ELDEN RINGの人気の記事
ルーン稼ぎの楽園に案内してくれるヴァレーには足を向けて寝れない|5月30日「エルデンリング」まとめ
エルデンリング
楽
2024年05月30日 09:30

0011:ELDEN RING2024/05/28(火) 16:55:13.96ID:pn2sf2ZK0
ルーン稼ぎの楽園に案内してくれるヴァレーには足を向けて寝れない
0012:ELDEN RING2024/05/28(火) 16:59:45.06ID:fOCy45Td0
土下座したら謝罪できるようにすべき
0013:ELDEN RING2024/05/28(火) 17:01:20.79ID:hPfYS2ild
仮面の下が美少女だったら殴らなかった
0014:ELDEN RING2024/05/28(火) 17:09:21.43ID:JJRuPVbV0
ヴァレー、スタート地点にいるし
多分色んな褪せ人をいままで迎えて煽り散らかしてたんだろうな
多分色んな褪せ人をいままで迎えて煽り散らかしてたんだろうな
0015:ELDEN RING2024/05/28(火) 17:09:44.16ID:OwGYa0WX0
配信映えを狙って攻撃しているだけじゃないかなと思ったり
0019:ELDEN RING2024/05/28(火) 17:17:49.79ID:kiiFAXNX0
ヴァレーが女性だったら実際かなりえってぃだよね台詞とか仕草とか
0106:ELDEN RING2024/05/28(火) 20:17:29.47ID:YacOuLG10
谷1病み村クズ底系の場所が薄めだったから来ちゃうかも
しろがね村は短すぎたし
しろがね村は短すぎたし
0107:ELDEN RING2024/05/28(火) 20:25:58.34ID:Q9CzJe7K0
宮崎「毒沼あるよニチャァ…」って言ってたけど沼自体はぶっちゃけシンプルに面白くないんよな
沼よりその前段階に良く配置される>>106みたいなアスレチックスラム街の探索は楽しい
沼よりその前段階に良く配置される>>106みたいなアスレチックスラム街の探索は楽しい
0108:ELDEN RING2024/05/28(火) 20:30:04.58ID:ALIU2o0X0
>>19
女じゃないなんて設定は無いぞ
女じゃないなんて設定は無いぞ
0109:ELDEN RING2024/05/28(火) 20:33:40.10ID:4Y9dHcvu0
毒沼は作ってる方は楽しそう
0110:ELDEN RING2024/05/28(火) 20:45:38.62ID:42AhSPt30
沼はぶっちゃけ報酬次第だな
別にとんでもなく強く無くても良いけど
モーションや使い方が面白い武器が落ちてるとかならモチベかなり上がるし
別にとんでもなく強く無くても良いけど
モーションや使い方が面白い武器が落ちてるとかならモチベかなり上がるし
0111:ELDEN RING2024/05/28(火) 20:46:32.55ID:8jLmn38G0
2にあった顔射地蔵をタワーディフェンスみたいに置きまくるの楽しかっただろうなぁ
0112:ELDEN RING2024/05/28(火) 20:47:11.49ID:IP1NMmhF0
谷2はなぜか嫌いじゃないんよな個人的に
3のファランは新規でも周回でもモチベ下がるエリアだけど
3のファランは新規でも周回でもモチベ下がるエリアだけど
0113:ELDEN RING2024/05/28(火) 20:49:54.35ID:qPD1X6qP0
3はファラン毒沼でだるいからこのゲームやめようかなって結構本気で考えたステージだったな
0114:ELDEN RING2024/05/28(火) 20:53:57.36ID:bam9jm2e0
沼は移動速度下がらなければなんでもいいよ
0115:ELDEN RING2024/05/28(火) 20:57:39.22ID:4ux3mPVr0
猟犬ステッポで毒沼回避する予定
0118:ELDEN RING2024/05/28(火) 21:00:11.63ID:KF78g9j20
既存のデータ使えば楽にできるけど
新キャラで両刃筋バサ作りたい
でもめんどい
新キャラで両刃筋バサ作りたい
でもめんどい
0119:ELDEN RING2024/05/28(火) 21:01:46.11ID:pyky6Cqc0
ファランもそうだったけど、エルデンリングの毒沼は攻略する上で障害になるほどの面倒くささは一切なくて
毒沼である必要性が、ストーリーとか設定の上以外にはなさそう
何度も毒死しながら、毒を避けてギミックを解いて、最短ルートを探すような本気の毒沼が来たら
少しは嫌だと感じるかもしれない。
毒沼である必要性が、ストーリーとか設定の上以外にはなさそう
何度も毒死しながら、毒を避けてギミックを解いて、最短ルートを探すような本気の毒沼が来たら
少しは嫌だと感じるかもしれない。
0120:ELDEN RING2024/05/28(火) 21:04:11.31ID:qPD1X6qP0
攻略必須じゃなくてかつ報酬もしょーもないステージに沼置いてくれ
パッチの隠しイベントが見れるとかで良いだろ
パッチの隠しイベントが見れるとかで良いだろ
0121:ELDEN RING2024/05/28(火) 21:04:48.13ID:nXe/ps+s0
初見ファラン毒沼のクソでかい鹿みたいなモブが群がってるとこの絶望感やばかったよな
0122:ELDEN RING2024/05/28(火) 21:06:56.88ID://5f+X+K0
あれの名前が長老グルーだって知ったときにめっちゃ笑ったわ
0153:ELDEN RING2024/05/28(火) 23:18:22.65ID:obZOMNcM0
めぐみんのエクスプロージョンくれ
HPもFPも無くなって聖杯便も無くなるやつ
HPもFPも無くなって聖杯便も無くなるやつ
0154:ELDEN RING2024/05/28(火) 23:23:43.13ID:fOCy45Td0
毒沼はこれと言って対策がないのが嫌い
hp自動回復があると少しは楽か
hp自動回復があると少しは楽か
0155:ELDEN RING2024/05/28(火) 23:24:56.10ID:iz6azqYb0
>>153
ああ懐かしき炎の槌
ああ懐かしき炎の槌
0156:ELDEN RING2024/05/28(火) 23:31:05.99ID:8X7sn2Gz0
>>154
あれ対策ないんだ今さらながら
何も見ないでやったから苔玉爆食いでゴリ押しで渡ったけど
コレ絶対違うよな何か方法あるんだろうなとずっと思ってた
あれ対策ないんだ今さらながら
何も見ないでやったから苔玉爆食いでゴリ押しで渡ったけど
コレ絶対違うよな何か方法あるんだろうなとずっと思ってた
0157:ELDEN RING2024/05/28(火) 23:38:04.44ID:ySwYBDdz0
周回すると沼の移動制限無くなるの謎だけどありがたい
0158:ELDEN RING2024/05/28(火) 23:38:27.62ID:R6WsOOTs0
たぎる溶岩も致命からのコンボできないんだろうか
0164:ELDEN RING2024/05/28(火) 23:55:55.98ID:WUScPy/U0
毒沼作るのはいいが対策すればストレスなく行けるようなものを作ってほしいわ
腐れ湖とか全てのスイッチ押しても快適な地形に全くならないのは本当に悪い意味で驚いた
腐れ湖とか全てのスイッチ押しても快適な地形に全くならないのは本当に悪い意味で驚いた
0165:ELDEN RING2024/05/29(水) 00:02:05.03ID:h9lr8rMy0
>>164
そもそも過去作でもフロムの毒沼エリアでギミック解けばストレス無くプレイ出来るマップなんて無かったろ
いつも駆け抜け推奨のイメージしか無い
そもそも過去作でもフロムの毒沼エリアでギミック解けばストレス無くプレイ出来るマップなんて無かったろ
いつも駆け抜け推奨のイメージしか無い
0168:ELDEN RING2024/05/29(水) 00:12:23.50ID:cvRWawbb0
>>165
それでも無印は鉄輪もあったし猛毒も苔入手が楽だからそこまで不満はなかった
ダクソ3のファランから不満がちょっと強くなったけど
そしてエルデンだと腐苔すら貴重品みたいにするし腐れ毒そのものが多すぎるしで今まで以上に不満が大きくなった
それでも無印は鉄輪もあったし猛毒も苔入手が楽だからそこまで不満はなかった
ダクソ3のファランから不満がちょっと強くなったけど
そしてエルデンだと腐苔すら貴重品みたいにするし腐れ毒そのものが多すぎるしで今まで以上に不満が大きくなった
0169:ELDEN RING2024/05/29(水) 00:16:17.55ID:4OZ/1EFH0
クソ3は毒沼にエストスープ置いてるからセーフ
0170:ELDEN RING2024/05/29(水) 00:16:53.29ID:dCiqz1c10
自分が漢字を読めないから漢字がある日本語はクソって言ってる連中の思い通りにしたら日本語は終わる
しょうもない批判に流されず作りたいものを作ってソウルシリーズ守ってるってサインが毒沼腐敗沼と思うと腐敗沼すら愛おしい
しょうもない批判に流されず作りたいものを作ってソウルシリーズ守ってるってサインが毒沼腐敗沼と思うと腐敗沼すら愛おしい
0171:ELDEN RING2024/05/29(水) 00:18:07.19ID:nEhG9OpT0
腐敗苔が店売りしてないのはちょっとなあ・・・
2周目以降限定とかでもいいから売って欲しかった
2周目以降限定とかでもいいから売って欲しかった
0172:ELDEN RING2024/05/29(水) 00:22:58.66ID:fCngDye20
DLCに向けて準備、武器魔法戦技有用なの大体集めて
1周目で止めてレベル360まで上げた。ヌルゲーできるかな
1周目で止めてレベル360まで上げた。ヌルゲーできるかな
0175:ELDEN RING2024/05/29(水) 00:34:36.63ID:XzmfD8l90
もうちょい操作の反応が良いとな
前進のデモンズ
ソウルシリーズ全部やってるから久しぶりにそのつもりでやると全部攻撃もらうw
あの達人同士ごっこの戦いが楽しかったな…
前進のデモンズ
ソウルシリーズ全部やってるから久しぶりにそのつもりでやると全部攻撃もらうw
あの達人同士ごっこの戦いが楽しかったな…
0176:ELDEN RING2024/05/29(水) 00:37:34.25ID:3/x17ZxP0
tps://i.imgur.com/oZllqE8.jpeg
tps://i.imgur.com/TppnCQD.jpeg
tps://i.imgur.com/n3eF0nW.png
tps://i.imgur.com/2Wx8giY.jpeg
tps://i.imgur.com/H0DMmRr.jpeg
tps://i.imgur.com/wguBTBW.jpeg
tps://i.imgur.com/SmONOMT.png
tps://i.imgur.com/tq5QIwf.png
tps://i.imgur.com/cl2ifvo.png
tps://i.imgur.com/0ZpX7Ca.png
tps://i.imgur.com/G0Bp7N3.png
tps://i.imgur.com/mZrd9Nr.jpeg
tps://i.imgur.com/ukS0d8c.jpeg
任豚が嘆きの声、チギュアアア
シリーズwwww
たまらねぇな!!
tps://i.imgur.com/TppnCQD.jpeg
tps://i.imgur.com/n3eF0nW.png
tps://i.imgur.com/2Wx8giY.jpeg
tps://i.imgur.com/H0DMmRr.jpeg
tps://i.imgur.com/wguBTBW.jpeg
tps://i.imgur.com/SmONOMT.png
tps://i.imgur.com/tq5QIwf.png
tps://i.imgur.com/cl2ifvo.png
tps://i.imgur.com/0ZpX7Ca.png
tps://i.imgur.com/G0Bp7N3.png
tps://i.imgur.com/mZrd9Nr.jpeg
tps://i.imgur.com/ukS0d8c.jpeg
任豚が嘆きの声、チギュアアア
シリーズwwww
たまらねぇな!!
0177:ELDEN RING2024/05/29(水) 00:38:27.11ID:/Gq3my5f0
回復はいいて‥‥
ゲームテンポ悪くなるだけだよ
草集めなんかもうやりたくないわ
ゲームテンポ悪くなるだけだよ
草集めなんかもうやりたくないわ
0178:ELDEN RING2024/05/29(水) 00:39:28.07ID:1TFghqab0
エスト瓶のほうが残り少なくてキツイから1回出直すか…?みたいになるから好き
まぁ慣れると走り抜け考えちゃうけど
まぁ慣れると走り抜け考えちゃうけど
0179:ELDEN RING2024/05/29(水) 00:40:20.33ID:odwh+Q7S0
タリスマン無しで火の癒やしが使えるビルドじゃないと不安で震える
0207:ELDEN RING2024/05/29(水) 03:01:47.30ID:ZetZN+AY0
敵はやたらスタイリッシュなのにプレイヤーキャラはもっさりで操作性悪いし戦闘が楽しくないんだよなこのゲーム
0208:ELDEN RING2024/05/29(水) 03:06:55.54ID:tY1gPi1D0
やはり水鳥乱舞をローリングで避けられない状態でマレニアに近接やっても勝てんなぁ
マレニア倒して寝ようと思ってもう第一形態で3時間
5キャラ目なのに
マレニア倒して寝ようと思ってもう第一形態で3時間
5キャラ目なのに
0209:ELDEN RING2024/05/29(水) 03:07:55.06ID:I1zUuvsV0
キャラの動き自体はダクソ3の時点で止まってるからね
かといってスタイリッシュにダッシュ回避や
ジャスト回避とか実装したらもはや別ゲーとかブーイングでそう
そもそも別ゲーやれって言われたらそう
かといってスタイリッシュにダッシュ回避や
ジャスト回避とか実装したらもはや別ゲーとかブーイングでそう
そもそも別ゲーやれって言われたらそう
0210:ELDEN RING2024/05/29(水) 03:14:54.23ID:ZetZN+AY0
ダクソ3も戦技があるだけでデモンズと変わらないからな
0211:ELDEN RING2024/05/29(水) 03:17:32.14ID:jSOdzbj/0
居合パリイなくなったり退化してるような
0214:ELDEN RING2024/05/29(水) 04:08:07.67ID:ZetZN+AY0
フロムはUBIからオープンワールドマップの作り方をカプコンからアクションの作り方を学んだほうが良いと思う。デモンズの頃からゲームのクオリティが何も進化してないとかガチで危機感持ったほうがいいと思う
0218:ELDEN RING2024/05/29(水) 05:15:43.66ID:mnsy9qBB0
>>214
目玉焼きにマヨネーズかけてそう
目玉焼きにマヨネーズかけてそう
0222:ELDEN RING2024/05/29(水) 06:36:46.66ID:2XlttSP+0
>>208
乱舞のローリング回避はYoutubeにいっぱい参考動画ある
それ見れば安定して回避できるようになる
乱舞のローリング回避はYoutubeにいっぱい参考動画ある
それ見れば安定して回避できるようになる
0223:ELDEN RING2024/05/29(水) 06:46:27.45ID:cqpiMYf40
手本あっても初撃の回避は結構難しいわ
二撃目以降は楽なんだけどな
二撃目以降は楽なんだけどな
0224:ELDEN RING2024/05/29(水) 06:53:43.97ID:h38peagB0
そろそろ猛虎の自演動画貼ってくるか?
