Category モンスターハンターワイルズ マーベル・ライバルズ Call of Duty: Black Ops 6 パルワールド XDefiant Call of Duty: Modern Warfare III ARMORED CORE VI Dark and Darker Overwatch2 ガンダムエボリューション Halo Infinite ELDEN RING Among Us Battlefield 2042 アウトライダーズ Dead by Daylight R6S Fortnite VALORANT EFT Apex Legends Battlefield その他PCゲーム

ELDEN RINGの人気の記事

HOT
https://i.ytimg.com/vi/CIaqBTUb8Kw/mqdefault.jpg

【野良マルチ】常夜の王リブラ簡単攻略!弱点は範囲攻撃が超有効!【エルデンリングナイトレイン】

エルデンリング
2025年08月15日 16:30
HOT
https://i.ytimg.com/vi/MWJdwUMHUUA/mqdefault.jpg

【ナイトレイン】罪人をすぐに裁く方法も!強化リブラの立ち回り解説!【エルデンリング ELDEN RING NIGHTREIGN Solo

エルデンリング
2025年08月17日 16:30
HOT
/storage/images/category/20/ering1.webp

結局砕け散る結晶って多少差はあれど全常夜でそれなり以上に使えたな|8月28日「エルデンリング」まとめ

エルデンリング 最強
2025年08月28日 20:30

ミケラとトリーナについてDLCで分かると明言されてたのか|5月13日「エルデンリング」まとめ

エルデンリング
2024年05月13日 09:30
/storage/images/category/20/ering3.webp
0001:ELDEN RING2024/05/09(木) 17:17:14.77ID:528GRDmL0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↑を本文の最初に3行ほど加えて立てること
フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN
RlNG(エルデンリング)』
【プラットフォーム】
PlayStation4
/
PlayStation5
Xbox
One
/
Xbox
XS
,
PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版
9,240円 特典版
9,900円
待望のDLCが遂にでます
DLC版とパッケージ版がありますので購入の際はご注意下さい
また詳しい価格や種類は公式サイトを見てきてください
『SHADOW
OF
THE
ERDTREE』
【発売日】2024年6月21日
【DLC価格】通常版
4,400円 特典版
4,950円
【同梱版価格】通常版
9,020円 限定版
43,780円
公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう
■前スレ
【PS/XB】ELDEN
RING
エルデンリング
Part1072
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1714913348/
VIPQ2_EXTDAT:
default:vvvvvv:1000:512::
EXT
was
configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0019:ELDEN RING2024/05/09(木) 22:11:54.25ID:3tOpvnEA0
DLCまでやることないからダクソ3あんまり面白くないなあと思いながらやってるわ
いいこと思いついたビルド変えてエルデンリングまたはじめるか
0020:ELDEN RING2024/05/09(木) 22:29:51.48ID:JqPCN2xD0
ブラボやダクソ3のDLC後って、それ以前と比べてマルチの主要レベル帯は上がった?
0022:ELDEN RING2024/05/09(木) 22:32:24.15ID:IYv3GVMl0
>>1乙
ミケラとトリーナについてDLCで分かると明言されてたのか
ますます楽しみだ
>>20
覚えてる限りでは殆ど変動ない
0023:ELDEN RING2024/05/09(木) 22:33:40.88ID:smmdQgyUH
ああ、でも今回は攻め力があるから
レベルキャップ変動しない可能性あるのか…
マレニアや害獣が今より簡単になるだけで
0024:ELDEN RING2024/05/09(木) 22:35:21.69ID:81nPMHWO0
マルギットくらいでキレ散らかしてたら先々なストレスしかないし止めとくのが幸せだよ
0025:ELDEN RING2024/05/09(木) 22:36:17.06ID:M+EDvuY6r
ゲームアドバイザーのやつ
0026:ELDEN RING2024/05/09(木) 22:36:47.79ID:2vSo11Yv0
>>19
ダクソ3面白くないのにエルデンリングは面白いの?
0027:ELDEN RING2024/05/09(木) 22:39:03.95ID:bFRPmnwF0
>>26
はい
