Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

Apex Legendsの人気の記事

HOT
/storage/images/category/4/apex03.webp

PS5はチーターはいないけどレベルが低い|9月11日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends 強い
2025年09月11日 19:40
HOT
https://i.ytimg.com/vi/jyQm99hL94o/mqdefault.jpg

プレデターランク 【Apex Legends】

Apex Legends
2025年09月13日 08:40
HOT
/storage/images/category/4/apex02.webp

今シーズンダブルポータル使えても有利になる場面があんまねえからなあ|9月13日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends 強い
2025年09月13日 19:40

ラグいい加減にしてほしい|3月30日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends アプデ
2023年03月30日 13:40
/storage/images/category/4/apex04.webp
191:Apex Legends2023/03/29(水) 11:13:38.02ID:gU8yGCC5r
このマウスにアシストつけろとか言っちゃう腰抜けはは4ね派の方が多数だったのにな
確かに残ってるマウスもおかしくなってるわ
なんでもいいから勝ちたいパッカス精神持ちは黙ってコンバーター使ってろ
194:Apex Legends2023/03/29(水) 11:22:00.72ID:PJvUfBCra
>>191
逆にこういう奴はどういう思想でキーマウ使ってるの
202:Apex Legends2023/03/29(水) 12:07:57.62ID:gU8yGCC5r
>>194
エイムが根幹にあるfpsってジャンルでそのエイムの能力を自分以外に預けて何を楽しむんだよ
んで自分で弾当てるのに現状最適なデバイスはマウスっていうだけ
パッカスみたいに結果が与えられれば良いだけなら対人ゲー自体向いてない
映画でも見てればいいと思う
247:Apex Legends2023/03/29(水) 14:13:18.02ID:1a6XulCaa
>>202
普通にキャラ操作したりアビリティ使ったり戦略立てて行動することに楽しさを見出せると思うけど?
あとお前が思っているよりアシストあっても楽しいと思ってる人が大多数なんだけど自分がズレてるとは思わないの?
256:Apex Legends2023/03/29(水) 14:26:17.03ID:3/PsMIfWr
>>247

