・Switch勢が混じる
・PS4も混じる
・エイムアシストが強い→弱い環境に来るからただでさえ誤魔化しが効いた補助輪外されてエイムがゴミ
・そもそもPCCSデュオはモチベがあってやってる奴が居ない。やる気がある奴はPCでやる。
・報告なし、ピン無し
・オープンVCのCSは高確率でテレビスピーカープレイ
・大体CS先落ちして友情リスポーン狙いでPCが凸って死ぬ
・なぜかソロが悪いという事にしたがる
・CSのゴミヴァンテージ率
・経験上ランクと同ティアのPC、下位ティアのCS構成ばかり。ぬるま湯CS環境で下位ティアな時点でお察し
・ならフルパ組めよと言い出す→お前があと一人探せよ
結論。PCCSデュオはゴミ。
他にある?
・Switch勢が混じる
・PS4も混じる
・エイムアシストが強い→弱い環境に来るからただでさえ誤魔化しが効いた補助輪外されてエイムがゴミ
・そもそもPCCSデュオはモチベがあってやってる奴が居ない。やる気がある奴はPCでやる。
・報告なし、ピン無し
・オープンVCのCSは高確率でテレビスピーカープレイ
・大体CS先落ちして友情リスポーン狙いでPCが凸って死ぬ
・なぜかソロが悪いという事にしたがる
・CSのゴミヴァンテージ率
・経験上ランクと同ティアのPC、下位ティアのCS構成ばかり。ぬるま湯CS環境で下位ティアな時点でお察し
・ならフルパ組めよと言い出す→お前があと一人探せよ
結論。PCCSデュオはゴミ。
他にある?
408:Apex Legends2025/10/01(水) 05:49:47.47ID:iHp0CkgIM
PC側でクロスプレイオフにさせてくれて自チームにCS来ないようにしてくれるなら許す
心の広~いクロスプレイオンの人に拾ってもらえばええやん。
心の広~いクロスプレイオンの人に拾ってもらえばええやん。
409:Apex Legends2025/10/01(水) 05:55:09.59ID:d02V/Cax0
自分がデュオ以上でやれば来ないよ
410:Apex Legends2025/10/01(水) 06:09:09.73ID:kgGtzPxc0
こんな書き込みしてる奴がソロに居ると思うと絶望的だわ
411:Apex Legends2025/10/01(水) 06:10:31.50ID:5gXPxEI10
SwitchプレでようやくPCプラ2〜3くらいだと思うわ戦闘力で
417:Apex Legends2025/10/01(水) 07:28:45.73ID:FQ+XNlJb0
steamアクティブ15万割ったか
流石にみんなこの環境飽きてきたか
ダイヤ上がってもフルパプレデターに轢き殺されるだけだもんなw
流石にみんなこの環境飽きてきたか
ダイヤ上がってもフルパプレデターに轢き殺されるだけだもんなw
420:Apex Legends2025/10/01(水) 08:45:16.98ID:xhCuKO2G0
ポイント渋くて上げるのを辞めた猛者かまだ上げてない猛者がいて全体沼だからな
強いやつが早く抜けるようにしなきゃダメだよな
強いやつが早く抜けるようにしなきゃダメだよな
421:Apex Legends2025/10/01(水) 08:45:26.67ID:kgGtzPxc0
Switch無線でやってみたことあるけどインファイトガチでコマ送りだからな
あの環境でダイヤとか行ってんなら逆に凄腕
あの環境でダイヤとか行ってんなら逆に凄腕
422:Apex Legends2025/10/01(水) 09:08:13.67ID:1FS3fKJr0
>>421
バンガウルトで紙芝居、モク焚かれて紙芝居だったわ。そもそも視野角ゴミ過ぎてそりゃチクチクロングばかりになるわって感じ。
バンガウルトで紙芝居、モク焚かれて紙芝居だったわ。そもそも視野角ゴミ過ぎてそりゃチクチクロングばかりになるわって感じ。
423:Apex Legends2025/10/01(水) 09:08:51.27ID:3ME+2Ttb0
前スレにもSwitchが入ってきてウザいとか言ってたやついたけど、普通にCSでプレイしてるやつが紛れ込んできてるんだな
steamオリジンでやってたらPSもスイッチも見分けつかないだろ
steamオリジンでやってたらPSもスイッチも見分けつかないだろ
424:Apex Legends2025/10/01(水) 09:09:44.54ID:1FS3fKJr0
>>417
限定イベントが楽しくて何とか救われてる気がする
尚配信者と信者は「理想的なランク分布」と大喜び。
そりゃ1日に5時間6時間とか出来る人には好評だろうねぇ。
限定イベントが楽しくて何とか救われてる気がする
尚配信者と信者は「理想的なランク分布」と大喜び。
そりゃ1日に5時間6時間とか出来る人には好評だろうねぇ。
442:Apex Legends2025/10/01(水) 14:05:23.78ID:LwllmPQD0
>>421
もうswitch2あるんだし1は切ってしまっていいよな
なんならswitch2はジャイロもマウスもあるんだからエイムアシストなしか0.1試してみてくれ
もうswitch2あるんだし1は切ってしまっていいよな
なんならswitch2はジャイロもマウスもあるんだからエイムアシストなしか0.1試してみてくれ
443:Apex Legends2025/10/01(水) 14:11:55.73ID:1FS3fKJr0
一時期試験運用で上位帯のマッチ絞ったらマッチング時間かかってたよね。
いうてやれ開幕プレだ、高順位プレ維持だなんだってゲームしかやることが無い暇人の異常者かストリーマーしかおらんから無視で良いと思うけど。
強いて言うならowみたいにマッチ待機中別モード遊べたらええんちゃうかね。
いうてやれ開幕プレだ、高順位プレ維持だなんだってゲームしかやることが無い暇人の異常者かストリーマーしかおらんから無視で良いと思うけど。
強いて言うならowみたいにマッチ待機中別モード遊べたらええんちゃうかね。
444:Apex Legends2025/10/01(水) 14:13:03.74ID:1FS3fKJr0
>>442
というかクロスプレイ不可にすりゃええんよ
少なくともランクに対しては。