迷路ウロウロしてるみたいでストレス溜まるわ
自由にファストトラベルできないしセーブポイントも気が利かないし
マップないし
0028:ELDEN RING2024/05/09(木) 22:39:11.31ID:LGQeb4++0
マレニア義手刀楽しいな
普通のプレイじゃいけない場所に行けるの凄い楽しい
0029:ELDEN RING2024/05/09(木) 22:41:25.07ID:2vSo11Yv0
>>27
はえーあんま変わらんと思ってたけど意外と違うもんなんやね
0030:ELDEN RING2024/05/09(木) 23:00:34.12ID:skE2mg0k0
トレーラーに出てきたウィッカーマンの遺灰ください
0031:ELDEN RING2024/05/09(木) 23:03:16.46ID:JUoCGzAa0
出てきた敵にイハイボールを投げつけたらその敵を捕獲してしていつでも呼び出せるようにしよう
0032:ELDEN RING2024/05/09(木) 23:04:14.40ID:6Eyvmn3U0
ハイボール🍺
0109:ELDEN RING2024/05/10(金) 10:23:32.57ID:dTFvBlPv0
サーバー停止という世界の終わりがダクソ2まで侵食してきてるから時間の問題ですね
0111:ELDEN RING2024/05/10(金) 10:24:59.69ID:rmj+obsq0
エルデンも別に戦技遺灰やレベルを縛って遊んでいい訳だし
AC6も面白かったんだから次回作もちゃんと楽しめる物になると思うけどな
0112:ELDEN RING2024/05/10(金) 10:30:02.37ID:5essgLlm0
普通の人はやりたいようにやって一回クリアしたら終わりだからな
縛りプレイをしたりバランスに文句を言って何百何千時間もプレイし続けるのは異常者ワラーだぞ
0113:ELDEN RING2024/05/10(金) 10:33:00.55ID:7PGfbMyMa
>>109
デモンズみたいに外部サーバー用意して延命する奴出てきそう
0114:ELDEN RING2024/05/10(金) 10:38:30.77ID:rmj+obsq0
まあデモンズダクソ1・2のリメイク版はオンできるし
流石にPS3版はサーバー維持する意味は無いわな…
0115:ELDEN RING2024/05/10(金) 10:42:21.41ID:XqWGmaDN0
マルギットのアレはディレイじゃなかったの!?
0124:ELDEN RING2024/05/10(金) 11:00:17.22ID:VHfi1jVT0
前作まで基準で遺灰縛りしてた時はほんとに難しかったけど他キャラで始めるついでに全部解禁したら冗談抜きで20倍くらい楽になって笑っちゃった
0125:ELDEN RING2024/05/10(金) 11:01:08.14ID:JFT1tKyc0
慣れたら前転でほぼ避けられるしな
クソクソ言ってるのは後転しかしない人だろう
0126:ELDEN RING2024/05/10(金) 11:01:16.61ID:7c/VR4+c0
このゲーム、王になれと言われてからずっと剣でバシバシしばきあってるけど
そろそろ肝心の野球の練習のほうし始めるのはどこからなの?
0127:ELDEN RING2024/05/10(金) 11:02:56.27ID:NOOmEyDG0
このスレで言うクソは下手すぎて勝てないの意味定期
0128:ELDEN RING2024/05/10(金) 11:03:57.96ID:7PGfbMyMa
一本足打法の方とか誰も分からんて
0129:ELDEN RING2024/05/10(金) 11:08:45.67ID:7VSBAA+j0
ラダゴンラスボスなのに攻撃がディレイまみれだし本人も設定的にクズだしラストはエルデの獣が待ってるし音楽はいいのになんか残念な感じがする
0130:ELDEN RING2024/05/10(金) 11:11:20.57ID:XqWGmaDN0
クソにクソを押し付けるゲーム
0131:ELDEN RING2024/05/10(金) 11:11:36.06ID:ukPQ6zKx0
>>126
褪せ人だというだけで馬鹿にされてるけど王になる(なれる?)のは褪せ人だけなんだろ?
馬鹿にしてた褪せ人がいざ王になったらこの地の奴らは手のひらクルーで崇めてくるんだろうけど正直こんな奴らのために王になるのは嫌だな
と思いながらプレイしてたわ
0132:ELDEN RING2024/05/10(金) 11:12:13.24ID:vQ6Wx0o0r
荒川さんのお宅にお邪魔して練習ですよ
0133:ELDEN RING2024/05/10(金) 11:12:41.08ID:77MG57tMr
>>125
マリケスおじさんの悪口はやめたれ
0151:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:08:02.20ID:HOVtf1+80
フィールドのマルチは勘弁してくれ
侵入者をそこで待ち構えてるやつとかに呼ばれたりすると指切る
0157:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:17:01.29ID:O02G25pc0
>>151
出待ちいやなら侵入やるなよ
侵入者ってこういう自分有利でしか戦えない奴多すぎだろ