fpsである必要ないよねそれ
お前が思ってるよりはアシスト頼りは自分で弾当てろよってバカにされてるし
pcきたらマウス移行する人が大多数なんだけど自分がズレてるとは思わないの?
286:Apex Legends2023/03/29(水) 15:25:32.65ID:3/PsMIfWr
ちょっとまってくださいよ立ち回りの結果への依存が命中率より大きいならエイムアシスト要らないですよね
だって立ち回りで勝てるんだもん
つまりオートエイムに頼ってる親指さんは立ち回りパワー向上を放棄しとりあえず弾を当てることで解決した脳筋チンパンジーってことですよね
287:Apex Legends2023/03/29(水) 15:27:31.24ID:02fwue/1a
>>256
PCだったらとかそういう話してないよね
FPSはエイムが根幹にあるからそれをアシストに頼って何が楽しいのって話に対して他の部分でも楽しめるって返答にキーマウに移行するとかどうとか言われてもなぁ
アシスト有りでもエイムして撃つ操作が楽しいと感じる人もたくさんいる訳で...
FPSである必要ないとか言われてもそれお前の価値観人に押し付けてるだけじゃん
290:Apex Legends2023/03/29(水) 15:32:10.12ID:3/PsMIfWr
>>287
ここpcアクション版だけど
家ゴミの話ししたいなら消えろよ
オートエイム使ってエイムするって一体何を言ってるの?頭大丈夫?
291:Apex Legends2023/03/29(水) 15:32:58.03ID:02fwue/1a
>>286
でもオートエイムのチーターが立ち回り雑魚で漁夫られたりプロに返り討ちにされたりする所も見た事あります
エイムアシストの比にならないオートエイムですら立ち回りで負けることもあるんだから立ち回りは重要だよね?
294:Apex Legends2023/03/29(水) 15:35:28.20ID:02fwue/1a
>>290
はい論点ずらしお疲れ
FPSの話なんだからPCもCSもクソもないよね
FPSの話=PC版での話と勝手に定義付けしないでね?
あとPCでもPADに移行勢たくさんいるけど?プロですらなw
297:Apex Legends2023/03/29(水) 15:39:32.90ID:3/PsMIfWr
>>291
もちろん上手くいくこともありますよ
ですが安定するわけがないので規約でオートエイムは禁じられていますよね
あと中身の力量差が圧倒的だった場合に限られているんじゃないですか?
その立ち回りが成熟したプロがオートエイム使ったら誰が勝てますか?
299:Apex Legends2023/03/29(水) 15:43:27.26ID:02fwue/1a
>>297
そんな話してなくね?プラダイでは皆立ち回りがまだまだなんだからまずは立ち回り強化してPADに勝てるようにしなよって話じゃないの?俺から始めた話じゃないから知らんけど
301:Apex Legends2023/03/29(水) 15:46:44.90ID:3/PsMIfWr
>>294
pcアクション板で話すfpsの話題ってなると一般的にはpc前提で話すと思うよおつかれさん
あその前にオートエイム使った上でエイムするってどういう状態なのか詳しく説明してから家ゴミ板に帰れ
全く意味がわからない
303:Apex Legends2023/03/29(水) 15:51:14.00ID:3/PsMIfWr
>>299
まさにそんな話してるだろお前も馬鹿過ぎる
親指軍の層って本当に厚いよな
今猿でも理解できるように誘導してるんだから質問に答えてればいいよ
305:Apex Legends2023/03/29(水) 15:53:02.20ID:02fwue/1a
>>301
分かった分かったPC版の話でもいいよ
うんそれでキーマウに移行するとか関係ない話持ち出してどうしたの?
あとエイムアシストをオートエイムとか言ってる時点でお前は議論に混ざれてないんだよ
それ理解できずにオートエイムオートエイムって叫んでるからキーカスなんだよ
307:Apex Legends2023/03/29(水) 15:53:55.15ID:02fwue/1a
>>303
お前とは話してないんだけどwどした?w話に混ぜて欲しいんか?w
314:Apex Legends2023/03/29(水) 15:59:26.30ID:3/PsMIfWr
>>305
エイムアシストが減速するだけと思ってるタイプやんけ
仕様すら知らない初心者は本当に帰ってほしいです
>>307
何を言ってんの頭沸いてんのかお前
質問これだぞ
(チーターに勝てた例について)