0225:ELDEN RING2024/05/29(水) 06:58:24.96ID:DWpVsdkA0
血炎長牙ブンブンマン作るで!
https://i.imgur.com/P3ArQE9.jpeg
https://i.imgur.com/P3ArQE9.jpeg
0226:ELDEN RING2024/05/29(水) 07:18:19.14ID:bXgChjQO0
メリナーブレイド出せ
0227:ELDEN RING2024/05/29(水) 07:29:07.19ID:4OZ/1EFH0
指のオープンワールドとか途中で飽きるやつの代表みたいなもんじゃん
0235:ELDEN RING2024/05/29(水) 08:32:35.12ID:cRymBwBTM
DLCむちゃくちゃ楽しみだったけど確かめたらモーグ倒してないや
というか存在知らんかった
そういう人多いんじゃない?
クリアするだけじゃ出会いないよね
というか存在知らんかった
そういう人多いんじゃない?
クリアするだけじゃ出会いないよね
0236:ELDEN RING2024/05/29(水) 08:35:18.52ID:S8z36t2ha
モーグヴィン行けるようになったらモーグ倒せるんだっけ
いまヴァレーのノルマの侵入を終わらせたところ
いまヴァレーのノルマの侵入を終わらせたところ
0237:ELDEN RING2024/05/29(水) 08:38:49.65ID:UmOkZlOi0
行けるけど最短最速だと強くて厳しそう
せめてニーヒル対策薬は欲しい
せめてニーヒル対策薬は欲しい
0238:ELDEN RING2024/05/29(水) 08:39:58.44ID:wmoV6BYk0
モーグウィンは稼ぐとこだから
0239:ELDEN RING2024/05/29(水) 08:42:58.83ID:nDwhUDtz0
モーグウィンに出稼ぎに行った兄が帰ってきません
0255:ELDEN RING2024/05/29(水) 09:29:42.59ID:sCLNqf1h0
シンプルでかつ面白いアクションの完成形がSEKIROじゃないの
SEKIROの後にエルデン出されたら「まだこんなことやってんのかよ」って思うだろそりゃ
SEKIROの後にエルデン出されたら「まだこんなことやってんのかよ」って思うだろそりゃ
0258:ELDEN RING2024/05/29(水) 09:33:59.68ID:ZetZN+AY0
セキロの弾きもステップも無いのに雑魚はセキロの敵以上の動きをしてくるからな。敵のアクションだけ進化させてくるメーカーなんてフロムぐらいだろ
0260:ELDEN RING2024/05/29(水) 09:36:27.58ID:ZetZN+AY0
敵がアホみたいにぶんぶんして少しの隙に1、2発叩き込むのを繰り返すゲームが楽しいと思うのなんて痴呆症の老人だけだろ
0261:ELDEN RING2024/05/29(水) 09:36:28.46ID:nDwhUDtz0
モンハンライズはハンターが強すぎた
0262:ELDEN RING2024/05/29(水) 09:38:21.66ID:ZetZN+AY0
ライズに慣れるとワールドでちょっと被弾して一々転ぶのが辛気臭いんだよな
0263:ELDEN RING2024/05/29(水) 09:42:27.80ID:pWgsiuW9H
>>255
SEKIROは上手くまとまってるけど結構尖ってるゲームだろ
あれも基本は弾き、回避、攻撃の3つしかないから全然複雑でも高速でもないんだがな
スタイリッシュに見えるように全振りしてるから
音ゲーとか言われてたし
SEKIROは上手くまとまってるけど結構尖ってるゲームだろ
あれも基本は弾き、回避、攻撃の3つしかないから全然複雑でも高速でもないんだがな
スタイリッシュに見えるように全振りしてるから
音ゲーとか言われてたし
0264:ELDEN RING2024/05/29(水) 09:42:32.40ID:tY1gPi1D0
>>222
見てるけど一段目のぐるぐるに間に合わない
仮眠して5時間目だわ
冷静に考えたら初近接ソロマレニアだった
見てるけど一段目のぐるぐるに間に合わない
仮眠して5時間目だわ
冷静に考えたら初近接ソロマレニアだった
0270:ELDEN RING2024/05/29(水) 09:51:31.39ID:rtB5P/kja
>>258
程度の差こそあれフロム以外ぼくのつくったボスみてみてつよいでしょーってやってくるとこばっかよ
チーニンとかチーニンとか後チーニンとか
そんな引っ張り回さんでも糞カメラなのは解ってるからって言いたくなる
程度の差こそあれフロム以外ぼくのつくったボスみてみてつよいでしょーってやってくるとこばっかよ
チーニンとかチーニンとか後チーニンとか
そんな引っ張り回さんでも糞カメラなのは解ってるからって言いたくなる
0271:ELDEN RING2024/05/29(水) 09:55:59.73ID:n5PoeODE0
ゲーム業界全体の動向として「こうげき、よける」コマンドしかない疑似ターン制バトルのアクションはもう古い
どっちかっていうとカードバトルみたいに相手のターンスキップさせられたり相手のバフ解除させたりみたいな
ボス主人公両方に選択肢が沢山あるゲームのがウケてる
どっちかっていうとカードバトルみたいに相手のターンスキップさせられたり相手のバフ解除させたりみたいな
ボス主人公両方に選択肢が沢山あるゲームのがウケてる
0274:ELDEN RING2024/05/29(水) 09:59:54.58ID:pWgsiuW9H
>>271
それがエルデンリングで言うところの強靭とか状態異常だよな
それがエルデンリングで言うところの強靭とか状態異常だよな
0275:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:00:01.50ID:Yminv5R20
仁王系は最終的にこっちの戦技ワンパンツーパンで敵が沈んでいくからな
死にゲーは1周目だけ
あれはあれで楽しかったわ
死にゲーは1周目だけ
あれはあれで楽しかったわ
0276:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:01:05.72ID:KFhEU6K10
>>270
マレカス介護に躍起担ってた奴らも同類だろ
マレカス介護に躍起担ってた奴らも同類だろ
0277:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:04:25.31ID:X2s9zfcx0
未だにコロコロアホみたいに転がってるゲームはやばいって。もう令和だぞ?
0278:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:05:23.67ID:x2iqeBOF0
エルデンリングに足りないのは楽しいレガシーダンジョンなんだ
そこそこの長さとモブ配置と強モブと大量の闇霊奇襲スポット全部のレガシーダンジョンに追加してくれ
そこそこの長さとモブ配置と強モブと大量の闇霊奇襲スポット全部のレガシーダンジョンに追加してくれ
0279:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:06:16.90ID:pWgsiuW9H
>>278
それは同意なんよね
ストームヴィル城レベルのが沢山あったらなぁと思う
それは同意なんよね
ストームヴィル城レベルのが沢山あったらなぁと思う
0280:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:08:07.30ID:ZetZN+AY0
これだけマップが広くてストームヴィル城くらいしか褒められるレガシーがないのはほんとにセンスが無い。コピペダンジョンと城と沼しか無いっておかしいだろ
0281:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:08:44.36ID:1TFghqab0
次回作はステップにしてくれ
0282:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:09:20.15ID:n5PoeODE0
>>274
後は祈祷魔術とかな
ただブラッシュアップ足りなさ過ぎて結局「こうげき、よける」の疑似ターン制になってるのがエルデンだけど
ガードカウンターなんていらないから弾き実装とか攻略でも有用になる強靭設定とかどんなボスでも強制ダウンさせる祈祷魔術とか
そのくらい手札豊富の方が面白かったのにダクソの延長線上から脱出できてないんだよな
後は祈祷魔術とかな
ただブラッシュアップ足りなさ過ぎて結局「こうげき、よける」の疑似ターン制になってるのがエルデンだけど
ガードカウンターなんていらないから弾き実装とか攻略でも有用になる強靭設定とかどんなボスでも強制ダウンさせる祈祷魔術とか
そのくらい手札豊富の方が面白かったのにダクソの延長線上から脱出できてないんだよな
0288:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:12:36.87ID:2XlttSP+0
>>281
重々しい鎧着込んでステップは違和感ある
SEKIRO、ブラボは軽装備だから違和感なかったけど
重々しい鎧着込んでステップは違和感ある
SEKIRO、ブラボは軽装備だから違和感なかったけど
0289:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:14:03.51ID:qaoPErBt0
ファルムアズラ入ったとこで積んでたんだがここ面倒すぎるやろ...
今レベル120くらいなんだけど現verで楽に攻略できるビルド教えてくれ
今レベル120くらいなんだけど現verで楽に攻略できるビルド教えてくれ
0290:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:14:16.11ID:zQtXz7mlM
>>218
この言い回しのセンス良いな
この言い回しのセンス良いな
0291:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:14:17.41ID:Yminv5R20
やっぱ重々しい鎧着こんでローリングだよな✌
0292:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:15:29.49ID:4bad57fj0
かの有名なスタイリッシュデビルハンターも転がりながら回避するし何か問題あるか?
0293:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:15:40.34ID:1TFghqab0
>>288
確かに…
じゃあ鎧なくして軽装にして変形武器にしよう
よしこれで解決だな
確かに…
じゃあ鎧なくして軽装にして変形武器にしよう
よしこれで解決だな
0311:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:31:46.31ID:wxDYYNSs0
白面は防具としてもステータスが優秀すぎる
あんなん強靭下げてカット率低下のデメリットでも付けなきゃみんな装備するって
あんなん強靭下げてカット率低下のデメリットでも付けなきゃみんな装備するって
0320:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:47:45.16ID:F1rZcydw0
フロムにも至らない点があるとはいえ自分の方がいいアイデアを出せるなんて思い上がりもいいところでは?
僕の考えた最強のゲーム!で本当に良くなりそうなものを見たことがない
僕の考えた最強のゲーム!で本当に良くなりそうなものを見たことがない
0321:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:51:15.12ID:X2s9zfcx0
フロムのアクションゲーム作るセンスの無さは異常だよ。このゲームでボス含めて戦っていて楽しいと感じた敵がどれだけいたよ?
