Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

Battlefield 2042の人気の記事

HOT
https://i.ytimg.com/vi/iekPv6wAQuA/mqdefault.jpg

【BF2042】最強F2000×最弱ボリスおじさまで丁度いい感じ🐝

BF2042
2025年09月26日 17:40
HOT
https://i.ytimg.com/vi/q37zc1-ovjI/mqdefault.jpg

【BF6発売直前】BF2042総括!! この歴史的失敗作をリリースしたのは正解だったのか?【4年間の地獄が終わる】

BF2042
2025年10月09日 17:40
HOT
https://i.ytimg.com/vi/c8_y0M3X3XM/mqdefault.jpg

What 1000 hours in the jet looks like - BF2042

BF2042
2025年10月08日 17:40

【BF6発売直前】BF2042総括!! この歴史的失敗作をリリースしたのは正解だったのか?【4年間の地獄が終わる】

BF2042
2025年10月09日 17:40
https://i.ytimg.com/vi/q37zc1-ovjI/mqdefault.jpg
@dominoKN2025/10/09(木) 08:36
最後の最後でスキンのために60レベルまで懲役を科してくるなんて本当にありがとう2042。二度と顔を見せるな
@1989petro2025/10/09(木) 07:53
気がつけば2042を離れて一年立ってしまいました…。どんなにアプデでよくなっても、どうしてもヒーローたちの超絶場違いな日本語暴言と妙に頭に来る表情に耐えられなくて。同じようなヒーローシューターであるデルタフォースは楽しめているので、やっぱりヒーローの能力のバランスも含めて2042はやりすぎていたと思います。
@KIRODOT_Z2025/10/09(木) 04:01
自分は2042も楽しくたくさん遊びしっかり回収しました笑 ゲーム歴がBFVからで浅く悪い点がわからない自分にはナインさんの解説がありがたかったです ありがとうございました
2042の後ろで人生の大困難を乗り越えていたナインさん 6ではさらに思いきり遊び尽くしてほしいです
@赤き英雄-r1l2025/10/09(木) 03:56
遂に総括動画がでましたか、、、
初めてこのチャンネルにであったのが2042の発売前っだったので、"もう4年前なの!?"っていう印象です。あのときは大学1年生でしたが、今では社会人になりました笑笑
最近は忙しいのでカセット購入を考えてませんが、落ち着いたらほしいなーって思ってます!!BF6の動画、楽しみにしてます!!
@stan517t32025/10/09(木) 03:39
個人的な意見ですが、まず2042が失敗作なのは紛れもない事実です。プラス近年のSNSの傾向でさらに大事になってしまった。6はユーザーの意見を存分に受け入れた正当進化の現代戦だと思いますが、じゃあ6の次はどうする?となります。自分は現代戦も世界大戦ものも好きですがBF1の時の衝撃的な尖ったものはもう出しづらくなりますよね。CODのように毎年同じようなものを出されても自分はつまらないです。自分はFPSが好きなわけではなく、BFが好きだと気づいた理由はそのこだわりの部分かもしれません。まぁそれにはセンスのある開発者とSNSの影響しだいですが、できるだけ挑戦はしていってほしいですね。というか数年後FPS自体が定かではないし、6の評価次第で今後の運命が決まりますが。
@-hiraotamike-82892025/10/09(木) 03:28
2042は存在してよかったのか?と言われたら個人的にはよかったと考えています
2042で新要素を作りたい欲望をふんだんに盛り込んでくれた事で失敗だった要素を今後のシリーズに入れる事が無くなったかもしれないと考えると人柱的な意味にはなるもののファンとしてはよかったのかもしれない