一時期グリッチでPCがSwitchサバ入って大騒ぎとかあったし。
というかクロスプレイ不可にすりゃええんよ
少なくともランクに対しては。
一時期グリッチでPCがSwitchサバ入って大騒ぎとかあったし。
445:Apex Legends2025/10/01(水) 14:33:58.34ID:eM5fIEqb0
>>386
うっま
うっま
446:Apex Legends2025/10/01(水) 14:37:09.39ID:64MoUFFq0
>>445
バリ上手いよなこの人
インペリアルハルとそん色ないわ
バリ上手いよなこの人
インペリアルハルとそん色ないわ
447:Apex Legends2025/10/01(水) 14:42:58.81ID:zHAjqW9v0
SwitchAPEXはエペモバみたいに完全独立したらいいのにとは思う
493:Apex Legends2025/10/02(木) 00:00:48.65ID:LsOA6BIs0
ヴァンテージ使うとウルトでキルしないとって人多すぎるんだよなぁ
ゴルシルはそれで盛れるからそれが正解と思いこんでる人が多すぎる
で、それで場数こなしてるから近接怖くてできねーの。
ゴルシルはそれで盛れるからそれが正解と思いこんでる人が多すぎる
で、それで場数こなしてるから近接怖くてできねーの。
528:Apex Legends2025/10/02(木) 09:35:11.43ID:kZthOhqA0
>>493
実際は凸砂で近接戦でULT連続当てしないと貢献できないしそれやるぐらいならチャージセンチ持つからなあ
そうなると自然にヴァンテから卒業せざる終えないっていうね
ヴァンテのよくないところはULTがAOEじゃないことなのよね
隠れた相手には無力だからULTで削ったらもうさっさとすっ飛んで殺さないといけない
実際は凸砂で近接戦でULT連続当てしないと貢献できないしそれやるぐらいならチャージセンチ持つからなあ
そうなると自然にヴァンテから卒業せざる終えないっていうね
ヴァンテのよくないところはULTがAOEじゃないことなのよね
隠れた相手には無力だからULTで削ったらもうさっさとすっ飛んで殺さないといけない
532:Apex Legends2025/10/02(木) 10:13:20.67ID:A28/KXJ/0
>>528
なんの為にエコージャンプの見直しが入ったか理解すれば、味方に合わせて詰め機動って答えが自然に出ると思うんだけどね。
結構高さ出るから敵の手前に詰めた味方に対して裏取りする詰め方も出来るから使い方によってはかなり強いんだけどなぁ。
なんの為にエコージャンプの見直しが入ったか理解すれば、味方に合わせて詰め機動って答えが自然に出ると思うんだけどね。
結構高さ出るから敵の手前に詰めた味方に対して裏取りする詰め方も出来るから使い方によってはかなり強いんだけどなぁ。
533:Apex Legends2025/10/02(木) 10:27:27.15ID:MJ836U5r0
そういうムーブするならアッシュレヴの方が強いしな
リピーターやG7クソ強いんだし
リピーターやG7クソ強いんだし
534:Apex Legends2025/10/02(木) 10:45:54.28ID:fQAHjuLC0
モーションの速さと方向転換が肝だな
535:Apex Legends2025/10/02(木) 11:36:03.06ID:OJ1MX0Ujp
エコーで索敵できるようにしてほしい
536:Apex Legends2025/10/02(木) 11:44:47.80ID:xBCf+/l20
実装された時からずっと疑問なんだけど
あいつのQ、なんで毎度コウモリを行き先に送る意味があるの?
トンファーキックみたいになってない?
あいつのQ、なんで毎度コウモリを行き先に送る意味があるの?
トンファーキックみたいになってない?
537:Apex Legends2025/10/02(木) 11:52:49.29ID:fQAHjuLC0
>>535
リコンなのに索敵要素少なすぎるよな
リコンなのに索敵要素少なすぎるよな
554:Apex Legends2025/10/02(木) 14:54:54.50ID:a+zGsQYP0
ヒューズもチクチクナックルクラスタ打って自分が気持ちよくなってるだけだよね
マザーロードも漁夫の時打って気持ちよくなるだけ
マザーロードも漁夫の時打って気持ちよくなるだけ
555:Apex Legends2025/10/02(木) 14:55:28.31ID:A28/KXJ/0
ヒューズは刺さるシーンだとマジで気持ちいいんだけど、そのシーンが限定的過ぎる。
そしてその刺さるシーンは大体マギーのビッグドリルの方が強い。
そしてその刺さるシーンは大体マギーのビッグドリルの方が強い。
556:Apex Legends2025/10/02(木) 14:56:46.56ID:A28/KXJ/0
>>554
E地区でビル高所取れた時は気持ちいいんだけど、ぶっちゃけウルト使われても味方にも迷惑になるからなぁ…。
E地区でビル高所取れた時は気持ちいいんだけど、ぶっちゃけウルト使われても味方にも迷惑になるからなぁ…。
557:Apex Legends2025/10/02(木) 14:57:20.59ID:jc42UBCm0
野良で一番いらねえのはクリプトだな
僕戦えないのでみなさん頑張ってくださ〜いっていう寄生虫根性丸見えでそもそも降下前から萎える
戦闘になったときにまともに敵映すことすら出来ないやつがほとんどだし
僕戦えないのでみなさん頑張ってくださ〜いっていう寄生虫根性丸見えでそもそも降下前から萎える
戦闘になったときにまともに敵映すことすら出来ないやつがほとんどだし
558:Apex Legends2025/10/02(木) 14:57:39.88ID:ZrsAai58d
Apexなんてカジュアルゲーなんだから初心者でもプラチナ、経験者はダイヤ、マスターで良かったんだよな
559:Apex Legends2025/10/02(木) 14:59:53.29ID:D/NCoudcM
そもそもランク自体不要
タイタンではランクなんてなくても面白いから遊んでたぜ?
タイタンではランクなんてなくても面白いから遊んでたぜ?
