ELDEN RINGの人気の記事
難易度云々より下位ゴミ鍛石配置の多さがぶっちゃけクソ|6月22日「エルデンリング」まとめ
エルデンリング
ランキング
注目の話題
2024年06月22日 11:30

0186:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:08:49.68ID:uuv4wK760
レベル200の筋神マンだが影の地雑魚の攻撃力ですら半端ないんだが…ちょっとでかいトロル騎士の攻撃とかなめてて3発くらったら死ねるとは。
これホントにレベル150とかで縛ってる人たちいるのか
これホントにレベル150とかで縛ってる人たちいるのか
0195:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:11:40.85ID:eYws7RGK0
>>186
レベルとか関係ないよ
体力99で一番硬い防具着て加護12くらいあっても3回殴られたら死ぬ投げやりバランスだし
バフでどんだけカット率上げられるかっていうゲームだから我慢して殴るのがデフォ
レベルとか関係ないよ
体力99で一番硬い防具着て加護12くらいあっても3回殴られたら死ぬ投げやりバランスだし
バフでどんだけカット率上げられるかっていうゲームだから我慢して殴るのがデフォ
0196:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:11:41.19ID:yHhCybQm0
お前らここの地図どうやって行くのか教えてくれ😭😭
青海岸付いたけど明らかに向こう側行けない作りですわ🥺😭
https://i.imgur.com/M0K4KgB.jpeg
青海岸付いたけど明らかに向こう側行けない作りですわ🥺😭
https://i.imgur.com/M0K4KgB.jpeg
0199:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:12:18.35ID:N85lKUjJ0
まあでもどうせならどう足掻いても倒せないボスも欲しかったかも
それこそ外人ガチ勢すら無理なくらいのやつ
それこそ外人ガチ勢すら無理なくらいのやつ
0213:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:15:17.31ID:aCgEJKVa0
>>199
マジでそんぐらい強いボス出してくれていいのにな
今回のDLCボスも今までのボス同様慣れれば大したことないし、フロム遠慮しすぎや
マジでそんぐらい強いボス出してくれていいのにな
今回のDLCボスも今までのボス同様慣れれば大したことないし、フロム遠慮しすぎや
0261:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:25:44.36ID:p2dc9wm9M
出血腐敗きかないボスはいても良かったな
糞ゲーと言われるんだろうが
糞ゲーと言われるんだろうが
0271:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:26:43.37ID:FGQFAu730
結局これ加護ゲーなんだよな
加護ほぼ最大にして盾チクするだけでラダーン溶ける溶ける
加護ほぼ最大にして盾チクするだけでラダーン溶ける溶ける
0279:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:27:51.17ID:YGmxuUOt0
ウィッカーマンつまんねえ
あーあ、封印してた特大武器バッタ解放しちゃおっかな
あーあ、封印してた特大武器バッタ解放しちゃおっかな
0282:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:28:16.46ID:4ZU+ZjT70
難易度云々より下位ゴミ鍛石配置の多さがぶっちゃけクソ
鈴玉で無限購入できるのにそこはライトに合わせるのかよって
まだアルテリアの葉や有効性わからん追加新素材ばら撒きの方が千倍マシだわ
鈴玉で無限購入できるのにそこはライトに合わせるのかよって
まだアルテリアの葉や有効性わからん追加新素材ばら撒きの方が千倍マシだわ
0283:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:28:34.66ID:hwXMuDg70
>>261
ただ体力高いカカシ殴り続けるならWoWみたいなゲームやった方が楽しいし…
ただ体力高いカカシ殴り続けるならWoWみたいなゲームやった方が楽しいし…
0284:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:28:53.90ID:lcq5hy+u0
しかしこれにメタスコア95はあたおか。買収されてんのか
0285:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:29:04.97ID:eYws7RGK0
>>279
棘球拳に岩石エンチャしてR2するのが一番楽だぞ
アイツはDLCモブの中では楽な方つまんねぇのは同意だけど
棘球拳に岩石エンチャしてR2するのが一番楽だぞ
アイツはDLCモブの中では楽な方つまんねぇのは同意だけど
0286:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:29:43.12ID:uuv4wK760
>>195
そか加護どんどん捜すかあ
そか加護どんどん捜すかあ
0287:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:29:50.75ID:hwXMuDg70
>>282
知ってるか?