BFローンチ後のバグ祭りはBCからの古参兵としては楽しめる部分もあったけど今のゲームを取り巻く環境であったり若い世代にとってはそれもBFの伝統というよりもゲームとしての評価に影を落とした事が体制の転換を促してくれた
プレイヤーと開発間の様々な要素で乖離が2042で浮き彫りになったおかげでBFラボであったりちゃんとテストプレイであったりがあったとも考えられる
2042がゲームとしてよかったか?と問われたらNOですが今後の作品への経験値となったか?と言えばBF6を見ていたらYESなので2042があっても良かったのかなと...
ナインさんの2042動画を毎回楽しみに視聴させて頂いていましたが「ナインさんもやってるし私もやろう!」とモチベーションにつながっていた部分もあるのでずっと動画投稿を続けていただき本当にありがとうございました
BF6もナインさんの動画投稿を楽しみにしています!!!
@ジャガイモ-e7d2025/10/09(木) 02:53
もう、2042が過去作になるのか
@442344231002025/10/08(水) 11:48
高い授業料(開発費)だったと思います
128人はどっかでやらないと駄目だと分からなかったんじゃないかな
@173friday2025/10/08(水) 11:44
2042のせいで6も大分買い控えが増えそうね
@ゴムあひる2025/10/08(水) 09:21
耐えに耐えた。ローンチで買い支えた。大勝利だ。
@味の素の味2025/10/08(水) 07:30
ナインさん 逆張りして2042の実況してください!(鬼畜
@いわっち-e4f2025/10/08(水) 06:40
久しぶりに2024を開いたら、閉店モードでした。
@hakuro896092025/10/08(水) 05:10
パスを買い忘れて死んだので人質は解放できませんでした😭
@mitsu052005202025/10/08(水) 04:35
小島秀夫監督は長い年月をかけてアップデート不要のほぼ完璧な状態で作品を世に出す。
BFもそのスタイルで次作も頑張ってほしい。
それまで6を遊び続けますから〜
@mitsu052005202025/10/08(水) 11:19
BFの​​⁠アップデートは必要ですね。
販売開始時点でできる完璧さをもってヒャッハーな楽しさの提供をお願いしますという意味でーす
@korohi-yg8pi2025/10/08(水) 07:07
オンラインPvPでそれはデメリットもありますからね…プレイヤーの流行り廃りを見て調整を入れないって事なんで…
@arakata-seimei.nisemono2025/10/08(水) 04:05
それでも俺は64人用マップで128人コンクエできる公式鯖を用意してくれと言い続ける
@keiichisuzu2025/10/08(水) 03:51
人が多過ぎて、死角がほぼ無かった😅ドローンを上空に置きっ放しにして索敵しながら撃つ技が強かった🗣️
@ダメさん.mp32025/10/08(水) 03:44
CS機民の視点から見ると2042最大の失敗はPS4とPS5でマッチング分けられたことですね
2042リリース直後はまだPS5持ってる人少なかったから、BFVで一緒に遊んでたフレンドと2042も一緒に遊べなかったのが大きいかな(でもバグで飽きてた可能性も笑)
@Anko9ma2025/10/08(水) 03:35
俺はそんなに嫌いじゃなかったですねー2042
128モードも自分は好きだったし
ちゃんとしたゲームになるまで時間かかりましたがw
ナインさん視聴者兵のみなさま、BF6の空の下でも仲良くやりあいましょう🖖
@setuko08092025/10/08(水) 03:29
いいんやな…信じてっ…
@炙りテールカレー2025/10/08(水) 03:21
お世辞にも良いゲームとは、今でも言えないですね。でも、ゲーム史のしくじり先生としてはこれ以上のものはないでしょう。。