570:Apex Legends2025/10/02(木) 16:39:42.17ID:ZKeXogWJ0
なんかたまに「なんでお前その強さでプラチナ/ゴールドなの?」ってくらいバカ強い奴いるよな
あれの正体なんなの
あれの正体なんなの
571:Apex Legends2025/10/02(木) 16:43:10.09ID:pYOiD9m60
>>570
例の動画主みたいな復帰勢かも
例の動画主みたいな復帰勢かも
572:Apex Legends2025/10/02(木) 16:47:14.65ID:dQigP6WV0
>>571
もう諦めろよBmz5君
ステマ出来てねぇよ…….もう見てるだけで恥ずかしいよ俺……
もう諦めろよBmz5君
ステマ出来てねぇよ…….もう見てるだけで恥ずかしいよ俺……
573:Apex Legends2025/10/02(木) 16:55:00.65ID:53uzy6rG0
Bmz5劇場
https://i.imgur.com/GT9lAs1.jpeg
https://i.imgur.com/P6zI5xO.jpeg
https://i.imgur.com/KAWxAE8.jpeg
https://i.imgur.com/EeBKNuq.jpeg
https://i.imgur.com/38hziHO.jpeg
https://i.imgur.com/GT9lAs1.jpeg
https://i.imgur.com/P6zI5xO.jpeg
https://i.imgur.com/KAWxAE8.jpeg
https://i.imgur.com/EeBKNuq.jpeg
https://i.imgur.com/38hziHO.jpeg
574:Apex Legends2025/10/02(木) 17:00:46.18ID:fQAHjuLC0
ここでワイが下四桁の変え方教えたらウケるやろなぁ😂
581:Apex Legends2025/10/02(木) 18:29:48.44ID:MJ836U5r0
ビーコンとリング読めて蘇生も得意
ウルトでのインファイトもクソ強いしやれる事が多いんだよなミラージュは
ウルトでのインファイトもクソ強いしやれる事が多いんだよなミラージュは
582:Apex Legends2025/10/02(木) 18:31:25.48ID:soqlln7r0
いやこいつブラウザ変えた自演もしてるよ
ただその時はその時でIP変え忘れる事多い
ただその時はその時でIP変え忘れる事多い
583:Apex Legends2025/10/02(木) 18:37:27.05ID:j58pFNiZr
エペに限らずだけど、下手なカジュアル層なくせに配信者の〇〇さんがマスターにいけてるからダイヤとか雑魚とか思っちゃうあの現象はなんなんだろうな
キッズが言ってるなら分かるけど、普段まともだった大人すらこれを言うことが結構ある
ちなみに俺も思っちゃったりするごめん、俺はまともな大人じゃないけど
キッズが言ってるなら分かるけど、普段まともだった大人すらこれを言うことが結構ある
ちなみに俺も思っちゃったりするごめん、俺はまともな大人じゃないけど
584:Apex Legends2025/10/02(木) 19:21:14.06ID:A4sATvAL0
味方にコソチー来ると敵もこんなんばっかなんだろなって萎えるわ
明らかにWHなのマジでキモい
1人で馬鹿みたいに突っ込んで簡単にボコしてるしな
明らかにWHなのマジでキモい
1人で馬鹿みたいに突っ込んで簡単にボコしてるしな
585:Apex Legends2025/10/02(木) 19:29:26.27ID:Ag84SBzO0
この自演マーベルスレでもしばらく張り付いてたぞ
602:Apex Legends2025/10/03(金) 01:20:31.20ID:1AvYxBJU0
>>555
マギーが性能的にも上位互換なんだよな
インファイト武器支援スキルもあるしULTで味方の支援もできるしドリルはAOE
マギーが性能的にも上位互換なんだよな
インファイト武器支援スキルもあるしULTで味方の支援もできるしドリルはAOE
723:Apex Legends2025/10/04(土) 08:04:21.92ID:w+mtZzv60
ロングボウはヘッショちゃんと当てれるなら強いよ
胴体だと弱い
胴体だと弱い
724:Apex Legends2025/10/04(土) 08:13:00.57ID:6GgUqUPbM
ボセック割と強いな
弾の分丸グレ持てるからチャージしてよし投げてよし。
弾の分丸グレ持てるからチャージしてよし投げてよし。
725:Apex Legends2025/10/04(土) 09:37:53.28ID:ycOkvoG90
武器なんて好きにもたせてやれよ!
2丁センチネルでもいいだろ!!
2丁センチネルでもいいだろ!!
726:Apex Legends2025/10/04(土) 09:57:01.31ID:nAROmiBR0
ロングボウ持ってるやつがゴミなのは同意
センチかチャーライで頭当てる以外にSRの存在価値は無い
センチかチャーライで頭当てる以外にSRの存在価値は無い
727:Apex Legends2025/10/04(土) 10:15:04.67ID:6GgUqUPbM
リピーターにスカピ無しでロングボウだけに付くならまだ救いはあった…
728:Apex Legends2025/10/04(土) 10:40:21.31ID:va5Az6bB0
チァーライセレハァ弱すぎだから昔のピロピロビーム化にしろ
732:Apex Legends2025/10/04(土) 12:01:34.52ID:w+mtZzv60
セレファ無しチャーライの方が強いよな
ヘッショ197ダメだしw
ヘッショ197ダメだしw
733:Apex Legends2025/10/04(土) 12:13:57.07ID:FKeqqLQN0
西海岸鯖にお邪魔してたけど、リングが迫っているのに戦いたがる人ってどこへ行ってもいるのねぇ
734:Apex Legends2025/10/04(土) 13:24:28.88ID:jpuQbRPx0
弓はどこにでも落ちてるし白バッグ中よく使うなー
735:Apex Legends2025/10/04(土) 14:05:42.13ID:ohCyMcsf0
2段ジャンプ弓矢のやつって強い??
味方にこれいたら嫌だ?
正直使いたいキャラがいないからこれしか使ってない
ちなみにランク
味方にこれいたら嫌だ?