0160:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:25:02.46ID:EnQWHpBZ0
カンスト世界のボレアリス君に侵入者瞬殺してもらう遊びはやめなさい
0162:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:28:04.65ID:6t8jNczg0
エルデンリングのマルチ要素は、ホストも白も侵入も文句ばかりで誰も楽しんでなさそうw
動画も、こんなクソホストがいたぞ、こんな侵入がいた、チートがいた、クソ戦法がいたって批判ばかり目にするしな
0163:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:28:16.69ID:Pz4eeXVV0
>>157
その人は鉤指側として書いてるんじゃないか?
0164:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:28:20.27ID:w5tkoHNz0
>>160
エグズキスもなかなか楽しい
0165:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:29:03.05ID:YBWWur3n0
人の話を聞こうともしない奴が多すぎる
結局、全てを暴力で解決するハメに
0166:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:29:57.98ID:WDFIgkC1d
レアドロ目当てで生まれ直して神秘マンになったけど出血楽しすぎて戻したくない
0167:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:30:54.29ID:oOCm2D9d0
>>164
そいつはソロ以外だとトレント乗れないせいでホスト側の事故死率が高くなりすぎないか?
0168:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:31:17.81ID:KtAJP79zM
シンプルにゴキはありそう…いや流石にクレームくるか
0169:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:34:14.48ID:HIDdsnzm0
フロムゲーにやたらマルチ要素要求する人間いるけど別に最初からマルチが面白いゲームもないのにな……
これに時間と金費やすくらいなら本編・続編に割いて欲しいんだが
0170:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:35:46.56ID:w5tkoHNz0
>>167
ホストなら逃げ遅れても聖杯瓶余裕があるからがぶ飲みでなんとか耐えらえる
0173:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:38:54.95ID:oOCm2D9d0
>>170
ええ…
相討ち上等な闇霊が遠距離攻撃撃ってきたら白も援護しきれず死ぬんじゃ…
0179:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:45:21.92ID:6t8jNczg0
生理的嫌悪感って理屈じゃないもんな
俺も蜘蛛だけは、何がどうなっても無理だから、リアルな蜘蛛を出されたら苦しい
ゲームの蜘蛛で無理というほどリアルなのは、いまだ見たこと無いけど
0182:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:47:54.60ID:w5tkoHNz0
>>173
禁域と獣の神殿前の眷属戦もホストと侵入の乱戦になるから楽しいよ
0183:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:48:31.11ID:HIDdsnzm0
ブラボでキモイ敵の耐性ついちゃったな
0184:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:50:37.37ID:KtAJP79zM
画面焼け対策で数分放置していると画面手前にゴキが止まるようにしました。
0185:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:51:52.88ID:oOCm2D9d0
>>182
初めから楽しいかどうかの話だったんだなすまんな
守りづらく感じる白は兎も角
ホストは急いでたり初見ではなくて余裕あるんだったらそういう乱戦も楽しいだろうな
0186:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:59:24.34ID:mevMJ0RHd
アイテムを取ったら下からユビムシに掴まれるギミックみたいなのをDLCでもう一度味わってみたい
0187:ELDEN RING2024/05/10(金) 12:59:52.10ID:5essgLlm0
画面越しでどんなにきもい虫が大量に出てきてもあんまり問題ないかな
自分の部屋にリアルの蟻が一匹いたら飛び上がって椅子から転げ落ちてびっくりするけど
0188:ELDEN RING2024/05/10(金) 13:05:22.11ID:vQ6Wx0o0r
おれが幼児だったころ寝室の布団の上にカマドウマがいたときは緊張したねぇ