リリース時に比べたら本当に良くやった方だと思いますね。リワークするにしてもベースが微妙だったので、正直追加されてた新マップの方が肌感にはあってたと思います。武器も、弾抜けでガン萎えした期間は全体で見れば極めて短かったのかなと。

13000円の勉強代は無駄じゃなかったと信じたい😢😢😢
@Oreoreoreo1172025/10/08(水) 03:19
本当に発売されるんだな...なんだか実感がわかない...
@yuuhi-09012025/10/08(水) 03:14
丁度余ってたBFCを使って最後のバトルパスも制覇してきました!
BF2042は前にも言った覚えがありますが、スペシャリストガジェットと兵器の組み合わせによる攻防戦こそ他のBFでは味わえない本作唯一の醍醐味でした。ラオ&ポンドホークやアイリッシュ&戦車、リズ&ヘリなど一部の組み合わせでより脅威になれるのが楽しかったです。しかし、ナインさんのおっしゃる通りにマケイやサンダンスを初めとした歩兵戦特化のガジェット持ちのスペシャリストが銃撃戦どころか移動においても万能過ぎたのが非常に不味かったと思います…。
@ichiroutanaka66262025/10/08(水) 03:11
12年ぶりの新作なので楽しみ・・
@ああ-g8v8q2025/10/08(水) 03:07
前作あんまり遊ばなかったから気持ち的には2万円分なんだよねBF6の値段