正直使いたいキャラがいないからこれしか使ってない
ちなみにランク
736:Apex Legends2025/10/04(土) 14:16:53.71ID:FQ8g7LB70
他鯖jpより撃ち合い弱いし部隊の減り早いけどそれでも漁夫と逃げてる時の接敵で全然盛れねぇわ
1vs1勝ててもなぁ
1vs1勝ててもなぁ
737:Apex Legends2025/10/04(土) 14:35:33.28ID:etLsyqOh0
ワイルドカードで取ったハンマーは付けれんようにしろ
爪ダブ二人いたのにコイツら普通に2桁ダメで初動雑魚死したぞ
爪ダブ二人いたのにコイツら普通に2桁ダメで初動雑魚死したぞ
738:Apex Legends2025/10/04(土) 14:54:12.12ID:/zxSDIOn0
キル数くらいしか今は当てになる指標ないわ
2万キル超えてるやつは大体想定通りの動きをしてくれる
2万キル超えてるやつは大体想定通りの動きをしてくれる
739:Apex Legends2025/10/04(土) 15:11:20.57ID:ANcqGC340
言っちゃ悪いけどワイルドカードあってまだ爪ダブ付けてるやつに何かしら期待してるやつって脳になんかしら障害があるか、知能が著しく低いかのどっちかだろ
0ダメで死のうが初心者みたいな動きしてようが、そりゃそうだろうと
0ダメで死のうが初心者みたいな動きしてようが、そりゃそうだろうと
740:Apex Legends2025/10/04(土) 15:43:31.31ID:4fpu6+WC0
>>735
スパローのこと?
スプリット2で弱体化されたけどまだ強い
スパローのこと?
スプリット2で弱体化されたけどまだ強い
741:Apex Legends2025/10/04(土) 15:51:41.13ID:phT+3mnZ0
雑に哨戒網を貼っとけるし鉢合わせ事故も予防できるしルックスもチャンピオン
ケ・ベェロ(ねっとり)
ケ・ベェロ(ねっとり)
742:Apex Legends2025/10/04(土) 15:55:08.28ID:nNdEx9Sn0
ふう
また2ptの足を引っ張ってしまった
でもプラ2から下に落ちないんだな
みかたのおかげやね
また2ptの足を引っ張ってしまった
でもプラ2から下に落ちないんだな
みかたのおかげやね
743:Apex Legends2025/10/04(土) 15:55:50.06ID:vEGHi6QU0
ウンコモーメント
744:Apex Legends2025/10/04(土) 16:27:01.19ID:w+mtZzv60
スパローの声真似だけは何故か上手いタケゾーw
745:Apex Legends2025/10/04(土) 16:41:14.88ID:fEnjQj3b0
スパローウルトが味方の足を引っ張りまくってて草
746:Apex Legends2025/10/04(土) 16:42:16.85ID:fEnjQj3b0
足元のエリアコントロール狙うならスパローウルトよりコンジウルトの方が強いなコレ
中距離で遮蔽裏に逃げた敵の炙り出しならスパローか
中距離で遮蔽裏に逃げた敵の炙り出しならスパローか
747:Apex Legends2025/10/04(土) 16:45:08.37ID:jpuQbRPx0
コンジUltはアホほど発動までが長いからなー
748:Apex Legends2025/10/04(土) 16:58:38.02ID:ohCyMcsf0
>>740
じゃあ使お
>>745
引っ張りようある?
あれ味方にダメージあんの?
じゃあ使お
>>745
引っ張りようある?
あれ味方にダメージあんの?
749:Apex Legends2025/10/04(土) 17:26:33.62ID:nAROmiBR0
NAの競技見てたけど
リング枠は ガス>ランパ>ワト>カタだな
初戦はニューキャ オルター ガス構成が多い
大体ガスが初戦BANでランパin ニューキャの補強とニューキャメタでの採用かな?
で次BANがニューキャ オルター ランパのどれかが消えて中盤にレイスワットソンライフラ辺りが多いフェーズに進んでいく感じになってた
ガスは純粋にキャラ性能が今は強いし競技と相性も良いから採用なんだろうな
シアはぱっと見いなかったな
そもそも序盤はアビult依存での殴り合い多いけど中盤になるにつれファイトで使わなくなってくる構成が多いし
リング枠は ガス>ランパ>ワト>カタだな
初戦はニューキャ オルター ガス構成が多い
大体ガスが初戦BANでランパin ニューキャの補強とニューキャメタでの採用かな?
で次BANがニューキャ オルター ランパのどれかが消えて中盤にレイスワットソンライフラ辺りが多いフェーズに進んでいく感じになってた
ガスは純粋にキャラ性能が今は強いし競技と相性も良いから採用なんだろうな
シアはぱっと見いなかったな
そもそも序盤はアビult依存での殴り合い多いけど中盤になるにつれファイトで使わなくなってくる構成が多いし
750:Apex Legends2025/10/04(土) 17:38:59.93ID:nAROmiBR0
今の日本のスクリムみてて思い出したけどどこの競技もチャーライが思ったより多いな
頭当ててキルパクワンパンがよほど美味しいんだろうな 貴重なキルポになるし
頭当ててキルパクワンパンがよほど美味しいんだろうな 貴重なキルポになるし
751:Apex Legends2025/10/04(土) 17:40:15.43ID:5/5RTdan0
ガスはランクで対面強者勢でも普通に攻めあぐねる性能してるからほぼ必須やろうな
練習する価値はある
練習する価値はある
752:Apex Legends2025/10/04(土) 17:50:05.23ID:jpuQbRPx0
ランクじゃガスが減っててあんま見かけないんよなー
地味にグレでガス缶閉じるのがいい塩梅になってるよね
地味にグレでガス缶閉じるのがいい塩梅になってるよね
753:Apex Legends2025/10/04(土) 17:53:24.01ID:Rlk4Ahgb0
爪ダブマスターすら信用できん
2枚倒して最後もハーフまで削って倒れたのに
肉相手にピーキー4~5発外して負けたぞ
2枚倒して最後もハーフまで削って倒れたのに
肉相手にピーキー4~5発外して負けたぞ
762:Apex Legends2025/10/04(土) 19:24:58.80ID:VnZksVXL0
>>749
ガスはどの地域でもほぼ確定で1試合目にBANされる
コントローラー枠はガス→ワト→ランパ→カタの順でBANされることが多い
それ以外だと、ニューキャ・オルター・レイス・クリプト・アッシュがBANされやすい
競技だとレイスが活躍しているのを見れて何となく嬉しい気分になる
ガスはどの地域でもほぼ確定で1試合目にBANされる
コントローラー枠はガス→ワト→ランパ→カタの順でBANされることが多い
それ以外だと、ニューキャ・オルター・レイス・クリプト・アッシュがBANされやすい
競技だとレイスが活躍しているのを見れて何となく嬉しい気分になる
777:Apex Legends2025/10/04(土) 21:10:00.05ID:OxNvw19W0
フルパは幻想
同じ実力で固定メンになれば強い
同じ実力で固定メンになれば強い
778:Apex Legends2025/10/04(土) 21:11:50.44ID:vEGHi6QU0
実力横並びで毎日のように同じ時間帯にプレイできてランク上げる熱量もある人間を2人探すの普通にソロマスよりむずい
779:Apex Legends2025/10/04(土) 21:27:37.92ID:OxNvw19W0
野良まじで介護ゲーで泣ける
レプリケーターハシゴして蘇生する日々になりそう
レプリケーターハシゴして蘇生する日々になりそう
780:Apex Legends2025/10/04(土) 21:53:57.23ID:asBbRkw6M
>>778
社会人だと特にね…
社会人だと特にね…
781:Apex Legends2025/10/04(土) 22:03:34.35ID:OxNvw19W0
社会人ならむしろ合わせやすいんじゃない?