0189:ELDEN RING2024/05/10(金) 13:11:54.92ID:dTFvBlPv0
sekiroであれだけムカデが出てきたのに別に気にされてないのは種類の違いか
即身仏とかよく見ると蟲が蠢いてるのぶ
0204:ELDEN RING2024/05/10(金) 14:23:39.55ID:YtPqC/AE0
闘技場なんだけど、強靭101↑
グレソに殴り合いで大型武器(大剣大斧大槌大曲剣大槍斧槍)で勝てる方法あるかな?
自分がその構成で戦っててクイステ刺剣以外に負け越さないんだけど飽きたしDLC来るし種類が豊富にある大型武器使って攻略侵入協力したいので案があれば教えていただきたいです
0238:ELDEN RING2024/05/10(金) 16:15:12.34ID:K9tv4B5c0
>>204
強靭の仕様あんま理解してないしそこまで強靭高い人相手に戦ったことないけど回転斬りとかどうかな?
グレソのR1とかち合ってもこっち怯まないし相手の後隙に2段目当たってダメージレース勝てる印象ある
空振っても1段目で止めとけば比較的隙少ないし
大槌は回転斬り付けれないけども回転殴打実装はよ
0246:ELDEN RING2024/05/10(金) 16:41:10.49ID:PZJdiL6Fr
>>238
カテゴリ内でリーチの長い騎士大剣断胴大斧斬馬刀の回転切りを相手に戦ったけど、こちらのグレソが間合いギリギリでのR1や先端当てDR2だと初段カチ合い後に歩き下がりながら中ロリで2段目の回避が出来てしまうんよ
圧倒的リーチ、攻撃力、モーション、モーション値 基礎スペックが優れすぎてる。殴り合いで勝ちたいならこればっかりになってしまう
0251:ELDEN RING2024/05/10(金) 16:51:27.27ID:K9tv4B5c0
>>246
そっかー
力になれず申し訳ない&参考になりましたありがとう
0254:ELDEN RING2024/05/10(金) 16:54:47.43ID:EIRWcwq10
アウレーザの英雄墓の坩堝2体はソロじゃむりむりむりむりかたつむり
長持ちする遺灰ってなんだろう
大盾兵か?
0260:ELDEN RING2024/05/10(金) 17:04:19.80ID:5essgLlm0
複数相手にソロするなら距離を取ることを優先しつつ遠距離攻撃してれば簡単に倒せるよ
嵐の刃とか使うと楽
0261:ELDEN RING2024/05/10(金) 17:08:59.10ID:tIKF2NWrd
遺灰傀儡全種を未強化から+10まで各11種揃えたコレクターおる?
0262:ELDEN RING2024/05/10(金) 17:11:08.03ID:dK3p8c8F0
>>179
ホグワーツレガシーの蜘蛛は中々だったよ
スカイリムも結構リアル
0263:ELDEN RING2024/05/10(金) 17:16:14.52ID:6t8jNczg0
>>254
ソロでもパリィすれば一匹づつ処せるので、無理ってほどでもない
遺灰だと大盾兵とかよりは、大盾持たせて祈りの一撃でも使える写し身くんのほうが長持ちするのでは
0264:ELDEN RING2024/05/10(金) 17:16:26.60ID:PZJdiL6Fr
>>251
いーえー回答ありがとう
何かこの魔剣に付け入る隙があるはず。探し続けるよ
0266:ELDEN RING2024/05/10(金) 17:18:47.06ID:kVUQ2tMY0
ダクソ時代からパリィきつすぎてほぼ使わなかったな
パリィできたら相当楽なんだろうなって思うけど
体感30FPS換算で3フレームくらいしか猶予ないよな
半分運ゲーに近い
0267:ELDEN RING2024/05/10(金) 17:21:11.57ID:dlEtR7wL0
知ってるぞ坩堝の盾バッシュみたいなエフェクトの尻撃の名を冠する江頭アタックもといヒップアタックが出るんだろう
というか尻撃シリーズ一気に増やしてきそうな予感
0268:ELDEN RING2024/05/10(金) 17:26:23.32ID:f0iHVACU0
エルデンのパリィは一番簡単だぞ
坩堝とか騎士系がチョロいが致命威力が低いのが難点
0269:ELDEN RING2024/05/10(金) 17:28:49.07ID:60ReXjau0
祈祷戦士やってみたくて生まれ変わりしたけど
アルタールーンベア50戦マラソンして思ったのは祈祷って攻撃に向かないねw
おすすめビルドは出来たけど 火を力をでバフして 火付け 戦技炎撃 R2の連続攻撃
0270:ELDEN RING2024/05/10(金) 17:30:00.19ID:KazPEXJ30
尻は腐敗のやつの下痢便ぶちまけるやつ使わせろ現状使えるうんこがマレニアのお漏らしと糞壺しか無いのは許せない
0286:ELDEN RING2024/05/10(金) 18:00:31.01ID:7c/VR4+c0
でもほんと最初にエルデンリングやったときはマップの広大さと自然の広大さにびっくりしたなぁ
これを思う存分馬でかけ巡れる楽しさ
まるで群馬みたいだぁ
0287:ELDEN RING2024/05/10(金) 18:01:21.18ID:Pz4eeXVV0
ゲームバランス的には何もおかしくないんだけど全然致命の一撃じゃないじゃん!と思う気持ちも分かる
0288:ELDEN RING2024/05/10(金) 18:02:35.15ID:kVUQ2tMY0