0322:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:54:39.38ID:sCLNqf1h0
SEKIROは革命だったし面白いアクションも作れるんだろうけど、もっさり系に甘えてる部分はあるよな
宮崎自身もオープンワールドとして出したくなかったみたいなニュアンスの発言してたし、完全にやりたいことができてる訳ではなさそう
宮崎自身もオープンワールドとして出したくなかったみたいなニュアンスの発言してたし、完全にやりたいことができてる訳ではなさそう
0323:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:54:42.06ID:sC77pEVx0
楽しくない敵のほうが少なかったけどな
個人的には、プラキドサクス以外は楽しかった
個人的には、プラキドサクス以外は楽しかった
0324:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:55:33.60ID:X2s9zfcx0
マレニアとかいう理不尽を押し付けるクソボスが人気なのは不思議だわ
0325:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:56:28.80ID:zQtXz7mlM
>>320
ここの子達のセンスに合わせたゲームになったらそれこそつまらないを通り越してナニカになるからなぁ
というのを企業も分かってるからな
ここの子達のセンスに合わせたゲームになったらそれこそつまらないを通り越してナニカになるからなぁ
というのを企業も分かってるからな
0326:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:56:36.34ID:dCiqz1c10
ソウルシリーズは初めてか?w
下手くそは文句ばかりだなw
下手くそは文句ばかりだなw
0327:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:56:52.33ID:sjlokCRZ0
ファルムアズラの失地騎士はだれも褒めないよな
0328:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:57:10.17ID:X2s9zfcx0
逆だろ。ブレワイに影響受けてオープンワールドを作りたいって思ってエルデン開発したんだろ
0330:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:57:24.96ID:2XlttSP+0
火の巨人以外のボスは楽しい
火の巨人は攻撃パターン少ない上に硬くて戦ってて飽きるから好きじゃない
火の巨人は攻撃パターン少ない上に硬くて戦ってて飽きるから好きじゃない
0331:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:58:14.51ID:qT+ha7pu0
敵が主人公でこっちはモブというのがしっくりくる
0332:ELDEN RING2024/05/29(水) 10:59:47.49ID:8ToTxfgc0
大真面目な話爛れた樹霊が一番楽しいよ
0333:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:00:12.57ID:2XlttSP+0
>>324
そりゃマレニアは1番戦ってて楽しいし人気だろうよ
そりゃマレニアは1番戦ってて楽しいし人気だろうよ
0334:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:00:13.18ID:n5PoeODE0
>>324
人気なのは高難易度クリアできる俺ツエエエみたいな声デカい人種だけだから
実際あそこ白で呼ばれるとホスト殺されて8割失敗する
入口から動かないで白さんお願いします!みたいなクソホストもタゲ取られたら死ぬから正直呼ばれたくない
人気なのは高難易度クリアできる俺ツエエエみたいな声デカい人種だけだから
実際あそこ白で呼ばれるとホスト殺されて8割失敗する
入口から動かないで白さんお願いします!みたいなクソホストもタゲ取られたら死ぬから正直呼ばれたくない
0335:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:01:00.94ID:sjlokCRZ0
呼ばれて楽しかったボスはどこだろ
まだ攻略法確率してなかったころのモーグかな
まだ攻略法確率してなかったころのモーグかな
0336:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:05:04.93ID:2EYAL0of0
>>311
クソダサな時点で装備しないけどな俺は
そういうロールプレイ重視の人も多いと思うよ
クソダサな時点で装備しないけどな俺は
そういうロールプレイ重視の人も多いと思うよ
0337:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:06:59.13ID:uTvRuXtp0
マルギットモーゴットモーグゴッフレラダゴンマリケス好き
坩堝鈴玉狩りも好き
坩堝鈴玉狩りも好き
0338:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:07:04.52ID:1TFghqab0
キモブタだから頭防具は装備してないや
0339:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:07:52.27ID:rtB5P/kja
高速戦闘+弾き+回復隙無しのローニンよりエルデンリングのほうがずっと楽しい
あっちは初見で勝っても徒労感しか残らん
あっちは初見で勝っても徒労感しか残らん
0340:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:08:13.51ID:qT+ha7pu0
ホーラルーの避けられないやつから死んでいく感じ好き
100人とかでホーラルーやりたい
100人とかでホーラルーやりたい
0341:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:08:54.50ID:IJ0FpC+F0
みんな不満溜まってんな俺はソウルボーンセキロエルデン全部おもろいから得した気分
0342:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:10:02.01ID:OwMUDMQw0
楽しいボス?ないんだなそれが
0343:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:11:27.67ID:zQtXz7mlM
>>328
え、そうなん?インタビューか何かで言ってた?
メーカーがそんなどこどこに影響されましたなんて言うとは考えにくいけどググればでてくる?
え、そうなん?インタビューか何かで言ってた?
メーカーがそんなどこどこに影響されましたなんて言うとは考えにくいけどググればでてくる?
0344:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:11:39.53ID:sCLNqf1h0
エルデンリングでフロムデビューした人多いだろうから不満が目立ちにくいっていうのはありそう
フロムずっとやってきた人からすればエルデンのボス・アクションが最高傑作だと思う人はそんなに多くないと思う
フロムずっとやってきた人からすればエルデンのボス・アクションが最高傑作だと思う人はそんなに多くないと思う
0345:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:13:24.93ID:rKkCH5OJ0
ダクソ3くらいの難易度が一番性に合ってるわ
エルデンも結構やり込んだけど何か疲れるこのゲーム
エルデンも結構やり込んだけど何か疲れるこのゲーム
0346:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:14:19.97ID:sC77pEVx0
デモンズからずっとやってきてないけど、ダクソ3と比べてもエルデンリングのボス戦のほうが手強くて楽しかったよ
0347:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:14:22.27ID:tY1gPi1D0
ダクソ3までは敵の攻撃を避けて隙を見つけて攻撃するができたんだがなぁ
年々辛くなる
年々辛くなる
0348:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:15:10.03ID:pWgsiuW9H
実際マレニアは乱舞の避け方さえ覚えれば
ホーラルーと並ぶ楽しいボスだよな
ホーラルーと並ぶ楽しいボスだよな
0349:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:15:11.97ID:lVAmJ5y/0
作った奴すらなんでこんなに売れたのかみたいなこと言ってたからな
0350:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:15:50.69ID:wmoV6BYk0
お前ら毎日同じ会話してね?
0351:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:16:26.50ID:UbdApB9bM
フロムゲー大好きだけどあまりに上手くない俺はエルデンボス好きだな
エルデンこそ正攻法じゃない攻略あってぐぐれば何とかなるの多かった
エルデンこそ正攻法じゃない攻略あってぐぐれば何とかなるの多かった
0352:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:16:51.94ID:XtXXbSD50
なんだかんだ攻略法が出回れば強武器強専技でごり押しできるし
0354:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:17:26.01ID:rtB5P/kja
だってエルデンリングで一番楽しかったのって探索だもの
どこに何があるのか、どんな装備や構成が強いのか
それがネットのどこを見ても無い状態で手探りで探していくのがとにかく楽しくて2ヶ月半ほどドハマリした
調べりゃ答え全部載ってる今からやる人はマジで可哀想
自分は発売日に買って値段付けるなら30000円分くらいは楽しんだけど今からやる人はセールで買った4000円分くらいしか楽しめんと思うわ
どこに何があるのか、どんな装備や構成が強いのか
それがネットのどこを見ても無い状態で手探りで探していくのがとにかく楽しくて2ヶ月半ほどドハマリした
調べりゃ答え全部載ってる今からやる人はマジで可哀想
自分は発売日に買って値段付けるなら30000円分くらいは楽しんだけど今からやる人はセールで買った4000円分くらいしか楽しめんと思うわ
0355:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:18:38.59ID:tY1gPi1D0
ソウル系ボスは難しすぎて倒しても楽しくないから障害物程度で弱くしてほしいです
0356:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:18:58.96ID:h0v1xrPe0
DLC前にやり直してるけど意外なルート結構あったんだな
地の底から深き根とか深き根からエインセル本流とか知らんかったわ
地の底から深き根とか深き根からエインセル本流とか知らんかったわ
0357:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:21:31.68ID:1TFghqab0
>>354
まぁ攻略見なけりゃいいだけじゃね
初見で攻略見るのはアドベンチャー系のゲームでパズル要素解けない時くらいだからいきなり攻略見る人の気持ちわからん
そんな人いんのかな
まぁ攻略見なけりゃいいだけじゃね
初見で攻略見るのはアドベンチャー系のゲームでパズル要素解けない時くらいだからいきなり攻略見る人の気持ちわからん
そんな人いんのかな
0358:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:22:51.71ID:UmOkZlOi0
タイパの時代だからな
"最強ブッ壊れ"が流行るのですよ
"最強ブッ壊れ"が流行るのですよ
0359:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:24:44.74ID:tY1gPi1D0
自分で発見する喜びとかないから初手攻略安定だわ
0366:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:33:20.20ID:rtB5P/kja
>>357
全然違うよ
見なきゃいいじゃ全く足りない
どこを見ても答え書かれてないのが良い
そして解らない者同士でああだこうだと言い合って保管していく事まで含んだ体験が重要なんよ
それは正解だったり間違いだったりそれぞれだけどそれによって楽しさは共有され加速していく
本当に面白いゲームってそういうエネルギー持ってるんだわ
だからDLCがこんなに世界中で待たれている
またアレを味わえるってさ
全然違うよ
見なきゃいいじゃ全く足りない
どこを見ても答え書かれてないのが良い
そして解らない者同士でああだこうだと言い合って保管していく事まで含んだ体験が重要なんよ
それは正解だったり間違いだったりそれぞれだけどそれによって楽しさは共有され加速していく
本当に面白いゲームってそういうエネルギー持ってるんだわ
だからDLCがこんなに世界中で待たれている
またアレを味わえるってさ
0367:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:33:25.71ID:OwMUDMQw0
ルーンベアはブラッドボーンにでも送っとけ
0368:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:36:35.04ID:wmoV6BYk0
代わりに豚よこせ
0369:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:37:16.44ID:IitLBHXs0
ルーンベアより遅いトレントって何なん
0370:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:37:51.13ID:ps2O9jaKr
>>358
いつも思うけどタイパじゃなくてただの時短だよなそれ
いつも思うけどタイパじゃなくてただの時短だよなそれ
0371:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:39:27.92ID:EBiBlNxUd
エルデンはジャンプ攻撃をもっと多段ジャンプ可能にして竜騎士の落下攻撃みたいなのを繰り出せるようにすべきだな
奥深い戦闘になってより楽しめるようになる
奥深い戦闘になってより楽しめるようになる
0372:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:40:01.05ID:nn4/xIQc0
影の地で我らが褪せぴのサイコプレイがどれだけ冴えわたるか楽しみだな
死んでいる→OK
このブドウおいしいですね!→それ人の目玉やで(^^)→ヴォェ!
出せぇここから出せぇ!穢してやるゥゥ゙!ウン?→牢を出ろ(^^)→大惨事
俺を穢してくれぇ→はいこのお薬飲みましょうね(^^)グイー→.....
君本当にネフェリに薬飲ませたのなんかおっさんが来たんだが?→(^^)→まぁいいか所で秘事に興味無い?→(^^)
つ、壺達は無事か?→みんな割れてるで(^^)→わ、私は最期まで無能だぁ.....
サイコかな?
死んでいる→OK
このブドウおいしいですね!→それ人の目玉やで(^^)→ヴォェ!
出せぇここから出せぇ!穢してやるゥゥ゙!ウン?→牢を出ろ(^^)→大惨事
俺を穢してくれぇ→はいこのお薬飲みましょうね(^^)グイー→.....
君本当にネフェリに薬飲ませたのなんかおっさんが来たんだが?→(^^)→まぁいいか所で秘事に興味無い?→(^^)
つ、壺達は無事か?→みんな割れてるで(^^)→わ、私は最期まで無能だぁ.....
サイコかな?
0373:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:40:01.01ID:n5PoeODE0
銃パリィ欲しい
ボスでも一撃パリィできたブラボって今思えば神だったな
ボスでも一撃パリィできたブラボって今思えば神だったな
0374:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:48:59.89ID:DCJYBtsg0
ブドウと偽り人の目玉喰わせるとかまともじゃねえけどあいつ目玉欲しがってんだよな...
騙したままこそ可哀想だし真実だけは伝えとこ
うっわこいつ何か閉じ込められてて可哀想!
出したらならず者やりやがった許せねえお薬プスー
壺達は割れちゃったね!あの世で仲良くやれように先に逝ったこと教えてあげるね!
きっと全ては褪せ人の100%の善意からの行いだったんや
騙したままこそ可哀想だし真実だけは伝えとこ
うっわこいつ何か閉じ込められてて可哀想!
出したらならず者やりやがった許せねえお薬プスー
壺達は割れちゃったね!あの世で仲良くやれように先に逝ったこと教えてあげるね!
きっと全ては褪せ人の100%の善意からの行いだったんや
0375:ELDEN RING2024/05/29(水) 11:59:31.98ID:N29apLjM0
n回パリィしたらダウンします体勢値とは別ゲージですってなんか美しくないんだよな
パリィしたら300体勢ダメージとかじゃだめだったんだろうか
パリィしたら300体勢ダメージとかじゃだめだったんだろうか
0376:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:02:45.07ID:sC77pEVx0NIKU
何回も連続でパリィするわけじゃないから時間間隔が空いても確定ダウン取れるようにしてくれてんだろ
0379:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:05:44.70ID:uTvRuXtp0NIKU
パリィから致命入れられるボスはパリィだけすればいいパリィゲーになるやんな
坩堝とかそんな状態だし
みんながみんなそんなボスだったら味気なくない?
坩堝とかそんな状態だし
みんながみんなそんなボスだったら味気なくない?