791:Apex Legends2025/10/05(日) 00:55:31.97ID:ctlNqGSh0
△高所が強い
〇頭一個ポジが強い
頭一個出しできない状況なら別にって感じ
今みんな丸グレ持ってるし終盤なんか上にいた方が負けるからな
〇頭一個ポジが強い
頭一個出しできない状況なら別にって感じ
今みんな丸グレ持ってるし終盤なんか上にいた方が負けるからな
792:Apex Legends2025/10/05(日) 01:17:52.77ID:U/kV+58P0
センチネル復活したらセンチネル持つかで悩んでるわ
元々センチネル使ってたけどチャーライの方が楽しいし強い説まである 主に遠距離のキルパクと距離次第で胴撃ち100超えるからこそ確の入れやすさは強い
頭出しとか射線切りに弱いチャーライに対して即発射できるのがセンチネルの強み
元々センチネル使ってたけどチャーライの方が楽しいし強い説まである 主に遠距離のキルパクと距離次第で胴撃ち100超えるからこそ確の入れやすさは強い
頭出しとか射線切りに弱いチャーライに対して即発射できるのがセンチネルの強み
793:Apex Legends2025/10/05(日) 01:29:36.03ID:ctlNqGSh0
圧あるしドア壊せるし確殺取れるし、砂使うならチャーライ一択っしょ
センチが弱いわけではないが
センチが弱いわけではないが
794:Apex Legends2025/10/05(日) 01:37:10.28ID:fXi1c6Rz0
バカが何も考えずに指したピンには従わない
これ生き残るうえで重要だな
これ生き残るうえで重要だな
795:Apex Legends2025/10/05(日) 01:39:35.47ID:+XyHZLESd
オルターウルトはほんとしょーもないからオルターがダウンするか箱になるとウルトが消滅する仕様にしてくれ…
それくらいピーキーな仕様でいいと思う
それくらいピーキーな仕様でいいと思う
796:Apex Legends2025/10/05(日) 01:42:36.80ID:ctlNqGSh0
オルターは糞だし心底嫌いなんだけど、今の環境からオルター排除したらまたラウンド3で残り3部隊みたいなチーデスランクになりそうだよな
あいつがいるおかげで最低限の減りの遅さが担保されてる気がするんだ
あいつがいるおかげで最低限の減りの遅さが担保されてる気がするんだ
819:Apex Legends2025/10/05(日) 09:59:17.79ID:x73KwnsS0
レヴナントをリワークした意味がなさすぎるオルター
せめて即追いかけられるようになって起動中表示も消せ
Qが強いのとガスワトで罠しかけられるのは許容するから
せめて即追いかけられるようになって起動中表示も消せ
Qが強いのとガスワトで罠しかけられるのは許容するから
820:Apex Legends2025/10/05(日) 10:05:56.38ID:mQFo2lzV0
あまりにもオルター必須すぎてな
前シーズンまでのランクマなら別にいなくてもよかったのに
前シーズンまでのランクマなら別にいなくてもよかったのに
821:Apex Legends2025/10/05(日) 10:10:39.96ID:71gkxbrx0
オルター必須必須って言われてる中どのランク帯でもそれより選ばれてるアッシュとかいう化け物
822:Apex Legends2025/10/05(日) 10:28:26.01ID:sA0ICbcw0
どっちもバケモンや
というかオルターのパークからリコン外せよとも思う
というかオルターのパークからリコン外せよとも思う
823:Apex Legends2025/10/05(日) 10:29:52.75ID:sA0ICbcw0
基礎能力が高いからあえてスカーミッシャーというクラスになってんのに、何ほかのクラスの仕事させてんだよって感じ。
826:Apex Legends2025/10/05(日) 11:32:27.28ID:Rq/s8yOl0
マッドマギーとアッシュは簡単かつ強いから使用率高くなるのもやむなし
827:Apex Legends2025/10/05(日) 11:42:18.17ID:mQFo2lzV0
まどマギは序盤中盤終盤強いしな
他のキャラ使うのダルくなるくらい便利
他のキャラ使うのダルくなるくらい便利
828:Apex Legends2025/10/05(日) 11:44:16.96ID:GjKFUlaX0
モジモジくんが戦ったらくっそ弱いぞ
だからモジモジくんなんだ
そして弱い自覚があるのにランク来るのはギルティ
だからモジモジくんなんだ
そして弱い自覚があるのにランク来るのはギルティ
829:Apex Legends2025/10/05(日) 12:48:17.31ID:t3aMzEz5M
詰めピン立てたら合わせて一緒に詰めてくれる人ホントおらんよね。
まぁマイナス大きいからトライしたくないのはわかるけど、有利なのに動かんのはマジでわからん。
まぁマイナス大きいからトライしたくないのはわかるけど、有利なのに動かんのはマジでわからん。
830:Apex Legends2025/10/05(日) 12:50:19.78ID:qAPNW4dP0
ちょっとシールド割れたら離れたところからでも突っ込んで来る敵、俺が青3枚割ってもスコープ構えてる味方…
831:Apex Legends2025/10/05(日) 12:51:04.89ID:t3aMzEz5M
競技みたいに先入り有利ポジとってるならともかく、ある程度敵パ弾いて移動しなきゃならんのにモジモジしてるやつはギルティ
839:Apex Legends2025/10/05(日) 13:22:29.91ID:E+5Gf8CF0
アッシュ使うときは八方向にポータル先を考えておくのが義務だからな
これができないのにダブルウルトが強い!とか言ってる雑魚池沼の多さよ
これができないのにダブルウルトが強い!とか言ってる雑魚池沼の多さよ
840:Apex Legends2025/10/05(日) 13:23:57.66ID:E+5Gf8CF0
今はもうダブルウルト無いしスネアも弱いしでなんで好まれてるのかがわからんレベルなのに強い人が使ってるという理由で使われる女
テキトーに使って強みを感じにくいから正直オルター使えよって本当に思う
テキトーに使って強みを感じにくいから正直オルター使えよって本当に思う
841:Apex Legends2025/10/05(日) 13:46:22.41ID:U/kV+58P0
運営と寝ただろピーキーは
842:Apex Legends2025/10/05(日) 13:49:58.47ID:P6LZqpC/a
マギーの枕に置いてるらしい
843:Apex Legends2025/10/05(日) 13:51:38.23ID:ABH/OfyV0
しかも3丁らしいから運営xマギーxピスキ3の5Pだな🤮