まぁどうせオープンワールドにありがちな景色が変わらないスカスカマップで、淡々と移動するだけの退屈な作業になるんだろうなって思ってたら案の定だったけどな
一本道を必要以上に下げる層が一定数いるが、ダクソもブラボも凄く入り込んでるし別に一本道じゃねーだろって思う
0289:ELDEN RING2024/05/10(金) 18:08:21.77ID:5essgLlm0
その辺にいる雑魚兵士相手なら致命傷だろ
0290:ELDEN RING2024/05/10(金) 18:08:36.07ID:m2cmmpc50
別にフィールド広いのはいいけどエリアによっては来た時点でNPCイベント潰れるのほんと配慮足りてねえわ。結局窮屈な感じで遊ばされる
0336:ELDEN RING2024/05/10(金) 21:03:09.82ID:cRtw4/CG0
一定の筋か技で投擲モーションが変わるとかなら
烈海王の対ドイルばりの投げまくりとかできたら楽しかろう
0337:ELDEN RING2024/05/10(金) 21:03:45.37ID:GYNpWVOLd
アイテムはよく使うやつの素材が全然なくてどうでもいいのが余りまくるのがさらにクラフトから人を遠ざける原因
0338:ELDEN RING2024/05/10(金) 21:04:50.13ID:rdK8kAzr0
上質は色んな武器使えるからそういうストレスフリーな満足感は高そう
0339:ELDEN RING2024/05/10(金) 21:06:10.86ID:VOP/8pwI0
睡眠系以外の戦闘用アイテムは威力低い・出が遅い・硬直長いの三重苦とクラフトで従来より手間かかるようになって使い所皆無だもんなぁ
新要素のヒビ壺も蓋を開けてみたらただの回数制限だし、過去作でも使いにくかったアイテムの仕様からさらに改悪してくるとは思わなかったわ
0340:ELDEN RING2024/05/10(金) 21:13:13.33ID:H/GNslwR0
技量の落馬しにくくなるのって機能してないんだろ確か
0343:ELDEN RING2024/05/10(金) 21:19:46.54ID:RVbUxTQM0
上質は攻略レベルだと弱いな
でも武器の知力信仰要求が高くなければ何でもかんでも使えるのでそこは楽しい
0344:ELDEN RING2024/05/10(金) 21:22:48.22ID:m2cmmpc50
上質はグレソとグランサクスで突っ込んでくるから見かけたら気分悪くなるぞ
0345:ELDEN RING2024/05/10(金) 21:23:45.62ID:xAojdguo0
満月魔術撃つときの美少女にしか許されないポーズ
0346:ELDEN RING2024/05/10(金) 21:25:03.20ID:oOCm2D9d0
>>345
知力68以上あれば見た目糞喰らいでも許されるんだよなあ
0347:ELDEN RING2024/05/10(金) 21:40:51.92ID:5essgLlm0
まあ無駄に上げられるステータスの種類多すぎる気はする
筋技知信くらいでいいと思う
HPFPスタミナ装備重量とかレベル上がったら勝手に上がるくらいでいい
何も知らない初心者は大体HP低すぎて死にまくってるし
レベル縛りマンはHP上げずに火力ステ上げて即死ばっかりとか文句言ってうるさいし
FPをケチって上げないでバッタが多いし
0374:ELDEN RING2024/05/10(金) 23:09:47.94ID:BmoyKaKE0
筋バサだから特大系統のユニーク使いたいけどその特大系統ユニークが微妙な性能
エンチャントしたいグレクラと石掘り槌が神秘か知力が必要だったりと
弱くはないけど今までのソウルシリーズに比べるとなんかしっくりこないビルド
ダクソ3の筋バサが強くて楽しかったから余計に
0375:ELDEN RING2024/05/10(金) 23:10:21.66ID:UCDj4RJn0
やったことないけどキンバサでアズール杖片手に獣石連打が強かったりするのだろうか
0376:ELDEN RING2024/05/10(金) 23:11:51.38ID:RFxVAEjE0
DLCに向けて久々に触ろうかと思ってます
闘技場実装よりちょっと前くらいから触ってないんですがアプデで使い心地変わった武器とか戦技ありますか?
0377:ELDEN RING2024/05/10(金) 23:14:31.73ID:m2cmmpc50
マリケス剣の聖属性があまりにも悲しい事になってるの泣ける
0378:ELDEN RING2024/05/10(金) 23:15:07.19ID:f0iHVACU0
いっぱいありすぎて
0384:ELDEN RING2024/05/10(金) 23:28:18.84ID:m2cmmpc50
神秘キャラって技量寄りだとホスローヘリケー血河に楽しいの多いけど筋力寄りだと執行剣とニーヒルくらいしか思いつかないな
0385:ELDEN RING2024/05/10(金) 23:52:02.21ID:QmRq2iRG0
マリケスの黒き剣の戦技!ブンッ!ドス!ズバババババっ!(3hit)
0386:ELDEN RING2024/05/11(土) 00:04:53.81ID:osyhAqRE0
脳筋向けの大型武器でできるインチキくさい高火力技なんかねーかなー
誇示する咆哮+血派生腐敗バトハン溜めR2とか乱撃+冷気忌み潰し大鉈とか隙がでかいしなんかまだ優等生だなってなる
神秘卑兵ノコギリ+連続突きくらい雑にやってもらわないと