中身の力量差が圧倒的だった場合に限られているんじゃないですか?
その立ち回りが成熟したプロがオートエイム使ったら誰が勝てますか?
315:Apex Legends2023/03/29(水) 16:03:11.81ID:02fwue/1a
>>314
仕様知らないのお前だろwオートエイムが追尾1.0とした場合エイムアシストは0.4の追尾強度なんだよ
うんまあ仮にお前のオートエイムってことで話を合わせてあげるとして、それでもなおエイム合わせが楽しいと感じる人が大多数だからapexって人気なんだよな
apexが楽しいってのはPC版もCS版も関係ないからねPC版でオートエイム使うことの何が楽しいのとか意味わからん逃げしないでね笑
321:Apex Legends2023/03/29(水) 16:11:44.27ID:3/PsMIfWr
>>315
ちょっと待ってください
オートエイムを0.4倍するとオートエイムじゃなくなるって言いたいんか?
そう一番気になるのは後半のそれだよオートエイム使ってエイム合わせってどういう事?
お前の入力オートエイムの干渉でイマイチ反映されてないみたいだけど
オートエイム君が頑張って勝手に敵追ってる状態ってお前がエイムしたわけじゃないけど
323:Apex Legends2023/03/29(水) 16:14:26.99ID:02fwue/1a
>>321
でもオートエイムでも全く視点移動してないわけじゃないよね、ある程度は敵を追うように動かしてるよね?それで楽しいと感じる人も居ればこんなの楽しくないって感じる人も居るけど、楽しいと感じる人が大多数なんだから現実受け入れような
オートエイム0.4倍はオートエイムとは違うけど算数できない人だった?大丈夫そ?ガイジのフリして免罪符ゲットすんの楽でいいね
330:Apex Legends2023/03/29(水) 16:22:25.28ID:3/PsMIfWr
>>323
楽しいと感じるのが大多数とかいう嘘は辞めろ
pad移行したプロなんかだいたいつまらんって言ってるぞ
アマも強いからやってるだけでマウスの方が楽しいって意見の方が良く見るけど
いや強度が違うだけで自動でエイムするシステムだけど何言ってんの
0.4倍したからプレイヤーのアシストに留まるなんてことはなく積極的に敵をトレースしてるんだぞ
335:Apex Legends2023/03/29(水) 16:25:55.40ID:scE2bLeha
>>330
え?楽しくないならCS民は皆アシスト切るか辞めてるってこと?楽しいかどうかにCSかPCかは関係ないよね?
ほんで俺が最初に言ったのはエイム以外のところで楽しさ見出してる部分もあるよねって話で、それはFPSである必要がないとかいう意見はお前の価値観ってだけの話だよねってところ理解してね
じゃあ改めて聞くけど、チートのオートエイムと、PADのエイムアシストは全く同じものか?はいかいいえで答えてくださいどうぞ
343:Apex Legends2023/03/29(水) 16:36:21.70ID:3/PsMIfWr
>>335
あいつら全員オートエイムだからFPS風アクションとしか言えないけど楽しんではいるんじゃないの
ただオートエイムでも戦略性敵な方で楽しいって話なら別ジャンル行けよは一個の論理的な帰結ではあるけど
エイムしないのにfpsにこだわる意味もないだろ
レス読め低能既に強度は違うって書いてるだろ
でも自動で積極的にエイムするシステムだぞつまりオートエイム
0.4倍オートエイムって書けば満足って話?
346:Apex Legends2023/03/29(水) 16:40:56.98ID:scE2bLeha
>>343
楽しんでるんだからいいじゃん
割を食って楽しめなくなってるキーマウ達のことは知らん恨むなら運営を恨めって感じ
FPSである必要ないのは確かだけど今流行ってて楽しいなって思えるゲームがたまたまapexなんだ
他ジャンルでそっちの方が楽しいと思えるゲームが出ればそっちに移るだろうけど中々来ないねそういうゲーム
そうそう0.4倍オートエイムって書くならまだ良いよb
350:Apex Legends2023/03/29(水) 16:46:21.24ID:3/PsMIfWr
>>346
この思考マジで笑えるよな
自分で欠陥品デバイス選択して
自分でエイムアシストオン
んで運営が用意したから運営を恨めだろ?
お前の選択でお前が非難を浴びてるんだけど頭お花畑過ぎる
355:Apex Legends2023/03/29(水) 16:53:57.42ID:dWtBrO8aa
>>350
チートも何もしてないのに「FPSはこうあるべきなんだあああ」って俺ルールを押し付けられてもね…
