パルワールドの人気の記事
パルワをPCでやるときにおすすめのゲームパッドある?|10月27日「パルワールド」まとめ
パルワールド
ランキング
注目の話題
2025年10月27日 11:50
757:パルワールド2025/10/26(日) 18:55:50.32ID:bHFra8+N0
パルワをPCでやるときにおすすめのゲームパッドある?
PS3のコントローラーでやってたけどついに壊れてしまって買い換えようと思う。
PS3のコントローラーでやってたけどついに壊れてしまって買い換えようと思う。
758:パルワールド2025/10/26(日) 19:05:10.75ID:HnP/a6Ww0
>>757
いい値段するけど純正のXBoxコントローラーが安定らしい
自分もそれにしてる
いい値段するけど純正のXBoxコントローラーが安定らしい
自分もそれにしてる
759:パルワールド2025/10/26(日) 19:06:54.44ID:t08WSVLJd
>>757
>>758
モコロン仕様とンダコアラ仕様があるよね
>>758
モコロン仕様とンダコアラ仕様があるよね
760:パルワールド2025/10/26(日) 19:29:29.35ID:d+QUpc9Z0
俺の純正PS5コンは何故か殴り連打になる
761:パルワールド2025/10/26(日) 19:31:06.59ID:6i3MLXE50
>>757
パルワに限らんけどxboxコンに無線化&背面ボタン付けるアタッチ付けてるけどまぁオススメ🤥
パルワに限らんけどxboxコンに無線化&背面ボタン付けるアタッチ付けてるけどまぁオススメ🤥
762:パルワールド2025/10/26(日) 19:34:32.20ID:sjqIb4Qj0
日本販売のコントローラは全てドリフトしやすいから買わな方がいいよ
中国製のホールエフェクトステックってやつの安いのでいいよ
中国製のホールエフェクトステックってやつの安いのでいいよ
763:パルワールド2025/10/26(日) 19:34:52.44ID:BaeyTFEh0
重要なパルだけ次元ストレージで保管して
最初からはホントに新鮮
テラリアで追加された雷+初期水とかも活躍させられるし
最初からはホントに新鮮
テラリアで追加された雷+初期水とかも活躍させられるし
764:パルワールド2025/10/26(日) 19:53:41.92ID:kN61k35S0
コントローラは8BITDOPRO2一択
765:パルワールド2025/10/26(日) 20:06:18.07ID:+aWuGg4F0
>>757
もうすぐvader5proが出るで
今すぐならG7proとかrainbow3ちゃうか
ボタン多いの好きだからvader派やけど
もうすぐvader5proが出るで
今すぐならG7proとかrainbow3ちゃうか
ボタン多いの好きだからvader派やけど
766:パルワールド2025/10/26(日) 20:44:55.51ID:gjHu2uZ00
最近の日本製品はだめね
PS5コンとかもだけど高かろう不味かろう的なの増えすぎ
PS5コンとかもだけど高かろう不味かろう的なの増えすぎ
767:パルワールド2025/10/26(日) 20:57:44.22ID:PD00MhYg0
どうせなら安かろう悪かろうの方がいいよな
768:パルワールド2025/10/26(日) 21:12:58.55ID:YfCwb7ma0
BLITZ2
TMR使ってる、キー入れ替え自由だしすごく使い心地良い
なんで日本メーカーで良いのないのかほんと残念
TMR使ってる、キー入れ替え自由だしすごく使い心地良い
なんで日本メーカーで良いのないのかほんと残念
769:パルワールド2025/10/26(日) 21:41:53.16ID:SOCsbE+B0
日本メーカーって言ったらHORIしかないと思ったけどHORIあかんか
VARDER3PROで困ってないからずっとこれだけど
VARDER3PROで困ってないからずっとこれだけど
770:パルワールド2025/10/26(日) 21:52:38.52ID:RetSFE5L0
パルワールドはなんやかんや3000円ちょいで1000時間以上も遊べたから感謝しかないわ
一ヶ月くらいはマジでこのゲームのことしか考えられなかったし
一ヶ月くらいはマジでこのゲームのことしか考えられなかったし
771:パルワールド2025/10/26(日) 21:55:08.09ID:3zqANGJr0
やっぱ箱コンがド安定だよね壊れにくいし
772:パルワールド2025/10/26(日) 21:57:34.59ID:+aWuGg4F0
cyclone2もちょっと前までならアリエクで5000円ちょいで買えたんだけどね
今ならトリガーストップ、背面ボタンかパドル、ショルダーボタン、静電容量式スティック、メカニカルキーここいらないと満足度がね
操作音が気になるヤツは知らん
今ならトリガーストップ、背面ボタンかパドル、ショルダーボタン、静電容量式スティック、メカニカルキーここいらないと満足度がね
操作音が気になるヤツは知らん
773:パルワールド2025/10/26(日) 22:01:00.57ID:2MiVaVvb0
ゲームパッドおすすめありがとう。
全部調べてみたけど箱コン型は使ったことないんで慣れるのに苦労しそうだw
G7pro造ってるメーカーGameSirの、
Tegenaria
Lite
っていうのが良さげなんで買ってみる。