0381:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:07:35.55ID:/NPAjzpU0NIKU
モーゴッドうぜー
グレソの巨人狩りメインで戦ってたけどこいつどんな大技のあとも次の攻撃早すぎて確定で反撃くらうんだが
攻撃後の硬直が少ない技でチマチマ削るしか無いのかー
そういうのが嫌で脳筋ビルドやってたのに、こんなチマチマ戦法やるぐらいなら純魔で遠距離魔法ブッパで楽したほうがよっぽど楽しいわ
グレソの巨人狩りメインで戦ってたけどこいつどんな大技のあとも次の攻撃早すぎて確定で反撃くらうんだが
攻撃後の硬直が少ない技でチマチマ削るしか無いのかー
そういうのが嫌で脳筋ビルドやってたのに、こんなチマチマ戦法やるぐらいなら純魔で遠距離魔法ブッパで楽したほうがよっぽど楽しいわ
0382:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:09:25.16ID:sC77pEVx0NIKU
いれるタイミングが悪いだけだろ、2段目戦技の最中とか最大溜めR2すら差し込めるのに
0383:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:09:36.74ID:X2s9zfcx0NIKU
マジで敵だけ楽しそうだよな
0384:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:10:16.22ID:sCLNqf1h0NIKU
>>379
パリィ自体がそもそもクソむずいからそれで良いと思うけどな リスクとリターンがちゃんとある
並プレイヤーがパリィ安定して取れる相手なんかせいぜい坩堝くらいしかおらん
パリィ自体がそもそもクソむずいからそれで良いと思うけどな リスクとリターンがちゃんとある
並プレイヤーがパリィ安定して取れる相手なんかせいぜい坩堝くらいしかおらん
0385:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:10:24.19ID:lpnDHmCn0NIKU
モーゴットはディレイと途切れないコンボで敵だけ楽しそうを地で行くから相手が絶頂コンボかますまで付き合うかパリィ慣れたほうがいい
0386:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:11:13.23ID:dCiqz1c10NIKU
誤 敵だけ楽しそう
正 下手くそは楽しくない
正 下手くそは楽しくない
0387:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:12:15.13ID:JQpu9ewT0NIKU
モーゴッドは初見で倒せたし普通に雑魚
0388:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:12:19.13ID:uTvRuXtp0NIKU
>>381
両手で構えててからの縦斬りは構え中に横歩きで回り込めば溜め攻撃入るくらいの隙できるしサイドステップからの光ダガー→呪剣叩き付けも叩き付けモーション中に回り込めば巨人狩り当てるくらいの隙はあるはず
縦にぐるぐる回って飛んで叩きつける攻撃もあいつが飛んでる時に近づいて回り込めば溜め攻撃入れるくらいの隙はできるはず
両手で構えててからの縦斬りは構え中に横歩きで回り込めば溜め攻撃入るくらいの隙できるしサイドステップからの光ダガー→呪剣叩き付けも叩き付けモーション中に回り込めば巨人狩り当てるくらいの隙はあるはず
縦にぐるぐる回って飛んで叩きつける攻撃もあいつが飛んでる時に近づいて回り込めば溜め攻撃入れるくらいの隙はできるはず
0389:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:14:40.53ID:qfD8aRr/0NIKU
最近Lies
of
Pクリアしたけど
エルデンリングがどれだけ丁寧に作ってあるかがよく分かったよ
of
Pクリアしたけど
エルデンリングがどれだけ丁寧に作ってあるかがよく分かったよ
0390:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:15:38.27ID:EBiBlNxUdNIKU
特にこだわりなく楽しみたいなら素直に遺灰を出してタゲ取らせて背中から殴りまくればよいではないか😤
0391:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:15:51.45ID:zQtXz7mlMNIKU
敵だけ楽しそうっていうか敵のモーションで使えたら楽しそうってのが多い
0392:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:16:38.47ID:uTvRuXtp0NIKU
>>384
中盾パリィはクソむずいけど返報付けるだけで中盾でもバックラー以上のパリィ性能になって簡単になるんよ
だからパリィが有効なのは一部ボスだけでいいと思う個人的に
中盾パリィはクソむずいけど返報付けるだけで中盾でもバックラー以上のパリィ性能になって簡単になるんよ
だからパリィが有効なのは一部ボスだけでいいと思う個人的に
0393:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:17:16.15ID:OwMUDMQw0NIKU
アクションゲームとしての爽快感はない
0394:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:17:25.71ID:8p4f/hAe0NIKU
>>381
そいつゴミ中のゴミだからさっさと遺灰呼んでハメ殺すのが正解だよ
そいつゴミ中のゴミだからさっさと遺灰呼んでハメ殺すのが正解だよ
0395:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:17:33.30ID:mnsy9qBB0NIKU
拘束具使え
0398:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:21:59.22ID:n5PoeODE0NIKU
>>393
3回パリィしてやっと入れられる致命もカスダメだしな
案の定誰も狙わないゲームと化した
ダクソ3のグンダとかパリィお祭りゲーで超楽しかったのに
回数性提案した奴はマジでセンスないと思う
3回パリィしてやっと入れられる致命もカスダメだしな
案の定誰も狙わないゲームと化した
ダクソ3のグンダとかパリィお祭りゲーで超楽しかったのに
回数性提案した奴はマジでセンスないと思う
0399:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:22:55.41ID:EwB0XLdN0NIKU
弾幕ゲーやって敵だけズルい言ってるみたいな感覚だわ
まあ弾幕ゲーであるべきかっていうと微妙だが
まあ弾幕ゲーであるべきかっていうと微妙だが
0400:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:23:15.54ID:sC77pEVx0NIKU
初心者でもパリィの爽快感を味わえるように → 返報、黄金パリィ追加 → 強すぎた → 3回パリィ
みたいな感じかもしれんけど、強いパリィ戦技で誰がやっても簡単にパリィできる様になったから、まぁええやろ
みたいな感じかもしれんけど、強いパリィ戦技で誰がやっても簡単にパリィできる様になったから、まぁええやろ
0401:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:23:34.85ID:uTvRuXtp0NIKU
>>385
コンボの合間にも攻撃挟めるタイミングあるよ
呪剣を左から右に斬り払う攻撃→光ハンマー&呪剣薙ぎ払いの合間にロリ攻撃、攻撃終了後にR1入る
あとモーゴットと共通のことだけど呪剣のコンボ中は正面に位置取る様に避けて最終弾だけをあいつの左側面に位置取るように避けると隙消しの光ダガーとかバックステップしないから殴れるタイミング増える
というかこれに気づけないと殴れる隙少ないクソボスになるっていう
コンボの合間にも攻撃挟めるタイミングあるよ
呪剣を左から右に斬り払う攻撃→光ハンマー&呪剣薙ぎ払いの合間にロリ攻撃、攻撃終了後にR1入る
あとモーゴットと共通のことだけど呪剣のコンボ中は正面に位置取る様に避けて最終弾だけをあいつの左側面に位置取るように避けると隙消しの光ダガーとかバックステップしないから殴れるタイミング増える
というかこれに気づけないと殴れる隙少ないクソボスになるっていう
0402:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:25:13.30ID:mnsy9qBB0NIKU
巨人のゴロゴロ連発
アクロバティックマリケス
ラスボス追いかけっこ
初見時に対抗策が欲しいと思わなかった奴だけ石を投げなさい
アクロバティックマリケス
ラスボス追いかけっこ
初見時に対抗策が欲しいと思わなかった奴だけ石を投げなさい
0405:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:29:23.72ID:dSrx00GQ0NIKU
やべええDLC待ちのただのリハビリのつもりだったのにガッツリ1からプレイを楽しんでしまっている
やっぱフロムゲーはいいわあ
やっぱフロムゲーはいいわあ
0406:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:30:32.93ID:EwB0XLdN0NIKU
下手くそでも強いボス倒せて凄い事やったと錯覚出来る所が
ソウルの良い所だったと思うわ
マレニアとかあそこまでやられるともう倒せても倒せなくても
そういう錯覚出来る余地なくなっててあんまり好きじゃない
逆に神肌二人とか結晶人トリオは好きだわ
ソウルの良い所だったと思うわ
マレニアとかあそこまでやられるともう倒せても倒せなくても
そういう錯覚出来る余地なくなっててあんまり好きじゃない
逆に神肌二人とか結晶人トリオは好きだわ
0407:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:31:10.58ID:h0v1xrPe0NIKU
今回の闘技楽しくないな
というか対人全般が
というか対人全般が
0408:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:31:12.21ID:qT+ha7pu0NIKU
例えばトープスの力場でマリケス光波を跳ね返してダメージ稼げるならまだ良かった
0409:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:34:31.87ID:F1rZcydw0NIKU
一見するとプレイヤーよりモーションが強く見えるボスでもちゃんと隙が用意されていれば問題ないと思う
エルデンならマリケス、過去作ならゴースやゲールだって明らかに主人公より圧倒的に機敏に動いていたけど理不尽ではないし
敵のモーションが強すぎるとか敵だけ楽しそうって意見を見ると全部一緒くたにして叩いているようでモヤっとする
エルデンならマリケス、過去作ならゴースやゲールだって明らかに主人公より圧倒的に機敏に動いていたけど理不尽ではないし
敵のモーションが強すぎるとか敵だけ楽しそうって意見を見ると全部一緒くたにして叩いているようでモヤっとする
0410:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:34:54.54ID:tH8uCNbV0NIKU
DLC前に久々に初めからするか迷う
ダクソシリーズより早く飽きちゃって色々覚えてないわ
ダクソシリーズより早く飽きちゃって色々覚えてないわ
0411:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:34:56.28ID:sC77pEVx0123456
冒涜の爪でパリィしたらダメージ入るぞ
0412:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:37:27.29ID:/NPAjzpU0NIKU
>>388
縦斬りは横移動で避けれるからそこは一発入れれるのは気付いたけどあとはさっぱりわからない、前から薄々感じたけどこいつで確信した、俺パターン覚えゲー好きじゃないわw
>>394
やっぱそうなるよな
今までは遺灰呼んで倒すのは相手が2体いるボスだけにしてたんだけどもうそういうこだわり捨てるわ、使えるものは全部使うべきだよな
縦斬りは横移動で避けれるからそこは一発入れれるのは気付いたけどあとはさっぱりわからない、前から薄々感じたけどこいつで確信した、俺パターン覚えゲー好きじゃないわw
>>394
やっぱそうなるよな
今までは遺灰呼んで倒すのは相手が2体いるボスだけにしてたんだけどもうそういうこだわり捨てるわ、使えるものは全部使うべきだよな
0413:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:37:46.38ID:EwB0XLdN0NIKU
もともと探索が楽しいゲームだったが
ドラクエとかで船手に入れてどこにでもいけちゃうワクワク感とか
広い世界を冒険してる感みたいなのがそこにプラスされてるのは滅茶苦茶刺さった
フロムはDLCで本編の欠点払拭してブーストかかるパターン多いから期待してる
ドラクエとかで船手に入れてどこにでもいけちゃうワクワク感とか
広い世界を冒険してる感みたいなのがそこにプラスされてるのは滅茶苦茶刺さった
フロムはDLCで本編の欠点払拭してブーストかかるパターン多いから期待してる
0414:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:39:35.17ID:pWgsiuW9HNIKU
影の地は基本景色が悪そうなのが心配です…
0415:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:41:01.23ID:yQwuCaWO0NIKU
>>410
メリメリ燃やす前までのデータを作りおきしようか迷ってる
正直メリメリの生存の有無はDLCに関わってこないだろうなと思ってるけどギデオンは会話が追加されるよなあ
…いやあれだけミケラのことを警戒してたんだからDLC攻略後に報告したら何かしら言及してくれるよな?
メリメリ燃やす前までのデータを作りおきしようか迷ってる
正直メリメリの生存の有無はDLCに関わってこないだろうなと思ってるけどギデオンは会話が追加されるよなあ
…いやあれだけミケラのことを警戒してたんだからDLC攻略後に報告したら何かしら言及してくれるよな?
0416:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:41:30.58ID:n5PoeODE0NIKU
>>409
敵だけ楽しそうって言われてんのは根本的にそのボスが戦ってて楽しくないんだと思う
セキロの剣聖とか鬼強いけど誰も文句言ってないでしょ
敵だけ楽しそうって言われてんのは根本的にそのボスが戦ってて楽しくないんだと思う
セキロの剣聖とか鬼強いけど誰も文句言ってないでしょ
0417:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:43:51.68ID:dCiqz1c10NIKU
下手くそさんここはSEKIROスレじゃありません
0418:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:45:32.44ID:qiVpeewndNIKU
>>409
敵が理不尽云々とかの前に
俺達褪せ人が敵に比べるとたいした変化がないのがよろしくない
アイテムクラフトはもっと凄いものが作れると思ってた
敵が理不尽云々とかの前に
俺達褪せ人が敵に比べるとたいした変化がないのがよろしくない
アイテムクラフトはもっと凄いものが作れると思ってた
0419:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:45:56.44ID:3w97i75D0NIKU
さっき古龍岩ある洞窟で侵入してきた白面乳首がグレソを振り上げながら走ってきて振り下ろしに当たったらHP2000から即死で糞撒かれたんだか一体何事?
0420:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:46:41.84ID:EwB0XLdN0NIKU
100万売れちゃってるし
フロムゲー初めての人が普通のアクションゲームとのズレに戸惑ってたパターンもある気がする
それが間違ってるって訳でもないしな
フロムゲー初めての人が普通のアクションゲームとのズレに戸惑ってたパターンもある気がする
それが間違ってるって訳でもないしな
0421:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:50:59.02ID:uTvRuXtp0NIKU
>>412
トライアンドエラーで動き覚えて倒すのがソウルゲーボスの楽しさだと俺は思うんだが・・・!
でもそれが嫌いな人でも遺灰と戦技で雑に倒せるのがエルデンの良いところでも悪いところでもあるんでその使えるものは使う方針で倒しても良いと思います
トライアンドエラーで動き覚えて倒すのがソウルゲーボスの楽しさだと俺は思うんだが・・・!
でもそれが嫌いな人でも遺灰と戦技で雑に倒せるのがエルデンの良いところでも悪いところでもあるんでその使えるものは使う方針で倒しても良いと思います
0422:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:51:40.37ID:+CvHKuxr0NIKU
プレイヤーがディレイ攻撃なんてやろうとしたら溜めてる間に攻撃差し込まれて怯み中断させられるのにボスは基本怯まないないからプレイヤーが武器振ったの見てから振り下ろせば余裕で潰せてHP半分以上持っていけるし、相手が慌てて後ろローリングしたところに出の早いクソ長リーチの追い討ちかけるだけでプレイヤー死亡だからな
0423:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:53:38.73ID:sC77pEVx0NIKU
そうね、モーション覚えてないと、そうなるね。モーション覚えてないとね。
0424:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:55:10.62ID:Kfrji8dJdNIKU
ミケラは黒人だったのだ!