非難って相手に非があることで成立するものだけど、PADでアシスト使ってる奴はチートもグリッチもせずにルール通り遊んでるだけだぞ?なんの非があるんだ?
358:Apex Legends2023/03/29(水) 16:59:51.44ID:zeeNZ/QSr
>>355
は?お前らにはオートエイマーっていう非があるやんけ
自分で弾当ててるプレイヤーからしたらそれだけで害悪なんだよ
だからエイムアシスト以外のオートエイムって規約で禁じられてるんだぞ
360:Apex Legends2023/03/29(水) 17:01:04.16ID:pR02n+V7M
コーンバターでPadなぎ倒すの楽しいな。
くそパッカスのエイムアシストがこんなに強いとは知らなかった。
そりゃ猪みたいに突っ込めるわ。
近距離に入ったら勝ち確や
363:Apex Legends2023/03/29(水) 17:07:01.74ID:zl9wZk4Ca
>>358
だから規約内のエイムアシストを使ってるから非ではないよね?って話だろ?頭ストレイフしてんのか
プレイヤーに非難の矛先向けるならこちらも「被害者面してんじゃねえよ運営が用意した仕様が気に食わねえならこのゲーム辞めろ!文句言ってコミュニティ腐らせる害悪が!」ってなっちゃうけど
364:Apex Legends2023/03/29(水) 17:08:30.61ID:zl9wZk4Ca
>>350
>>360
ほら正真正銘のチート使ってる"キーマウ"が楽しいと仰ってるぞ
アシストがあろうが楽しいんだよ
なぜ認めようとしない?
367:Apex Legends2023/03/29(水) 17:21:10.82ID:zeeNZ/QSr
>>363
レスを読め
それに規約内だから非が無いわけじゃない
親切だからもういっかい書いてあげるけど
オートエイムってのはそれだけで一般的には規約違反になる程の害悪なんだよ
だからエイムアシスト以外のオートエイムはそもそも規約違反
一般マウスプレイヤーからしたらお前らはただのオートエイマーつまり害悪で非がある為批判が当然おこる
それはお前がpcに来たのにわざわざ欠陥だらけのpadを選択しオートエイムに頼るっていう最悪の選択をした結果でお前の責任だ
その批判が嫌ならエイムアシストに頼らなければいいだけ
お前の選択の結果から逃げて運営に責任をなすりつけないでその責任といい加減向き合い批判を認めるか自分で弾を当ててしまおう
さあ今すぐgproslでも買いに行けあとキーボードはNキーロールオーバーさえついてれば最低限のエアストレイフなんかも出来る
>>364
そいつもうFPSとして楽しんでないじゃん
372:Apex Legends2023/03/29(水) 17:34:46.25ID:zl9wZk4Ca
>>367
うんだから一般的にはそうかもしれないけどAPEXでは仕様なんだ
APEXを他のFPSとを一緒くたにして話さないでくれるか?
例えば東方projectの格ゲーがあるんだけど、下段を誤ガードしてもヒットになるわけじゃないし、飛び道具をダッシュで回避できる、必殺技をボタン一つで出せるなどのシステムから、これを格ゲーと呼んで良いのか?という議論が昔あったんだが、ゲームは「弾幕アクションゲーム」と謳っていることから格ゲーではないけど一々分けて呼ぶのも馬鹿らしいってことで今は格ゲーとして括られてる
今どき東方の格ゲーは格ゲーなんかじゃない!なんて言ってたらナニイッテンダコイツって白い目で見られる
そしてお前も、APEXもFPSなんだからFPSの常識を守ってゲーム作りするべきだ!そしてプレイヤーは間違っていると思ったらゲーム側が用意した仕様なんか使わずにFPSの様式美を守るべきだ!って叫ぶ厄介者なんだよ
374:Apex Legends2023/03/29(水) 17:43:34.37ID:zeeNZ/QSr
>>372
話にならんわ規約内だろうとオートエイムに非はあると言ってんだよもう壊れてんじゃねえか
それにapexがfpsを自称してる以上妙な特別扱いはする必要がない
東方の例とは違うだろ?fps名乗ってるんだよ
んでオートエイムは一般的に一発規約違反になるほどの害悪ここまでいい?
377:Apex Legends2023/03/29(水) 17:48:00.85ID:doH67/fea
>>374
じゃあ今からAPEXがFPS風アクションゲームってジャンルに変えたら納得するの?
378:Apex Legends2023/03/29(水) 17:52:14.64ID:z4OAbEgY0
マウスキーボードのFPSの歴史が長いのは承知の上で、FPSの通念が変わりつつあるのも事実だろうね
今やCS勢の方が圧倒的多数派だし
 