0387:ELDEN RING2024/05/11(土) 00:07:29.57ID:uCnsCgn30
神秘マンは十字槍二刀流が強いよ
0388:ELDEN RING2024/05/11(土) 00:09:55.01ID:sI+Z0xou0
てす
0421:ELDEN RING2024/05/11(土) 08:10:35.78ID:uxAZ+WXb0
リムグレイヴの城内で心が折れた…
めっちゃ迷うし、大楯の騎士とか変な強い敵とか勝てる気がしない
0436:ELDEN RING2024/05/11(土) 09:15:51.37ID:GN69p0A20
ストームビルも火山館もローデイルも聖樹もファルムアズラも楽しかったよ俺は
0437:ELDEN RING2024/05/11(土) 09:16:44.08ID:CR+KWuYJr
このシリーズ、1、2撃で倒せないなら先に敵に攻撃させて隙をチクチクするしかない
0438:ELDEN RING2024/05/11(土) 09:19:10.72ID:j9lEEhQ00
来月にはもう新しい毒沼が待ってるのか
0439:ELDEN RING2024/05/11(土) 09:25:56.56ID:TRG9jvogd
>>421
下準備してから行くのが良い
経験値たくさんくれる敵のところでレベルをあげる
強い武器防具戦技タリスマン遺灰をあちこちで拾ってくる
それからリベンジしておいで
0440:ELDEN RING2024/05/11(土) 09:26:25.29ID:trk3XV/B0
毒沼に対しての異常なこだわりとか見てると宮崎ってやっぱり普通の人間じゃねーんだなって思う
0455:ELDEN RING2024/05/11(土) 10:19:59.59ID:resTwO6p0
>>421
失地騎士とか怯みにくい敵のことならツヴァイヘンダー(特大剣)がいいんじゃないかな
振りは遅いが大抵のモブ敵は怯ませるから一方的に攻撃できることが多いので道中は楽よ
0456:ELDEN RING2024/05/11(土) 10:21:56.37ID:eFMRpLjd0
もうすこしアクションが欲しい
ロッククライミングとか、高所からウイングスーツで飛べるとか
飛んで速度を乗せて敵に体当たりすると体力の9割と引き換えに相手の体力が半分減るとか
0457:ELDEN RING2024/05/11(土) 10:26:31.12ID:PMrtY2oj0
アクション系の新作に期待だな
0458:ELDEN RING2024/05/11(土) 10:26:47.48ID:Ij3fBgfz0
偽装白を倒して煽ってる間に殺される闇霊久しぶりに見たわ
0459:ELDEN RING2024/05/11(土) 10:27:26.48ID:zHVijgl10
毒沼系で腐れ湖が断トツでつまんなかったな
いっそイザリスみたいにしちゃえよ
0482:ELDEN RING2024/05/11(土) 12:06:48.14ID:i+b9sLsr0
ストームグッドウィル敵が弱過ぎる
侵入しても楽しい貴重なレガシーダンジョンなのに惜しい
0483:ELDEN RING2024/05/11(土) 12:07:31.39ID:aszZ7HKG0
2マップはおもんなかったけどボス戦は結構楽しいやつ多かったなって記憶あるんだよな
0484:ELDEN RING2024/05/11(土) 12:16:02.88ID:xGT2Mssb0
ストームヴィル城くらい楽しいレガシーがDLCにあればいいんだが
0485:ELDEN RING2024/05/11(土) 12:17:33.74ID:kF2XhWQx0
ヴェルスタッド、レイム、アーロンがギリ妥協できて他はろくなボスいなかった気がする
0486:ELDEN RING2024/05/11(土) 12:21:35.91ID:PVZ/TjxQd
呪縛者すき
0487:ELDEN RING2024/05/11(土) 12:22:16.71ID:ZZ9sO5FZ0
2のふざけたNPC闇霊に本気で気分を害されてる人がそこそこいたのは草だった
0488:ELDEN RING2024/05/11(土) 12:26:44.81ID:3vH9IIzB0
赤に蹂躙されたのでしろがね村を平和にしてきました
0495:ELDEN RING2024/05/11(土) 12:59:35.28ID:O1q+Tzjk0
多分初心者救済の意図があったんかなとは思う
何度も挑戦してたらボスとかまでの道が楽になるみたいな感じを想定してたんかなって
まあそれなら難易度挙げずに従来通り普通に敵が湧くようにするシステムも入れるべきだったけど
0496:ELDEN RING2024/05/11(土) 13:05:20.18ID:M3PgO37O0
ボス復活させられるのは逆に許す
セーブデータ保存するの面倒いし
0497:ELDEN RING2024/05/11(土) 13:07:04.72ID:7yibndtc0
2のいい要素も悪い要素も何一つ受け継がなかったの笑える
完全に黒歴史
0498:ELDEN RING2024/05/11(土) 13:07:14.80ID:ZZ9sO5FZ0
実際試さないと良いか悪いかなんて分からないし2は実験台となったのだ
ソウル量マッチング、Wクロスボウ、敏捷、武器触媒、スタブ無効、あからさまな耐久値、無明派生などなど
0499:ELDEN RING2024/05/11(土) 13:10:50.27ID:U8UX8vd70