844:Apex Legends2025/10/05(日) 13:53:55.55ID:QX5MyZnb0
steam版で名前やメニューの文字が大きくなってHUDもでかくなって見辛くなってしまった何これ助けてください
849:Apex Legends2025/10/05(日) 15:30:22.27ID:S2yns5lN0
ニューキャッスルやっぱ強いんやな
野良でほぼ見ないけど使えばマスター余裕やろなぁ
野良でほぼ見ないけど使えばマスター余裕やろなぁ
850:Apex Legends2025/10/05(日) 15:35:21.43ID:cF8dlDacM
オルターがそこにオルター
851:Apex Legends2025/10/05(日) 15:47:50.21ID:TD7OAKih0
ランク以外は初心者混ざるのがだりーな。
852:Apex Legends2025/10/05(日) 16:06:28.93ID:MFLqSQzC0
初心者混ざんなきゃお前らが気持ちよくなれる場所何処にもないやん
853:Apex Legends2025/10/05(日) 16:12:34.90ID:F9a+dBiB0
ニューキャッスル強いってまじ?どこが強いんや
逆にコンジットはなんで弱い感じなの?
逆にコンジットはなんで弱い感じなの?
854:Apex Legends2025/10/05(日) 16:31:08.28ID:TgAkYL9i0
標準語すら喋れない穢多が弱い
さっさと全身に肛門ができる奇病で死ね
さっさと全身に肛門ができる奇病で死ね
855:Apex Legends2025/10/05(日) 16:37:29.14ID:AnCXDfGY0
前スプ回してりゃ強いのはわかると思うが…?
856:Apex Legends2025/10/05(日) 16:39:49.20ID:U/kV+58P0
強いけどランクだと輝かないよな
そのレベルで遮蔽が必要な事があまりないのが原因だけど
そのレベルで遮蔽が必要な事があまりないのが原因だけど
857:Apex Legends2025/10/05(日) 16:47:01.57ID:AnCXDfGY0
前スプでは最終安置を見越したニューキャッスル採用は割と見た
まあアッシュガスバンガのモクモクモクモクストレス環境の方が多かったけど
まあアッシュガスバンガのモクモクモクモクストレス環境の方が多かったけど
858:Apex Legends2025/10/05(日) 17:22:56.35ID:VdfL6JE80
ニューキャはシンプルに見た目通りポジキープ力が高い、ウルトの回転率も高い
野良専自我無しでやってたら要らないと思うのも無理はない
野良専自我無しでやってたら要らないと思うのも無理はない
859:Apex Legends2025/10/05(日) 17:37:49.24ID:mQFo2lzV0
競技だとニューキャは必須レベルやで
NAじゃすぐBANされるキャラやんす
NAじゃすぐBANされるキャラやんす
860:Apex Legends2025/10/05(日) 17:42:52.28ID:YOxQc7U90
ハーベスター狩りでやられた
チームで動いていたけど
先手必勝やね
遅いとこうなる
チームで動いていたけど
先手必勝やね
遅いとこうなる
861:Apex Legends2025/10/05(日) 17:51:36.47ID:qkp/WcZQ0
オルターは守りは強いけど遮蔽作ったり狩に行く能力が高いかというと皆無だからな
862:Apex Legends2025/10/05(日) 18:00:41.47ID:U/kV+58P0
競技だとULTはダウン取られて仕切り直しってそこまで無くて、合流とかチームを運んだりで使われてたりすることが多いよね
あと壁抜けも評価されてる感はある
レイスの上位互換的な
あと壁抜けも評価されてる感はある
レイスの上位互換的な
863:Apex Legends2025/10/05(日) 18:33:06.05ID:fXi1c6Rz0
ハーベスター拾ってこいってピン連打するくせに
一切身体寄せないで漁り続けてるゴミデュオしね
どうせ絡まれたら見捨てんだろお前らゴミは
一切身体寄せないで漁り続けてるゴミデュオしね
どうせ絡まれたら見捨てんだろお前らゴミは
864:Apex Legends2025/10/05(日) 18:43:21.70ID:e8noafXQ0
オルター汎用性高くて強すぎる気もするけど、アビの使い方とかで天井結構高いから、使い手によって差が出るからすきなんだよね
全員ボタン押したら同じ結果になるやつはおもんない
全員ボタン押したら同じ結果になるやつはおもんない
865:Apex Legends2025/10/05(日) 18:47:23.84ID:4u7abBWK0
オルアビは壁横から紐出るようになって化けたな
875:Apex Legends2025/10/05(日) 21:13:26.78ID:6RABaeB70
日本人プレイヤー総合力
1位 yukaF
2位 らいか
日本人プレイヤー火力
1位 ゆらりまん
2位 かきごおり
チーキーはゆらりまんよりも強いのかどうか
1位 yukaF
2位 らいか
日本人プレイヤー火力
1位 ゆらりまん
2位 かきごおり
チーキーはゆらりまんよりも強いのかどうか
876:Apex Legends2025/10/05(日) 21:19:24.17ID:hlhGaT3Fa
yukafばりうまいけど人間がきしょすぎる
上手さも人間性もそなえたチートスターしゅんしゅん様最高😍
上手さも人間性もそなえたチートスターしゅんしゅん様最高😍
877:Apex Legends2025/10/05(日) 21:22:18.84ID:bc93uilU0
全員ソロのパーティだと盛れて雑魚デュオと組まされると減るの何とかしてくれw
878:Apex Legends2025/10/05(日) 21:23:14.84ID:6RABaeB70
ランク基準ならチーキーはゆらりまん何回も挽いてるしチーキーなんだよな
879:Apex Legends2025/10/05(日) 21:25:35.70ID:5/C6zpMi0
普通にオワコンだな
890:Apex Legends2025/10/05(日) 22:36:22.29ID:U/kV+58P0
初動安置寄っててチームが中入り希望みたいだったからその動きに合わせてあげて敵チームの位置とか観測してたら
これALGSに影響されてるのか競技みたいな位置取りしてるチームがそこそこ居るわ
難易度高く感じたのそこだろうな
これALGSに影響されてるのか競技みたいな位置取りしてるチームがそこそこ居るわ
難易度高く感じたのそこだろうな
891:Apex Legends2025/10/05(日) 22:41:01.34ID:8bOehXGz0
>>890
競技みたいな位置取りってどんなの?