低ランクの石やすずらんを置くと海外レビュアーから革新的探索として高評価がもらえるんだ
知ってるか?
低ランクの石やすずらんを置くと海外レビュアーから革新的探索として高評価がもらえるんだ
0288:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:29:54.87ID:s+2MRayU0
>>213
フロ信はゲームしか誇れること無いのかよ会社の作ったもんだぞこれ結局
フロ信はゲームしか誇れること無いのかよ会社の作ったもんだぞこれ結局
0289:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:29:59.67ID:xWPlwGPh0
開幕遺灰使うと全力で咎めてくるボスだらけで草
呼んでから挑めない不自然仕様だから仕方なくやってるのに、やらせておいて罰を与えてくるのなんなのさ
呼んでから挑めない不自然仕様だから仕方なくやってるのに、やらせておいて罰を与えてくるのなんなのさ
0290:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:30:08.07ID:vs6T+ZHN0
孤牢の騎士倒すのに20回
獅子舞手前の階段の円月輪みたいな奴も10回くらい
序盤からマジで高難易度すぎて挫折しかけてたけど
獅子舞はカメラワークぐわんぐわんしながら訳も分からず乱戦なのに初見クリア
ゲームバランスがよく分からないなー
獅子舞手前の階段の円月輪みたいな奴も10回くらい
序盤からマジで高難易度すぎて挫折しかけてたけど
獅子舞はカメラワークぐわんぐわんしながら訳も分からず乱戦なのに初見クリア
ゲームバランスがよく分からないなー
0291:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:30:21.91ID:y683/U3i0
足に防具つけたウィッカーマンはどうすりゃいいんだ
0292:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:30:23.09ID:WjOwt46j0
死の騎士の掴みが上手く避けれんかったんだけどあれジャンプで避けられるのかな
勝ったときはゴリ押しでなぐってキャンセルしただけなんだよね
勝ったときはゴリ押しでなぐってキャンセルしただけなんだよね
0293:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:30:29.71ID:ct0ZwXt+0
お前ら霊炎呼びどの武器につけてるんだ
0294:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:30:34.47ID:zXop1ktr0
結局盾チクの最適槍はモーグ槍でええんか?
0295:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:30:34.68ID:oFABPj8W0
ゲール爺がラスボスに相応しくないってマ?
0296:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:30:34.93ID:5JLBuUSH0
ラダーンってNPC呼べたのか
ちゃんとやっとけば良かったな
ちゃんとやっとけば良かったな
0297:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:30:47.40ID:ORX46xO60
>>271
インタビューで宮崎自身がたとえた攻め力が正しくその通りだと思うよ
発売して一日目で攻め力ろくに上がってない状態でお蝶や弦ちゃんにボコられてるようなもんさ
インタビューで宮崎自身がたとえた攻め力が正しくその通りだと思うよ
発売して一日目で攻め力ろくに上がってない状態でお蝶や弦ちゃんにボコられてるようなもんさ
0298:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:30:47.90ID:UMsGHGGn0
>>282
あれほんとゴミだわ
おっ?て思っても落胆しまくり
あれほんとゴミだわ
おっ?て思っても落胆しまくり
0299:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:30:53.36ID:6nAxbLr50
>>196
奈落なら影の城の祝福正面広場から右のショートカットであけた扉通って坂登ったら右に梯子あるからそこから降りて滝の中に進んだ先に幻影の壁あるからその先や
奈落なら影の城の祝福正面広場から右のショートカットであけた扉通って坂登ったら右に梯子あるからそこから降りて滝の中に進んだ先に幻影の壁あるからその先や
0300:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:31:06.99ID:/MaFNJ5N0
1周目獲得ルーン隠しボス
ミドラー41万
指の母42万
暴竜ベール49万
暴竜が一番強い扱いか
ミドラー41万
指の母42万
暴竜ベール49万
暴竜が一番強い扱いか
0301:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:31:14.92ID:SZHbF4b90
>>282
宝箱にゴミ石入ってんのほんとビビる
宝箱にゴミ石入ってんのほんとビビる
0302:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:31:23.87ID:7W6W+w260
ラダーンとモーグ倒してるライト層なんていないよな
0303:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:31:33.69ID:aCgEJKVa0
>>295
ポッと出のラスボスほど冷めるものは無いよね
ポッと出のラスボスほど冷めるものは無いよね
0304:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:31:53.05ID:s7du/nao0
レナーラはティシーちゃんを出しながら岩石弾ぶっぱという誉なき戦いになってる
0305:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:32:14.54ID:Zd8NEYb50
ラパスの大砲けっこう追尾するな
ギュンッて曲がって気持ちいい
ギュンッて曲がって気持ちいい
0306:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:32:28.72ID:aCgEJKVa0
>>284
妥当な点数だね
妥当な点数だね
0307:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:32:37.76ID:2oOSseuZ0
壺投げ入れるタイプのウィッカーマン糞ゲー過ぎない?