新作は本当に楽しみ
@hazzgt3412025/10/08(水) 02:53
最後だしまあ…いいゲームだったよ、ともならないのさすがだぜBF2042。6でたら二度とやらない
@夜鰆2025/10/08(水) 02:47
BF2042「転生したら6だった件」
@yuittufrom2025/10/08(水) 02:41
2042の良かったところはAI戦とポータルで自由に遊べるところですね。悪いところが多すぎるけどいい所もあるんです
@ponde77282025/10/08(水) 02:38
6待機のこの10日間長く感じる
2042ってBF愛の強い人はBF6へ先行投資した感覚だけど、そうでない人(このチャンネルには少ないと思うけど)からしたら養分になっただけの作品だったよなぁ
@あきお-e2b2025/10/08(水) 02:38
BF2042は予約したことを後悔しましたねぇ
でもその反省を踏まえた上でのBF6の完成度だと思いますので、ナインさんの言う通り、必要な失敗だったんだと思います
ちなみにBF6は、PVでのダステル氏の『神ゲー』を見てようやく予約しました😂
@はがせわ2025/10/08(水) 02:36
正直、今だったらコンコードみたいに返金して完全にサ終になってるくらいの出来だったけど、良くも悪くも4年間も続けてくれたお陰で次回作が好評になりそうなのは希望が持てる。
ホバークラフトとかアンチアーマーグレネード面白かったなぁ
@Taken0k02025/10/08(水) 02:36
2042くん、オープンベータから始まり無の一年も普通にやってたことでリワーク後の快適さを体感させてくれた初BFかつ初FPSゲーム…
思い返してみると全てが初体験だから無の一年をあまり飽きずに過ごせてたんだろうな

リワーク後の面白さは段違いだったし、ゲームが出来上がっていく様も見れて良かった…な訳あるか、なんで有料ベータやらされてたんだ
でも、BFをやるきっかけになったのは間違いない、そこはありがとう
@Cacao_meme2025/10/08(水) 02:33
濃かったね
@NAMAKOVsabakunogomigomi2025/10/08(水) 02:32
128人対戦がまともなゲームとして開発されていたらどういう評価を受けていたか気になるのは心残りです。マップが悪すぎたせいでまともな評価も受けられずに、完全な失敗の要因の一部としてあったかもしれないポテンシャルを試す機会が潰されてしまったというのはとても悲しい…
あとはマップが壮大なのは個人的にすごくよかったです。ブレイクスルーでセクターが進むにつれて景色がガラッと変わるのは進んでる感じがあって楽しいですし、そこだけはBF6にも見習ってほしいと思います(無駄に広くなるくらいだったら見習わない方がいいですが)
問題は多すぎる作品でしたが、個人的な好みに合ってたこともあり1400時間ほど楽しませてもらいました。ナインさんも4年間お疲れ様でした!
@モル_moru39662025/10/08(水) 02:30
なんだかんだ良い4年間だったなと思ってます
1つずつ変わっていく初期実装MAP、毎シーズン生まれるぶっ壊れ武器、頻繁に大きく変わるゲームバランス、地味に面白い期間限定モード...
ずっと面白かったかと言われると首を縦に振れないかもしれませんが、アプデ情報に一喜一憂して飽きることはなかったなという感想です。
ある意味BFシリーズで一番思い入れの強いタイトルになったかもしれません
@MAFYBBP2025/10/08(水) 02:28
β版で久々に時間忘れるほどやれたシューティングだったからかなり期待
@ma7c3z2025/10/08(水) 02:21
リダクテッドは楽しかった
武器ガジェットのバランス以前にエンカウント率が大事だと思った
対戦ゲーなのだから
@taka_gamefun2025/10/08(水) 02:19
半年前に初めてプレステ4かってBFってゲームしてみたいなーって思って2042買ったんですよ。
最新作のゲームだし面白いやろーなーって思ってたんですよ。
でも蓋を開けてみたら昼間は人口ゼロやし夜は夜で結構ひどいし、バランスも酷くってマケイしか使ってなかったんです。
で、嫌になってBF1、5って順番でやってったんですよ。
そしたら2042酷くない?ってなって、ずっと5してました。
あと2日のBF6ガチで楽しみです。
予約したのでみんな楽しもう!
2042は、棚の中で眠ってもらいましょう。
@zixerarudoo2025/10/08(水) 02:09
2042の運営への恨み半分、最後まで新しいマップとか追加して改善を諦めなかった努力への感謝半分ってのが素直な感想。努力の方向性は最善策だったとは思わないけど、見捨てられた感はなかった。
歴史に残る失敗をしても運営の能力の範囲内でできることはしてきたんだろうなってのは今になって思います。
ボロボロだった運営なりにやれることをしていく姿勢は十分伝わりましたし、迫る次回作への期待感には十分繋がる作品になったんじゃないかなと評価できると思います。
次回作では最高のスタートを切って、最後まで最高のバトルフィールであることを切に期待しています。
@永久に眠る肉用鶏2025/10/08(水) 02:09
初BFで発売当初からやってた勢です。なんだかんだで楽しんで、ずっとやってました。
私もナインさんと同意見で、結果的にDICEは次回作(BF6)リリース2ヶ月前に新マップを追加したりするくらい手厚いサポートをする会社になったのですから、BF2042はリリースされて正解だったと思ってます。
それにしても、BF2042はよく立て直したものだと思います。開発時にはベテランスタッフが離脱していた、といった事情を考えると、迷走&バグまみれでリリースしてしまったのは必然だったのでしょうけど、そこからがすごかった。批判を承知でスタッフに年末の休みを取らせたり、半年間コンテンツ追加を遅らせてでもバグ修正に集中したりしたのは今考えると英断で、火消しを担当したマネージャーは本当に優秀な方だったと思います。
ローンチでコケた作品でしたが、BF2042をやっていた人たちの信頼は取り戻せていると思います。BF6ではBF2042で離れた人たちの信頼を取り戻せるとよいですね。
@eeee_0012025/10/08(水) 02:06
BF2042は私は楽しめました。ゲーム内容でも楽しめたし、コミュニティとの触れ合えたのもよかった。私にとって忘れられないゲームだし、一番長く遊んだシリーズです。お疲れ様と言って2042を終えようと思います。Rest in piss.
@user-yokumil2025/10/08(水) 02:03
2042フリーパススキン持ってるやつ見かけたら心の中で労うわ
俺達の結束は更に強くなる
@poroporo60562025/10/08(水) 02:01
ナインさんは今後2042を動画にするくらい本気でプレイすることはありますか?
@ichigomilk55882025/10/08(水) 01:59
こんばんわ〜もういよいよ発売ですね!
私は2042からやり始めたので失敗かどうかは比べれないのでわからないですけど、2042をすることでナインさんの動画の視聴兵になれたのがよかったです!
バグが多かったけど、ソロでも遊べるしとてもたのしかったです😊