0425:ELDEN RING2024/05/29(水) 12:55:49.87ID:sCLNqf1h0NIKU
ディレイ+遺灰潰し広範囲ドッカーン+敵のターンだけ長すぎ こんなんばっかだし、そりゃやっててつまらんわ
ゴースや一心みたいな過去の強敵とか違って、ウザくして強くしてやろうって考えのやつ多すぎ
ゴースや一心みたいな過去の強敵とか違って、ウザくして強くしてやろうって考えのやつ多すぎ
0432:ELDEN RING2024/05/29(水) 13:02:40.41ID:+CvHKuxr0NIKU
いま武器の強化値10で筋力は32しか無いからまだ火力の伸びしろはあるとしても仮に最大まで強化しても火力が倍になるわけでもないと思うし、そうなると一周目ですらこれだけ苦戦してるボスに2周目以降はクリアできないんじゃないかという不安がすでにある
だからこそ運で勝つんじゃなくてこいつはこういうふうに戦えば安定して勝てるなというパターンを見つけるまでは倒せそうでも倒さずにやり直すべきなんだよな、勝っても納得できない勝ちだったなーっていうのは避けたい
だからこそ運で勝つんじゃなくてこいつはこういうふうに戦えば安定して勝てるなというパターンを見つけるまでは倒せそうでも倒さずにやり直すべきなんだよな、勝っても納得できない勝ちだったなーっていうのは避けたい
0437:ELDEN RING2024/05/29(水) 13:10:20.95ID:mnsy9qBB0NIKU
>>432
武器フル強化にステ補正乗せると軽く倍以上になるし戦技でさらに倍以上のダメージを出せるぞ
装備品やアイテムのバフデバフを組み合わせればそこから倍以上になるし遺灰で攻撃チャンスも倍や
そこからトライ&エラーで敵の動きを覚えたら多分5000倍くらい楽になると思う
武器フル強化にステ補正乗せると軽く倍以上になるし戦技でさらに倍以上のダメージを出せるぞ
装備品やアイテムのバフデバフを組み合わせればそこから倍以上になるし遺灰で攻撃チャンスも倍や
そこからトライ&エラーで敵の動きを覚えたら多分5000倍くらい楽になると思う
0438:ELDEN RING2024/05/29(水) 13:11:05.03ID:sC77pEVx0NIKU
実際、そうなる。DLC前にリハビリで全ボスノーダメ攻略やってみたくなって始めたけど
初見時に何とか勝ったけど、勝ち筋に納得行ってなかったモーグや神肌のふたりは被弾多くて苦労した
逆にほぼ完璧に対応できるようになってから倒した、マレニアやマリケス、モーゴットは楽に攻略できた
自分なりの対応を完全に作り上げておくのは大事だなと思ったわ
初見時に何とか勝ったけど、勝ち筋に納得行ってなかったモーグや神肌のふたりは被弾多くて苦労した
逆にほぼ完璧に対応できるようになってから倒した、マレニアやマリケス、モーゴットは楽に攻略できた
自分なりの対応を完全に作り上げておくのは大事だなと思ったわ
0439:ELDEN RING2024/05/29(水) 13:14:22.28ID:1TFghqab0NIKU
メリナ燃やす前で止めておきたいけどファルムアズラ行って鍛石の鈴玉4欲しいんだよなぁ
0440:ELDEN RING2024/05/29(水) 13:14:45.83ID:nn4/xIQc0NIKU
マレカスって最初はこんなんどうやって勝つんやん
はいそこー(パリィ)とかハイハイスイチョウスイチョウってなるのがマジでおもろい
なお稀によく事故って顔真っ赤になる模様
はいそこー(パリィ)とかハイハイスイチョウスイチョウってなるのがマジでおもろい
なお稀によく事故って顔真っ赤になる模様
0441:ELDEN RING2024/05/29(水) 13:17:51.58ID:4m+JzXOc0NIKU
エルデンでディレイ言ってる奴って大半が単にタイミング固定で遅いだけの攻撃を避けれないだけでしょ
ディレイってなんのことか分かってる?
ディレイってなんのことか分かってる?
0442:ELDEN RING2024/05/29(水) 13:19:12.83ID:EwB0XLdN0NIKU
セキロは主人公の性能が固定なのもデカいよな
それにベストフィットするボス作れる
ソウルとかエルデンは脳筋も魔法もガン盾も色々あるから
全てのスタイルにフィットするボスってのはなかなか難しいとは思う
それにベストフィットするボス作れる
ソウルとかエルデンは脳筋も魔法もガン盾も色々あるから
全てのスタイルにフィットするボスってのはなかなか難しいとは思う
0451:ELDEN RING2024/05/29(水) 13:33:13.35ID:q0clL61v0NIKU
え、一心倒したけど文句あるけど
一心は5時間掛かったけど、げんちゃんの後は一心の3パターンじゃん
現ちゃん倒して、一心の1パターン目を記憶したら2パターン目の記憶に入るんだけど、2パターン目の学習中に死んだらまたげんちゃん倒して1パターンを倒してようやく2パターン目じゃん
その後2パターン目を学習し終わって3パターン目の学習に入るんだけど、また死にながら学習するわけで、その度にげんちゃん倒して一心1パターン目倒して2パターン目を倒しての繰り返しが本当にダルくて眠くなるんだよね
3パターン目の学習のために、げんちゃんと一心の1と2形態を倒さなきゃならんのよ
飽きてくるし眠くなるわけ
一心は5時間掛かったけど、げんちゃんの後は一心の3パターンじゃん
現ちゃん倒して、一心の1パターン目を記憶したら2パターン目の記憶に入るんだけど、2パターン目の学習中に死んだらまたげんちゃん倒して1パターンを倒してようやく2パターン目じゃん
その後2パターン目を学習し終わって3パターン目の学習に入るんだけど、また死にながら学習するわけで、その度にげんちゃん倒して一心1パターン目倒して2パターン目を倒しての繰り返しが本当にダルくて眠くなるんだよね
3パターン目の学習のために、げんちゃんと一心の1と2形態を倒さなきゃならんのよ
飽きてくるし眠くなるわけ
0456:ELDEN RING2024/05/29(水) 13:43:03.72ID:cPlSfcu50NIKU
お前らの知らない小技
・透明スカラベは進路上に立って輝剣展開で倒せる
・しゃがみ中は赤青瓶連続で飲める
・カメオ等は闇霊もホストが倒した分回復できる
・掴まれた時はボタンガチャガチャで早期離脱
・透明スカラベは進路上に立って輝剣展開で倒せる
・しゃがみ中は赤青瓶連続で飲める
・カメオ等は闇霊もホストが倒した分回復できる
・掴まれた時はボタンガチャガチャで早期離脱
0458:ELDEN RING2024/05/29(水) 13:45:22.47ID:EwB0XLdN0NIKU
一方的にやられてたのが解決方法閃いて一気に形勢変わるって落差とか
回数重ねる毎に着実に自分の動きが良くなってくってのが楽しい気がする
ゴースとか一心がそうだった
そういう落差とか成長の実感があまりない単に難しくてリトライ回数必要なボスは
達成感あるしつまらんとまでは言わんが
良ボスとは言い難いってのはある
個人的にはマレニアとかがそうだわ
回数重ねる毎に着実に自分の動きが良くなってくってのが楽しい気がする
ゴースとか一心がそうだった
そういう落差とか成長の実感があまりない単に難しくてリトライ回数必要なボスは
達成感あるしつまらんとまでは言わんが
良ボスとは言い難いってのはある
個人的にはマレニアとかがそうだわ
0459:ELDEN RING2024/05/29(水) 13:46:20.80ID:mnsy9qBB0NIKU
なんか攻撃っぽい行動が見えた、回避ボタン押さなきゃ!
↓
ぐわ
つぶされた
↓
全部同じリズムで避けさせろ!クソディレイ!簡悔!←?
↓
ぐわ
つぶされた
↓
全部同じリズムで避けさせろ!クソディレイ!簡悔!←?
0460:ELDEN RING2024/05/29(水) 13:47:11.13ID:Kg3S8jiE0NIKU
おはよう
0461:ELDEN RING2024/05/29(水) 13:47:36.55ID:/32FVdDE0NIKU
>>459
お人形さんで遊んでて草
お人形さんで遊んでて草
0462:ELDEN RING2024/05/29(水) 13:50:33.34ID:tSZxBM0H0NIKU
>>451
一心普通に弱くね
最後の最後なんて雷返しして終わりだし
バカが持ち上げてるだけの拍子抜けボス
一心普通に弱くね
最後の最後なんて雷返しして終わりだし
バカが持ち上げてるだけの拍子抜けボス
0481:ELDEN RING2024/05/29(水) 14:58:05.03ID:JQpu9ewT0NIKU
>>441
これいつも思うわ
格ゲー用語のディレイと全く意味が違うんよな
これいつも思うわ
格ゲー用語のディレイと全く意味が違うんよな
0482:ELDEN RING2024/05/29(水) 15:00:03.47ID:yQwuCaWO0NIKU
>>456
エルデンに限りないけど最後のレバーやボタンガチャガチャで復帰が早くなるって仕様は無くしてほしいわ
あれのおかげでただでさえ短いPS5のコントローラーの寿命がさらに短くなってる気がする
エルデンに限りないけど最後のレバーやボタンガチャガチャで復帰が早くなるって仕様は無くしてほしいわ
あれのおかげでただでさえ短いPS5のコントローラーの寿命がさらに短くなってる気がする
0483:ELDEN RING2024/05/29(水) 15:02:38.36ID:sC77pEVx0NIKU
試行錯誤と本気で勝ちに行くのが両立すればいいけど、人の配信とか観てると
勝ちたいあまり、何も工夫しないまま、同じ戦略を擦って何度も同じ死に方してキレ散らかしてるのを良く見るので
工夫をしないのは精神衛生的にも宜しくなさそうだわな
例えば、マレニアのステップ攻撃中に無理に戦技入れて、怯まないから被弾して死ぬのを何度も繰り返しては
勝てなくて切れてるのを見ると永久に勝てなさそうに見える
勝ちたいあまり、何も工夫しないまま、同じ戦略を擦って何度も同じ死に方してキレ散らかしてるのを良く見るので
工夫をしないのは精神衛生的にも宜しくなさそうだわな
例えば、マレニアのステップ攻撃中に無理に戦技入れて、怯まないから被弾して死ぬのを何度も繰り返しては
勝てなくて切れてるのを見ると永久に勝てなさそうに見える
0485:ELDEN RING2024/05/29(水) 15:05:21.25ID:qiVpeewndNIKU
>>483
配信だからこそ余裕がなくてなかなか工夫出来ないんだろう
信仰80だからって竜のツリーガードにひたすら火付けしては負けまくっている配信をみたことあるし
配信だからこそ余裕がなくてなかなか工夫出来ないんだろう
信仰80だからって竜のツリーガードにひたすら火付けしては負けまくっている配信をみたことあるし
0486:ELDEN RING2024/05/29(水) 15:08:10.64ID:z0Kj0xDRdNIKU
>>262
アクション語ってるくせに被弾前提で草
モンハンもエルデンも自分が被弾しまくるから楽しめないだけだろw
アクション語ってるくせに被弾前提で草
モンハンもエルデンも自分が被弾しまくるから楽しめないだけだろw
0487:ELDEN RING2024/05/29(水) 15:08:50.62ID:ps2O9jaKrNIKU
>>481
ソウル界隈の用語はそういうのが多い
スーパーアーマー、ハイパーアーマーも意味が逆だし、ガーキャンもなんか違う意味で使ってるし
一昔前よく言われたガラパゴス化の典型みたいな感じ
ソウル界隈の用語はそういうのが多い
スーパーアーマー、ハイパーアーマーも意味が逆だし、ガーキャンもなんか違う意味で使ってるし
一昔前よく言われたガラパゴス化の典型みたいな感じ
0488:ELDEN RING2024/05/29(水) 15:11:30.65ID:clC5mgc90NIKU
いつも同じこと言ってるし意味が違うって指摘する段階はもう過ぎててどうしたら変えられるかを言うべきだよな
頑張ってくれ
頑張ってくれ
0489:ELDEN RING2024/05/29(水) 15:11:45.75ID:zQtXz7mlMNIKU
>>482
気がするレベルなら問題ないよ
目に見えてなら問題だけど
気がするレベルなら問題ないよ
目に見えてなら問題だけど
0490:ELDEN RING2024/05/29(水) 15:12:14.74ID:wmoV6BYk0NIKU
125キャラ出来た
本当はもっとレベル切り詰めれるけどマッチングしなさそうなのでやめた
本当はもっとレベル切り詰めれるけどマッチングしなさそうなのでやめた
0502:ELDEN RING2024/05/29(水) 15:33:42.73ID:oZ8ndRWj0NIKU
>>483
配信者って味方の悪口とか平気でズバズバ言うのがウケてるみたいな人もいるしもはやそういう配信芸なんじゃないか?本当に余裕がなくてそうなってる可能性ももちろんあるけど
配信者って味方の悪口とか平気でズバズバ言うのがウケてるみたいな人もいるしもはやそういう配信芸なんじゃないか?本当に余裕がなくてそうなってる可能性ももちろんあるけど
0518:ELDEN RING2024/05/29(水) 15:57:09.03ID:sC77pEVx0NIKU
>>485
>>502
人の目を気にすると、練習のために何かするとかやりづらくもあるだろうな
ただ同じ攻撃を何度も食らって同じ死に方を繰り返しても、自分の問題点を見直さないのは問題あると思うし
ここ見てても、ディレイだなんだ言いつつ同じ失敗繰り返してる人が多そうだなと感じるんだよね
ちょっと冷静になって対応を練れば、もっと楽になるのになと。一人でやってるなら動画を参考にしてもいいし
>>502
人の目を気にすると、練習のために何かするとかやりづらくもあるだろうな
ただ同じ攻撃を何度も食らって同じ死に方を繰り返しても、自分の問題点を見直さないのは問題あると思うし
ここ見てても、ディレイだなんだ言いつつ同じ失敗繰り返してる人が多そうだなと感じるんだよね
ちょっと冷静になって対応を練れば、もっと楽になるのになと。一人でやってるなら動画を参考にしてもいいし
0519:ELDEN RING2024/05/29(水) 15:57:45.13ID:clC5mgc90NIKU
中間レベル帯は本当にレベルと武器+を見極めないと無理ゲー
0520:ELDEN RING2024/05/29(水) 15:57:54.93ID:tn2Qn9xJ0NIKU
近接ロリ回避やってるだけならフロムゲーは基本音ゲーで
SEKIROがメタルのツーバスドコドコ系で
エルデンが変拍子多様のプログレ系かの違いでしか無いし
どっちも違う良さあって面白いけどな
デモンズから多種多様なボス出しすぎて何とかマンネリ防ぐために
開発側も工夫して超ディレイ攻撃仕掛けさすのも理解できるし
SEKIROがメタルのツーバスドコドコ系で
エルデンが変拍子多様のプログレ系かの違いでしか無いし
どっちも違う良さあって面白いけどな
デモンズから多種多様なボス出しすぎて何とかマンネリ防ぐために
開発側も工夫して超ディレイ攻撃仕掛けさすのも理解できるし
0521:ELDEN RING2024/05/29(水) 16:00:24.86ID:9mecR2Y7aNIKU
というかクソ3で当時無名の王が強い強い言われてたのもワンテンポ遅れる攻撃が多かったからだよな
他のボスは見てから呼び動作から即攻撃みたいなの多いし
他のボスは見てから呼び動作から即攻撃みたいなの多いし
0522:ELDEN RING2024/05/29(水) 16:02:49.16ID:qT+ha7pu0NIKU
叩きつけてからワンテンポ後に地面が隆起する系の攻撃ほんと嫌い
0528:ELDEN RING2024/05/29(水) 16:06:52.18ID:yQwuCaWO0NIKU
>>489
9ヶ月で左スティックが逝かれて修理に出して帰ってきたのが5ヶ月でまた逝かれた
が同時に買ってたもう一つのコントローラーはまだ無事という…
当たり外れの問題か?