こっちの壺の射程は短いしなにが楽しいんだ
こっちの壺の射程は短いしなにが楽しいんだ
0308:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:32:46.52ID:QfrbPzK/0
調香瓶素振りしてたら敵モブがやるバックステップ攻撃が出た気がしたんだが再現できない
ダクソのジャンプ斬りみたいな入力今回ないよな何で出たんだろ
ダクソのジャンプ斬りみたいな入力今回ないよな何で出たんだろ
0309:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:32:58.68ID:sWOx5eXV0
信者がうおおおとか吠えてるかと思ったらさすがだなお前らまあ元がエルデンである以上これ以上は望みようもないてだけだったな
結局ダクソにオープン()のガワ被せただけなのが最後まで足引っ張った感は拭いようもないってだけだな
それでも最近のゲームではマシというかきっちり作ってるのはさすがフロムということでええやろ
結局ダクソにオープン()のガワ被せただけなのが最後まで足引っ張った感は拭いようもないってだけだな
それでも最近のゲームではマシというかきっちり作ってるのはさすがフロムということでええやろ
0310:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:32:58.87ID:VdPfs/jg0
メスメル槍、雑魚処理と対人にめちゃくちゃ強いなこれ
0314:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:33:49.70ID:ilKVwVpM0
戦技の速剣の使用感わかる人いる?
0321:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:35:41.69ID:w83rbtbV0
>>282
ほんこれ
ナーフばっかしてごめんなさいの気持ちを込めて古竜岩もっとばら撒けよ
ほんこれ
ナーフばっかしてごめんなさいの気持ちを込めて古竜岩もっとばら撒けよ
0322:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:35:44.29ID:sG7QmqUn0
ラダーンも一応NPCイベントやれば教えてくれてるっぽいけど
導線が複雑すぎてみんな気づかんよな
https://imgur.com/a/CwQMEuI
導線が複雑すぎてみんな気づかんよな
https://imgur.com/a/CwQMEuI
0323:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:35:55.91ID:6rsCFRc80
ベールはエーゴンが頼りになるからこだわらなければなんとかいけた
0324:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:36:12.58ID:hwXMuDg70
>>307
革新的攻略法じゃん?これは高評価だわ
革新的攻略法じゃん?これは高評価だわ
0325:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:36:12.67ID:cqZod1bH0
指の母きっしょ…
0326:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:37:07.79ID:HVwQv79B0
ウィッカーマン倒れてくれたら楽だから態勢崩し高い武器ナーフされたの悔やまれる
0327:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:37:32.73ID:amChcuAz0
>>292
死の騎士だけ極めたけど普通に横ロリで避けてたわ
位置誘導しつつそのままダッシュして追撃
死の騎士だけ極めたけど普通に横ロリで避けてたわ
位置誘導しつつそのままダッシュして追撃
0328:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:38:31.62ID:ORX46xO60
>>300
タリスマン的に四本首時代のプラキドと戦って両者痛み分けで引き分けたっぽいからね
タリスマン的に四本首時代のプラキドと戦って両者痛み分けで引き分けたっぽいからね
0329:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:38:44.77ID:ct0ZwXt+0
死の騎士ってどこにいるんだ
0330:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:38:45.27ID:ilKVwVpM0
>>314
速剣じゃなくて速斬だった
タリスマンの切り返す交差樹の効果もわからないし選択なのかな
速剣じゃなくて速斬だった
タリスマンの切り返す交差樹の効果もわからないし選択なのかな
0347:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:43:36.02ID:dujf0nhg0
いつもボス前バフでカニ→誓って→火よ力をってやってたけどこれどれか意味ない?