と同時にこのゲームのエイムアシストが強すぎるのも事実
今度はPADユーザーが譲歩していく時代になってほしいな
379:Apex Legends2023/03/29(水) 17:52:49.94ID:zeeNZ/QSr
>>377
当たり前だろその時は批判する理由が無い
そうでない以上お前らは自分の選択の責任で批判され続ける
嫌なら?デバイスを替えよう
381:Apex Legends2023/03/29(水) 17:53:47.98ID:doH67/fea
>>379
なんか頭悪そうw
もうお前と話してるのがバカらしくなったわ
キーカスってみんな同じなんだよな結論
383:Apex Legends2023/03/29(水) 17:57:39.84ID:zeeNZ/QSr
>>381
反論できなくなると全員同じこと言うよなお前ら
悔しかったら中身に言い返せよポンコツ
このゲームよりレスバのほうが競技性高いし親指には難しいとは思うぜおつ!
384:Apex Legends2023/03/29(水) 17:59:22.63ID:doH67/fea
>>383
反論できないっていうか、お前の価値観でFPS全体の話されてもなって感じなんだわ
387:Apex Legends2023/03/29(水) 18:05:52.92ID:zeeNZ/QSr
>>384
あれだけ順序立てて説明してやってなお価値観に見えるのか
本当にそう見えるならロジカルに繋がってない部分の指摘すればええやんけezwinだぞ
390:Apex Legends2023/03/29(水) 18:11:11.83ID:fw7h0/DFa
>>387
価値観って言葉すら知らなさそう
お前運営がFPS風って名乗ったら全部納得して受け入れるんだろ?w
ゲーム内容なにも変わってないのに名称変えたら納得するってマジで意味分かんねえ
それともお前はFPSって名のゲームは全てプレイしないと死ぬ呪いにかけられてるから自分にこんなゲームプレイさせるな!って怒ってるの?w
あのー、ゲームなんて嫌なら辞めれば良いんですけど君どの目線でアシストなんか辞めろって言ってんの?株主?
393:Apex Legends2023/03/29(水) 18:27:47.25ID:zeeNZ/QSr
>>390
何言ってんの?
シューティングじゃないならオートエイムにキレる必要がどこにあるの?お前こそなんか勘違いしてるだろ
今のシューティング名乗りながらトリガー引くだけで弾当たる奴とそうでないやつがいる状態ってのは考えるまでもなく異常だけど
でどこが繋がってない?何も反論がないないならもう終わりたい所
395:Apex Legends2023/03/29(水) 18:29:38.71ID:pR02n+V7M
>>364
チートはエイムアシストも同じだよ。パッカスくん
396:Apex Legends2023/03/29(水) 18:31:11.28ID:8VrRDnnH0
>>378
中国はpcゲー文化で10億人口いんのにpcよりcsのが多いとおもえるか?
397:Apex Legends2023/03/29(水) 18:31:18.06ID:WjaMKaPz0
ラグいい加減にしてほしい
アプデ後に快適に遊べた試しがない
398:Apex Legends2023/03/29(水) 18:31:37.20ID:Z5DvI9Ica
>>393
お前のキレてる理由はAPEXがシューティングゲームを名乗ってるからってことだよな?www
勝手にキレてろアホw
なんでアシストのあるゲームがシューティングを名乗っちゃいけないんですか?他にもアシストのあるゲームあるけどそっにも攻撃してるの?シューティングゲームの生みの親かお前は?w
もっとマシなキーマウは公平性がーとか言ってくるがお前はただのアホやんけ
399:Apex Legends2023/03/29(水) 18:32:06.57ID:7cU/gEYo0
アプデ日は諦めろ
軽く触って他ゲーやった方がいい
400:Apex Legends2023/03/29(水) 18:32:43.41ID:Z5DvI9Ica
>>395
それも君の価値観
運営の価値観ではチートにならない
これだけのこと
401:Apex Legends2023/03/29(水) 18:34:27.51ID:Z5DvI9Ica
>>396
普段中国人くんなとかいうのにこういう時だけ中国を味方につけたいキーカスさんw

人気の記事

HOT
/storage/images/category/4/apex03.webp

PS5はチーターはいないけどレベルが低い|9月11日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends 強い
2025年09月11日 19:40
HOT
https://i.ytimg.com/vi/jyQm99hL94o/mqdefault.jpg

プレデターランク 【Apex Legends】

Apex Legends
2025年09月13日 08:40
HOT
/storage/images/category/4/apex02.webp

今シーズンダブルポータル使えても有利になる場面があんまねえからなあ|9月13日「Apex Legends」まとめ

Apex Legends 強い
2025年09月13日 19:40