9ヶ月で左スティックが逝かれて修理に出して帰ってきたのが5ヶ月でまた逝かれた
が同時に買ってたもう一つのコントローラーはまだ無事という…
当たり外れの問題か?
0533:ELDEN RING2024/05/29(水) 16:12:41.66ID:wmoV6BYk0NIKU
ローリングがクソってのはヘタクソのクソなんだよ
0535:ELDEN RING2024/05/29(水) 16:13:36.76ID:sCLNqf1h0NIKU
エンディングの回収もうちょっと楽になったらいいのにな
二周まではできるけど三週はしんどくなる 惰性になっちゃうわ
二周まではできるけど三週はしんどくなる 惰性になっちゃうわ
0536:ELDEN RING2024/05/29(水) 16:18:05.76ID:N29apLjM0NIKU
ラダゴンのハンマーとかエルけもの薙ぎ払いはガチディレイだけどよく見てれば攻撃の予兆わかるからまあ許せる
マルギットはクソ
がんばって凝視してもわからんから秒数数えて避けてる
マルギットはクソ
がんばって凝視してもわからんから秒数数えて避けてる
0537:ELDEN RING2024/05/29(水) 16:19:59.27ID:sC77pEVx0NIKU
ボタンを離した時にローリングするのはダクソ同じで今更の話だし、離した時に発動って分かってれば対応できるでしょ
ダッシュ回避も多用するから、ダッシュとローリングが同じボタンの方が便利ではあるしな
ダッシュ回避も多用するから、ダッシュとローリングが同じボタンの方が便利ではあるしな
0538:ELDEN RING2024/05/29(水) 16:21:36.24ID:yAmLS1sP0NIKU
>>533
「クソ」とは書いてないのに一人で「クソ」認定するとか(笑)
やっぱ糞喰い様は「クソ」なんだな
「クソ」とは書いてないのに一人で「クソ」認定するとか(笑)
やっぱ糞喰い様は「クソ」なんだな
0539:ELDEN RING2024/05/29(水) 16:22:05.00ID:yAIfSxib0NIKU
単なる技術力不足
0579:ELDEN RING2024/05/29(水) 17:36:02.48ID:pWgsiuW9HNIKU
フ、フリーデ…!?楽しいボスの話だよな?
0580:ELDEN RING2024/05/29(水) 17:36:13.56ID:ejzBQG5Y0NIKU
しゃーねー、弥助を褐色美少女にすっかぁ…
0581:ELDEN RING2024/05/29(水) 17:38:10.93ID:OwMUDMQw0NIKU
俺は弥助
東の地からやってきた侍だ
あんたもここに迷い込んだのかい?
東の地からやってきた侍だ
あんたもここに迷い込んだのかい?
0582:ELDEN RING2024/05/29(水) 17:42:03.72ID:+As6WYF30NIKU
マリアとか面白いか?
死体の巨人のが楽しいだろ
死体の巨人のが楽しいだろ
0583:ELDEN RING2024/05/29(水) 17:43:52.25ID:ps2O9jaKrNIKU
マリケス面白いって言うと一部の人たちのプライドを傷つけてしまいそう
0584:ELDEN RING2024/05/29(水) 17:44:14.07ID:dLd1PxI20NIKU
今でも3の竜狩りの鎧が好き
別に強いボスとかでもないけど場の雰囲気込みで絵面と攻撃の圧の演出がいい
次いでローリアン、ゲールかな
地味にセキロの城の中徘徊してる水色のお侍さんたちの打ち込みも好き
別に強いボスとかでもないけど場の雰囲気込みで絵面と攻撃の圧の演出がいい
次いでローリアン、ゲールかな
地味にセキロの城の中徘徊してる水色のお侍さんたちの打ち込みも好き
0585:ELDEN RING2024/05/29(水) 17:45:12.34ID:sCLNqf1h0NIKU
ゴッドフレイは良いボスだったな
数えるくらいしか楽しいボスいないの、どうかと思うが
数えるくらいしか楽しいボスいないの、どうかと思うが
0586:ELDEN RING2024/05/29(水) 17:45:48.56ID:t3YHXy5Z0NIKU
つまりwikiにアーサー王は女性だったと編集合戦するようなあたおか事件が起きてるってことだぞそれ
スレチだが
スレチだが
0587:ELDEN RING2024/05/29(水) 17:46:48.27ID:sCLNqf1h0NIKU
>>583
モーション自体はマリケス良いボスだけどな
体力最大値減ったりスリップダメージとか余計なことしなかったら楽しかったと思うわ
モーション自体はマリケス良いボスだけどな
体力最大値減ったりスリップダメージとか余計なことしなかったら楽しかったと思うわ
0588:ELDEN RING2024/05/29(水) 17:49:09.33ID:4bad57fj0NIKU
ゴッドフレイはよかったけど半裸になってからが割としょうもなかったな
0589:ELDEN RING2024/05/29(水) 17:50:06.64ID:nEhG9OpT0NIKU
ツリガと竜ツリガは巨人狩りとか獅子斬りで怯むのに
夜の騎兵は怯まないのなんか草
ツリガのほうがでかくてつよそうなのに
夜の騎兵は怯まないのなんか草
ツリガのほうがでかくてつよそうなのに
0590:ELDEN RING2024/05/29(水) 17:51:00.07ID:Mw75LUGF0NIKU
あえて糞ボスばかりにする事で良い加減脳筋プレイばかりするのをやめさせたかったんだろ
0591:ELDEN RING2024/05/29(水) 17:53:10.79ID:nEhG9OpT0NIKU
つまり脳筋プレイで倒せないボスを糞ボスと解釈しているわけか
0594:ELDEN RING2024/05/29(水) 17:56:02.12ID:7C0XQK1W0NIKU
ダメージソースとして戦技が優秀すぎる
そして戦技の多くは普通にやってたら隙に打ち込むのが無理なくらい演出が長い
結果として戦技ぶっぱして敵が強行動してこないのを祈る
こうなってるからエルデンリングのボス戦はつまらん
そして戦技の多くは普通にやってたら隙に打ち込むのが無理なくらい演出が長い
結果として戦技ぶっぱして敵が強行動してこないのを祈る
こうなってるからエルデンリングのボス戦はつまらん
0599:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:00:14.98ID:s3HP/TWF0NIKU
ディレイばっかりとはよく言われるけどほんとにその通りでな
回避と攻撃が噛み合ってるときがどの作品でも楽しいからそれらに比べたら変に凝ったせいで快感がなくなった
回避と攻撃が噛み合ってるときがどの作品でも楽しいからそれらに比べたら変に凝ったせいで快感がなくなった
0600:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:02:44.59ID:jSOdzbj/0NIKU
エルデンでディレイ言ってる奴って大半が単にタイミング固定で遅いだけの攻撃を避けれないだけでしょ
ディレイってなんのことか分かってる?
ディレイってなんのことか分かってる?
0601:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:03:10.72ID:nEhG9OpT0NIKU
>>594
少ない隙にはR1
大きい隙には戦技を使えばいいだけじゃない?
少ない隙にはR1
大きい隙には戦技を使えばいいだけじゃない?
0602:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:03:23.79ID:ZetZN+AY0NIKU
ボスに関しては簡悔味を感じるよな
0603:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:04:29.60ID:nEhG9OpT0NIKU
ディレイは誤用が多すぎて指摘すると細かい人扱いされるレベルにまで侵食されている
0608:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:06:56.75ID:gH86SD790NIKU
狂い日のとこってなんで不戦エリアなの?
ハイータちゃん殺さないため?
あとメリメリ行くなっていうだけで全然止める気なさそうだし全裸になったら侵入してくるとか三本指に会ったら侵入してくるとかガチで殺しに来てくれないと本気度が伝わらないよ
ハイータちゃん殺さないため?
あとメリメリ行くなっていうだけで全然止める気なさそうだし全裸になったら侵入してくるとか三本指に会ったら侵入してくるとかガチで殺しに来てくれないと本気度が伝わらないよ
0611:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:10:06.31ID:iJgqn4970NIKU
シリーズ通して初めて純魔で遊んでるけど
思ってたより楽ちんでびびる
思ってたより楽ちんでびびる
0612:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:10:16.17ID:nn4/xIQc0NIKU
狂い火エンド好きだわぁ
決して生まれてきたくなかったというワード良いわ
全部燃やし溶かして1つになろうね
決して生まれてきたくなかったというワード良いわ
全部燃やし溶かして1つになろうね
0613:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:10:47.47ID:nEhG9OpT0NIKU
攻撃までタメが長いボスならその間に数発殴ってから避ければいいだけなのに
「ぼくちゃんが適当にローリングしたら攻撃当たった!糞ボス!」
は流石に草不可避
「ぼくちゃんが適当にローリングしたら攻撃当たった!糞ボス!」
は流石に草不可避
0614:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:11:02.85ID:7C0XQK1W0NIKU
>>601
本当の意味で戦技が確定する大きい隙って割とない
まあちいかわとか強くてそんなに隙がない戦技なら話は別だけどね
本当の意味で戦技が確定する大きい隙って割とない
まあちいかわとか強くてそんなに隙がない戦技なら話は別だけどね
0615:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:12:16.99ID:kiNzanyM0NIKU
プレイヤーの操作傾向の統計から意図的にリズムをずらしたろって設定されたように思うからディレイと呼んで差し支えなくない?
0616:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:12:55.29ID:sCLNqf1h0NIKU
ダクソ3の時みたいに嫌味なボス作らず素直に楽しさ優先にすりゃええのに
簡単って言われるのがそんなに嫌なのか?w
ブラボ・ダクソ3のボスがエルデンで出てきても別に簡単だとは思わないが
簡単って言われるのがそんなに嫌なのか?w
ブラボ・ダクソ3のボスがエルデンで出てきても別に簡単だとは思わないが
0617:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:13:27.31ID:ZblGMfUN0NIKU
毎回同じ遅さで固定されてるからディレイではない
ただの遅い攻撃
ただの遅い攻撃
0618:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:14:41.64ID:5OiQFgsA0NIKU
つってもディレイって後ろにずらすみたいな意味じゃね?界隈によって別個の狭義的な用いられ方をしてるだけで誤用ではないと思うんだが
0619:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:16:40.38ID:7C0XQK1W0NIKU
音ゲーは軽快な音楽にあわせてタイミングよく叩くから気持ちよくて楽しい
難しくしたくて曲の途中で急に変調させたりしたら慣れでクリアはできてもリズムが悪くてプレイ自体が気持ちよくない
エルデンリングの一部ボスは後者に感じる
難しくしたくて曲の途中で急に変調させたりしたら慣れでクリアはできてもリズムが悪くてプレイ自体が気持ちよくない
エルデンリングの一部ボスは後者に感じる
0620:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:17:20.52ID:cNr7A1sX0NIKU
>>608
エマ殿は謀反起こしたクソ忍者を速攻殺しに来たのにそういう所だよな
エマ殿は謀反起こしたクソ忍者を速攻殺しに来たのにそういう所だよな
0621:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:18:16.44ID:t3YHXy5Z0NIKU
実質的にフェイントかけて遅らせてる(ように見える)んだから普通に通じるだろ
まぁ元の意味から解離してるのが一般化してくのがモヤモヤする気持ちは理解するが
まぁ元の意味から解離してるのが一般化してくのがモヤモヤする気持ちは理解するが
0622:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:20:48.09ID:pWgsiuW9HNIKU
>>619
もはや音ゲーやれよ
俺は別にRPG風音ゲーやりたいわけじゃないからな
こいつは変化球投げてくるからクソ
みたいなこと言われてもそれがゲームだろと思うんだよね
もはや音ゲーやれよ
俺は別にRPG風音ゲーやりたいわけじゃないからな
こいつは変化球投げてくるからクソ
みたいなこと言われてもそれがゲームだろと思うんだよね
0623:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:21:12.33ID:kiNzanyM0NIKU
プレイヤーの傾向に対して対策としてズラした設定してんだから概念からしても実際やってることもディレイよ
その場の応変のケースじゃないと使っちゃいかんとは知らんかったよすまんね
その場の応変のケースじゃないと使っちゃいかんとは知らんかったよすまんね
0631:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:27:49.60ID:Jaqlf2TQ0NIKU
ぶっちゃけ一番楽しいの激しいくて派手だけど素直な動きのボス相手にタイマンでコロチクするのだし...