ホールエフェクトスティック搭載でPS型、というか見た目が初代PSw
https://i.imgur.com/Q9nPCeK.jpeg
全部調べてみたけど箱コン型は使ったことないんで慣れるのに苦労しそうだw
G7pro造ってるメーカーGameSirの、
Tegenaria
Lite
っていうのが良さげなんで買ってみる。
ホールエフェクトスティック搭載でPS型、というか見た目が初代PSw
https://i.imgur.com/Q9nPCeK.jpeg
774:パルワールド2025/10/26(日) 22:08:22.60ID:kN61k35S0
パッドは安もんはマジで金ドブなだけだぞ
775:パルワールド2025/10/26(日) 22:12:22.68ID:+aWuGg4F0
>>773
Zd
O+て箱配置にもPS配置にも出来るコントローラーも有るやで
隠れた名機や
Zd
O+て箱配置にもPS配置にも出来るコントローラーも有るやで
隠れた名機や
776:パルワールド2025/10/26(日) 22:21:54.27ID:ZVv9E1H+0
PSにしろ箱コンにしろ純正一択
781:パルワールド2025/10/26(日) 23:30:58.60ID:w8BtKWql0
>>757
もう答え出てるけどPCなら純正箱コンが安定
安いの買うと長くて3か月くらいで買い替えになるし最悪2週間持たない事もある
箱純正品はコーヒーぶっかける事さえなければ3年目迎えることが出来るくらい安定してた
背面が欲しいならエリートもあるけどこの辺は財布の中身と要相談
もう答え出てるけどPCなら純正箱コンが安定
安いの買うと長くて3か月くらいで買い替えになるし最悪2週間持たない事もある
箱純正品はコーヒーぶっかける事さえなければ3年目迎えることが出来るくらい安定してた
背面が欲しいならエリートもあるけどこの辺は財布の中身と要相談
782:パルワールド2025/10/27(月) 00:00:33.50ID:ivk873QF0
純正箱コンの正当な価格は4000円程度しかないよ
背面ボタンや連射マクロ付いてて5000円であるから
背面ボタンや連射マクロ付いてて5000円であるから
783:パルワールド2025/10/27(月) 00:09:01.99ID:BX1A65Z+0
他に機能ついてて純正と大して値段変わらんってことは部品でケチってるって何故わからないのか…
784:パルワールド2025/10/27(月) 00:32:32.44ID:ww6cvz2B0
ゲームパッド使ったことないけどそんなすぐ壊れるの?
格ゲーとかでガチャガチャしまくってるとかだったらわからんでもないけど
格ゲーとかでガチャガチャしまくってるとかだったらわからんでもないけど
785:パルワールド2025/10/27(月) 00:39:41.90ID:suM8ucWL0
ロジクールのやつとか1年くらいでぶっ壊れるな
昔は安いパッドでいいやと思って使ってたけどすぐ壊れるから結局純正で落ち着いた
昔は安いパッドでいいやと思って使ってたけどすぐ壊れるから結局純正で落ち着いた
786:パルワールド2025/10/27(月) 01:37:25.35ID:W/Xo0AKQ0
昔Switchのジョイコンが壊れる壊れる言ってアメリカで訴訟する奴まで出てきたけど、実際壊してみると安いゲームパッドよりはずっと保つなと思ったくらいにはゲームパッドのスティックはカス
787:パルワールド2025/10/27(月) 02:11:47.06ID:irnE3Ali0
>>784
格ゲーではないけどwarframeやMHシリーズブン回してた頃の安物のサイクルがこんなもんだった
今となってはきまぐれで購入した箱コンに色々気付かされた苦い思い出
また事故起きても良いようにスペア確保するくらい信用してる
格ゲーではないけどwarframeやMHシリーズブン回してた頃の安物のサイクルがこんなもんだった
今となってはきまぐれで購入した箱コンに色々気付かされた苦い思い出
また事故起きても良いようにスペア確保するくらい信用してる
788:パルワールド2025/10/27(月) 02:15:27.74ID:BX1A65Z+0
ちなみに純正が壊れにくいのは壊れにくい構造とかの特許持ってるのもあるけど
ソフトの売り上げで稼ぐマーケティング構造だからゲームパッドは高品質の原価売りができるところにある
だから純正が一番壊れにくい
ソフトの売り上げで稼ぐマーケティング構造だからゲームパッドは高品質の原価売りができるところにある
だから純正が一番壊れにくい
789:パルワールド2025/10/27(月) 02:25:45.97ID:OVV/7Bcv0
一回は授業料とでも思って純正は買った方が良いとは思う
純正を使った上でその後も自分に合うゲームパッドを求めてしょっちゅう買い替えてる知り合いもいるけど、それはただ安物買って壊しての繰り返しとは考えが変わったって言ってたし
純正を使った上でその後も自分に合うゲームパッドを求めてしょっちゅう買い替えてる知り合いもいるけど、それはただ安物買って壊しての繰り返しとは考えが変わったって言ってたし
790:パルワールド2025/10/27(月) 02:45:20.13ID:Gm1PL1OO0
そういやキーボードのアクセサリーみたいなので、コントローラーのスティックだけのを見かけて買おうとしたのを思い出した
高かったから買うの止めたけど、あれ使ってる人いるの?
高かったから買うの止めたけど、あれ使ってる人いるの?