左手の武器が右手とほぼ同じようにダッシュ派生とかロリ派生でも振れたのは結構良かった
エルデンにも引き継いでほしかったな
0515:ELDEN RING2024/05/11(土) 14:36:49.95ID:umjnBdYU0
狭い所での難敵とか、ボス戦に地形要素があるのもデザインのうちではあるけど
やはりボス戦は広い平坦地で戦うのが楽しいわな
ボス部屋に、毒沼、腐敗沼、段差、障害物などのギミックは要らぬ
0516:ELDEN RING2024/05/11(土) 14:37:08.55ID:M0TvCsuv0
足をぺちぺち殴る系の糞ボスは要らない
0517:ELDEN RING2024/05/11(土) 14:37:33.20ID:Qca9sH7D0
技量マン最強武器の一角であろう守人の剣槍くん、開発の家族を人質にでもとってその性能に落ち着いたの?
0518:ELDEN RING2024/05/11(土) 14:38:10.72ID:resTwO6p0
英雄墓にほぼ配置されてた戦車がいなければいいな…とは思う
0519:ELDEN RING2024/05/11(土) 14:41:39.22ID:XPjKQ8fbM
すまん、このゲーム売ろうと思うんだがDLC発売タイミングに合わせた方が高く売れるよな?
0631:ELDEN RING2024/05/11(土) 22:40:13.93ID:uCnsCgn30
20時間もやっている割に下手糞で草生えた
暗月件しか使わない縛りとかなんだろうか
魔術師なら輝剣使えば楽に勝てるのにな
0632:ELDEN RING2024/05/11(土) 22:44:49.72ID:osyhAqRE0
エルデンの民度悪すぎて頭痛くなるわ
屈伸クソ投げ暴言ファンメ
ゲームは面白いのにこんな輩と一緒に遊ぶのしんどいよ
0633:ELDEN RING2024/05/11(土) 22:45:06.62ID:Sj7hDwrO0
今までブンブンプレイでなんとかしてきたんだろうなぁって立ち回りだな
攻めより被弾減らすほうが大事
0634:ELDEN RING2024/05/11(土) 22:48:27.67ID:UPO9nz1m0
人間性を捧げよ
0635:ELDEN RING2024/05/11(土) 22:49:24.57ID:uCnsCgn30
>>632
ソロで遊んだらいいじゃん
0636:ELDEN RING2024/05/11(土) 22:52:45.64ID:wClN7dRL0
1周目で暗月剣なら楽勝だろ
火力でゴリ押しできる
0637:ELDEN RING2024/05/11(土) 22:53:51.29ID:iVdq4nI00
20時間使うならレベル上げしたほうが良いと思うw
0638:ELDEN RING2024/05/11(土) 22:58:10.27ID:H1R7mWKB0
屈伸が煽りに見えないから困る
呆れる連打が懐かしいんだ
0639:ELDEN RING2024/05/11(土) 23:05:36.81ID:shc6U7A10
配信上で◯◯しないのって縛りなの?って言い出す輩は全員呪死してほしい 
0640:ELDEN RING2024/05/11(土) 23:13:59.10ID:eFMRpLjd0
グレイオール老竜でレベル155まで上げてみた
さてどうするか
0644:ELDEN RING2024/05/11(土) 23:26:13.67ID:uCnsCgn30
黒き刃タイプは嵐呼びでゴリ押せば楽
0645:ELDEN RING2024/05/11(土) 23:28:25.00ID:JW7H71Kv0
アレクトーはどうしても無理なら致命威力上げて消極的な立ち回り徹底しながら飛び込んできた所をケツ掘りに徹すればいい
まぁアレクトーがやたらタフなのと今作のカスダメ致命のせいでクソダレるけど
0646:ELDEN RING2024/05/11(土) 23:33:25.46ID:AtpUHbmm0
アレクトーといえばなんでアレクトーも黒き刃も出血しないんだろ
狭間の地の連中の出血するかしないかの基準がさっぱりわからん
0647:ELDEN RING2024/05/11(土) 23:35:30.87ID:x9+w292t0
月隠の戦技と赤乱舞みたいなの避けて魔法のループで何とか倒せたわ
硬すぎるって
0648:ELDEN RING2024/05/11(土) 23:41:52.65ID:lj5IqA440
エルデンリングって悪ふざけみたいな素性ばっかだな
放浪騎士ってなんだよふざけてんのか
0682:ELDEN RING2024/05/12(日) 10:41:04.01ID:aSgzu2Vo0
ヌルゲーになる要素がソウルシリーズやブラボより多いけど使うと楽しくなくなるのも段違いに多い印象
0683:ELDEN RING2024/05/12(日) 10:41:53.71ID:2785L4eV0
ドリトスみたいな見た目じゃなくてかっこいいってメリットがあるぞ
0684:ELDEN RING2024/05/12(日) 10:43:43.82ID:yYPpAwjV0
使ってて楽しいのは大事だよな
みんなもグレートクラブやツリースピアを聖律エンチャして1000超え火力見てニヤニヤしようぜ
0685:ELDEN RING2024/05/12(日) 10:45:18.49ID:RuP8p36p0
そもそもしんどい時もダクソシリーズに比べるとただストレスになるだけだから別に楽しくないんだけどな