0632:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:28:08.18ID:D37dY89h0NIKU
>>622
そうは言うがな
SEKIROがあれだけ受けたのはリズムゲー的な軽快さ、気持ち良さがあったから
エルデンリングはそれと真逆を行ってるわけで微妙という評価が一部から出るのはある意味当然
そうは言うがな
SEKIROがあれだけ受けたのはリズムゲー的な軽快さ、気持ち良さがあったから
エルデンリングはそれと真逆を行ってるわけで微妙という評価が一部から出るのはある意味当然
0633:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:29:39.82ID:nEhG9OpT0NIKU
ボスが棒立ちのところから何か動作をして攻撃判定が発生するまでが一定じゃないと気が済まないんだろうな
例えばボスが左手を構えたら素早い攻撃で、右手を構えたら遅い攻撃をしてくるとかそういうのを理解できない人が一定数いる
例えばボスが左手を構えたら素早い攻撃で、右手を構えたら遅い攻撃をしてくるとかそういうのを理解できない人が一定数いる
0634:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:30:33.49ID:dpGbbesk0NIKU
対人でロリ狩りの遅らせを何回かやると相手も理解してタイミング変えてくるからどうズラすかの読み合いになるけど、ボスNPCはプログラムみたいに決まったタイミングだから覚えれば楽だわ
0635:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:31:15.21ID:kiNzanyM0NIKU
意識たけーな
気持ちいいボスの方がいいに決まってんじゃん
気持ちいいボスの方がいいに決まってんじゃん
0636:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:32:46.66ID:pWgsiuW9HNIKU
>>632
俺は楽しかったけど
残念ながらそんなにウケてねぇのでは
個人的にセキロの良いところは本来ストレスになるはずの防御ターンが体幹ダメージという攻撃になってるところだな
俺は楽しかったけど
残念ながらそんなにウケてねぇのでは
個人的にセキロの良いところは本来ストレスになるはずの防御ターンが体幹ダメージという攻撃になってるところだな
0637:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:35:01.45ID:OwMUDMQw0NIKU
いやまだコンボ続くんかいみたいなのも多い
フンフンフンフン!フン!フン!フン!!!みたいな
フンフンフンフン!フン!フン!フン!!!みたいな
0638:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:35:08.78ID:eJUhnzro0NIKU
メリナ遺灰にならないかな
0639:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:36:59.17ID:GrHvO3yz0NIKU
>>637
末裔おじさん懐かしいな。銃パリィがあるから成立するクソ野郎だったわ
末裔おじさん懐かしいな。銃パリィがあるから成立するクソ野郎だったわ
0640:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:37:13.76ID:cNr7A1sX0NIKU
>>637
フンおじかな?
フンおじかな?
0648:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:41:06.94ID:FHpE0a6EdNIKU
すまん今どういう流れ?
0649:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:41:52.16ID:5OiQFgsA0NIKU
>>648
エインセル河本流
エインセル河本流
0650:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:43:39.34ID:DCJYBtsg0NIKU
ただフンフンの後に
フーン(大振り)
フンフンフン(連続攻撃)
ッフン!(ディレイ)
(無言の棒立ち)
みたいに多彩な派生行動するようになったのはシステム面の進化を感じるわ
フーン(大振り)
フンフンフン(連続攻撃)
ッフン!(ディレイ)
(無言の棒立ち)
みたいに多彩な派生行動するようになったのはシステム面の進化を感じるわ
0653:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:45:39.14ID:D37dY89h0NIKU
ソウルシリーズが出た時は入力受付長すぎて連打したら成立しないところが楽しかった
適当にやるんじゃなくちゃんと敵の動きを見る楽しさ
エルデンリングはそこから一歩踏み込んで敵の攻撃を見るだけじゃなく覚えなきゃいけなくなった
ソウルシリーズ自体は落下や角待ち盾受けの大事さなど覚えるというより学習するゲームだったがエルデンリングは覚える部分がかなりを占めるゲームになった
同時に直感的な操作やリズムの気持ち良さからはさらに離れた
適当にやるんじゃなくちゃんと敵の動きを見る楽しさ
エルデンリングはそこから一歩踏み込んで敵の攻撃を見るだけじゃなく覚えなきゃいけなくなった
ソウルシリーズ自体は落下や角待ち盾受けの大事さなど覚えるというより学習するゲームだったがエルデンリングは覚える部分がかなりを占めるゲームになった
同時に直感的な操作やリズムの気持ち良さからはさらに離れた
0654:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:46:03.93ID:X2s9zfcx0NIKU
毒沼とか誰も喜ばないものを毎作無理矢理ねじ込んでくるの頭おかしいわ
0655:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:46:25.93ID:FHpE0a6EdNIKU
>>649
腐敗と虫か、しょーもな
シーフラに来たら起こして
腐敗と虫か、しょーもな
シーフラに来たら起こして
0656:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:46:27.20ID:aJ1rr2Wh0NIKU
>>650
システムなんて何も進化してなくね
立ち位置や距離やプレイヤーの行動次第でモーション派生するボスなんて過去作にも普通に居たし
システムなんて何も進化してなくね
立ち位置や距離やプレイヤーの行動次第でモーション派生するボスなんて過去作にも普通に居たし
0657:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:47:10.98ID:9Ml1+hmv0NIKU
またスクリプト湧いてるのかとみまごうスレの早さで発売が近づいてることを実感する
0663:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:51:37.52ID:GrHvO3yz0NIKU
壺に血便詰めて投げれるゲームなんてエルデンだけだぞ誇ろうぜ
0671:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:56:59.05ID:F1rZcydw0NIKU
ほぼ覚えゲーでも楽しめる層と、直感的に避けられない攻撃は気持ち悪く感じる層がいるってことなのかね
自分は前者寄りだからエルデンはかなり楽しめたけどバカ舌なだけかもしれないな
自分は前者寄りだからエルデンはかなり楽しめたけどバカ舌なだけかもしれないな
0672:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:57:32.40ID:DCJYBtsg0NIKU
壺に詰めて投げつけよ!←うんまあ分かる
投げつけた壺は再利用しようねえ!←分かりたくない
褪せ人のヒビ壺洗っても取れない匂いが染み付いてそう
投げつけた壺は再利用しようねえ!←分かりたくない
褪せ人のヒビ壺洗っても取れない匂いが染み付いてそう
0673:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:58:13.44ID:Kg3S8jiE0NIKU
dlcまで1ヶ月切ったな
興奮してきたな
興奮してきたな
0674:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:58:13.62ID:cvRWawbb0NIKU
血便は壺の中で分かりやすく強力だから血便売ってほしい
血便烏討伐はなかなか骨が折れるし
血便烏討伐はなかなか骨が折れるし
0675:ELDEN RING2024/05/29(水) 18:58:51.56ID:yQwuCaWO0NIKU
>>663
仁王というゲームがあってな
そっちは投げることもできれば文字通り糞を喰らうNPCもいたんだよなあ
仁王というゲームがあってな
そっちは投げることもできれば文字通り糞を喰らうNPCもいたんだよなあ
0682:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:05:58.42ID:sC77pEVx0NIKU
エルデンリングってかソウルシリーズは、モーションを覚えて対応するってのが基本で来てるゲームだから
それが合わないなら、DLC買っても絶対に楽しくないから触らんほうがええぞw
それが合わないなら、DLC買っても絶対に楽しくないから触らんほうがええぞw
0683:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:07:09.06ID:cvRWawbb0NIKU
この先イキりに注意しろ
0684:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:08:10.16ID:aJ1rr2Wh0NIKU
糞喰いはあの鎧脱がないから中にどんどんウンコ貯まっていって口の高さまで来たのを食ってまた排便しての繰り返しで生きてる説
その永久機関こそが糞喰いの律なんだっけ確か
その永久機関こそが糞喰いの律なんだっけ確か
0685:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:08:19.53ID:Jaqlf2TQ0NIKU
覚えなくても遺灰と超火力でどうにか出来ちまうから余計やる気出んのよ
0686:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:10:33.37ID:ZetZN+AY0NIKU
でも初見の探索は楽しいから
0687:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:10:40.54ID:3U+PaEyt0NIKU
お命頂戴する上に殺す楽しさまで求めるとは…
怨嗟ため込んで修羅になりそうなやつ多いぜ
怨嗟ため込んで修羅になりそうなやつ多いぜ
0688:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:11:49.59ID:w9/1JA6t0NIKU
>>685
女々しいなあ
女々しいなあ
0689:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:12:38.42ID:ZetZN+AY0NIKU
このゲームのAIって命あったのか
0690:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:12:39.34ID:Yb5Tzb9S0NIKU
今までのと比べたら格段に覚えにくいよ
AC6がきもちよかっただけに良くも悪くもエルデンの設定は異彩を放ってる
AC6がきもちよかっただけに良くも悪くもエルデンの設定は異彩を放ってる
0691:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:13:43.44ID:iJgqn4970NIKU
純魔で遊ぶと決めてたのに筋16に降って盾持ってた
俺ダメだ
俺ダメだ
0694:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:22:46.01ID:SRgenFyD0NIKU
ガチタイマン以外選択肢がないSEKIROは神ゲーだったわ
DLCのボスも呼び出し遺灰戦技ゴリ押しで楽勝やろ
DLCのボスも呼び出し遺灰戦技ゴリ押しで楽勝やろ
0695:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:23:23.34ID:jEj0KDX80NIKU
ゲームが高速化するとプレイヤーがヤムチャ視点になってしまうので、やめて欲しいメリ
0696:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:23:46.93ID:pWgsiuW9HNIKU
黄金樹に祝福された騎士が劣等褪せ人に負けるわけねーだろ
0697:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:26:55.61ID:q0clL61v0NIKU
>>456
だったら黒騎士のフレイルの戦技でもやれそう
だったら黒騎士のフレイルの戦技でもやれそう
0698:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:27:21.76ID:zhJK2BFi0NIKU
影の地に浣腸棒はないかもしれない
0705:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:42:45.06ID:dpGbbesk0NIKU
爪拳の両手持ち結構強いからここからダクソ3ぐらいのパリィ性能出せたら楽しそうだったのに
0706:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:43:59.68ID:sC77pEVx0NIKU
拳パリィが著しく弱体化したけど、中盾パリィはダクソ3と比べて悪くなってないと思う
0707:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:44:59.11ID:faagT1Sl0NIKU
単にタイミング遅い攻撃って話なら
ボスの大技とか過去作にも沢山あったが
ここで言うディレイはそれとは別だろうしな
プレイヤーの誤解を誘って殺す攻撃はアクセント程度ならいいが
多用されるとなってのはわからんでもない
宮崎も死に納得させるのが大事ってデモンズの時から言ってたが
古参はともかく新規にとっては納得感ある殺し方には見えん気もする
ボスの大技とか過去作にも沢山あったが
ここで言うディレイはそれとは別だろうしな
プレイヤーの誤解を誘って殺す攻撃はアクセント程度ならいいが
多用されるとなってのはわからんでもない
宮崎も死に納得させるのが大事ってデモンズの時から言ってたが
古参はともかく新規にとっては納得感ある殺し方には見えん気もする
0708:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:47:29.62ID:sCLNqf1h0NIKU
マレニアの乱舞とか攻略見ないと回避できない攻撃言うほど納得感あるか?w
0709:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:47:32.04ID:Mw75LUGF0NIKU
お前ら中盾の物理100%しか使わないから弱くするね☺
0715:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:53:36.41ID:1TFghqab0NIKU
グレソはそこそこ盾になるから盾無しで遊べて楽しい
0716:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:54:00.43ID:GrHvO3yz0NIKU
失地騎士の盾を崇めよ
0717:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:54:51.99ID:hbuR2vp/aNIKU
>>708
その攻略を書いた人は自力で避け方見つけてるんだよなぁ
自力で避け方見つけられないプレイヤーが悪い
その攻略を書いた人は自力で避け方見つけてるんだよなぁ
自力で避け方見つけられないプレイヤーが悪い
0718:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:55:55.53ID:rFaR4HSC0NIKU
>>528
スティックはクレの接点復活スプレーで治る
スティックはクレの接点復活スプレーで治る
0719:ELDEN RING2024/05/29(水) 19:56:37.17ID:ZetZN+AY0NIKU
マレニア倒した奴のほとんどが乱舞の避け方ググってそう
0722:ELDEN RING2024/05/29(水) 20:00:15.51ID:faagT1Sl0NIKU
水鳥の避け方は自力で見つけたし楽しくなかったとは言わんけど
労力に見合った楽しさかって言うと微妙
労力に見合った楽しさかって言うと微妙
0723:ELDEN RING2024/05/29(水) 20:01:39.82ID:GrHvO3yz0NIKU
攻略情報見ずに自力でマレニアに勝てた人等に嘘を付くような人は居らんやろ。居たとしたらそいつの血はきっと白い
0724:ELDEN RING2024/05/29(水) 20:02:22.50ID:BC6SksBX0NIKU
乱舞の避け方で一番有名な「後ろダッシュジャンプ」→「右前ロリ」→「歩き」とか攻撃の見た目やテンポとも噛み合ってないしマジで意味わからん
攻略情報を見るかマジで一手単位でトライアンドエラーするくらいじゃなきゃ辿り着けんだろ
同じ大技の分身攻撃は落ち着いて見ればなんとなく方向とテンポわかってそれに合わせて避けられるのに
攻略情報を見るかマジで一手単位でトライアンドエラーするくらいじゃなきゃ辿り着けんだろ
同じ大技の分身攻撃は落ち着いて見ればなんとなく方向とテンポわかってそれに合わせて避けられるのに
0725:ELDEN RING2024/05/29(水) 20:02:49.49ID:dCiqz1c10NIKU
接待されても勝てなくて毎日泣き叫んでる下手くそが沢山いるんですよ?!
