その他PCゲームの人気の記事
そこまでシステム難しそうな感じもしないし実装されたらめっちゃ楽しそうだな|9月22日「Valheim」まとめ
Valheim
2021年09月22日 14:00

32:その他PCゲーム2021/09/21(火) 22:41:10.42ID:fQNpg4+U0
ヴァイキングの時代的には鯨が狩りの対象なはずだけど実装は無理なんだろうな…
35:その他PCゲーム2021/09/21(火) 23:45:01.33ID:8fxtWQLe0
>>32
そうなんだ
そこまでシステム難しそうな感じもしないし実装されたらめっちゃ楽しそうだな
鯨肉目当てで海に出る理由にもなりそう
そうなんだ
そこまでシステム難しそうな感じもしないし実装されたらめっちゃ楽しそうだな
鯨肉目当てで海に出る理由にもなりそう
36:その他PCゲーム2021/09/22(水) 00:16:20.65ID:UOXoMMdE0
ノルウェーは今も獲ってるし捕鯨が主体のゲームも出てるし大丈夫でしょ
37:その他PCゲーム2021/09/22(水) 00:17:28.87ID:bd2enqLL0
>>32
一応初期のコンセプトで海が地味だから色々手を加えることは言ってるけど
銛とかあるしいずれは海の生物もふやすんじゃないかな?
一応初期のコンセプトで海が地味だから色々手を加えることは言ってるけど
銛とかあるしいずれは海の生物もふやすんじゃないかな?
38:その他PCゲーム2021/09/22(水) 00:36:47.24ID:4pDI+rCM0
海だと幾つかの品が沈むのがなぁ、浮くやつは浮くようになって有り難いんだけど陸地までうまく引っ張れないし
39:その他PCゲーム2021/09/22(水) 00:41:25.74ID:dFXcUKUE0
港を作りやすくしてくれたら沈む要素あるままで良いけど今の仕様だと都合の良い砂浜を見つけるまで延々引っ張らなきゃいけないのが
54:その他PCゲーム2021/09/22(水) 11:18:42.00ID:kKWrjP7UM
アプデで建材増えるの楽しみにしてたけど少なくて期待外れ
タールだけじゃなくてカラーバリエーション増えて欲しかった
タールだけじゃなくてカラーバリエーション増えて欲しかった
55:その他PCゲーム2021/09/22(水) 11:26:31.70ID:LCZf9q/x0
テイムした動物の大陸間移動って可能?
56:その他PCゲーム2021/09/22(水) 11:37:54.63ID:P0B25laL0
まずはインベントリだ
探索にしろ戦闘にしろアイテム整理や取捨選択でテンポ悪いのだけは勘弁
効率的に必要最低限のアイテムで…より、状況や遊びで武器や道具を持ち替えて遊びたいんや
探索にしろ戦闘にしろアイテム整理や取捨選択でテンポ悪いのだけは勘弁
効率的に必要最低限のアイテムで…より、状況や遊びで武器や道具を持ち替えて遊びたいんや
57:その他PCゲーム2021/09/22(水) 11:48:16.17ID:xXPENEIca
同じ発売元のsatisfactoryだとアイテム整理ボタン一発だしな
その辺りの改良はあっていいな
その辺りの改良はあっていいな
58:その他PCゲーム2021/09/22(水) 11:50:49.51ID:HeOHA9dP0
改めてプレイしてて思ったんだけどこのゲームオートセーブ必要無くない?ゲーム終了したらちゃんとそこで記録してくれるし
マップ広がると数秒とはいえプチフリーズみたいになってストレスだし30秒表示されたところでいちいち秒数数えるなんて面倒だしせめてオフ機能が欲しい
マップ広がると数秒とはいえプチフリーズみたいになってストレスだし30秒表示されたところでいちいち秒数数えるなんて面倒だしせめてオフ機能が欲しい
59:その他PCゲーム2021/09/22(水) 11:57:30.69ID:ODw3K+zc0
>>56
そういうのはパッチ見てても今後に期待できないというか無理だろうな
ストレスためるぐらいならMODに頼ったほうが精神衛生上いいと思う
そういうのはパッチ見てても今後に期待できないというか無理だろうな
ストレスためるぐらいならMODに頼ったほうが精神衛生上いいと思う
63:その他PCゲーム2021/09/22(水) 12:13:05.61ID:P0B25laL0
>>59
そうだね、MOD導入も考えようと思う
ただこう感じてる自分は少数派なんかな?
あと、開発も自分達で遊んでてここに不満はないんだろうか
どんなに面白くてもユーザビリティが悪いと楽しさがスポイルされると思うんだが
リソース管理ゲーならそれもゲーム性だけどさ
そうだね、MOD導入も考えようと思う
ただこう感じてる自分は少数派なんかな?
あと、開発も自分達で遊んでてここに不満はないんだろうか
どんなに面白くてもユーザビリティが悪いと楽しさがスポイルされると思うんだが
リソース管理ゲーならそれもゲーム性だけどさ
64:その他PCゲーム2021/09/22(水) 12:19:13.95ID:P0B25laL0
>>58
確かにオートセーブ要らん気がするな
でもマルチプレイの場合、システムデザイン的にそういう仕組みは必要になるのだと思う
確かにオートセーブ要らん気がするな
でもマルチプレイの場合、システムデザイン的にそういう仕組みは必要になるのだと思う
65:その他PCゲーム2021/09/22(水) 12:25:49.14ID:bd2enqLL0
赤いきのこの消費が多い割に入手がかなり困難だから黄色いきのこ使わせてほし。
赤いきのこは体力、黄色いきのこはスタミナと料理で分けてくれたらな・・・
赤いきのこは体力、黄色いきのこはスタミナと料理で分けてくれたらな・・・
66:その他PCゲーム2021/09/22(水) 12:32:18.52ID:jN2je9NA0
>>56
少し毛色は違うけどドラクエビルダーズが
1で冒険寄りだったのが2で全部オミットされたの思い出すわ
少し毛色は違うけどドラクエビルダーズが
1で冒険寄りだったのが2で全部オミットされたの思い出すわ
67:その他PCゲーム2021/09/22(水) 12:39:24.15ID:TUelWGwed
イチゴや赤キノコが豊富に生えた場所に拠点作ってたんだけど、何度か採取してたらそのうちリポップしなくなって諦めてたんだ、でもこの間のアプデ入ったら復活してた
アザミも沢山見かけるし、前より復活しやすくなってたらいいな
アザミも沢山見かけるし、前より復活しやすくなってたらいいな