0686:ELDEN RING2024/05/12(日) 10:47:25.75ID:q2CFGKNn0
小盾は基本的に木盾の方が良いよ
0687:ELDEN RING2024/05/12(日) 10:50:58.10ID:Gn9t+A9z0
個人的に使ってて楽しい武器一位はラジクラやな
大槌の強靭削りと振りの速さとリーチ全てを兼ね備えた優等生なのだ
0688:ELDEN RING2024/05/12(日) 10:51:55.09ID:GIUozeTh0
わしは刺球がええな
0689:ELDEN RING2024/05/12(日) 10:52:16.96ID:HPLPxcph0
マウントレーニア
略してマレニア
0690:ELDEN RING2024/05/12(日) 10:55:22.34ID:NmF2lLAQ0
全クリ間際に日陰城で調香師の盾取りにマラソンしに行ったら火炎で瞬殺された
上流小姓ボウガンとこいつらラスダンの雑魚よりこえーわ
0691:ELDEN RING2024/05/12(日) 11:02:38.73ID:Qt3DufhV0
3連爆発ボウガンは流石に事故る
あんな武器最強じゃん使わせろよあれ
0748:ELDEN RING2024/05/12(日) 18:59:38.75ID:I1f29zSB0
昔は篝火でナハナハしたり楽しかったよな
0749:ELDEN RING2024/05/12(日) 19:01:08.10ID:xaV09B610
そこんとこ俺たちは違うぜ
黄金樹の恵みをナマでイッとるからな
パチパチ弾けて
脳みそ幸せだぜ
0750:ELDEN RING2024/05/12(日) 19:03:53.89ID:gAvMzvNU0
初期の霜踏みオンラインも中々カオスだった
0751:ELDEN RING2024/05/12(日) 19:07:34.61ID:ENfwr2DF0
飛ぶやつも跳ねるやつも嫌い
リオレウスかよ
0752:ELDEN RING2024/05/12(日) 19:11:26.00ID:XfT0V+010
ソロで闇霊2人殺した白がゴドリックに負けてすまん笑った
0774:ELDEN RING2024/05/12(日) 20:05:40.75ID:g8oYPgvS0
意地が悪いとは思うがカンスト周回は協力者の反応が楽しい
ホストの動向無視して杖蝿や侵入を執拗に追って単独行動する協調性のないやつはすぐ死ぬし魔法ブッパしか能がないHP1000未満薄着のメス術師が雑魚のワンパンで沈むと口角が上がってしまう
シチュエーションに応じて武器や戦技をベストなものを切り替えられるよう多様な装備を持ち歩いていて何かとジェスチャー等でやり取りする遊び心と余裕を感じるマナーの良い優良協力者とも出会えるしこういう人とだけやりてぇ
0775:ELDEN RING2024/05/12(日) 20:05:56.56ID:B+A7h+GA0
強攻撃が隕鉄で派生可能な鋭利技量補正Sの刀が欲しい
0776:ELDEN RING2024/05/12(日) 20:07:52.49ID:WH5KFfzp0
鷹宮リオンマレニアやってるやん
0777:ELDEN RING2024/05/12(日) 20:11:47.62ID:yQYFa1w00
>>774
こういうプロプロマンとはやりたくないな
0778:ELDEN RING2024/05/12(日) 20:17:36.48ID:Grvh6o3/0
トレーラーのクロスボウ連射マンの装備カッコいい
高強靭であってくれ…
0784:ELDEN RING2024/05/12(日) 20:32:13.43ID:Q5iJ+ZKO0
遺灰にタゲ取らせて自分は魔術とか何が楽しいのやら
0785:ELDEN RING2024/05/12(日) 20:34:22.52ID:9mqB2KAe0
>>778
乳首や糞食いとかの最重量カテの1個前のカテゴリだろなイケメンで強いなんて許されないよ
0786:ELDEN RING2024/05/12(日) 20:35:18.86ID:/8+TthBj0
こんなに話を議論して他に文句つけんなよ
0787:ELDEN RING2024/05/12(日) 20:39:26.92ID:YgB6nCrb0
大罪ビーム大罪血炎大罪ショーテルが蔓延ってたころもなかなか
0788:ELDEN RING2024/05/12(日) 20:44:08.74ID:tDtKDqdc0
生命力60でカッチカチ耐久構成にした写し身、マレニアでほっといても全く死ぬ気配なくてすごい
腐敗も無効だし

人気の記事

HOT
https://i.ytimg.com/vi/CIaqBTUb8Kw/mqdefault.jpg

【野良マルチ】常夜の王リブラ簡単攻略!弱点は範囲攻撃が超有効!【エルデンリングナイトレイン】

エルデンリング
2025年08月15日 16:30
HOT
https://i.ytimg.com/vi/MWJdwUMHUUA/mqdefault.jpg

【ナイトレイン】罪人をすぐに裁く方法も!強化リブラの立ち回り解説!【エルデンリング ELDEN RING NIGHTREIGN Solo

エルデンリング
2025年08月17日 16:30
HOT
/storage/images/category/20/ering1.webp

結局砕け散る結晶って多少差はあれど全常夜でそれなり以上に使えたな|8月28日「エルデンリング」まとめ

エルデンリング 最強
2025年08月28日 20:30