0726:ELDEN RING2024/05/29(水) 20:03:09.14ID:iWMyqcrI0NIKU
なんか一緒に遊んだプレーヤーが全然更新されてねえ
ファンメおくれな~い
ファンメおくれな~い
0741:ELDEN RING2024/05/29(水) 20:19:49.48ID:sC77pEVx0NIKU
ここで雪原が嫌われてるみたいにアリアンデルが嫌われているけど、フリーデもいるし良いDLCだった
エルデンリングDLCも従来同様に、マレニア以上のボスがいるだろな。楽しみ
エルデンリングDLCも従来同様に、マレニア以上のボスがいるだろな。楽しみ
0742:ELDEN RING2024/05/29(水) 20:20:36.43ID:Ko9WkvIr0NIKU
内壁楽しかったじゃん何周したことか
0743:ELDEN RING2024/05/29(水) 20:21:10.46ID:sCLNqf1h0NIKU
フリーデの第三形態まである流れとか普通にだるいしな
公式もダクソ3のDLC一部失敗って認めてたし
公式もダクソ3のDLC一部失敗って認めてたし
0744:ELDEN RING2024/05/29(水) 20:21:57.61ID:SRgenFyD0NIKU
ダクソ2のDLCはびびったなぁ
ボリューム半端ないしまさか発売日から1年後に新のラスボスが出てくるとは思わなんだ
DLC3を待ってる間に飽きてDLC3だけクリアしてないんだが
やっぱ2って糞だわ
ボリューム半端ないしまさか発売日から1年後に新のラスボスが出てくるとは思わなんだ
DLC3を待ってる間に飽きてDLC3だけクリアしてないんだが
やっぱ2って糞だわ
0745:ELDEN RING2024/05/29(水) 20:23:05.45ID:Jaqlf2TQ0NIKU
アリアンデルの蠅はちょっとライン越えたキモさだった
それ以外は好き
それ以外は好き
0746:ELDEN RING2024/05/29(水) 20:28:15.19ID:X2s9zfcx0NIKU
エルデンはdlcみたいな面白いレガシー皆無だからな
0812:ELDEN RING2024/05/29(水) 22:36:17.28ID:cNr7A1sX0NIKU
カイリキーがくれるアイテム 大剣(笑)
円卓のババアがくれるアイテム お守り袋(笑)
ヒロインのメリナがくれるアイテム 狭間の地を旅するのに必要不可欠な聖杯瓶2種類
円卓のババアがくれるアイテム お守り袋(笑)
ヒロインのメリナがくれるアイテム 狭間の地を旅するのに必要不可欠な聖杯瓶2種類
0815:ELDEN RING2024/05/29(水) 22:42:51.03ID:/R1wQxHK0NIKU
狂い火受領した後に無垢金の針で狂い火治して、エルデの王になったら特殊EDとかあっても良かったのに
0816:ELDEN RING2024/05/29(水) 22:43:43.71ID:tn2Qn9xJ0NIKU
発売当時は完全攻略シャットアウトでやってたけど
2回目はガンガンwiki見れるから気楽で良いな
サイトによっては横の一覧部分でネタバレ来るから当時は怖かったけど
2回目はガンガンwiki見れるから気楽で良いな
サイトによっては横の一覧部分でネタバレ来るから当時は怖かったけど
0817:ELDEN RING2024/05/29(水) 22:46:52.55ID:AolnMS7m0NIKU
>>812
お守り袋もチートアイテムじゃん
お守り袋もチートアイテムじゃん
0818:ELDEN RING2024/05/29(水) 22:49:26.74ID:cvRWawbb0NIKU
ワイはむしろネタバレ見てワクワクする人間
こんな装備あるんか!?早く装備したいな~みたいな
こんな装備あるんか!?早く装備したいな~みたいな
0819:ELDEN RING2024/05/29(水) 22:51:26.44ID:qT+ha7pu0NIKU
「誰にも邪魔させない…貴方にも」って台詞はさすがにコミュ障すぎた
0820:ELDEN RING2024/05/29(水) 22:51:35.46ID:5OiQFgsA0NIKU
>>815
そのパターンの生存メリメリを完全放置するくらいなら受領直前か直後に戦えばよかったのにな
どうせミケ針使うのアズラなんだから詰みもしないし
扱いの悪さが顕著に出てるとこ
そのパターンの生存メリメリを完全放置するくらいなら受領直前か直後に戦えばよかったのにな
どうせミケ針使うのアズラなんだから詰みもしないし
扱いの悪さが顕著に出てるとこ
0836:ELDEN RING2024/05/29(水) 23:44:17.46ID:1TFghqab0NIKU
霊廟兵の遺灰ワチャワチャしてて楽しいかも
壺男飽きてきたしこれ使おうかな
壺男飽きてきたしこれ使おうかな
0837:ELDEN RING2024/05/29(水) 23:44:38.34ID:3/x17ZxP0NIKU
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716992082/
任豚←食肉解体される豚 痴漢←食肉解体する部落民 PS5ユーザー←A5ランクの和牛を食べる紳士
任豚←食肉解体される豚 痴漢←食肉解体する部落民 PS5ユーザー←A5ランクの和牛を食べる紳士
0838:ELDEN RING2024/05/29(水) 23:54:20.56ID:/Gq3my5f0NIKU
メリメリは他の奴が馳せ人と距離近くて失敗したの見てたから距離置いてた
真のヒロインメリ
真のヒロインメリ
0839:ELDEN RING2024/05/29(水) 23:55:04.20ID:DUcNxPsW0NIKU
魔力の蠍撮り損ねたクソォー
0840:ELDEN RING2024/05/30(木) 00:02:32.96ID:1BKT77uf0
>>654
俺は毒沼好き
俺は毒沼好き
0841:ELDEN RING2024/05/30(木) 00:04:29.80ID:s50QeoaI0
セルブスの死亡条件がアイテムをラニに渡すではなくアイテムの入手だもんなあ
血派生と写し身のために急ぐと勢いで入手しちゃう恐れがある
血派生と写し身のために急ぐと勢いで入手しちゃう恐れがある
0845:ELDEN RING2024/05/30(木) 00:15:35.15ID:9tgJuYan0
>>841
いや、死亡条件はラニに指殺しの刃を渡すだぞ
刃入手だけなら問題ないはず
いや、死亡条件はラニに指殺しの刃を渡すだぞ
刃入手だけなら問題ないはず
0848:ELDEN RING2024/05/30(木) 00:29:37.74ID:IBIU1AWk0
両手に杖の純魔ホストいたわ
自分と同僚は拳武器被り
こういう時楽しい
自分と同僚は拳武器被り
こういう時楽しい
0849:ELDEN RING2024/05/30(木) 00:40:56.53ID:s50QeoaI0
>>845
なんか勘違いしてたみたいだ
なんか勘違いしてたみたいだ
0850:ELDEN RING2024/05/30(木) 00:42:32.10ID:5ksVa5100
俺のフルチャージグランサクス避けられないデカ猫
0851:ELDEN RING2024/05/30(木) 00:43:04.13ID:PmxHTfI70
DX暗月の大剣の発売はいつですか?ラニ様のボイスも出て欲しいです
0852:ELDEN RING2024/05/30(木) 00:47:38.78ID:qXlWZNio0
月光どころかガチインも捨てたわ
0859:ELDEN RING2024/05/30(木) 01:19:34.73ID:SF3uV/AL0
DLC待ち期間用にあえて隠しボスやいくつかの墓を
今まで一切手を付けてなかったんだけど
思った以上に大量に残っててクッソ楽しい
今まで一切手を付けてなかったんだけど
思った以上に大量に残っててクッソ楽しい
0860:ELDEN RING2024/05/30(木) 01:22:31.50ID:JxWRthqCd
エンチャント…Blood
flame
braid-血炎の刃-
って前口上言えるからね
血派生には出来ないことだよこれは
flame
braid-血炎の刃-
って前口上言えるからね
血派生には出来ないことだよこれは
0861:ELDEN RING2024/05/30(木) 01:30:55.35ID:5ksVa5100
所で血炎ってなんなの?桜牛並みに意味わからん
0862:ELDEN RING2024/05/30(木) 01:31:38.69ID:lB2VXatN0
でもやっぱ見た目的にフランベルジュだな
毒霧楽しいし
毒霧楽しいし
0863:ELDEN RING2024/05/30(木) 01:32:07.42ID:A/YX131J0
尻炎
0864:ELDEN RING2024/05/30(木) 01:33:46.63ID:tyd9nf/I0
血が燃えるのはバイオハザードのベロニカウイルスのぱくりだよ
もっというとブラボのマリアの頃からぱくってたけど
ダクソ3の人の膿もウロボロスウイルスのぱくりやね
もっというとブラボのマリアの頃からぱくってたけど
ダクソ3の人の膿もウロボロスウイルスのぱくりやね
0865:ELDEN RING2024/05/30(木) 01:50:43.29ID:Yh7BYEoE0
DLCで出血付きの刺剣か投擲短剣来ないかな
血炎か黒炎付けてチクチク削りたい
血炎か黒炎付けてチクチク削りたい
0866:ELDEN RING2024/05/30(木) 01:51:11.09ID:D5xOiKSQ0
血で戦うキャラは普通にいるのに血が燃えるのっていそうなのにいないよな
怪物とか血が劇薬みたいなやつはいるけど
怪物とか血が劇薬みたいなやつはいるけど
0900:ELDEN RING2024/05/30(木) 07:52:59.55ID:FWylJ39Ka
出待ちのクソ褪せ人のホストを狙撃とか狂い火とか蝕ショーテルで
殺してその場で屈伸連打が楽しいんじゃないか
殺してその場で屈伸連打が楽しいんじゃないか
0901:ELDEN RING2024/05/30(木) 07:58:17.64ID:9H0AGdxX0
ただの弱い攻略組相手に出待ち扱いしてイキってそうでキツイな…
0902:ELDEN RING2024/05/30(木) 07:59:09.85ID:IvcOZF7L0
出待ちって侵入した瞬間囲まれてるんじゃない?狙撃できるん?
0903:ELDEN RING2024/05/30(木) 08:17:19.69ID:Njxnax7oM
侵入箇所はランダムだから囲まれてない可能性の方が高い
0904:ELDEN RING2024/05/30(木) 08:23:25.92ID:IcQ+wQSe0
リムグレイヴなら出来るよ、大体導きの始まりで呼んでるから
たまに逆に狙撃されることもある、闘技場の方だな
エブレ最下層とか忌み底は無理
最近は深き根で出待ち多いね、こっちも狙撃は可
やんないけどね、アイサツは大事
たまに逆に狙撃されることもある、闘技場の方だな
エブレ最下層とか忌み底は無理
最近は深き根で出待ち多いね、こっちも狙撃は可
やんないけどね、アイサツは大事
0914:ELDEN RING2024/05/30(木) 09:15:19.33ID:BzBrpcra0
エルデンの炎って7種類あるねん
炎、溶岩、狂火、血炎、霊炎、黒炎、死の炎
炎、溶岩、狂火、血炎、霊炎、黒炎、死の炎
0915:ELDEN RING2024/05/30(木) 09:21:32.85ID:iJnRVlHN0
DLCエリアの適正レベルはいくつなのかな?
ギリギリの戦いで楽しみたい
ギリギリの戦いで楽しみたい
0916:ELDEN RING2024/05/30(木) 09:23:17.82ID:XMM6vje50
レベル1未強化でイケヤ
0917:ELDEN RING2024/05/30(木) 09:28:50.29ID:iyBhxJB20
>>914
なお炎は更に不吉・巨人・僧兵の三系統に分岐してバフの乗りも異なる模様
なお炎は更に不吉・巨人・僧兵の三系統に分岐してバフの乗りも異なる模様