最終円でニューキャウルト使って狭いエリア取るみたいなのは競技特有だと思うけど
競技みたいな位置取りってどんなの?
最終円でニューキャウルト使って狭いエリア取るみたいなのは競技特有だと思うけど
894:Apex Legends2025/10/05(日) 23:01:32.66ID:U/kV+58P0
死ね雑魚
すべきことしねえ仕事できねえゴミはさっさと死ね
ランク来るんじゃねえよ池沼
時間返せよ時間泥棒
敵は強いのになんでゴミしか来ねえんだよ
手動でゴミマッチングしてるだろアホEA
すべきことしねえ仕事できねえゴミはさっさと死ね
ランク来るんじゃねえよ池沼
時間返せよ時間泥棒
敵は強いのになんでゴミしか来ねえんだよ
手動でゴミマッチングしてるだろアホEA
895:Apex Legends2025/10/05(日) 23:20:56.83ID:lAw83Owi0
同じやつとかなり当たるなー
ガチオワコンになってきたな
ガチオワコンになってきたな
896:Apex Legends2025/10/05(日) 23:21:53.32ID:GjKFUlaX0
いいぞ、もっと文句を言え!
スッキリしたらまた介護作業に戻るように!
スッキリしたらまた介護作業に戻るように!
897:Apex Legends2025/10/05(日) 23:21:55.79ID:8bOehXGz0
ランクシステムがスキルじゃなくてプレイ時間依存が強いのが問題なんよ
898:Apex Legends2025/10/05(日) 23:25:14.03ID:5IzI5DlP0
バトルパス完走したしランクは引退してるから1ヶ月後また来るわ。本当に時間の無駄だよなソロだとクソゲー
899:Apex Legends2025/10/05(日) 23:37:12.64ID:GjKFUlaX0
再マッチした時に同じ奴が部隊に来るのはスキルマッチがあるからではないか?と疑ってる
流石にソロが3人しかいないマッチなんかあらへんやろ
流石にソロが3人しかいないマッチなんかあらへんやろ
900:Apex Legends2025/10/05(日) 23:39:26.64ID:VdfL6JE80
>>891
第二円コンソールで読んで最終円付近と思われる場所確保
最近は安置返ることも多いから三円読みもあり
遠過ぎたら外で割り切りハーバスター巡り
第二円コンソールで読んで最終円付近と思われる場所確保
最近は安置返ることも多いから三円読みもあり
遠過ぎたら外で割り切りハーバスター巡り
901:Apex Legends2025/10/05(日) 23:41:57.57ID:8SOlnwKX0
センチとかチャーライ持ってるような雑魚が味方に文句言っても、ねぇ?
しかもゴールド(笑)
しかもゴールド(笑)
913:Apex Legends2025/10/06(月) 02:57:56.66ID:XQJd2qB90
巻かずに撃った方が強い場面とかよく学べたから今のままでいいと思う
914:Apex Legends2025/10/06(月) 03:30:58.97ID:Eg0fOQQs0
オレゴン試合中212pingくらいだった
サーバー弱くなったのかな
サーバー弱くなったのかな
915:Apex Legends2025/10/06(月) 03:31:28.56ID:Eg0fOQQs0
すまんスレ間違えた
916:Apex Legends2025/10/06(月) 03:57:47.61ID:xxuWcVhP0
世界1恥ずかしいプレデターパーティ発見されるwww
https://i.imgur.com/z01zcHx.jpeg
https://i.imgur.com/CZap9cC.jpeg
https://i.imgur.com/z01zcHx.jpeg
https://i.imgur.com/CZap9cC.jpeg
917:Apex Legends2025/10/06(月) 04:42:00.60ID:EMXqsnfw0
パッドの雑魚がオルター積んで脳死凸してくるのほんとしょうもな
何回返してもゴキブリみたいに湧いてくる
何回返してもゴキブリみたいに湧いてくる
929:Apex Legends2025/10/06(月) 06:55:46.72ID:IMYLA/BW0
無料ウォールハックが弱いわけがない
スパローとかいう欲張り性能のウンコがいなければもっと使われてる
あとホバーはよ消せ
スパローとかいう欲張り性能のウンコがいなければもっと使われてる
あとホバーはよ消せ
931:Apex Legends2025/10/06(月) 06:56:34.58ID:z6E/HprqM
>>929
ホバー要らなすぎるんだよなぁ。
ADS解除でスッと落ちるならともかく…
ホバー要らなすぎるんだよなぁ。
ADS解除でスッと落ちるならともかく…
932:Apex Legends2025/10/06(月) 07:04:08.76ID:hHGI3vAw0
>>931
ある程度のレベルになってくると体の出し方とか射線の切り方が大事なのに、何も無い空中に留まるホバーが強いわけないよな
100歩ゆずってヴァンテージがパッシブで飛んで空中静止でウルト撃てるとかならまだ分かるけど
シアウルト内のインファイトでホバーとか使う状況がない
ある程度のレベルになってくると体の出し方とか射線の切り方が大事なのに、何も無い空中に留まるホバーが強いわけないよな
100歩ゆずってヴァンテージがパッシブで飛んで空中静止でウルト撃てるとかならまだ分かるけど
シアウルト内のインファイトでホバーとか使う状況がない
933:Apex Legends2025/10/06(月) 07:06:00.39ID:hHGI3vAw0
パッシブじゃねぇアビリティ
934:Apex Legends2025/10/06(月) 07:16:21.76ID:xxuWcVhP0
1シーズンに5000試合くらいやるのって普通?