2042には感謝です❤
BF6も配信たのしみにしてます!😊
@sarami772025/10/08(水) 01:58
portalはまだ可能性あった
致命的な問題は、Scratchみたいな使いにくいGUIしか使えなくて
テキストコードでのインポートもエクスポートも対応しなかった点
API周りも使いにくくて、プログラムかじっている人ほど、やる気が失せるクソ仕様だった

BF6の方は期待していいんだよね?
@a-bmayo292025/10/08(水) 01:54
長いBFの歴史を見ればベトナム、2142、ヒーローズ、P4F、モバイルなど今ではほとんど思い出してももらえない作品がありますが、2042は語り継がれる黒歴史になるでしょうね
@yamanekon2025/10/08(水) 01:52
実験なら「失敗は成功のもと(母)」だろうが、商業ライブサービスで「失敗」と断定されるものなら異論などあろうはずもなく至極当然に世に出るべきではなかった
@MC.Shaker2025/10/08(水) 01:52
BF6でお会いしましょう
@kmdice37322025/10/08(水) 01:51
本当におつカレイドスコープでした! 次はどんな名言が生まれてくるのか今から楽しみです!
@北関東国際観光協会2025/10/08(水) 01:48
2042の発売前の盛り上がりと発売直後の阿鼻叫喚、あれはもうゲーム史に残る大事件でしたね…
今思うとベータの時点でかなり怪しかったけど「いやまだベータだから…PVがあんなに面白そうなんだから…」と現実逃避してました…
正直これでもうBFシリーズはEAから見限られてシリーズ終了するもんだと思ってましたよ😅
なのでBF6の起死回生っぷりには驚愕しております。やっとマトモな…どころかかなり面白そうなBFなので楽しみです!
@Tamayan-game-channel2025/10/08(水) 01:46
発売日から今までずっとやってましたが、最後らへんは割と普通に遊べるし楽しめましたね。BF6出てもちょこちょこ遊ぶと思います。
ただライブサービスのゲームは初期と最後期で評価を分けて、初期の評価をベースに考えるべきだと思ってますので、評価としてはまぁクソゲーですかね。
@saku35392025/10/08(水) 01:45
4年間お疲れ様でした。ありがとうございました。
いい歳で始めたFPSがBF2042で、『おじさんのためのFPS講座』から視聴兵となりました。ゲームがどん底になっても、ナインさんのCHと初めてのFPSの愛着もあり、最後のバトルパスも無事完走しました。
BF6も分隊員として、応援していきますので、楽しんでいけたらと思います!
最後まで12Mオートとエアバーストは許せなかったですわ
@雀の涙-d7y2025/10/08(水) 01:44
ナインさんの人生も2042の様な時期があったから結果として良かった、
と言える日が来る様に願ってます。
取り敢えず、6を楽しみましょう!
@ufo46082025/10/08(水) 01:43
株主と上層部は痛い目を見ないとわからないからな。挙動も前と違うのはエンジンを作り直したからなんじゃないか
@haniwahanihani2025/10/08(水) 01:35
BF3から全シリーズやってきましたが2042の最初はホントに終わってた。1か月程BFから離れたくらい心が折れましたよ。しかし、BF6正式リリースまで二日という今となってプレイ時間を見たら2400時間超えてたわ。
@desuyone...2025/10/08(水) 01:34
歴史的大失敗を経た今でも6に変なこだわり発揮しそうな雰囲気あるし、2042はあって良かったと思う。というかそうでないと2042に託した諭吉が報われない.....
@すていぶ2025/10/08(水) 01:28
イヤー1では終わらずなんだかんだでシーズンが3回も延長されイベントもやったし
BF6への道というサプライズもあった思い出深い作品になってしまった...
@spnv20122025/10/08(水) 01:28
4年間いろんな意味で本当にお疲れ様でした。
ナインさんが仰る通り、2042の失敗があったからこそのBF6だと思います。
そして2042があったからこそ、これからEA/DICEもブレずに最高のBFを創り続けてくれたら嬉しいなぁ~と。
ナインさんのチャンネルがBF民の受け皿になってくれてる事に感謝です!
@d41d4l0s2025/10/08(水) 01:25
BFは分隊行動コンクエストゲーム。
だからヒーローシューター、デカいマップetcは不要だったんだよ。
たぶん、Apexの売上が良くておかしくなっちゃったんだろうな。
@user-yokumil2025/10/08(水) 01:53
フォートナイトに憧れた末路さ
@Maverick-o7b6t2025/10/08(水) 01:16
BF2042はBF6の有料版αテストって思ってます😢

でも、ホバークラフトで壁登れたり、キャスパーでドローンに乗ってヤバい位置から狙撃出来たり、サンダンスで戦闘機に向かって飛んで行ってロケランぶち込んだりって色々と面白かったよ。

でも、1万円返せ
@ROG_USSR2025/10/08(水) 01:13
ありがとう2042
おつかれ2042
金返せ2042
@SakuraJPN-s4k2025/10/08(水) 01:13
2042はあまりのつまらなさに1時間でアンインストールしました。
BF6は完成度が高くて、ベータ版は時間を忘れて飽きずに楽しめました。
BF6はシリーズ集大成、最高傑作なることを期待します。
@d41d4l0s2025/10/08(水) 01:28
ただきっと期待を裏切らないバグをかましてくれると思う。
BF4のローンチの時と同じ熱量があるね。

そして当日、BF4立ち上がらないという伝説があったからね。

人気の記事

HOT
https://i.ytimg.com/vi/iekPv6wAQuA/mqdefault.jpg

【BF2042】最強F2000×最弱ボリスおじさまで丁度いい感じ🐝

BF2042
2025年09月26日 17:40
HOT
https://i.ytimg.com/vi/q37zc1-ovjI/mqdefault.jpg

【BF6発売直前】BF2042総括!! この歴史的失敗作をリリースしたのは正解だったのか?【4年間の地獄が終わる】

BF2042
2025年10月09日 17:40
HOT
https://i.ytimg.com/vi/c8_y0M3X3XM/mqdefault.jpg

What 1000 hours in the jet looks like - BF2042

BF2042
2025年10月08日 17:40