ステータスみたら防御が落ちてた
とにかく敵の攻撃痛いから防御優先しといた方がええよな
ステータスみたら防御が落ちてた
とにかく敵の攻撃痛いから防御優先しといた方がええよな
0352:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:44:26.19ID:+mFNvdcG0
カニは火よ力をで上書きされるはず
0356:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:45:21.70ID:amChcuAz0
カニとか防護系アイテム、祈祷と火よ力をは同じバフ枠だね
殲滅スピードが求められる集団戦前にかけるとかじゃなきゃ初見は全部カニでいんじゃね
殲滅スピードが求められる集団戦前にかけるとかじゃなきゃ初見は全部カニでいんじゃね
0360:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:46:09.25ID:mZQM+Urk0
メスメルの父親って誰?
0368:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:48:27.43ID:PgJmxppT0
そこはかとない谷村感あるなあ
宮崎しっかり監修してるか?これ
宮崎しっかり監修してるか?これ
0371:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:49:17.66ID:SXZ5UNkUd
>>282
マジでそれ。無限購入できる石とか配置して誰が何度も周回するのよ
当然、マルチが廃れるのも早くなるしアホだろ
最大強化の石を配置しろよ
マジでそれ。無限購入できる石とか配置して誰が何度も周回するのよ
当然、マルチが廃れるのも早くなるしアホだろ
最大強化の石を配置しろよ
0372:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:49:44.09ID:BoerNgUj0
死にゲーのDLCまでやっといて難易度に文句言うやつw
0373:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:49:55.52ID:eSCNJqlC0
>>360
火の呪い持って赤髪な時点でラダゴンじゃね
兄メスメル妹マレニア
火の呪い持って赤髪な時点でラダゴンじゃね
兄メスメル妹マレニア
0374:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:50:11.25ID:hwXMuDg70
>>368
だから3もこれも根本的に谷村だぞ?
だから3もこれも根本的に谷村だぞ?
0375:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:50:30.23ID:HSykXy6+0
影樹の化身見た目でクソボスかと思ったらすげぇ楽しいボスだった
0376:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:51:22.79ID:dujf0nhg0
>>356
>>352
なるほどサンクトゥス
炎武器使ってたかr火よ力を使ってけど駄目じゃったか…
ならず兄貴ん所行ってカニ買いまししてくる!
>>352
なるほどサンクトゥス
炎武器使ってたかr火よ力を使ってけど駄目じゃったか…
ならず兄貴ん所行ってカニ買いまししてくる!
0377:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:51:29.89ID:WjOwt46j0
>>347
カニと火が重ねられない
カニと火が重ねられない
0378:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:52:25.52ID:eYws7RGK0
>>368
谷村って言うと>>374みたいなトンチンカンな擁護湧くからダクソ2スタッフ製作って言っとけ
谷村って言うと>>374みたいなトンチンカンな擁護湧くからダクソ2スタッフ製作って言っとけ
0379:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:52:58.21ID:BZyPUhc+0
獅子舞こいつフレームレートガクガクだろ
フレームレート落としてカメラもクソにして難易度上げてやがる
フレームレート落としてカメラもクソにして難易度上げてやがる
0380:ELDEN RING2024/06/22(土) 09:53:48.56ID:TTM5uEvi0
(´・ω・`)今までの宮崎ゲーで一番難しい
この難易度はおかしい
初心者は買うべきじゃない
今までソウルシリーズしてきた猛者たちも難しいレベルだから
この難易度はおかしい
初心者は買うべきじゃない
今までソウルシリーズしてきた猛者たちも難しいレベルだから