935:Apex Legends2025/10/06(月) 07:18:03.45ID:060UW+Rp0
デストロイ後3枚シナンジュ後6枚…
936:Apex Legends2025/10/06(月) 07:20:19.12ID:xxuWcVhP0
今プラ1沼で3500試合何だがここが俺の実力なのか
最近キンキャニでも部隊減りやすくて強い人はダイヤ上がったんだなと実感
最近キンキャニでも部隊減りやすくて強い人はダイヤ上がったんだなと実感
937:Apex Legends2025/10/06(月) 07:22:49.91ID:IMYLA/BW0
ランクだけでその数字ならクソ多いと思う
938:Apex Legends2025/10/06(月) 07:27:19.19ID:rdeoHHK70
シーズン通して600試合すらやりすぎだろ…って自戒するからな…
そんだけ回すってことは初動で即死はもちろんだけど真っ当な社会人ではなさそう
そんだけ回すってことは初動で即死はもちろんだけど真っ当な社会人ではなさそう
939:Apex Legends2025/10/06(月) 07:28:40.80ID:IiQfVPPr0
回しすぎだろw
最近200試合しかしないシーズン
昔は400くらいしてたが熱が消えてるな
最近200試合しかしないシーズン
昔は400くらいしてたが熱が消えてるな
940:Apex Legends2025/10/06(月) 08:08:25.83ID:M9xklW+v0
>>939
働け無職
働け無職
947:Apex Legends2025/10/06(月) 09:21:10.08ID:xu9vmJJY0
>>936
どんな甘えたプレイしてるのか見てみたい
アドバイスくらいならするよ
どんな甘えたプレイしてるのか見てみたい
アドバイスくらいならするよ
987:Apex Legends2025/10/06(月) 18:24:55.01ID:z6E/HprqM
レヴの地雷率は異常
そもそもメタキャラでもない上にアッシュみたいに味方に貢献も出来んゴミキャラなんだが。
単独凸から勝手にダウンして赤ピン連打。
挙げ句カバーしろよとか言い出す。
そもそもメタキャラでもない上にアッシュみたいに味方に貢献も出来んゴミキャラなんだが。
単独凸から勝手にダウンして赤ピン連打。
挙げ句カバーしろよとか言い出す。
990:Apex Legends2025/10/06(月) 19:31:35.00ID:p6It+nJX0
CSマーク付きのゴミデュオしか出会わん
確率論で言えばソロがゴミデュオのお守りさせられるのが高いのはおかしいだろ
なんで最初から罰ゲーム受けないといけないんだよ
ダウンするまでに2パンしてもようやく勝率50%レベルだぞ
確率論で言えばソロがゴミデュオのお守りさせられるのが高いのはおかしいだろ
なんで最初から罰ゲーム受けないといけないんだよ
ダウンするまでに2パンしてもようやく勝率50%レベルだぞ
991:Apex Legends2025/10/06(月) 19:43:36.44ID:z6E/HprqM
>>990
昨夜最終円でCS落ちてマジでなんなんだって気持ちになったわ
PCの人が強い人だったからなんとか勝てたけど。
CSってまだアホみたいにラグくなるやつ直ってないんかな
昨夜最終円でCS落ちてマジでなんなんだって気持ちになったわ
PCの人が強い人だったからなんとか勝てたけど。
CSってまだアホみたいにラグくなるやつ直ってないんかな
992:Apex Legends2025/10/06(月) 19:51:55.58ID:p6It+nJX0
IGNを「インペリアル夏」っていう名前にしようか一瞬悩んだけどセンスが無かったからここで供養しておくわ
993:Apex Legends2025/10/06(月) 19:55:15.31ID:GJBPLuXoa
この前ランクに
intel入ってはる
って人居てぶぶ漬け食わしたくなった
intel入ってはる
って人居てぶぶ漬け食わしたくなった
994:Apex Legends2025/10/06(月) 19:59:42.27ID:V9bnDGoza
インペリアル春でええやん…
995:Apex Legends2025/10/06(月) 20:05:23.25ID:hHGI3vAw0
インテリア屋家具
998:Apex Legends2025/10/06(月) 20:56:06.52ID:EMXqsnfw0
ピーキーが強いから仕方なく持ってるだけで
今でもSMG3タテできるからなアシストなら
今でもSMG3タテできるからなアシストなら
999:Apex Legends2025/10/06(月) 21:04:25.73ID:eUmFIhzK0
>>987
レヴってマジで敵倒す以外の仕事ないから
すげぇハードル高いよな
いくら対面激強ウルト持ってても溶ける時は一瞬だし
1体は確実に持って行かないと無能だから精神的にキツイ
レヴってマジで敵倒す以外の仕事ないから
すげぇハードル高いよな
いくら対面激強ウルト持ってても溶ける時は一瞬だし
1体は確実に持って行かないと無能だから精神的にキツイ
1000:Apex Legends2025/10/06(月) 21:32:44.57ID:/Fpllr4N0
つーかこのゲームはエイムが簡単過ぎてキーマウでもゴリゴリ当たるからな
アシストの強みは下振れが極端になくなる安定感に尽きる
アシストの強みは下振れが極端になくなる安定感に尽きる
1001:Apex LegendsOver 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life
time:
8日
5時間
10分
22秒
新しいスレッドを立ててください。
life
time:
8日
5時間
10分
22秒
1002:Apex LegendsOver 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★
5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★
5ちゃんねるの過去ログを取得
★
書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4
USD/mon.
から匿名でご購入いただけます。
▼
UPLIFT会員登録はこちら
▼
https://uplift.5ch.net/
▼
UPLIFTログインはこちら
▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★
5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★
5ちゃんねるの過去ログを取得
★
書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4
USD/mon.
から匿名でご購入いただけます。
▼
UPLIFT会員登録はこちら
▼
https://uplift.5ch.net/
▼
UPLIFTログインはこちら
▼
https://uplift.5ch.net/login